『ファイナルファンタジー7 リメイク』久しぶりに起動してHARD進めてるんだけど思ったより難しくはないね
2023/04/12 12:00
広告

23/04/09(日)18:31:07 No.1045372880
半年ぶりぐらいに起動してHARD進めてるんだけど思ったより難しくはないね
アイテム使えないの難しすぎだろ!って尻込みしてたけど
こっちのゲーム理解度高いからなんとかなってる
2 23/04/09(日)18:32:00 No.1045373186
みやぶる付ける必要が無くなってるのとその時点で持ってない耐性装備持ってるからね
4 23/04/09(日)18:36:22 No.1045374680
HPアップ付けてないとフィーラーバハムートで全滅するから気を付けて!
5 23/04/09(日)18:36:30 No.1045374715
睡眠耐性ない頃に睡眠と戦わされるのいいよね
…すぞ
6 23/04/09(日)18:37:00 No.1045374899
HARDやって気づくのはこのゲームの再挑戦簡単すぎて最高!
8 23/04/09(日)18:37:46 No.1045375196
>HARDやって気づくのはこのゲームの再挑戦簡単すぎて最高!
この原因は属性ゲーなのに戦闘中マテリア付け替えられないことだけどね…
9 23/04/09(日)18:38:35 No.1045375484
まあ戦闘中に装備変えられるゲームもそんな多くはないから普通じゃないか?
10 23/04/09(日)18:39:23 No.1045375763
初見だと無理じゃないって気持ちになるけどちゃんと計画的に進めると意外と何とかなるのが凄いバランス調整だと思う
11 23/04/09(日)18:39:35 No.1045375847
みやぶる
属性失敗
戦闘前
付け替え
あたりのテンポの悪さはヤバすぎたからその辺りはなんとかしてほしい
12 23/04/09(日)18:42:38 No.1045376927
ハードクリアしたけどグレネードソーサーが腹立つ以外はすげぇ楽しかった
13 23/04/09(日)18:45:06 No.1045377772
デジョンハンマーのほうが腹立たない?
15 23/04/09(日)18:47:55 No.1045378713
マテリア超重要なのに戦闘中付け替えられないのやばいよな
17 23/04/09(日)18:49:20 No.1045379163
>マテリア超重要なのに戦闘中付け替えられないのやばいよな
まあそもそも昔のFF7はだいたい付け替えれなかったから
戦闘中付け替えをやるとしても次回作だろうね・・・
16 23/04/09(日)18:48:53 No.1045379013
ユフィ編くらい自前の属性あるなら合わなかったけど次戦から気をつけようで済むんだけどね
18 23/04/09(日)18:50:28 No.1045379519
7でマテリア否定するのもアレだけどマテリアが調整のガンに見える
今のRだって4キャラ3操作でこの面倒さだからな…
20 23/04/09(日)18:51:02 No.1045379725
戦闘中変えられなくてもいいんだけどマテリア装備セーブ機能はつけろ何回パーティ入れ替えやると思ってんだ
19 23/04/09(日)18:50:41 No.1045379595
正直ボスだとマテリアちゃんとしてても一回は死ぬから気にしたことない…
俺が下手なだけか?
22 23/04/09(日)18:51:26 No.1045379853
>正直ボスだとマテリアちゃんとしてても一回は死ぬから気にしたことない…
>俺が下手なだけか?
ふつー
死ぬよ
23 23/04/09(日)18:52:05 No.1045380054
HARDワンミスで赤体力まで行くから皆死ぬと思うよ
26 23/04/09(日)18:52:36 No.1045380232
ボスは属性パズルと行動の覚えゲーだから1回は死ぬと思う
29 23/04/09(日)18:53:35 No.1045380562
覚えゲーアクション好きじゃないけどノーマルはクリア出来たからいいゲームだと思ってる
34 23/04/09(日)18:55:32 No.1045381200
もうちょっとアクションだったらマテリア全然合ってないけど操作で乗り切るぜとなるけどあんまりそういうのはできないよね
ひたすら辛い
36 23/04/09(日)18:56:36 No.1045381552
ガード大事超大事
39 23/04/09(日)18:57:11 No.1045381760
>ガード大事超大事
この点に優れたクラウドがやっぱり頼りになる
38 23/04/09(日)18:56:55 No.1045381659
リバースはKHくらいアクションゲームに寄ってるといいなあ
41 23/04/09(日)18:57:42 No.1045381930
へたくそだからハードだと反撃の構えにめちゃくちゃ頼ってたな
42 23/04/09(日)18:58:58 No.1045382352
俺はこれのRPG感すごく好きだからリバースもこれがいい
46 23/04/09(日)18:59:55 No.1045382693
他に類を見ないシステムだから俺もこのままがいいなぁ
追加要素はあってもベースは変えないでほしいわ
40 23/04/09(日)18:57:25 No.1045381834
個人的には見破るにも消えて欲しい…
43 23/04/09(日)18:59:13 No.1045382456
>個人的には見破るにも消えて欲しい…
ATB一回使うの結構消費重いからな…
47 23/04/09(日)19:00:44 No.1045382981
>ATB一回使うの結構消費重いからな…
あといつまでも外せねえ…
2人行動とかになると負担が酷い
50 23/04/09(日)19:01:26 No.1045383243
見破るはマテリア一枠もってくのもだいぶきつい
48 23/04/09(日)19:00:56 No.1045383052
FF13みたいなのをやりたいっていうならマテリアの入れ替えは何かしらのコストを払ってのリスクありの行動にしてほしいとは思う
敵も同じような付け替えで戦局が入れ替わるぐらいでいい
53 23/04/09(日)19:02:17 No.1045383517
ちゃんとどのスキルにも役割があるのが良かった
ブレイバーとかお役御免になるどころか
安定火力出せるならこれ!ってポジションであり続けたし
56 23/04/09(日)19:03:29 No.1045383977
>ちゃんとどのスキルにも役割があるのが良かった
>ブレイバーとかお役御免になるどころか
>安定火力出せるならこれ!ってポジションであり続けたし
インフィニットエンド遅すぎるのがちゃんと他との差別化に買ってるよね
出が早かったら全部あれでいいになっちゃうし
57 23/04/09(日)19:03:29 No.1045383981
うけながしと魔法追撃が最強マテリア
60 23/04/09(日)19:05:19 No.1045384706
>うけながしと魔法追撃が最強マテリア
まほうついげきはPS4版だとクソオブクソだったのに
インターグレードではノーゲージで魔法撃てるトンデモマテリアになってしまった…
64 23/04/09(日)19:05:40 No.1045384869
ノーマルだと破晄撃あんま使わないけどHARDだと途端に出番増えるよね
72 23/04/09(日)19:08:02 No.1045385835
>ノーマルだと破晄撃あんま使わないけどHARDだと途端に出番増えるよね
クラウドで唯一マテリア無しで使える魔法属性技なので物理無効とかやってくるお相手に刺さる刺さる
この点バレットだけが物理無効に何も出来ねえ…
76 23/04/09(日)19:08:26 No.1045385987
>ノーマルだと破晄撃あんま使わないけどHARDだと途端に出番増えるよね
闘気スフィアも使い道ねぇだろ!これって一周目派思ってたわ
66 23/04/09(日)19:06:16 No.1045385109
原作と同じターン制バトルだって認識してたら割と簡単
68 23/04/09(日)19:06:42 No.1045385276
>原作と同じターン制バトルだって認識してたら割と簡単
原作ターン制かなあ
75 23/04/09(日)19:08:13 No.1045385911
リアルタイムで進行するからアクションゲームみたいに感じるけど
ちゃんといろんなキャラ使っていかなくちゃいけなかったり
しっかりRPG的な戦略求められるゲームになってるよね
でもルーファウス戦だけはアクションゲーム
80 23/04/09(日)19:09:35 No.1045386458
>しっかりRPG的な戦略求められるゲームになってるよね
>でもルーファウス戦だけはアクションゲーム
両方プレイヤーにやらせられるのがこのゲームの良いところだとは思う
82 23/04/09(日)19:10:33 No.1045386826
ルーファウスは初見だとカウンター決められまくって
最初はこいつ無敵か…?ってなりましたよええ
お前オリジナル版の時は護身術しか出来ないよって言ってたじゃん!
83 23/04/09(日)19:10:37 No.1045386852
原作通り毒が地味に有能
初見はヘルハウスもルーファウスも毒で倒した
85 23/04/09(日)19:12:46 No.1045387638
どのボスもだいたい異常耐性持ってない弱点があるの好き
でもジェノバはゆるさん
91 23/04/09(日)19:14:02 No.1045388120
リメイク最初のボス戦でむずくね!?ってビビったもん俺
94 23/04/09(日)19:14:57 No.1045388481
>リメイク最初のボス戦でむずくね!?ってビビったもん俺
回避でこんな攻撃避けて余裕だぜ!して
あれ…?無敵無い…?でマシンガンに撃ち抜かれるクラウドは多い
96 23/04/09(日)19:15:10 No.1045388578
>リメイク最初のボス戦でむずくね!?ってビビったもん俺
斬っても斬っても体力が減らない…
99 23/04/09(日)19:16:54 No.1045389335
敵硬いのはそうなんだけどクラウド火力高いから序盤バーストさせないでも何とかなっちゃうのが理解遅くなる要因だよね
95 23/04/09(日)19:15:09 No.1045388575
インターグレードは要素の追加だけじゃなくて色々細かい調整もされてるんだけど比較してるサイトとかないかも
箱壊すミニゲームとか簡単になってたよね動きが変わって
100 23/04/09(日)19:17:51 No.1045389684
>インターグレードは要素の追加だけじゃなくて色々細かい調整もされてるんだけど比較してるサイトとかないかも
あれだけ回避無意味じゃね!?と言われたので回避に若干無敵ついたり
硬直キャンセルできる箇所が増えたりとアクション要素増してるよね
ブレイバーをブレイバーでキャンセルできるのはインターグレードだけ!
106 23/04/09(日)19:20:27 No.1045390690
回避は無意味でいいと思うんだけどな
パーティ戦でアクションなんかやってられんし
109 23/04/09(日)19:21:39 No.1045391199
>回避は無意味でいいと思うんだけどな
>パーティ戦でアクションなんかやってられんし
バインドとか一部避けなきゃいけない攻撃ある今ぐらいでいいとは思う
111 23/04/09(日)19:22:27 No.1045391567
原作と比べて何その動き!?みたいな奴ちょいちょいいるの楽しいよね
112 23/04/09(日)19:22:56 [ヘルハウス] No.1045391753
ミッドガルといったら僕ですよね
119 23/04/09(日)19:23:44 No.1045392104
闘技場で戦う家のバケモノが一番苦戦した
120 23/04/09(日)19:23:45 No.1045392111
家は実際印象強いモブだったけどさ…
123 23/04/09(日)19:25:09 No.1045392703
ヘルハウス戦はあらゆる行動に実況用意されてて笑っちゃう
125 23/04/09(日)19:26:22 No.1045393240
家はマテリア付け替えできないとの悪い意味でかみ合いすぎる…
130 23/04/09(日)19:27:25 No.1045393710
初見ヘルハウス体感で30分くらい戦ってたきがする
つつきはガードしてから回避って誰か教えて欲しい
134 23/04/09(日)19:28:33 No.1045394167
全体的に原作要素を拡大してきてるけど宝条の研究所はビル上層でそんな規模にはならんやろ
138 23/04/09(日)19:29:38 No.1045394659
>全体的に原作要素を拡大してきてるけど宝条の研究所はビル上層でそんな規模にはならんやろ
あれ構造的に社長室の真下があの研究施設になってるのが笑う
148 23/04/09(日)19:32:47 No.1045396085
バトルシュミレーターの連戦バハムートキツすぎて最後のそこで積んだ
156 23/04/09(日)19:34:17 No.1045396682
>バトルシュミレーターの連戦バハムートキツすぎて最後のそこで積んだ
あいつら完全にパターン化出来るから攻略動画見るといい
ユフィ版とかも瞬殺出来て凄いよ
152 23/04/09(日)19:33:33 No.1045396414
バトルシミュレーターのハード限定は貰えるものが特別故に流石の難易度
アレ超えられたらもう楽勝みたいなものよ
159 23/04/09(日)19:34:37 No.1045396828
クラウドソロでバハムートに勝てるようになるとバトル上手くなったな…ってのを感じる
回復無しで勝てたら本当にすごい
141 23/04/09(日)19:31:00 No.1045395298
残りの仲間キャラはどういう特徴を出してくるのか
シドが空中戦キャラなのは想定できるが
155 23/04/09(日)19:34:10 No.1045396642
>残りの仲間キャラはどういう特徴を出してくるのか
>シドが空中戦キャラなのは想定できるが
新しい要素出したりいい感じにするんだろうけどリメイクで充分必要な役割分けが出来てるから想像がつかない…
後ユフィそのまま合流したら1人だけ強すぎないかな?
158 23/04/09(日)19:34:23 No.1045396722
リセットの理由にちょうど良さそうなのはRはユフィに盗まれてその次作はメテオ発動で神羅に拘束された時に没収とかか
167 23/04/09(日)19:36:09 No.1045397545
引き継ぎとかどうなるのか
173 23/04/09(日)19:37:22 No.1045398122
ユフィ編と一緒でラ系まで覚えてるマテリア持ってる状態でスタートとかでしょ
あと間違いなく連携とマテリア合成は追加される
175 23/04/09(日)19:38:07 No.1045398510
ナナキも本格参戦したらどういう性能なるんだろうな
なんとなくコスモキャニオンまでおあずけな気がするけど
186 23/04/09(日)19:40:31 No.1045399670
バトルシステムがまだ判明してないのはレッドⅩⅢとケットシーとシドとヴィンセントかな
全員個性付けが楽しみだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)