『ファイアーエムブレム 烈火の剣』を遊び終わったんだけどなんかヘクトルの性能おかしくない?
2023/04/15 22:00
広告

23/04/06(木)01:58:37 No.1044088047
wiiu終了に合わせて買った烈火が遊び終わったんだけど
なんかこの人の性能おかしくない?
1 23/04/06(木)01:59:48 No.1044088251
斧を復権させてくれた人
3 23/04/06(木)02:00:22 No.1044088336
アルマーズ本気かっこいい
4 23/04/06(木)02:01:03 No.1044088456
すべてが噛み合ってる
7 23/04/06(木)02:01:42 No.1044088578
斧が強いんじゃなくてこいつが個人的に強い
10 23/04/06(木)02:02:20 No.1044088680
こんなに強いのに封印で死ぬの納得いかない
13 23/04/06(木)02:02:59 No.1044088808
斧を当たるようにしたらこんなんなってしまった
15 23/04/06(木)02:03:26 No.1044088889
必殺で地面ガーンって殴るのかっこよすぎ
8 23/04/06(木)02:01:51 No.1044088601
なんで烈火の剣ってタイトルにしたんでしょうね
12 23/04/06(木)02:02:54 No.1044088793
烈火の剣が重すぎただけだし…
17 23/04/06(木)02:04:54 No.1044089114
>なんで烈火の剣ってタイトルにしたんでしょうね
>烈火の剣が重すぎただけだし…
なんでサブタイトルにされるくらい一番主役の武器が一番カスみたいな性能してんだよ
前作より無駄に重いぞコレ!
16 23/04/06(木)02:03:55 No.1044088957
専用武器がひたすら下位互換のエリウッドに開発は恨みでもあるのか
18 23/04/06(木)02:05:08 No.1044089155
エリ様もデュランダルが死んでるけど致命的にヘタレなければ基礎性能とレイピアはロイよりは頼れる
20 23/04/06(木)02:06:03 No.1044089317
全体的に封印から優しめにバランスよくしようという意志は感じるけど武器の重さ調整はどうかしてる
22 23/04/06(木)02:06:28 No.1044089368
振り子調整なんだろうけどそれにしたって極端だよね…
26 23/04/06(木)02:07:10 No.1044089474
ぶっちゃけ烈火の剣もスレ画の方が上手く使える
28 23/04/06(木)02:07:32 No.1044089546
>ぶっちゃけ烈火の剣もスレ画の方が上手く使える
直系だしな…
31 23/04/06(木)02:07:58 No.1044089607
エリウッドは剣じゃなくて槍ロードならまだ上手く3人で差別化できたと思う
36 23/04/06(木)02:09:28 No.1044089819
そもそもエリウッドはCC遅すぎる
38 23/04/06(木)02:10:41 No.1044089991
>そもそもエリウッドはCC遅すぎる
ヘクトル編ならヘクトルがそうなるしロイよりだいぶマシだろう
44 23/04/06(木)02:12:53 No.1044090301
>>そもそもエリウッドはCC遅すぎる
>ヘクトル編ならヘクトルがそうなるしロイよりだいぶマシだろう
まあロイよりはだいぶマシなのはガチ
一応エリウッドは戦力にはなる
37 23/04/06(木)02:10:22 No.1044089940
ソールカティはリガルブレイド振った方が強かったりしない?
39 23/04/06(木)02:11:03 No.1044090044
ソールカティは魔防+5されるからなんなんだと言う他ない
45 23/04/06(木)02:12:58 No.1044090316
重過ぎてボディリング使わないと火竜に追撃取れないしヘタれてるとむしろ追撃取られるまであるデュランダルは確かに強いとは言い難いけど威力はある
カスダメ×2で終わるソールカティは何のために存在するんだ
46 23/04/06(木)02:14:15 No.1044090501
リンちゃんだけ専用武器ないのもあれだし…まあ使わないけど…
49 23/04/06(木)02:15:06 No.1044090627
っていうかそもそもソールカティってなんなんだ
52 23/04/06(木)02:15:41 No.1044090719
>っていうかそもそもソールカティってなんなんだ
マーニカティが月だから太陽もいるだろうなって…
55 23/04/06(木)02:16:04 No.1044090782
ていうか火竜がおかしいだろ
火竜がおかしいからアトス様を救済措置で入れたんだろうけどそれなら火竜をナーフしとけよ
51 23/04/06(木)02:15:39 No.1044090713
サカの民なんだし弓ロードでも良かったんじゃないリン…
60 23/04/06(木)02:17:27 No.1044090989
>サカの民なんだし弓ロードでも良かったんじゃないリン…
FEHでミュルグレ持ち込んでるの批判されてた時期あったけど
逆になんで烈火でミュルグレくれねえんだよ
67 23/04/06(木)02:19:12 No.1044091245
ミュルグレリンは元々リンがサカ育ちだしむしろアリ寄りだからいいよ
マルテオスティアはなんだ畜生が
65 23/04/06(木)02:18:25 No.1044091128
ソールカティは最終盤に急に出てくるから思い入れ薄いんだよね...
69 23/04/06(木)02:19:27 No.1044091285
>ソールカティは最終盤に急に出てくるから思い入れ薄いんだよね...
だってあの爺さんが急に持ってくるしなぁ…
なんか入手イベント欲しかったよね
71 23/04/06(木)02:19:45 No.1044091330
なんであれただなら有難く頂くよ
72 23/04/06(木)02:20:05 No.1044091370
とりあえず神将器集めてきた
はそれいいんだ…!?ってわりとなるよね
91 23/04/06(木)02:26:34 No.1044092315
>とりあえず神将器集めてきた
>はそれいいんだ…!?ってわりとなるよね
試練とかなんだったんだよってなるのは本当によくないと思う
54 23/04/06(木)02:15:54 No.1044090758
デュランダルも大剣を豪快に振り回すアニメーションはかっこいいよ
56 23/04/06(木)02:16:27 No.1044090845
デブ剣と馬鹿にされるデュランダルだがワンパン火力は高いからトドメくらいにはなるよ
61 23/04/06(木)02:17:42 No.1044091026
でもデュランダルの本来の使い手って小柄な勇者なんだよな…
なぜかオージェが同じ異名だったけど何か意味あったんだろうか…
73 23/04/06(木)02:20:10 No.1044091390
>でもデュランダルの本来の使い手って小柄な勇者なんだよな…
>なぜかオージェが同じ異名だったけど何か意味あったんだろうか…
オスティア組の勇者だから実は血を引いてるとかあるのかもしれない
まったく言及されないけど
74 23/04/06(木)02:20:30 No.1044091433
ヘクトル強いけど他の斧使いはそんなに強くない烈火
80 23/04/06(木)02:23:12 No.1044091845
>ヘクトル強いけど他の斧使いはそんなに強くない烈火
勇者とパラディン…は置いといて
バアトルはそこそこいける方だと思う
斧はヘクトルと勇者でいいやってなりがちだけど
76 23/04/06(木)02:22:00 No.1044091655
バーサーカー強くない?
86 23/04/06(木)02:25:21 No.1044092146
>バーサーカー強くない?
封印のゴンザレスほどじゃないけど海賊のダーツとかをバーサーカーにすると結構強かった覚えがある
ホークアイさんは何故か専用モーション貰ってたが強かったのかなぁ…
81 23/04/06(木)02:23:18 No.1044091857
ヘクトル以外も別に弱くはないけど勇者が強いんで斧はハーケンとレイヴァンで良いってなりがち
83 23/04/06(木)02:23:48 No.1044091932
ホークアイの初期値は強いと思う
87 23/04/06(木)02:26:11 No.1044092263
>ホークアイの初期値は強いと思う
バーサーカーの補正もあるし出たマップあたりだと頼りになるよねホークアイ
そのうち抜けるけど
78 23/04/06(木)02:22:21 No.1044091719
話云々言い出したら後付けでソールカティなんて神将器と並ぶ扱いの武器生やす方が無茶じゃないかな…
82 23/04/06(木)02:23:33 No.1044091894
>話云々言い出したら後付けでソールカティなんて神将器と並ぶ扱いの武器生やす方が無茶じゃないかな…
マーニカティ貰った時に対になる剣がどこかにあるはずくらい言ってくれればいいんだが
90 23/04/06(木)02:26:28 No.1044092303
マーニカティは入手イベントもあったよね
よく考えると特に設定もなくそれと同じ性能なレイピアやヴォルフバイルもおかしいな?
95 23/04/06(木)02:27:33 No.1044092439
>マーニカティは入手イベントもあったよね
>よく考えると特に設定もなくそれと同じ性能なレイピアやヴォルフバイルもおかしいな?
まぁ坊ちゃん二人の武器だし高級品なんじゃない?
98 23/04/06(木)02:28:27 No.1044092543
ヘクハーは画像が強いからなんとかなる
というのを最初のステージでおしえてくれる
99 23/04/06(木)02:29:18 No.1044092634
硬い強いそんな遅くもない
113 23/04/06(木)02:32:36 No.1044092975
ハードブーストかかったガイツとかも悪くないよ
123 23/04/06(木)02:34:43 No.1044093183
>ハードブーストかかったガイツとかも悪くないよ
初期武器レベルと登場章の関係で加入してすぐに弓で戦闘してから闘技場に入り浸ると弓を使って戦ってくれるのかなりありがたい
203 23/04/06(木)02:57:14 No.1044095152
リリーナの支援相手むさ苦しすぎる
205 23/04/06(木)02:58:06 No.1044095216
封印オスティア組は数が結構多い割に一線級が少なくて支援が内輪で閉じ過ぎている
206 23/04/06(木)02:58:10 No.1044095225
リリーナの支援アーマー3人もいて吹く
220 23/04/06(木)03:02:47 No.1044095539
オスティアも兵の質が下がったな…
221 23/04/06(木)03:03:13 No.1044095566
>オスティアも兵の質が下がったな…
烈火の防衛マップ考えるとどうかな…
223 23/04/06(木)03:03:25 No.1044095585
>オスティアも兵の質が下がったな…
ヘクトルとオズイン何してたんだよ!
226 23/04/06(木)03:05:19 No.1044095691
封印のアーマーの体たらくを見るとオズイン強かったよな…と思う
228 23/04/06(木)03:05:33 No.1044095709
封印時点のヘクトルはそんなクソ強い人として想定されてなかったと思う
229 23/04/06(木)03:06:04 No.1044095745
防衛まかせたレイガンスには裏切られるしオスティア自体が割とガタガタだよ…
232 23/04/06(木)03:08:07 No.1044095888
病人が病人の癖にやたら強すぎる…
233 23/04/06(木)03:08:37 No.1044095921
>病人が病人の癖にやたら強すぎる…
やっぱり槍の方が向いてるんじゃ…
234 23/04/06(木)03:08:39 No.1044095923
頼れる父上じゃないとロイが安心して遠征軍になれないから…
237 23/04/06(木)03:09:49 No.1044095992
封印エリウッド様の二つ名はリキア一の騎士だぞ
当然リキアで一番強い
239 23/04/06(木)03:10:47 No.1044096061
>封印エリウッド様の二つ名はリキア一の騎士だぞ
>当然リキアで一番強い
烈火のバランス調整が一番のノイズな気がしてきた
275 23/04/06(木)03:24:00 No.1044096861
割りとFEを象徴する主人公の一人だと思うけどメディア露出が全然ない
279 23/04/06(木)03:25:01 No.1044096924
>割りとFEを象徴する主人公の一人だと思うけどメディア露出が全然ない
ちょっとISがリンだけ露骨に贔屓しがちなのが悪いと思う
281 23/04/06(木)03:26:03 No.1044096979
無双でも烈火枠リンだけ参戦だったもんな…
284 23/04/06(木)03:27:03 No.1044097041
エンゲージには出たから…
285 23/04/06(木)03:27:47 No.1044097073
FEHだとヘクトルも優遇されてないか?
287 23/04/06(木)03:28:52 No.1044097127
リンちゃんは女ロードで刀の剣士キャラみたいな感じあるし外部出演なら個性あって便利だと思う
ヘクトルも個性的だけどヘクトルも出すならエリウッドもってなるしなぁ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)