『あつまれ どうぶつの森』面白い?
2023/04/10 12:00
広告

23/04/05(水)16:09:08 No.1043892688
面白い?
1 23/04/05(水)16:11:40 No.1043893204
2000時間やってるけど全然面白くないよ
2 23/04/05(水)16:24:21 No.1043895864
スレ画は物作りに凝る人ほどオススメできない気がする
なぜなら島クリエイトで島作りしてある程度自分が満足する出来の島が完成してしまうとどうぶつの森を続けるモチベーションが落ちるから
どうぶつの森ってゴールがないようなゲームなんだけど
島クリエイトで目標の島を作る!みたいなゴールを自分で据えてしまうとどうぶつの森として楽しめなくなると思う
それはそれとして面白いよ
3 23/04/05(水)16:25:39 No.1043896155
道具壊れるのが俺には合わなかった
4 23/04/05(水)16:26:56 No.1043896398
やりたいことはいっぱいある
やれることもいっぱいある
手を動かすのが追いつかない
8 23/04/05(水)16:31:48 No.1043897529
昔のどうぶつの森が「今やるべきことは特にないけど何かしらやることはある」だったんだけどあつ森は「今やるべきことが大量にある」ってゲームになったと思う
どうぶつの森自体が初めてならなんの違和感もなく楽しめると思う
9 23/04/05(水)16:33:53 No.1043897977
あつ森はあれこれクリエイトできすぎて俺の手には負えなかった
6 23/04/05(水)16:30:36 No.1043897235
お外のSNSでのあつ森の話題なんかめちゃこわい…
「」がぬるく遊んでるので助かる…ってなった
11 23/04/05(水)16:34:30 No.1043898101
>お外のSNSでのあつ森の話題なんかめちゃこわい…
>「」がぬるく遊んでるので助かる…ってなった
元からのめり込むプレイヤーが多くてあつ森でさらに加速したからな…
12 23/04/05(水)16:35:04 No.1043898223
人身売買とマウンティングが横行するあつ森界隈
18 23/04/05(水)16:38:15 No.1043898959
人身売買は仕方ないだろ…
好きな住民選んで買えるようにすればいいのにしなかったのは制作サイドだし…
20 23/04/05(水)16:39:29 No.1043899277
>人身売買は仕方ないだろ…
>好きな住民選んで買えるようにすればいいのにしなかったのは制作サイドだし…
一期一会を楽しめよ!
21 23/04/05(水)16:40:00 No.1043899387
>一期一会を楽しめよ!
じゃあ最初から売るなっていうか…
15 23/04/05(水)16:35:34 No.1043898354
今はイースターとかいう屈指のクソイベだから時期が悪い
16 23/04/05(水)16:37:02 No.1043898691
初めてやってるけどイースター割と楽しいよ
個人的には舞ってる桜をとっても網の耐久減るのでキレそう
22 23/04/05(水)16:40:29 No.1043899502
イースター単体ならいいんだけどそこに桜とか釣り大会が合わさって…
23 23/04/05(水)16:40:56 No.1043899603
金の道具は壊れなくてよかったんじゃねぇかな…
25 23/04/05(水)16:41:25 No.1043899703
発売当初ノリで買ったけども個人的にはどうぶつの森ってコンテンツ自体が合わないんだなってなった
目的が提示されないと何をしていいのかわからない悲しい人間
31 23/04/05(水)16:44:25 No.1043900354
>発売当初ノリで買ったけども個人的にはどうぶつの森ってコンテンツ自体が合わないんだなってなった
>目的が提示されないと何をしていいのかわからない悲しい人間
勲章代わりのスタンプ全部埋めようぜ
28 23/04/05(水)16:42:54 No.1043900017
ローン返そう虫を取ろう魚を釣ろう化石を掘ろう海の幸を捕まえよう
30 23/04/05(水)16:43:43 No.1043900205
ポケ森の方がなんか性に合った俺みたいなのもいる
32 23/04/05(水)16:44:31 No.1043900376
グラがリアルになって虫がマジでキモイからやめてほしい
33 23/04/05(水)16:45:52 No.1043900677
スローライフにせよアイテム一括作成ぐらいあってもいいと思うんだ
34 23/04/05(水)16:45:53 No.1043900678
発売した時に買わなかったから流行りを逸してしまってやる気がなくなっちゃった
でもGCとかの頃はネット接続とかなかったしひとりで楽しめてたはずなのにな…となんか悲しくなった
36 23/04/05(水)16:47:12 No.1043900970
家の中でクラフトするときくらい倉庫から直接素材を引っ張ってくれないかな…とか色々ある
38 23/04/05(水)16:48:07 No.1043901180
島クリより別荘づくりの方がはまった
コンパクトでそれぞれ別テーマで作れるのが良い
40 23/04/05(水)16:48:36 No.1043901310
DIY関係が不便だから続投するなら改善ほしい
43 23/04/05(水)16:53:35 No.1043902399
レシピ集めとかはマルチ前提ではあるから熱がある内にやれたかどうかは大きな差が出るのはしょうがない
逆に成熟し切った今だと他人のマイデザインはよりどりみどりという利点はあるが
44 23/04/05(水)16:54:46 No.1043902659
花を一掃するスイッチが欲しい
46 23/04/05(水)16:55:34 No.1043902833
俺は島の代表だから多少みんなより広めにスペースもらってるけどこれ以上は島のみんなに迷惑がかかるから…っていじることがはばかられる
47 23/04/05(水)16:56:21 No.1043903015
島整備ガチると最初にガチャしてないのが響いてきて…
48 23/04/05(水)16:57:46 No.1043903305
>島整備ガチると最初にガチャしてないのが響いてきて…
海岸が狭くて更地にする時建物の退避場所に困った…
49 23/04/05(水)16:57:47 No.1043903310
>島整備ガチると最初にガチャしてないのが響いてきて…
(広場にするには中途半端な距離の空港と役場間)
51 23/04/05(水)16:58:46 No.1043903539
発売前はカスタマイズできる!って触れ込みだったから結局凝ると地形ガチャありきだったのはダルい
59 23/04/05(水)17:03:34 No.1043904567
>発売前はカスタマイズできる!って触れ込みだったから結局凝ると地形ガチャありきだったのはダルい
俺はこの河口とか島の輪郭は変えられないと疑って厳選したぜ!
まさか案内所が動かせないのは想定外だったけど
53 23/04/05(水)16:59:43 No.1043903755
なんかもうちょっと完全ソロの人に優しくしたら…って仕様が多すぎる
56 23/04/05(水)17:01:20 No.1043904096
みんな!土日祝は当然休みだよね!って前提でイベント組んでくるのがマジやめろ…ってなった
58 23/04/05(水)17:02:31 No.1043904342
イベントアイテム全コンプ!とか言わないほうが長続きする
61 23/04/05(水)17:03:44 No.1043904594
絶妙に何かと配慮が行き届かない感あるから不便をあじとして楽しめる人でないと途中で飽きがくる
67 23/04/05(水)17:05:27 No.1043904984
最後に救済来たとはいえなぜか前作に比べるとソロプレイヤーに厳しい作りしてたよね島カラーとか
68 23/04/05(水)17:05:30 ID:y4ab.VsE No.1043905000
住人の引っ越しが自由自在すぎるために住人が固定化されがちなのが意外と楽しさをなくした気がする
無理矢理引き止められる人数は制限付けてもいい気がする
70 23/04/05(水)17:06:17 No.1043905206
>無理矢理引き止められる人数は制限付けてもいい気がする
やだ
69 23/04/05(水)17:06:13 No.1043905192
家具に関してはDLCでどんどんカタログ注文できるしカイゾーの所で色替えもできるようになったから後発もそこまで厳しくはないと思う
服はまぁ…
75 23/04/05(水)17:08:39 No.1043905732
効率を投げ捨てたあとの方がたのしい
77 23/04/05(水)17:09:38 No.1043905955
あつ森本体にはそこまでハマらなかったけどHHPにはめちゃくちゃハマってしまった
82 23/04/05(水)17:12:00 No.1043906494
>あつ森本体にはそこまでハマらなかったけどHHPにはめちゃくちゃハマってしまった
釣りとか虫取りをあんまり面白いと思ってないとそうなる…
限られた中の自由度が高いほうが作るのも楽しいし…
78 23/04/05(水)17:10:30 No.1043906156
最適化しようと思えば思うほど飽きが早くなる気がする
80 23/04/05(水)17:10:46 No.1043906209
前作要素後出しアプデはどうかと思ったわ
つねきちとレイジなんて出し惜しみする意味あったの
85 23/04/05(水)17:13:16 No.1043906776
GC時代は住民15人までだったのになんで減っちゃったんだろうね
多ければ良いとは言わないけどさ
86 23/04/05(水)17:14:57 No.1043907157
>GC時代は住民15人までだったのになんで減っちゃったんだろうね
>多ければ良いとは言わないけどさ
島クリやマルチプレイで表示するキャラやオブジェクトの数も増えたしその辺の兼ね合いなのかね
87 23/04/05(水)17:15:42 No.1043907316
>GC時代は住民15人までだったのになんで減っちゃったんだろうね
>多ければ良いとは言わないけどさ
おい森以降外が1つに繋がったから
メモリ維持できる限界数外に出られるようになってるので15人までなんてやると大半が家に閉じこもっちゃう
91 23/04/05(水)17:18:30 No.1043907977
とは言っても島クリはハードのスペック上がらないと出来なかった事だからあつ森は一つのブレイクスルーにはなってる
次回作のハードルも上がりまくってるが…
98 23/04/05(水)17:20:16 No.1043908415
>とは言っても島クリはハードのスペック上がらないと出来なかった事だからあつ森は一つのブレイクスルーにはなってる
>次回作のハードルも上がりまくってるが…
メタバースと比較されまくってるし海外では島クリとか一切せず殆どチャットツール扱いだし
もういっそのこと下手なゲーム性は削ぎ落としてそう言うツール方面で極めて欲しい
92 23/04/05(水)17:18:39 No.1043908016
実際今も夏祭りや年越しイベントも二人くらい家に閉じこもって全員揃わないのちょっと寂しい
101 23/04/05(水)17:21:42 No.1043908761
どうぶつの数は増えてるんだろうけど会話があんまり面白くないってのが正直なところ
106 23/04/05(水)17:22:41 No.1043908989
>どうぶつの数は増えてるんだろうけど会話があんまり面白くないってのが正直なところ
最終アプデ以降は増えてるんよ…
その前に同じようなことしか言わないなってがっかりした人は話しかけなくなっちゃってるので気付きにくいのは当然だが
109 23/04/05(水)17:23:30 No.1043909189
昔みたいに辛辣なこと言ってくれる?
115 23/04/05(水)17:24:54 No.1043909541
>昔みたいに辛辣なこと言ってくれる?
あまりにも国民的なゲームになりすぎたから…
108 23/04/05(水)17:23:28 No.1043909174
200時間くらいで近代的な村を作って満足してしまった
というかシンプルなパネル(お絵描きボード)がぜんぜん出なくてイラついてやめた
119 23/04/05(水)17:26:35 No.1043909933
>というかシンプルなパネル(お絵描きボード)がぜんぜん出なくてイラついてやめた
SNSのおかげげで店に並んだ良い家具を買うんじゃなくて欲しい家具が並ぶのを待つようになってしまったんだよね
111 23/04/05(水)17:24:04 No.1043909315
ぶつ森ガチ勢の友達は別にSNSで人と交流したくねえんだよ自分の住民と生活してえんだよってずっとキレてた
118 23/04/05(水)17:25:39 No.1043909731
たぬき商店は置いてある家具回せたりギミックがある場合はそれ見せてくれてもいいと思う
お前…その閉じたジュラルミンケース…買うまで中身が札束か金塊か分からねーじゃねーかッ!!
128 23/04/05(水)17:28:53 No.1043910498
初めてのどうぶつの森だったけど面白かった
HHPも買ったし次回作も出たら買うわ
142 23/04/05(水)17:33:49 No.1043911598
昔のシリーズで自力コンプ辛かったのって模型シリーズくらい?
150 23/04/05(水)17:35:21 No.1043911968
>昔のシリーズで自力コンプ辛かったのって模型シリーズくらい?
絵画もつねきち目当てに相当時間いじらないとキツいんじゃないかな
145 23/04/05(水)17:34:18 No.1043911702
あらゆる点でプレイヤーの交流ありきにしてあってそのせいで不便を強いられてるのが合わない…
151 23/04/05(水)17:35:29 No.1043912002
>あらゆる点でプレイヤーの交流ありきにしてあってそのせいで不便を強いられてるのが合わない…
これ自体は前作前々作からの流れだと思うぞ
152 23/04/05(水)17:35:41 No.1043912060
花の交配とかネットで情報見ないとさっぱりだったんだがアレ過去作やってると手順分かんの?
155 23/04/05(水)17:36:14 No.1043912192
>花の交配とかネットで情報見ないとさっぱりだったんだがアレ過去作やってると手順分かんの?
前作ぐらいから解析か攻略本無いと無理
157 23/04/05(水)17:36:30 No.1043912278
特産以外のフルーツは今でもソロだと入手絶望的?
172 23/04/05(水)17:38:14 No.1043912724
>特産以外のフルーツは今でもソロだと入手絶望的?
手紙とツアーがあるからある程度は揃うのでは
160 23/04/05(水)17:36:49 No.1043912349
過去作も通信しないとデパート開放されなかったよな…
179 23/04/05(水)17:38:51 No.1043912886
断捨離できない生き物だから収納に収まらなかったものは島の地面に置きまくってた…
194 23/04/05(水)17:41:01 No.1043913454
かなり序盤に色々な不便さに耐えられなくてやめたな…と思ってたんだけど
記録見たら120時間で風花雪月と同じぐらいのプレイ時間だったからかなり充分だった
参照元:二次元裏@ふたば(img)