広告
RSS

『ドラゴンクエスト4』うぬぬぬぬ! みなのもの! とにかく ひきあげじゃあ!

広告
1680496795495.jpg



23/04/03(月)13:39:55 No.1043231338
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/03(月)13:41:17 No.1043231646
fu2069624.jpg
fu2069624.jpg

3 23/04/03(月)13:45:25 No.1043232521
>fu2069624.jpg
なんで変えたんじゃあ!



2 23/04/03(月)13:42:46 No.1043231959
こんなキャラだっけ…?

4 23/04/03(月)13:45:34 No.1043232547
>こんなキャラだっけ…?
FC版だと引き上げじゃあ!を2回言う
リメイクだと言わない

9 23/04/03(月)13:51:39 No.1043233878
うぬぬぬぬの方もなんとかしろよ

12 23/04/03(月)13:53:53 No.1043234322
こんなキャラだったのをどこからか勝手に美化された

13 23/04/03(月)13:55:59 No.1043234735
>こんなキャラだったのをどこからか勝手に美化された
おのれ4コマ!



11 23/04/03(月)13:52:28 No.1043234053
とにかくの後に引き上げがくるのも情けない

18 23/04/03(月)14:06:57 No.1043236887
>とにかくの後に引き上げがくるのも情けない
エスタークが討ち取られたところだけ見て周りを軍隊に包囲されてる大ピンチの状況だと思い込んでしまったのかもしれない
それならとにかく血路を開いてスタコラ逃げる指示を出してもおかしくない

20 23/04/03(月)14:10:07 No.1043237430
>>とにかくの後に引き上げがくるのも情けない
>エスタークが討ち取られたところだけ見て周りを軍隊に包囲されてる大ピンチの状況だと思い込んでしまったのかもしれない
>それならとにかく血路を開いてスタコラ逃げる指示を出してもおかしくない
スレ画は
1. 勇者たちがエスターク倒す
2. 一歩遅れてピサロが到着して愕然とする
3. 部下からロザリーが攫われた報告が来る
4. 撤退を指示する



26 23/04/03(月)14:19:49 No.1043239171
デスピサロもはじめから人間滅ぼそうとかしてたわけじゃないしな
征服してやる!って感じだっただけで

28 23/04/03(月)14:22:38 No.1043239689
>デスピサロもはじめから人間滅ぼそうとかしてたわけじゃないしな
>征服してやる!って感じだっただけで
ロザリーと合挽してたときにはもう滅ぼすことに決めたよとか言ってなかったっけ

31 23/04/03(月)14:24:31 No.1043240041
>ロザリーと合挽してたときには
どういう状態だよ…気持ち悪すぎる

34 23/04/03(月)14:26:56 No.1043240453
>デスピサロもはじめから人間滅ぼそうとかしてたわけじゃないしな
>征服してやる!って感じだっただけで
いや最初から滅ぼすつもりだったよ
ただエピルプリースト的にはぬるかったのでロザリーを殺した



32 23/04/03(月)14:24:32 No.1043240044
なんでマップキャラ鬼棍棒デザインなんだよ帝王

33 23/04/03(月)14:25:38 No.1043240232
>なんでマップキャラ鬼棍棒デザインなんだよ帝王
容量なくて…

37 23/04/03(月)14:28:07 No.1043240672
帝王&ギガデーモン:舌垂らしデブ
アンドレアル:そのままデザイン・専用
ヘルバトラー:そのままデザイン・専用
バルザック:ピサロのてさき
だっけマップキャラ



35 23/04/03(月)14:27:00 No.1043240475
デスピサロ「聞いてくれロザリーわたしは人間をみな滅ぼすことに決めた」
エビルプリースト「ヨシ!」
デスピサロ「エスターク帝王が復活したから我がデスパレスにお迎えして人間を滅ぼす助けになってもらうぞ!」
エビルプリースト「違うよクソ!!」
だいたいこんな感じだった気がする

39 23/04/03(月)14:31:27 No.1043241265
ピサロ的には人間が滅ぼすために確実な手段を取り続ける
そのために勇者を未熟なうちに始末しようとしたり黄金の腕輪と進化の秘法を見つけてより力をつけようとしたり
エスターク帝王が見つかったら別に自分がトップに立つ必要は無いから城に迎え入れて総大将にしようとした
なぜかエビプリはキレた



45 23/04/03(月)14:33:54 No.1043241724
言っちゃなんだけどFCでも忠臣とは程遠いよなエビ
少しの解釈違いも受け入れられないやつ

53 23/04/03(月)14:37:17 No.1043242266
>言っちゃなんだけどFCでも忠臣とは程遠いよなエビ
>少しの解釈違いも受け入れられないやつ
まあろくでもない(魔界倫理に照らして)女に入れ込んでるんで排除は正しいよ

56 23/04/03(月)14:38:54 No.1043242573
>言っちゃなんだけどFCでも忠臣とは程遠いよなエビ
>少しの解釈違いも受け入れられないやつ
わが魔族の王とか言ってる時点で本音は見えてる気がする
魔族を私物化するつもりだったかわたしが考えた最強のピサロ様美しいのどっちの意味かは知らない



49 23/04/03(月)14:35:20 No.1043241955
小説とかの補完は知らんあくまでゲーム内の描写だけだと
ピサロの人間を滅ぼすという大目的がロザリーの心にほだされて萎えそうなので邪魔なロザリーを始末した、ってだけの動機だったはず

50 23/04/03(月)14:35:24 No.1043241962
ピサロは心象はどうなってたのかは不明だけど表面上は魔族の王としては間違ってなかった
エビルプリースト的には足りなかったのかそれとも不安の目をつぶしておきたかったのか

54 23/04/03(月)14:37:19 No.1043242270
エビプリ的にはシドーみたいな存在になってほしかったのかもしれない
それを王と言っていいのかは知らない



60 23/04/03(月)14:42:35 No.1043243246
わざわざエスターク迎えに行ってる間に行動起こしたから相当エスターク歓迎が逆鱗に触れたんだろうか…

62 23/04/03(月)14:44:32 No.1043243609
>わざわざエスターク迎えに行ってる間に行動起こしたから相当エスターク歓迎が逆鱗に触れたんだろうか…
エスタークが負けたかどうか判る前に行動起こしてるからな…

65 23/04/03(月)14:46:55 No.1043244001
>わざわざエスターク迎えに行ってる間に行動起こしたから相当エスターク歓迎が逆鱗に触れたんだろうか…
単に軍率いて本人も出払うタイミングだからでしょ
人手はいないし大方の目もそっちに向くし裏で工作するタイミングとしてベスト

63 23/04/03(月)14:44:39 No.1043243621
実行犯にはロザリーヒルの所在示して誘導しただけで自力で辿り着かせたんで
あのタイミング即時じゃなく示唆から実行けっこう空いてると思う

67 23/04/03(月)14:47:33 No.1043244108
>実行犯にはロザリーヒルの所在示して誘導しただけで自力で辿り着かせたんで
>あのタイミング即時じゃなく示唆から実行けっこう空いてると思う
勇者の初訪問からエルフ探してる戦士がロザリーヒルにいるからな…



68 23/04/03(月)14:49:30 No.1043244457
ピサロってそもそも人間滅ぼすことに決めたってなんか経緯あったりしたのかな
まぁドラクエのラスボスなんてだいたいなんかしらんけど人間滅ぼして世界征服しようとしてるけど…

78 23/04/03(月)14:53:40 No.1043245231
>ピサロってそもそも人間滅ぼすことに決めたってなんか経緯あったりしたのかな
>まぁドラクエのラスボスなんてだいたいなんかしらんけど人間滅ぼして世界征服しようとしてるけど…
なんか出所もよく分からん予言がいきなり生えてきて
「勇者ってのが生まれて魔族滅ぼすからな覚悟しとけや?」って言われたんで…

74 23/04/03(月)14:52:10 No.1043244972
魔族が種族・社会集団として描かれはじめたのが4なんで掘り下げ全然足りてないしな…
競合別種を殲滅するのはまあ人間でもやるから分からんではないが



71 23/04/03(月)14:50:36 No.1043244648
4は今でも結局エスタークってなんなんだよ…とは思ってる

80 23/04/03(月)14:54:17 No.1043245341
>4は今でも結局エスタークってなんなんだよ…とは思ってる
ピサロより前の魔王って思ってたけど地獄の帝王だから魔族とは別なのかな

101 23/04/03(月)15:03:06 No.1043246951
>ピサロより前の魔王って思ってたけど地獄の帝王だから魔族とは別なのかな
モンスター版デスピサロが第二の地獄の帝王って言われてるから
魔王が進化の秘法を使った姿が地獄の帝王でいいと思う

106 23/04/03(月)15:05:06 No.1043247347
>>ピサロより前の魔王って思ってたけど地獄の帝王だから魔族とは別なのかな
>モンスター版デスピサロが第二の地獄の帝王って言われてるから
>魔王が進化の秘法を使った姿が地獄の帝王でいいと思う
となるとそれこそ「勇者」みたいな状況を突破してくれるスゴイ奴くらいの意味だな



76 23/04/03(月)14:52:46 No.1043245081
間接的なロザ殺の原因って導かれし者たちだよね
ピサロナイ殺したせいで

77 23/04/03(月)14:53:27 No.1043245200
>間接的なロザ殺の原因って導かれし者たちだよね
>ピサロナイ殺したせいで
それはそう
というか当時の4コマにもそんなネタあった気がする…

79 23/04/03(月)14:54:10 No.1043245326
>間接的なロザ殺の原因って導かれし者たちだよね
>ピサロナイ殺したせいで
放置しても突破してピサナイ消滅してるよ
あのクソ野盗ズ中々の強者



82 23/04/03(月)14:55:43 No.1043245607
シンプルなのがいいところでもあると思うけどそれはそれとしてどの魔王も結局こいつここまで悪さして何を成したかったのかな…みたいなところあるよねドラクエ
ハーゴンとシドーはわかりやすいか

85 23/04/03(月)14:57:11 No.1043245885
ドラクエ3まで終わって
次はストーリーに挑戦してみようという新機軸だったからな

88 23/04/03(月)14:58:06 No.1043246044
ゲームのエンディングを迎えるとモンスターが出現しなくなってハッピーエンド!ってなるけど
魔王側からするとその逆で人間が世界から消えてハッピーエンド!を目指してるだけじゃないかなあ

92 23/04/03(月)14:59:35 No.1043246318
>ゲームのエンディングを迎えるとモンスターが出現しなくなってハッピーエンド!ってなるけど
>魔王側からするとその逆で人間が世界から消えてハッピーエンド!を目指してるだけじゃないかなあ
卵が先か鶏が先かって勇者とピサロの関係じゃなくて人間か魔物かとして見れば間違ってないのかもしれん



89 23/04/03(月)14:58:34 No.1043246132
天空シリーズの最後でエスタークの謎解けるのかな?
と思ったら最後まで良く分からない存在で終わった…

91 23/04/03(月)14:58:55 No.1043246192
そういや6はいないんだっけエスターク

97 23/04/03(月)15:01:28 No.1043246638
魔族の昔の指導者で進化の秘法開発したという概要は分かってるしまあいっかあ!



108 23/04/03(月)15:07:56 No.1043247864
そういえばそもそも魔族ってなんなの

109 23/04/03(月)15:08:28 No.1043247975
>そういえばそもそも魔族ってなんなの
魔界生まれの生き物?

115 23/04/03(月)15:09:20 No.1043248146
>そういえばそもそも魔族ってなんなの
主にデスパレス地方に住んでる人達
あの辺魔族の領地って作中でも言われてる

110 23/04/03(月)15:08:34 No.1043247995
デスパレスに誇り高き魔族の民ここに眠るってメガンテの腕輪が手に入るお墓があったから
国対国みたいに昔から魔族と人間戦争してた感じなのかな



107 23/04/03(月)15:06:00 No.1043247519
デスマンで4のプレイ動画見てたらマスタードラゴンこそが真の黒幕とか言ってるコメントを見かけてネットに影響されすぎてる…ってなった

114 23/04/03(月)15:09:12 No.1043248114
まあ黒幕の内なのは間違いないと思う
勇者も魔王も与えられた役割を演じさせられたに過ぎなくて、その背後には人間側のマスドラと魔族側のエビプリがいるっていう構図で

131 23/04/03(月)15:19:30 No.1043250213
4はなんで勇者は勇者で魔王って何者で何で戦うんだよってそれまでのメタなツッコミをストーリーに直接組み込んだ作品なんだな
だから6章では最終的に勇者と魔王のあいだで黒幕潰したら殺し合う必要ないよね多分って戦う事をやめるオチになる

132 23/04/03(月)15:19:45 No.1043250261
マスドラは元々無茶振りしてくる偉い神様ってだけの存在だけど
よくよく考えるとやってること酷いよねっていう
制作者の人そんなに深く考えてないと思うよ…案件の被害者ではある

137 23/04/03(月)15:24:38 No.1043251288
神様なんだから理不尽な管理装置で暴力装置でいいんだ
暴力装置としての力を制限されたからちょっと代わりにやってきてよーって選ばれたのが導かれし者たち



136 23/04/03(月)15:23:56 No.1043251151
海老はピサロの忠臣ではないと思うが魔族(自分軸である可能性もある)の忠臣ではあると思う

139 23/04/03(月)15:25:23 No.1043251455
エビルプリーストはリメイクでは別派閥に変えられたな
デスパレス内でも勢力が分かれてた

144 23/04/03(月)15:29:34 No.1043252347
海老プリが筆頭になってるけど
魔族の中でも特に理由とか考えずに人間滅ぼすべしってなってる派閥あるんだろうね
何だったらプリンスのピサロがあんまり積極的じゃないのが実は異端なんだろうね

145 23/04/03(月)15:30:33 No.1043252537
>何だったらプリンスのピサロがあんまり積極的じゃないのが実は異端なんだろうね
別に積極的じゃないって描写も特にないからわからん



167 23/04/03(月)15:48:08 No.1043256132
進化の秘法+黄金の腕輪ってピー坊だけ?

171 23/04/03(月)15:53:18 No.1043257029
>進化の秘法+黄金の腕輪ってピー坊だけ?
多分そのはず
小説版だと黄金の腕輪は偽物だったのでやっぱり不完全だったよという別解釈にしてたけど

175 23/04/03(月)15:57:23 No.1043257775
キングレオもバルザックも進化の秘法の実験台なんだよな

176 23/04/03(月)16:01:11 No.1043258487
>キングレオもバルザックも進化の秘法の実験台なんだよな
バルザックは俺自身が進化の秘法になる事だしたからね
キングレオはキングレオ王子に取り憑いたなんかが俺にも使ってくれよ~ってバルザックに頼んだ魔族だからややこしい…

177 23/04/03(月)16:01:42 No.1043258588
>キングレオもバルザックも進化の秘法の実験台なんだよな
元人間だけど捨て駒よりは幹部級の待遇っぽいけど地下にいたやつらのほうが偉いのかな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/04/06 12:26 
基本的に魔族と人間の民族対立がベースにあって、個人的動機というよりあくまで貴族の勤めとして相手民族の規模縮小を果たそうとしてたピサロが穏やかなロザリーの影響を受けて穏健派になる事を恐れたエビプリが、人間撲滅をピサロの個人的動機に変えようとしたって感じかね
マスドラは人間側の宗主国の皇帝
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ