ビルバインはすこぶるカッコいいと思うけどダンバインはそこまでな気がする
2023/04/11 22:00
広告

23/04/06(木)20:18:55 No.1044301876
ビルバインはすこぶるカッコいいと思うけどダンバインはそこまでな気がする
1 23/04/06(木)20:20:01 No.1044302429
逆じゃねえ!?
2 23/04/06(木)20:20:13 No.1044302533
逆だろ!?
3 23/04/06(木)20:21:31 No.1044303186
俺も同じ意見だけど一番はやっぱサーバインだから…
4 23/04/06(木)20:22:57 No.1044303833
カラーとしてはゼルバインが好き
5 23/04/06(木)20:23:34 No.1044304124
まあ好みは人それぞれだから
6 23/04/06(木)20:23:37 No.1044304158
ビルバインは昔からオタクにボロクソに言われてきたけど俺もガキの頃からずっとビルバインの方が好きだからわかる
7 23/04/06(木)20:24:30 No.1044304575
俺もビルバインのほうが好き
立ち絵はいまいちかもしれんがポーズ付くとカッコいい
8 23/04/06(木)20:25:02 No.1044304839
ビルバインはそうでもないけどオーラソードライフルがやたら好き
10 23/04/06(木)20:25:45 No.1044305155
ビルバインはなんか世界観と合ってなくてきらーい
変なパイプ出てるし
13 23/04/06(木)20:26:16 No.1044305394
デザインの方向性・良さが明確に違う一体なので好みの差もくっきりするのは分かる
16 23/04/06(木)20:27:34 No.1044306053
違うベクトルのかっこよさでダンバインもビルバインも両方ずっと好きなままだ
9 23/04/06(木)20:25:10 No.1044304898
虫モチーフでやってきたのに鳥デザインで出してくるのはちょっと
18 23/04/06(木)20:29:21 No.1044306911
>虫モチーフでやってきたのに鳥デザインで出してくるのはちょっと
しかも極彩色の猛禽である
24 23/04/06(木)20:31:55 No.1044308129
>虫モチーフでやってきたのに鳥デザインで出してくるのはちょっと
でも後半の機体の方がハンサムだし…
21 23/04/06(木)20:30:41 No.1044307504
ボチューンも明らかに猛禽だし…
22 23/04/06(木)20:30:43 No.1044307521
オーラバトラーは生物的な方向じゃなくて騎士の鎧的な方向のほうが好きなんだけど公式もリーンの翼で生物的な方向に行ってしまった
25 23/04/06(木)20:32:49 No.1044308586
ダーナオシーはなにモチーフなんだよどう見ても妖怪だろ
28 23/04/06(木)20:34:13 No.1044309304
ビルバインが若干浮いてるのはわかるけどヴェルビンなら馴染むかというとそうでもない
27 23/04/06(木)20:33:26 No.1044308896
ライネック好きだけど人気ある?
29 23/04/06(木)20:34:23 No.1044309362
>ライネック好きだけど人気ある?
あるんじゃね
トッドの最終機体だし
33 23/04/06(木)20:35:36 No.1044309930
敵機込ならビランビーとレプラカーンがいい
34 23/04/06(木)20:36:21 No.1044310281
レプラカーンかなり好きなんだけどあのモロなオーラキャノンはどうかと思う
35 23/04/06(木)20:36:27 No.1044310317
ビランビーいいよね…思ったより出番少ないけど
36 23/04/06(木)20:36:32 No.1044310355
ボチューン
かっこよすぎだろ
38 23/04/06(木)20:37:21 No.1044310721
ビルバインは旧1/48キットの箱絵がカッコ良すぎた
39 23/04/06(木)20:37:24 No.1044310743
サーバイン好きって言ってる割にシオン・ザバを知らないやつはニワカ
45 23/04/06(木)20:41:49 No.1044312936
ビルバインはギミック多くて玩具いじってて楽しい
47 23/04/06(木)20:41:59 No.1044313015
フォウが好きになってダンバインに入った身としてはビルバイン好きとは相容れない物を感じる
49 23/04/06(木)20:44:01 No.1044314004
でもおれスパロボで鬼神の如き強さだったビルバインが一番好きだし…
43 23/04/06(木)20:39:45 No.1044311865
敵機だとやっぱり黒ズワァースが見た目カッコいいんだけどロクな活躍してねえな…
44 23/04/06(木)20:40:05 No.1044312072
ビアレスのダブルアックスが好き
48 23/04/06(木)20:42:56 No.1044313480
バストールが実質ガラリア専用機だったのに急におっさんが乗り出して俺はガッカリした…
50 23/04/06(木)20:44:14 No.1044314111
バストールはロボアニメで唯一好きな女パイロットの機体かもしれん
52 23/04/06(木)20:44:31 No.1044314234
オーラバトラーは今見てもかっこいいのばっかで凄いわ
53 23/04/06(木)20:44:41 No.1044314323
人気ないからテコ入れで鳥になったのだ
55 23/04/06(木)20:45:34 No.1044314753
>人気ないからテコ入れで鳥になったのだ
人気以前に当時の玩具の出来が悲惨で…
58 23/04/06(木)20:46:01 No.1044314995
>人気ないからテコ入れで鳥になったのだ
人気ないのは話のせいだと思うんすよ…
61 23/04/06(木)20:46:21 No.1044315169
テコ入れではあるけど昆虫ベースのオーラバトラーを狩る者としては鳥もいいよね
62 23/04/06(木)20:46:33 No.1044315263
虫モチーフが多いオーラバトラーより強いぞ!っていうから鳥モチーフなデザインなんだよね?
63 23/04/06(木)20:46:53 No.1044315419
虫だらけの所に鳥放り込むのは殺意を感じて好き
パイプ諸々も他と違う感があっていいし
56 23/04/06(木)20:45:46 No.1044314867
ビルバインはカラーリングが良くない気する
59 23/04/06(木)20:46:03 No.1044315008
スパロボから入ったのもあるけどビルバインは見た目が割とストレートなロボットって感じで元々好きだったけどダンバイン自体は最近原作見るまであんまり好きになれなかった
66 23/04/06(木)20:47:38 No.1044315762
ビルバインは世界観から浮いてるのがいいんだ
67 23/04/06(木)20:47:38 No.1044315764
夜戦仕様はただ地味なだけでしか無いからきらい
68 23/04/06(木)20:47:44 No.1044315810
アレンのビランビー一刀両断するとこのビルバイン好き
72 23/04/06(木)20:48:23 No.1044316112
>アレンのビランビー一刀両断するとこのビルバイン好き
ロボット魂があのポーズ違和感なく取れて嬉しい
73 23/04/06(木)20:48:58 No.1044316388
>アレンのビランビー一刀両断するとこのビルバイン好き
初戦でネームド敵倒すのって当たり前だけどかっこいいよね…
76 23/04/06(木)20:49:39 No.1044316762
ビランビーはちょい型落ちになったかなって頃にあえてアレンが乗るってのもよかった
最後は新主人公機の試割りで派手に散れ!
84 23/04/06(木)20:51:06 No.1044317421
禿の主役機交代はお約束出来る前なのもあって特に盛り上げとかしないことが多いけどビルバインはよかった
75 23/04/06(木)20:49:09 No.1044316501
オーラソードライフルの存在が俺の中でビルバインカッコ悪い認定を阻むんだ
96 23/04/06(木)20:54:15 No.1044318870
>オーラソードライフルの存在が俺の中でビルバインカッコ悪い認定を阻むんだ
正直嫌いなんだけど嫌いな目から見てもここは良いポイントで
好き嫌い割り切れないグギギ…て頭悩ますの楽しい
82 23/04/06(木)20:50:36 No.1044317196
スパロボから知ったからビルバインは盾持ってるのかと思ってた
86 23/04/06(木)20:51:30 No.1044317625
>スパロボから知ったからビルバインは盾持ってるのかと思ってた
は?と思ったけどSDだと手甲が盾みたいに見えるかもしれんな…
93 23/04/06(木)20:53:29 No.1044318525
>スパロボから知ったからビルバインは盾持ってるのかと思ってた
みんなオーラ斬りで戦うんだろうなと思ってたらオーラショットの方が活躍してた
83 23/04/06(木)20:50:51 No.1044317321
オーラバトラーの製造方法よくわからん
意志があるような反応してる時もあるけど基本は加工済みのロボットだし…
88 23/04/06(木)20:52:18 No.1044317994
>意志があるような反応してる時もあるけど基本は加工済みのロボットだし…
強獣の脳を生体コンピューターとして使います
この超技術はなんだショットウェポン
89 23/04/06(木)20:53:01 No.1044318322
>意志があるような反応してる時もあるけど基本は加工済みのロボットだし…
ダンバインのオーラバトラーで意思を感じるようなシーンは無かった気がする
リーンの翼のオーラバトラーは明らかにある
100 23/04/06(木)20:55:11 No.1044319303
>オーラバトラーの製造方法よくわからん
>意志があるような反応してる時もあるけど基本は加工済みのロボットだし…
資料集によると恐獣(バイストン・ウェルの怪獣みたいな奴)を狩って筋肉はアクチュエーター代わりにして
神経とか脳みそとかにショットとかが家内制手工業で作った原始的な電子機器とか繋げて中枢にして
あとは恐獣の殻とか皮膚とかかぶせてるらしい
オーラ・リキッドとかいうオーラ的な汁を循環させてると肉とか腐らないんだそうな
102 23/04/06(木)20:55:33 No.1044319439
禿の好きな人間の生体エネルギーをパワーの源にするロボの走りかな
106 23/04/06(木)20:55:54 No.1044319620
エヴァンゲリオンみたいなやつだったのオーラバトラーって
109 23/04/06(木)20:56:16 No.1044319789
>エヴァンゲリオンみたいなやつだったのオーラバトラーって
操縦桿は補助的なものとは1話から説明されてる
108 23/04/06(木)20:56:16 No.1044319788
小説版だとショットはわかってるような顔で作ってるけどなんでオーラマシンって動いてんのかわかんね…って感じだった
110 23/04/06(木)20:56:30 No.1044319894
オーラバトラー戦記も読め
オーラマシン開発史としても戦記物としても面白いから
112 23/04/06(木)20:57:07 No.1044320175
1983年までのアニメロボデザイン&カラーリングからこの主役ロボが出てくるの凄いことだと思う
114 23/04/06(木)20:57:14 No.1044320229
ヴェルビンも好き…ダンバインとリーンのアニメしか見てないからよく知らん機体だけど
120 23/04/06(木)20:58:02 No.1044320604
>ヴェルビンも好き…ダンバインとリーンのアニメしか見てないからよく知らん機体だけど
一枚絵と設定しかないからみんなよく知らん
118 23/04/06(木)20:57:44 No.1044320484
七福神からナナジンって名づける鈴木君はセンスいいよね
124 23/04/06(木)20:58:43 No.1044320965
>七福神からナナジンって名づける鈴木君はセンスいいよね
鈴木君そんな事言ったかなぁ!
130 23/04/06(木)20:59:23 No.1044321285
デザインとしてはダンバインが依然好きだけど
アニメ本編見てみたら終始やべー奴扱いされてるビルバインも好きになった
136 23/04/06(木)20:59:57 No.1044321549
ズワウスがRPGのラスボスかよってデザインで好きすぎる
でも立体物は羽とオーラコンバーターでかすぎてつらい
149 23/04/06(木)21:03:25 No.1044323261
パチンコでアレンジされたビルバインがまじでカッコイイ
178 23/04/06(木)21:08:50 No.1044325908
ダンバインの頭は強獣ほぼそのままだよね
179 23/04/06(木)21:09:35 No.1044326318
>ダンバインの頭は強獣ほぼそのままだよね
ロボットにツノあるのにちゃんと説得力あって好き
197 23/04/06(木)21:13:36 No.1044328237
あの原生生物オーラバトラーでも倒すの一苦労なのによく最初の素材手に入れたな
198 23/04/06(木)21:13:41 No.1044328273
ドラムロの全てがすき
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ビルバインなんかファーストガンダムにZ出てきちゃったくらいの感覚じゃないのか
子供は変形するカッコいいヒーローのビルバインに釘付けよ
オーラバトラー ダンバイン(ビルバイン)
オーラシュート ダンバイン(ビルバイン)
のとこ好き
(でもあんまり出てこない)