広告
RSS

『モンスターハンター』ってナンバリングで時系列繋がってるのかな

広告
GAMEimg



23/04/07(金)18:30:45 No.1044594088
考えた事も無かったけどナンバリングで時系列繋がってるのかな

1 23/04/07(金)18:32:23 No.1044594656
最近の作品はちょいちょい過去作要素入れてくるじゃない

2 23/04/07(金)18:33:57 No.1044595187
Wはオールドハンターのセリフ的に少なくともドスから数十年経ってる感はあるね

3 23/04/07(金)18:34:40 No.1044595408
ワールド&ライズは明確に断絶してると思う
古龍関連でナンバリングタイトルとの矛盾起きるし



4 23/04/07(金)18:34:47 No.1044595458
過去の拠点の村長がちょくちょくゲスト出演して依頼してるし多分繋がってる

5 23/04/07(金)18:35:53 No.1044595844
カプコンおなじみのふわっとした繋がりだろうな
深く考えるな

6 23/04/07(金)18:36:46 No.1044596164
たまに過去作キャラがチョロっと出る

8 23/04/07(金)18:37:45 No.1044596534
あんまり厳密でなくゆるく繋がってると思う



11 23/04/07(金)18:42:01 No.1044598080
他所の村の村長が地元のハンターに依頼せず頼んでくるの見ると時系列は前後してるかもしれない

12 23/04/07(金)18:43:11 No.1044598475
4→XX→W→RISEまでは間違いなく時系列順に繋がってる

14 23/04/07(金)18:43:19 No.1044598524
モンハン世界の時間経過はまず各マップと村の距離とかから考えなきゃならないし…



15 23/04/07(金)18:46:02 ID:qcTwTHx6[7] No.1044599439
これだけシリーズ続いてるにしては珍しく名物キャラみたいなのは存在しないんだよね

16 23/04/07(金)18:46:25 No.1044599571
>これだけシリーズ続いてるにしては珍しく名物キャラみたいなのは存在しないんだよね
ヘルブラザーズ……

18 23/04/07(金)18:47:30 No.1044599919
>これだけシリーズ続いてるにしては珍しく名物キャラみたいなのは存在しないんだよね
わがまま王女…

19 23/04/07(金)18:47:36 No.1044599955
>これだけシリーズ続いてるにしては珍しく名物キャラみたいなのは存在しないんだよね
教官…



17 23/04/07(金)18:47:07 No.1044599781
XXで行ける過去作の村はそのシリーズの主人公たちがまだ現役でやってるか別の場所でハンターやってるみたいな感じのを示唆してた記憶がある

25 23/04/07(金)18:51:33 No.1044601234
P2のOP見る感じ一回のクエストでも結構な長旅してそうな感じはしてるから村のハンターさんが留守の間はギルドに依頼とかそう言う仕組みなのかなって

27 23/04/07(金)18:53:39 No.1044601903
>P2のOP見る感じ一回のクエストでも結構な長旅してそうな感じはしてるから村のハンターさんが留守の間はギルドに依頼とかそう言う仕組みなのかなって
確か新大陸以外は拠点から狩り場まで数日かかるはず

26 23/04/07(金)18:51:55 No.1044601357
少なくとも初代とドスは繋がってた

29 23/04/07(金)18:55:39 No.1044602571
どの主人公もモンスター狩り尽くして飽きたら新天地求めて旅立ってそうな気がする



30 23/04/07(金)18:56:40 No.1044602886
>ワールド&ライズは明確に断絶してると思う
>古龍関連でナンバリングタイトルとの矛盾起きるし
ワールドに筆頭ルーキーいるのに?

31 23/04/07(金)18:57:11 No.1044603054
そもそも古龍ってそんな「行けば居る」感覚で存在して良いものじゃないよなって

38 23/04/07(金)19:00:51 No.1044604349
>そもそも古龍ってそんな「行けば居る」感覚で存在して良いものじゃないよなって
クエスト一回クリアして問題解決したのに何で同じ依頼やってるの?ってのはツッコんではいけない所だろうな
強いて理由付けるなら研究にでも使ってるんだろうか

40 23/04/07(金)19:01:20 No.1044604547
>そもそも古龍ってそんな「行けば居る」感覚で存在して良いものじゃないよなって
一匹でも狩れれば英雄とかそんなレベルだよねあれ
人里に来ることほとんどないんだろうけど

32 23/04/07(金)18:57:59 No.1044603332
新大陸に古龍渡りする設定あったけど特に古龍のことは解明されなかった



34 23/04/07(金)18:58:49 No.1044603621
ようするに全部繋がってるってわけか

36 23/04/07(金)18:59:45 No.1044603938
2→1→3→4→5かな
あと1の設定資料集だかにこれは先の人類が嫉妬するほど浪漫に溢れていた時代である
みたいなテキストがあった

63 23/04/07(金)19:11:55 No.1044608143
>2→1→3→4→5かな
>あと1の設定資料集だかにこれは先の人類が嫉妬するほど浪漫に溢れていた時代である
>みたいなテキストがあった
1と2逆じゃない?

67 23/04/07(金)19:14:21 No.1044608933
>>2→1→3→4→5かな
>>あと1の設定資料集だかにこれは先の人類が嫉妬するほど浪漫に溢れていた時代である
>>みたいなテキストがあった
>1と2逆じゃない?
2の村長がEDで剣地面に刺して村が広がってくムービーが1の村っぽいんだけど
まあ1の村ではないのかもしれない…

72 23/04/07(金)19:16:22 No.1044609603
>2の村長がEDで剣地面に刺して村が広がってくムービーが1の村っぽいんだけど
>まあ1の村ではないのかもしれない…
2でもココット村に行けるからあれは全然関係ない村だよ



44 23/04/07(金)19:04:19 No.1044605575
竜戦争設定は拾われる日が来るんだろうか

46 23/04/07(金)19:04:54 No.1044605764
>竜戦争設定は拾われる日が来るんだろうか
普通にもう無いものなのでは

47 23/04/07(金)19:05:48 No.1044606062
あんまストーリーを主軸にするゲームじゃ無いけど古代文明の設定とか小出しにして欲しい

51 23/04/07(金)19:07:00 No.1044606499
ワールド以降やってないけどエピタフプレート系の匂わせ武器も今無いの?

53 23/04/07(金)19:08:07 No.1044606845
初代頃にあったジャングルの遺跡とかはいつかあの奥に行けるんだろうな…的なワクワクを感じてたな



50 23/04/07(金)19:06:53 No.1044606451
歴史の闇に消えたG級というランク分け

52 23/04/07(金)19:07:54 No.1044606783
>歴史の闇に消えたG級というランク分け
今思うと上位まで同じゲーム入ったのフルプライスで売るの狂ってるわ

54 23/04/07(金)19:08:10 No.1044606871
同じ商法はまだやってるのに名前だけ奪われた哀れな存在よ



68 23/04/07(金)19:14:27 No.1044608978
クロスが正史なら歴代主人公だいたい同世代じゃない?ってなるんだよな

79 23/04/07(金)19:18:10 No.1044610193
>クロスが正史なら歴代主人公だいたい同世代じゃない?ってなるんだよな
モンハンは前作主人公ネタあんまりやらないよね
ちょろっと名前が出るくらいで

69 23/04/07(金)19:14:56 No.1044609111
ネトフリ映画で筆頭ルーキー主役でやってるのあるから
やっぱり世界観全部繋がってるな

70 23/04/07(金)19:15:19 No.1044609247
思ったより短い期間の話なのかね?
災害起こりすぎだが

80 23/04/07(金)19:18:14 No.1044610229
全部完全に同じ世界だと頻繁に地形や生態系変わるのどうなってんだよってなるからふわっとした似たような別世界ぐらいに考えといた方がよさそう



83 23/04/07(金)19:18:53 No.1044610455
第一第二第三王女の設定はまだあるのかなそろそろ姿を見たいが
第二は勇敢な女騎士属性だった覚えがあるので特にみたい

85 23/04/07(金)19:19:09 No.1044610542
火の国拠点その内来ないかなと思う
滅びかけた村を救うって動機付けもしやすそうだし

90 23/04/07(金)19:20:33 No.1044611063
>火の国拠点その内来ないかなと思う
>滅びかけた村を救うって動機付けもしやすそうだし
出てくるモンスターが駆け出しには厳しすぎる…



86 23/04/07(金)19:19:10 No.1044610550
主人公は出てこないけどクロス系列の筆頭チームも確か4系の事件の後だよね

88 23/04/07(金)19:19:31 No.1044610692
前作主人公といえばXだと我らの団居るのに4の主人公見かけなかったな

94 23/04/07(金)19:22:57 No.1044611888
>前作主人公といえばXだと我らの団居るのに4の主人公見かけなかったな
団には所属したままだけどXの主人公がいる時はクエストに行ってるらしい

89 23/04/07(金)19:20:06 No.1044610903
Wで(こいつ筆頭ルーキーにそっくりだな…)
って思ってたら本人だったのいまだに驚いてる
なんとなく機種違うシリーズをまたいでキャラ出さないと思ってた

91 23/04/07(金)19:21:23 No.1044611340
筆頭ルーキー思い出そうとしてもジェイくんで上書きされてる



92 23/04/07(金)19:22:24 No.1044611721
受付嬢が集まって温泉に入ってるって依頼文あったから同一世界なのは間違いないと思う

102 23/04/07(金)19:24:27 No.1044612405
p2gだと新種みたいなナルガがアイボだとよく知られた扱いだったはず



106 23/04/07(金)19:25:19 No.1044612706
ストーリーズやライダースのキャラクターはクロスオーバー出来ないんかね?

123 23/04/07(金)19:33:11 No.1044615259
ライダーたちをハンターの世界に持ってくるにはかなり気を遣って設定固めないと厳しそう

129 23/04/07(金)19:34:33 No.1044615705
>ライダーたちをハンターの世界に持ってくるにはかなり気を遣って設定固めないと厳しそう
というか頭殴って方向転換させたり糸で縛って思い通りに動かすとかライダー側の地雷なことやってる…



111 23/04/07(金)19:27:44 No.1044613482
世界観繋がってるなら毎回ハンターにぶっ殺されてるミラボレアスってなんなんなの?

116 23/04/07(金)19:30:41 No.1044614401
>世界観繋がってるなら毎回ハンターにぶっ殺されてるミラボレアスってなんなんなの?
白いドレスの少女「退屈なんてさせないんだから…

136 23/04/07(金)19:35:48 No.1044616128
>世界観繋がってるなら毎回ハンターにぶっ殺されてるミラボレアスってなんなんなの?
ストーリー部分で討伐されたのはIBだけじゃねミラボレアス



127 23/04/07(金)19:34:06 No.1044615563
古龍って死なないはずなのにちょくちょく討伐されるようになったよね最近

137 23/04/07(金)19:35:52 No.1044616145
>古龍って死なないはずなのにちょくちょく討伐されるようになったよね最近
ワールドだと大分復活する感じのやつ多くない?
ライズはマキヒコは死んでそうだな

140 23/04/07(金)19:36:32 No.1044616369
古龍が実は死んで無いって設定たまに聞くけど本当だろうか

148 23/04/07(金)19:40:34 No.1044617704
古龍が死なないってことはないだろうけどゲーム的な誇張はあるだろうな
じゃないと歴代主人公が大型飛竜を5~10分で殺せるやばい奴になる

152 23/04/07(金)19:41:43 No.1044618129
それこそ古龍は心臓もぎ取られてもしばらくしたら復活できるぐらいのデタラメさのほうが個人的には好き



157 23/04/07(金)19:42:54 No.1044618529
他のシリーズもだけど主人公は化け物扱いされるよね
天災の化け物倒してるんだからそうだけども

166 23/04/07(金)19:45:35 No.1044619394
>他のシリーズもだけど主人公は化け物扱いされるよね
>天災の化け物倒してるんだからそうだけども
世界観からすればクック倒せるだけで相当なツワモノだろうしな
主人公クラスはもう意味がわからないレベルの存在だろうな

173 23/04/07(金)19:47:27 No.1044620044
以前のモンハンは大体主人公と同じか一歩先を進むライバルハンターがいるからそいつらも化け物になる



175 23/04/07(金)19:47:31 No.1044620065
世界観繋がってるようで繋がってないから世界地図描けないんよなモンハン世界
きっちり決めちゃうと続き作りにくくなるんだろうけど

181 23/04/07(金)19:48:58 No.1044620541
>世界観繋がってるようで繋がってないから世界地図描けないんよなモンハン世界
>きっちり決めちゃうと続き作りにくくなるんだろうけど
ハンター大全には載ってたけどもうだいぶ古いしなぁ

189 23/04/07(金)19:50:26 No.1044621037
世界観とかそういう視点で見るとゆうきりんと氷上のラノベがめっちゃ好き



193 23/04/07(金)19:51:23 No.1044621400
ちょっと前にタツジンビールが当たって金持ちになったり飽きられて素寒貧になったりの教官のwikiのページ見てたから全部つながってるんだなあって普通に思ってたわ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ