広告
RSS

映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』シナリオは名GMの渾身の一作って感じだよね…

広告
movieimg



23/04/10(月)12:40:36 No.1045622911
今見たけど凄まじくシナリオ凝ったGMだなてめえ
あとこれギャグ映画だな?
リュートで殴ってたけど効くのかあれ?
あとあのイケメンパラディンはなんなんだよあいつ伝説かなんか?凄まじく頼りになったけど
全員に見せ場あってほんとよかった…TRPGってこんなゲームなんだね…

1 23/04/10(月)12:41:13 No.1045623104
感想がゴチャついておる

6 23/04/10(月)12:42:51 No.1045623609
>感想がゴチャついておる
今見たばっかでテンション上がってるんだろうなと…



2 23/04/10(月)12:41:31 No.1045623178
面白かったでいいの?

4 23/04/10(月)12:42:22 No.1045623470
>面白かったでいいの?
すげー面白かった!題材的に日本で爆発的ヒットはしないだろうけども血も出ないしキスシーンすら無いしファミリー向け映画としてもいけるよこれ

7 23/04/10(月)12:43:35 No.1045623826
>題材的に日本で爆発的ヒットはしないだろうけども
これがつらい
辛すぎる



8 23/04/10(月)12:43:55 No.1045623940
このキャンペーン何回ダンジョン潜るんだよってくらい潜ってた…

9 23/04/10(月)12:44:46 No.1045624170
知らないおっさん収監
恩赦過去語りハーパー編死に別れ編子育て編しくじり編~って振り返っていくと結構なシーン数があるから一回見終わって振り返ってまとまった感想を言おうとしてもむずかしかろう
語ってるうちにああそうそうそのシーンもあったってなるやつだよ

10 23/04/10(月)12:46:04 No.1045624552
D&D全く知らないけどすげー面白かった



11 23/04/10(月)12:46:26 No.1045624661
あといい所の杖?だっけ?あれポータルガンだよね?
それからちゃんと約束果たしてお金ばら撒くのと市民救出両立してるのよかった…
それとラストバトルのみんなでボロクソに殴りまくるの良かったし透明化からの腕輪でカウンターかますの良かった…時止め無効はズルだぞ貴様
伏線回収とかしっかりしててよかった…けど人名覚えられねえわこれ!固有名詞さっぱり!
まぁなんとなく顔で覚えてたからいいけど!

15 23/04/10(月)12:47:20 No.1045624919
>あといい所の杖?だっけ?あれポータルガンだよね?
ここそこの杖
ポータルガンだからここ~そこ



13 23/04/10(月)12:46:54 No.1045624789
ギャグのテンポとバランスはめっちゃいいよね
劇場に笑いが起こる映画はいい映画だ

16 23/04/10(月)12:47:25 No.1045624950
>ギャグのテンポとバランスはめっちゃいいよね
>劇場に笑いが起こる映画はいい映画だ
基本ファミリー映画の文脈でD&Dを完璧にこなしてて凄かったぜ…



19 23/04/10(月)12:48:05 No.1045625174
サーイとか人名なのか種族名なのか組織名なのかよくわからないよね

20 23/04/10(月)12:48:26 No.1045625264
>サーイとか人名なのか種族名なのか組織名なのかよくわからないよね
国名なんだ

21 23/04/10(月)12:48:49 No.1045625385
>サーイとか人名なのか種族名なのか組織名なのかよくわからないよね
その辺はファンタジー映画の宿命だから他の言葉で保管してた
ああ悪い人なんだな、いや悪い組織なのかな、いや悪い人の名前っぽいな
みたいな



27 23/04/10(月)12:50:10 No.1045625791
TRPGってことはこれリプレイみたいなものってこと?

28 23/04/10(月)12:50:44 No.1045625986
>TRPGってことはこれリプレイみたいなものってこと?
TRPGの世界設定を使った映画でリプレイとはまた違う

29 23/04/10(月)12:50:49 No.1045626013
>TRPGってことはこれリプレイみたいなものってこと?
大体そんな感じ
クソギミック仕掛けてあーめんどくせってなって便利アイテムで強引にクリアしたり
400mまで!

31 23/04/10(月)12:51:15 No.1045626148
>TRPGってことはこれリプレイみたいなものってこと?
監督が遊んだキャラが出たりしたとか聞いたな

37 23/04/10(月)12:52:43 No.1045626565
>監督が遊んだキャラが出たりしたとか聞いたな
ジャーナサンがそれだと聞いたがパンフないから
情報補完するのがなんか面倒だなこれ

46 23/04/10(月)12:54:13 No.1045626977
>ジャーナサンがそれだと聞いたがパンフないから
>情報補完するのがなんか面倒だなこれ
公式でパンフなくてごめんプロダクションノート公開するよ!って



32 23/04/10(月)12:51:16 No.1045626156
シナリオは名GMの渾身の一作って感じだよね…

42 23/04/10(月)12:53:42 No.1045626842
>シナリオは名GMの渾身の一作って感じだよね…
(釈放する予定だったのに暴走するプレイヤー)
(ノームの橋をいきなり壊される)
(絵画の配置がファンブル)

44 23/04/10(月)12:54:08 No.1045626953
>>シナリオは名GMの渾身の一作って感じだよね…
>(釈放する予定だったのに暴走するプレイヤー)
>(ノームの橋をいきなり壊される)
>(絵画の配置がファンブル)
あーなるほどそういう表現!

52 23/04/10(月)12:55:42 No.1045627405
>>シナリオは名GMの渾身の一作って感じだよね…
>(釈放する予定だったのに暴走するプレイヤー)
この時の「釈放するのに!」ってセリフはアレ完全にGMの言葉だよね



34 23/04/10(月)12:51:43 No.1045626278
エドガン:リュート持ってる主人公
ホルガ:ダメ亭主の脳筋女戦士
サイモン:自信ナシの大魔導師
ドリック:ツノ生えたかわいいアニマル変身ガール
ゼンク:クソ真面目スケベパラディン
フォージ:フォージ

覚えられなくても2回目みに行けばいいんだ
面白いしな

35 23/04/10(月)12:52:06 No.1045626368
ゼンクはアレなんだったの
なんか死ぬほど強かったけど

39 23/04/10(月)12:52:59 No.1045626636
>ゼンクはアレなんだったの
>なんか死ぬほど強かったけど
一時加入助っ人NPCみたいなもん

40 23/04/10(月)12:52:59 No.1045626637
>ゼンクはアレなんだったの
>なんか死ぬほど強かったけど
(TRPGの文脈で言えばGMが操るこういうクソ強キャラは過去のキャラシの流用なんだけどな…)とか思ってた



41 23/04/10(月)12:53:14 No.1045626726
メタ視点ナシだからこのキャラ遊んでるPLは現実世界ではこんなんだよみたいな話は一切ない
ストレートなファンタジー映画

53 23/04/10(月)12:55:43 No.1045627413
>メタ視点ナシだからこのキャラ遊んでるPLは現実世界ではこんなんだよみたいな話は一切ない
>ストレートなファンタジー映画
ゴブスレさんもだけど普通にファンタジーとしても楽しめるようにメタ視点とかは省いておいた方がいい
TRPG層だけを狙った映画なんて危険すぎる



58 23/04/10(月)12:56:56 No.1045627790
ドルイドは本来アウルベアには変身できない設定と聞いた
本当かは知らない

63 23/04/10(月)12:58:29 No.1045628213
>ドルイドは本来アウルベアには変身できない設定と聞いた
>本当かは知らない
現行の5eだとできない
過去版だとそれっぽいことはできた

66 23/04/10(月)12:58:45 No.1045628295
ここまで待ち望まれるジャーナサンはいったいどんな権力を…?と思ってたらアレだから笑うしかなかった

67 23/04/10(月)12:59:03 No.1045628393
橋の設定めっちゃ凝ったけどダメだった時にフォローとしてココソコの杖出してくれるのがGMいい奴だな…ってなる
よし!この杖で好き放題やろう!とするプレイヤー達に最後まで付き合ってくれるぞ!
オイオイオイオイ!まぁいいかぁ!決戦だぁ!



82 23/04/10(月)13:01:49 No.1045629127
感想を検索してたらファッツなドラゴンの絵が多い

84 23/04/10(月)13:02:03 No.1045629190
>感想を検索してたらファッツなドラゴンの絵が多い
なんであんなデブなんだ!?

85 23/04/10(月)13:02:12 No.1045629230
>感想を検索してたらファッツなドラゴンの絵が多い
動くのめんどくさいんぬ
転がるんぬ

87 23/04/10(月)13:02:21 No.1045629260
>>感想を検索してたらファッツなドラゴンの絵が多い
>動くのめんどくさいんぬ
>転がるんぬ
可愛かった



88 23/04/10(月)13:02:33 No.1045629319
TRPGあんま知らないから細かいこと考えず普通にファンタジーものとして観てた

89 23/04/10(月)13:02:47 No.1045629381
>TRPGあんま知らないから細かいこと考えず普通にファンタジーものとして観てた
それでも見れるのがいい映画なところ

93 23/04/10(月)13:03:05 No.1045629460
ギャグファンタジーとしても秀逸だった
墓とかな

96 23/04/10(月)13:03:25 No.1045629551
>ギャグファンタジーとしても秀逸だった
>墓とかな
今のも質問にはいる?

97 23/04/10(月)13:03:28 No.1045629560
>ギャグファンタジーとしても秀逸だった
>墓とかな
超豪華声優陣



106 23/04/10(月)13:06:25 No.1045630323
もしかしてあのリュート演奏する幻影出す技とか途中でそれが崩れるのもTRPG要素!?

110 23/04/10(月)13:07:05 No.1045630488
>もしかしてあのリュート演奏する幻影出す技とか途中でそれが崩れるのもTRPG要素!?
あそこなんて完全にTRPGのそれよな

114 23/04/10(月)13:08:21 No.1045630809
>もしかしてあのリュート演奏する幻影出す技とか途中でそれが崩れるのもTRPG要素!?
と言うかこの映画で締まらない失敗要素は全部TRPG的にはダイス振るわなかったんだなって見れる

108 23/04/10(月)13:06:40 No.1045630392
ゾンビに話聞いて回るやつはゲームっぽかった
たらい回しの末にもう使えないやつに戻るオチかと思ったら違った

122 23/04/10(月)13:11:31 No.1045631575
TRPG要素をめちゃくちゃ上手く調理しててダメだった
ギャグシーンで場内湧くんだもん



121 23/04/10(月)13:11:22 No.1045631546
SAVE THE CATの教えを守る基本に忠実なパラディン

123 23/04/10(月)13:11:47 No.1045631638
>SAVE THE CATの教えを守る基本に忠実なパラディン
そんな基本が…

125 23/04/10(月)13:12:53 No.1045631905
>>SAVE THE CATの教えを守る基本に忠実なパラディン
>そんな基本が…
猫を助けたらいい人に見えるって映画作劇のネタらしい

142 23/04/10(月)13:15:48 No.1045632592
ゼンクはコテコテなのにみんなそれでも大好きになるであろうキャラですごいよな
エドガンの悪態で笑ってるところとかで好きになっちゃう



139 23/04/10(月)13:15:12 No.1045632450
ゲーム要素抜きにしても
最初の脱獄しないで恩赦待ってたら街一個滅んでたから脱獄も許される感じになってるよく練られた脚本だなて思いました

144 23/04/10(月)13:16:23 No.1045632700
ファンブルが何故か多いのもリアルあるある

154 23/04/10(月)13:18:33 No.1045633192
ラスボスの倒し方も奇跡に頼るとかのご都合がなくてすごいなって
こういうとこはゲームっぽい理屈っぽさがうまく働いてる…のかな

161 23/04/10(月)13:20:56 No.1045633763
>ラスボスの倒し方も奇跡に頼るとかのご都合がなくてすごいなって
>こういうとこはゲームっぽい理屈っぽさがうまく働いてる…のかな
ココソコ気球バラマキで市民避難はうめえなって思った
伏線・手段・解決のバランスがいい



157 23/04/10(月)13:19:14 No.1045633359
B級超えちゃったけど雰囲気B級だよね
脚本と演出が完璧な貞子VSゴジラみたいな

158 23/04/10(月)13:20:05 No.1045633554
>B級超えちゃったけど雰囲気B級だよね
>脚本と演出が完璧な貞子VSゴジラみたいな
ファンタジーなGotGとか言いようがあるだろ!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ