『トレード&バトル カードヒーロー』勢いで買ったけどこれ面白いね! でも敵が容赦なくて負ける!
2023/04/08 16:00
広告

23/04/02(日)21:55:12 No.1043059710
eショップ終了直前に勢いで買ったけどこれ面白いね!
でも敵が容赦なくて負ける!
3 23/04/02(日)21:59:04 No.1043061545
あえて攻撃せずにきあいだめするのは大事だぞ
7 23/04/02(日)22:01:00 No.1043062393
マジで名作だと思う
8 23/04/02(日)22:01:39 No.1043062668
スピードバトルも買った?
9 23/04/02(日)22:01:48 No.1043062743
マナトットは残しておけよ
13 23/04/02(日)22:04:35 No.1043064003
としお戦いいよね…
14 23/04/02(日)22:05:32 No.1043064408
GB版はデッキ切れても負けにならないからどんどんドローカード詰めていこうぜ!
15 23/04/02(日)22:05:34 No.1043064423
クミちゃんいいよね
16 23/04/02(日)22:05:50 No.1043064532
普通にやってる分にはだいたいいい勝負になるのが楽しいところだ
18 23/04/02(日)22:07:21 No.1043065163
カードが揃ってないジュニアでコワイルが二体いるときつい
後衛がまともだったらたこ殴りにされていた
19 23/04/02(日)22:08:11 No.1043065506
シロウくんに何度負けたことか
20 23/04/02(日)22:09:36 No.1043066097
ストーリー中は稼いでデッキ強化みたいなのがあんまできないのがしんどかった
21 23/04/02(日)22:09:42 No.1043066148
もっと早く知りたかった…
と思ったが今やったらロード時間とかキツいかな
22 23/04/02(日)22:11:22 No.1043066847
NPCの思考時間が稀に凄い時間かかるぐらいでそこまでロードとかかからなかったと思う
はやくSwitchオンラインとかにきてほしい
25 23/04/02(日)22:12:13 No.1043067197
実機のほうは7~8年前に電池切れちゃったな
そこまで残ってたんかいみたいなことでもあるけど
27 23/04/02(日)22:13:56 No.1043067999
あみちゃんえっちじゃない?
39 23/04/02(日)22:19:59 No.1043070645
>あみちゃんえっちじゃない?
ウォータでピュッデッキ
41 23/04/02(日)22:20:46 No.1043070997
>>あみちゃんえっちじゃない?
>ウォータでピュッデッキ
おしえてあげる❤デッキ
28 23/04/02(日)22:14:11 No.1043068112
ポリゴマ使ってても弱いこまいはカードヒーローやめた方がいいと思う
31 23/04/02(日)22:14:45 No.1043068366
こまアン遅かったな…
46 23/04/02(日)22:23:19 No.1043072120
稼ぎらしい稼ぎがクリアまでできないの大分ロックなゲーム性してる
53 23/04/02(日)22:25:17 No.1043072980
>稼ぎらしい稼ぎがクリアまでできないの大分ロックなゲーム性してる
第二弾までにどれだけ資産溜め込めるかゲーな部分はある
それぐらい第二弾のカードつえー!
49 23/04/02(日)22:24:23 No.1043072595
IDによって出ないカードあるのがちょっと難易度を上下させ過ぎる…
51 23/04/02(日)22:24:48 No.1043072785
>IDによって出ないカードあるのがちょっと難易度を上下させ過ぎる…
そんなのあるの!?
56 23/04/02(日)22:25:54 No.1043073277
>IDによって出ないカードあるのがちょっと難易度を上下させ過ぎる…
>そんなのあるの!?
一応クリア後の合成で全部作れるけどパックからは出ないだったかな?
60 23/04/02(日)22:26:25 No.1043073528
>そんなのあるの!?
ポリゴマ・シゴトニン・ジャレスの三枚がどれか一枚しか手に入らないだったはず
具体的には残り2枚が死ぬほど出ないってだけなんだっけ?
67 23/04/02(日)22:27:57 No.1043074227
>ポリゴマ・シゴトニン・ジャレスの三枚がどれか一枚しか手に入らないだったはず
>具体的には残り2枚が死ぬほど出ないってだけなんだっけ?
兄貴とやってたけどシゴトニンとジャレスだったからポリゴマってクリア後まで使えないカードってイメージあった
68 23/04/02(日)22:28:01 No.1043074269
なんだかんだで強カードゲーだしな
69 23/04/02(日)22:28:10 No.1043074332
シゴトにん出ないIDはエルゴマも出ないのがつらい
65 23/04/02(日)22:27:28 No.1043074000
コワイルって割と微妙な性能だよな…
72 23/04/02(日)22:28:23 No.1043074435
>コワイルって割と微妙な性能だよな…
だが奴は速攻バトルではじけた…
いや弾けてはいないか強いけど
73 23/04/02(日)22:28:29 No.1043074475
>コワイルって割と微妙な性能だよな…
石が余るジュニアならいける
それより進化先のワイルダーさんがね
79 23/04/02(日)22:29:22 No.1043074893
コワイルの時点ではまだよくてワイルダーになるとちょっとな…
78 23/04/02(日)22:29:15 No.1043074841
シゴトニン好きで使ってたな
でもストーン帰ってくるとはいえいなくなるのはどうなんだ
82 23/04/02(日)22:29:38 No.1043075033
>でもストーン帰ってくるとはいえいなくなるのはどうなんだ
仕事したからな
83 23/04/02(日)22:29:49 No.1043075120
>シゴトニン好きで使ってたな
>でもストーン帰ってくるとはいえいなくなるのはどうなんだ
いなくなるのが利点だぞ
91 23/04/02(日)22:30:52 No.1043075597
>シゴトニン好きで使ってたな
>でもストーン帰ってくるとはいえいなくなるのはどうなんだ
>いなくなるのが利点だぞ
大人になってからわかる場回しと場を開けることの重要性よ…
そりゃワンダーマスターつえーわ
81 23/04/02(日)22:29:26 No.1043074937
ぼくは うまれてはじめて ほんきで おこった!
84 23/04/02(日)22:29:50 No.1043075128
ちゃんとシナリオというかストーリー戦がおもしろいのがいいよね
89 23/04/02(日)22:30:10 No.1043075281
それまで無口で流されてばかりの主人公が
クミちゃんの涙を前に本気で激怒してとしおに自ら戦いを挑むのがいい…
90 23/04/02(日)22:30:18 No.1043075342
女装猫かぶり毒舌関西弁
93 23/04/02(日)22:30:57 No.1043075641
>女装猫かぶり毒舌関西弁
ビジュアルけいです!
98 23/04/02(日)22:31:26 No.1043075857
当時はレフトとライトが分からなかったから
よくレオンラオンを逆に置いてたぜ
100 23/04/02(日)22:32:24 No.1043076333
相手に倒されるとレベルアップされるから自爆できるクリーチャーが強いことに当時は気付かなかった
DSのオンライン対戦やるようになって初めて気付いたよ
104 23/04/02(日)22:33:10 No.1043076707
ボムゾウの強さがわかってから本番みたいなとこあるよね
110 23/04/02(日)22:34:42 No.1043077444
(メイクストーンを使うCPU)
112 23/04/02(日)22:35:05 No.1043077617
>(メイクストーンを使うCPU)
(俺死んだな…)
118 23/04/02(日)22:35:45 No.1043077919
メイクストーンは詰めの段階だからな…
106 23/04/02(日)22:33:47 No.1043077009
スクエニの新社長が一番好きなゲームらしいからスクエニコラボでもいいからだして
115 23/04/02(日)22:35:25 No.1043077780
>スクエニの新社長が一番好きなゲームらしいからスクエニコラボでもいいからだして
つまりLoVにポリゴマが!?
113 23/04/02(日)22:35:16 No.1043077697
サイファがこれをベースにした感じだったんだが展開終わったしデジタルにならんかな
120 23/04/02(日)22:36:22 No.1043078176
>サイファがこれをベースにした感じだったんだが展開終わったしデジタルにならんかな
一回でいいから対戦したかった…買い切りでもスマホゲーでもいいからDCG化しないかな
126 23/04/02(日)22:37:35 No.1043078724
TCGに馴れた今やると迂闊に殴ると相手にリソース与えるのか…とかデュエマ脳になってきてるのが分かる
128 23/04/02(日)22:37:47 No.1043078823
スクエニの新社長気が合うな
132 23/04/02(日)22:38:25 No.1043079094
ラスボス戦で1回負けたほうが熱い展開が待ってるのすげえ粋なストーリーだぜ
139 23/04/02(日)22:39:26 No.1043079516
>ラスボス戦で1回負けたほうが熱い展開が待ってるのすげえ粋なストーリーだぜ
まあとし坊普通にあまり強くないから勝てるわけだが…
140 23/04/02(日)22:39:37 No.1043079589
>ラスボス戦で1回負けたほうが熱い展開が待ってるのすげえ粋なストーリーだぜ
👉タクミさんオススメデッキ
135 23/04/02(日)22:39:07 No.1043079375
子供心ながらスーパーカードは頑張って出すほどの価値は無いだろこれと思ってた
142 23/04/02(日)22:39:52 No.1043079698
>子供心ながらスーパーカードは頑張って出すほどの価値は無いだろこれと思ってた
スーパーカードでトドメさしたほうがお金たくさんもらえるし…!
146 23/04/02(日)22:40:24 No.1043079938
>子供心ながらスーパーカードは頑張って出すほどの価値は無いだろこれと思ってた
でも出してぇ
スーパーカードで大ダメージを出してぇ
149 23/04/02(日)22:41:10 No.1043080282
>でも出してぇ
>スーパーカードで大ダメージを出してぇ
レベル4にしてロマン技叩き込みてぇよなぁ!?
165 23/04/02(日)22:45:05 No.1043082020
IS特有の妙にこだわったフレーバーテキストが読めるから好きだよDS版
あと絵柄違いに好みがちょくちょくある
169 23/04/02(日)22:45:56 No.1043082398
>IS特有の妙にこだわったフレーバーテキストが読めるから好きだよDS版
>あと絵柄違いに好みがちょくちょくある
あんまりやらなかったけどカード使い続けると特殊なのもらえるの好きだったな
172 23/04/02(日)22:46:05 No.1043082454
任天堂の下ネタの悪ノリがもてはやされるノリ一時期あったと思うけどそこでやり過ぎないのはなんかいいなと思う
170 23/04/02(日)22:45:59 No.1043082420
CPU思考時間長い!
174 23/04/02(日)22:46:39 No.1043082699
プロクラス一戦長すぎ!
175 23/04/02(日)22:46:47 No.1043082762
ジュニア→シニアまでは一瞬で適応できるけど
シニア→プロはすげえ時間かかった敵も滅茶苦茶強いし
180 23/04/02(日)22:48:01 No.1043083327
ブラックマスターと戦うとほんとどっちが先に死ぬかの勝負すぎてヒリヒリする
181 23/04/02(日)22:48:12 No.1043083413
小学生の時ブラックマスターのゴリ押しで行けなくなってプロ嫌いだった
年取ってやり直したらまあ簡単だったけどあの時の方が楽しかっまた気がする
184 23/04/02(日)22:48:41 No.1043083647
シニアはブラックマスターに先攻とられた時点で死を覚悟してたな…
185 23/04/02(日)22:48:41 No.1043083650
どう考えても俺にはホワイトマスターのヒーリングは使いこなせなかった
182 23/04/02(日)22:48:13 No.1043083422
マナトット高く売れるじゃん
187 23/04/02(日)22:48:53 No.1043083749
>マナトット高く売れるじゃん
当時の俺来たな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
大概の前衛が壊滅するし、いざというときにローテーションからの爆発でロマン砲もできる