節約とダイエットを兼ねてなるべく脂身の少ない食材で自炊してるんだけど飽きちゃった
2023/04/12 16:00
広告

23/04/02(日)21:46:50 No.1043055723
節約とダイエットを兼ねてなるべく脂身の少ない食材で自炊してるんだけど
鶏胸肉とかタラとかばっかりで料理してて飽きちゃった
なんかおすすめの食材と料理法あったら教えてくれ
1 23/04/02(日)21:47:53 No.1043056195
スーパーの総菜コーナーでとんかつを買って食うと最高にうまいぞ
3 23/04/02(日)21:48:36 No.1043056531
からあげ
最強
4 23/04/02(日)21:48:41 No.1043056584
粗挽き肉団子にしてスープとかロールキャベツにするとか…
6 23/04/02(日)21:49:24 No.1043056905
ダイエットしてるとしても魚まで脂身の少ないものを選ばなくてもいいと思う
8 23/04/02(日)21:50:17 No.1043057342
エビやイカやホタテもいいよ
適当に旬の野菜と炒めるとか豆腐と混ぜてハンバーグみたいにするとか
イワシも安くて美味しい
10 23/04/02(日)21:51:26 No.1043057902
飽きる方法はやめておけ
もう少し緩くしないと続かないぞ
11 23/04/02(日)21:51:51 No.1043058099
飽きるのは味と食感だから調味料と香味や野菜に凝る
13 23/04/02(日)21:52:57 No.1043058637
炭水化物減らすと劇的に効果あるけど物足りなくてつらい
14 23/04/02(日)21:53:00 No.1043058670
魚ならカツオだカツオのタタキを食え
俺は糖尿になってから節制を続けてるがカツオのタタキには助けられてる
あとモウカザメの肉もカロリーめちゃくちゃ低くていいぞ
15 23/04/02(日)21:53:27 No.1043058891
厚揚げをオリーブオイルで焼いてステーキスパイスで味付けすると美味しい
22 23/04/02(日)21:56:11 No.1043060199
ひきわり納豆にたくあんとかオクラとか好きなもん2種類くらい入れて食べるやつ
24 23/04/02(日)21:57:11 No.1043060705
ダイエット中がっつり食いたくなった時はいつも紅焼豆腐作ってた
25 23/04/02(日)21:58:05 No.1043061096
温野菜に塩胡椒で十分だよ
偶にささみでも茹でるといい
28 23/04/02(日)21:58:27 No.1043061268
スペインオムレツいいよ
その時々で安く買える野菜をたくさん入れてケチャップかける
29 23/04/02(日)21:58:44 No.1043061412
キャベツのシーチキン炒め最近ハマってる
31 23/04/02(日)21:59:38 No.1043061782
コンニャク米ぐんぐん痩せるよ
39 23/04/02(日)22:00:36 No.1043062222
鯖いいよ鯖
41 23/04/02(日)22:02:12 No.1043062943
鰯とかどう?
塩ふって焼けば食えるしそこそこ安い
44 23/04/02(日)22:02:43 No.1043063170
ホタテやイカは脂身少ないぞ
冷凍通販で買えばいい
45 23/04/02(日)22:02:47 No.1043063205
今日はヘルシーな食事で済ませることに成功したぞ!
したら翌日はしつこいもん食いてー!ってなるから体をだますのは難しい
49 23/04/02(日)22:03:43 No.1043063611
自炊した料理って不味くはねえんだけど外食してえ!脂とりてえ!って気持ちに勝てないな
52 23/04/02(日)22:03:52 No.1043063667
業務スーパーで鶏レバーの冷凍ブロック買ってきて
炊いていっぺんに食ったら痩せれるぞ
54 23/04/02(日)22:05:17 No.1043064302
豆腐
61 23/04/02(日)22:05:50 No.1043064535
イカだ
イカフライなら低カロリーと高カロリーが打ち消し合うからセーフだ
62 23/04/02(日)22:06:05 No.1043064637
オートミールいいよな!あんま美味しくねえけどこれで痩せたわ
63 23/04/02(日)22:06:09 No.1043064662
豆腐とほうれん草の白和えとかイワシのなめろうとか
何が言いたいかというと味噌はうめえ
66 23/04/02(日)22:06:48 No.1043064928
オートミールは値段の安さも勿論なんだけどとにかく作るのが楽なのが最高
68 23/04/02(日)22:07:19 No.1043065157
むね肉は水100g塩5g砂糖5gを混ぜたものに30分くらい漬け込むと調理しても固くならないからいいよ
72 23/04/02(日)22:07:51 No.1043065368
>むね肉は水100g塩5g砂糖5gを混ぜたものに30分くらい漬け込むと調理しても固くならないからいいよ
いつも片栗粉まぶして焼いてたけどこういう方法もあったんだな!
試してみるわ
76 23/04/02(日)22:08:21 No.1043065569
肉の美味しさの本質は水分で、脂が多い=水分が逃げにくいから美味いらしい
水分が逃げないように胸肉を調理するといい
80 23/04/02(日)22:08:59 No.1043065843
豚を茹でて余分な脂を落として食べよう
89 23/04/02(日)22:10:03 No.1043066302
豆だろ
貧困国はみんな豆食ってる
90 23/04/02(日)22:10:06 No.1043066319
基本は豆腐と納豆と卵で攻めろ
究極的にはこいつらを混ぜ混ぜしただけでもとろろっぽくなって美味しく食えるぞ
小麦粉をちょっと足して焼くと豆腐ハンバーグ的なものになるから肉食の欲求が多少埋まるよ
他はやっぱりキャベツが安くて手軽だから小麦粉と卵追加してプレーンなお好み焼きにしたり
91 23/04/02(日)22:10:08 No.1043066341
個人的に一番簡単に安く空腹感を得られたのは豆腐一丁
汁系の料理を食べる直前に上から載せるだけで食材が淡白でも割と食べた気になれる
93 23/04/02(日)22:10:29 No.1043066490
鶏むねをレンジで中心温度を計りつつ慎重に火を通したサラダチキンがめちゃくちゃうまい
97 23/04/02(日)22:11:37 No.1043066953
塩ゆでした枝豆は良いぞ
野菜と豆の両方性質を持つのでビタミンCとイソフラボンとカリウムを同時に取れる
肌の美容効果が素晴らしい
101 23/04/02(日)22:12:15 No.1043067213
豚モモのローストポークとかどう?
105 23/04/02(日)22:12:44 No.1043067452
納豆うまいよ
あともずく
106 23/04/02(日)22:12:47 No.1043067482
脂質の少なさなら馬肉も良いんじゃね
110 23/04/02(日)22:13:34 No.1043067827
>脂質の少なさなら馬肉も良いんじゃね
お安いの?
114 23/04/02(日)22:13:53 No.1043067975
>お安いの?
………
108 23/04/02(日)22:13:19 No.1043067718
俺は砂肝と鶏軟骨が好きで炒めて食う
豚レバーも脂質が少なくていいよ
112 23/04/02(日)22:13:49 No.1043067942
あえて肉を外して野菜とキノコで量を取るというのもありだろう
フライパン山盛りで300円程度だ
113 23/04/02(日)22:13:52 No.1043067957
塩麹につければかなり旨くなる
116 23/04/02(日)22:14:07 No.1043068078
ひよこ豆が好きマン
117 23/04/02(日)22:14:10 No.1043068102
鳥挽肉をつくねにしてピーマンに乗っけて食べる
121 23/04/02(日)22:14:50 No.1043068404
安いかまぼこを適当に焼いて適当に味付けする
多分タラと味わいは変わらない
125 23/04/02(日)22:15:22 No.1043068613
白菜とキャベツは安いけど食いきるのが大変
126 23/04/02(日)22:15:46 No.1043068786
豆腐は脂質多いからダイエットしたいならおんまりおすすめできないかな…
142 23/04/02(日)22:17:25 No.1043069487
>豆腐は脂質多いからダイエットしたいならおんまりおすすめできないかな…
脂質もある程度取らんとダメよ
122 23/04/02(日)22:15:07 No.1043068505
もやしと豆腐と鶏肉以外のものが食べたい…
131 23/04/02(日)22:16:11 No.1043068949
>もやしと豆腐と鶏肉以外のものが食べたい…
ブロッコリーと納豆は?
132 23/04/02(日)22:16:14 No.1043068979
>もやしと豆腐と鶏肉以外のものが食べたい…
いっぱいあるだろ!むしろもっと色んな物食べろ!
135 23/04/02(日)22:16:34 No.1043069130
豆腐!卵!納豆!これになんか肉系のおかずつけるのが俺のタンパク質摂取手段だ
139 23/04/02(日)22:17:10 No.1043069397
ダイエット食で歯応えがあるものって何かある?
144 23/04/02(日)22:17:40 No.1043069601
>ダイエット食で歯応えがあるものって何かある?
昆布とかおやつに食べる
146 23/04/02(日)22:17:43 No.1043069621
>ダイエット食で歯応えがあるものって何かある?
生のキャベツ
意外と飽きないしいいよ
153 23/04/02(日)22:18:27 No.1043069925
>ダイエット食で歯応えがあるものって何かある?
キノコ
154 23/04/02(日)22:18:29 No.1043069942
>ダイエット食で歯応えがあるものって何かある?
いりこ
140 23/04/02(日)22:17:11 No.1043069402
ネギ!大根!白菜!キャベツ!俺の味方だ!
143 23/04/02(日)22:17:33 No.1043069557
キャベツ、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎとかにウインナーとコンソメ入れたポトフもいいぞ
ただ煮込むだけなのに美味しい
151 23/04/02(日)22:18:23 No.1043069907
豆腐とか納豆とか卵とか成分表示見ると意外と脂質あるよな
まあそこまでガチダイエットじゃねえから普通に食べるけど
167 23/04/02(日)22:20:02 No.1043070671
>豆腐とか納豆とか卵とか成分表示見ると意外と脂質あるよな
大豆しぼって油とれるしな…
170 23/04/02(日)22:20:36 No.1043070899
千切りキャベツをしゃぶしゃぶでまくのおすすめ
満足感高い
171 23/04/02(日)22:20:55 No.1043071065
ほりにしとかミックススパイスは脂質なくていいけど
あんまり節約にはならないのよね
最近は鶏むねにトマト缶とどんなときもスパイスのバジルオニオンでノンオイルパスタ作ってるわ
175 23/04/02(日)22:21:33 No.1043071316
梅酢あるといいぞ
刻んでレンジで加熱したキャベツ絞って梅酢とゆかりで簡易梅風味の浅漬けができる
176 23/04/02(日)22:21:42 No.1043071381
豆腐よりも油揚げの方がレシピの応用は聞く
きざみ揚げをサッと割り下で煮て卵に絡めて飯にかけたきつね丼の満足感は侮れない
186 23/04/02(日)22:23:03 No.1043071996
脂質気にしてるなら味噌汁ご飯が最強
味濃いのに味噌汁なら太らんし
朝昼味噌汁とご飯だけ食って夜はプロテインで置き換えて毎日1時間踏み台昇降したら半年で25キロ痩せたよ
196 23/04/02(日)22:23:54 No.1043072376
>朝昼味噌汁とご飯だけ食って夜はプロテインで置き換えて毎日1時間踏み台昇降したら半年で25キロ痩せたよ
ちゃんと運動してえらい
202 23/04/02(日)22:25:06 No.1043072900
肉も野菜も取る
食べすぎないでよく噛む
参照元:二次元裏@ふたば(img)
糸コンニャク5
タマネギ3
の割合で作る我が家の肉丼
余ったら玉子綴じにしてお弁当のおかずに