『オーディンスフィア』恋する女の子って凄いっすね…
2023/04/17 14:00
広告

23/04/07(金)22:59:01 No.1044701337
最近クリアしたんだけど
作品は違ってもヴァニラの恋する女の子って凄いっすね…
1 23/04/07(金)23:00:43 No.1044702091
魔法!魔法のせいです!!
3 23/04/07(金)23:01:14 No.1044702321
おっと彷徨う俺の前を不意に照らした輝く星発見伝
6 23/04/07(金)23:03:56 No.1044703517
夫を取り戻すために
死の概念を破壊するのは控えめに言ってゴリラ
9 23/04/07(金)23:04:39 No.1044703879
>夫を取り戻すために
>死の概念を破壊するのは控えめに言ってゴリラ
ワルキューレだからしょうがねえんだ
7 23/04/07(金)23:04:17 No.1044703683
オーダインとか言う見た目以外全てマダオな奴
10 23/04/07(金)23:04:55 No.1044703997
>オーダインとか言う見た目以外全てマダオな奴
と言うかエライ人これ大体マダオじゃ…
12 23/04/07(金)23:06:28 No.1044704683
>オーダインとか言う見た目以外全てマダオな奴
ただあいつが万全だったら災厄押し戻せた可能性もあるんだよな…
13 23/04/07(金)23:07:50 No.1044705287
偉い人はみんな予言で焦って頭おかしくなってるからな
しかも全員解釈違い
16 23/04/07(金)23:08:50 No.1044705713
>偉い人はみんな予言で焦って頭おかしくなってるからな
>しかも全員解釈違い
預言を回避する為に動いてるのに結果としてそれが終末引き寄せてるの凄い皮肉よね…
18 23/04/07(金)23:09:58 No.1044706164
予言とか知らねえ~~~~~
彼ピ返せ~~~~~~~~~で行動するスレ画の脳筋ゴリラが強すぎる…
19 23/04/07(金)23:10:12 No.1044706267
将来やるって嫁NTRされて
故郷も海に沈んだオニキス割と可哀想じゃない?
24 23/04/07(金)23:11:40 No.1044706904
>将来やるって嫁NTRされて
>故郷も海に沈んだオニキス割と可哀想じゃない?
あいつなりにグウェンドリン愛してもいたしね…
28 23/04/07(金)23:13:12 No.1044707586
>故郷も海に沈んだオニキス割と可哀想じゃない?
でもなあ
嫌われる可能性恐れて起こせなかったヘタレだしなあ
26 23/04/07(金)23:12:38 No.1044707341
基本皆方向性はどうあれ望んで災厄化する中
已むに已まれぬ事情で進出するしか無かった辺りもオニキス可哀想…
33 23/04/07(金)23:15:51 No.1044708724
でも基本皆なんらかの呪法でブーストかけて終末化する中
自力だけで終末になったオニキスはなんだかんだで凄い
42 23/04/07(金)23:19:43 No.1044710307
北欧神話を割と忠実に再現してる割に
ロキいなかったな…
46 23/04/07(金)23:20:23 No.1044710562
>北欧神話を割と忠実に再現してる割に
>ロキいなかったな…
バレンタイン王がロキポジだって聞いた事がある
44 23/04/07(金)23:20:04 No.1044710427
わははは!ワシは冥界の力を持っていて尚且つワシの血を引く血族にしか殺せんぞー!
47 23/04/07(金)23:20:35 No.1044710648
>わははは!ワシは冥界の力を持っていて尚且つワシの血を引く血族にしか殺せんぞー!
そんな奴いるわけねえよなあ!?
49 23/04/07(金)23:20:57 No.1044710790
>わははは!ワシは冥界の力を持っていて尚且つワシの血を引く血族にしか殺せんぞー!
こんな条件にドンピシャのやつがいるか!
48 23/04/07(金)23:20:51 No.1044710744
死の国の人は仕事してるだけなのにとりあえずボコられるの可哀想
54 23/04/07(金)23:21:57 No.1044711151
>死の国の人は仕事してるだけなのにとりあえずボコられるの可哀想
他の連中はなんだかんだで帰ってもらえたが
旦那を盗んだのは流石に許してもらえなかった…
57 23/04/07(金)23:22:31 No.1044711385
>旦那を盗んだのは流石に許してもらえなかった…
盗んだのはそっちじゃい!!
見ろやこの契約書!!
53 23/04/07(金)23:21:41 No.1044711061
最後の組み合わせでバッドエンドになるの好き
55 23/04/07(金)23:22:13 No.1044711268
>最後の組み合わせでバッドエンドになるの好き
オニグヴェいいよね…
58 23/04/07(金)23:22:55 No.1044711534
個別シナリオではそれぞれまあハッピーエンドなんだけどそんなこと関係なしに最終決戦で世界が滅茶苦茶になってるのいいよね
65 23/04/07(金)23:25:35 No.1044712587
トゥルーでも滅びと神話の時代の終わり自体は必ず起こることだからな
滅びの後に救いと希望があるかどうか
59 23/04/07(金)23:23:22 No.1044711717
ところでアリスちゃんにこのお話はちょっと早くない?
66 23/04/07(金)23:25:48 No.1044712664
アリスの読んでる物語という体だった筈なのに最後の最後でわけわからなくなる
67 23/04/07(金)23:25:49 No.1044712669
アリスちゃんがうっかりママー純潔の宝ってどういう意味?って聞かない事を祈るしかない
60 23/04/07(金)23:23:50 No.1044711896
おおグウェンドリンお前も大切な私の娘だというのに
とか言ったそばから竜殺しの褒章として扱うのはマダオがすぎる…
63 23/04/07(金)23:24:59 No.1044712338
>おおグウェンドリンお前も大切な私の娘だというのに
>とか言ったそばから竜殺しの褒章として扱うのはマダオがすぎる…
あれはむしろグウェンドリンを大切に思うが故に戦場に出したくないって意図があったのでは?
70 23/04/07(金)23:26:01 No.1044712739
>あれはむしろグウェンドリンを大切に思うが故に戦場に出したくないって意図があったのでは?
いや
確か指輪取り戻して自分の元に返してくれるだろうって意図よ
まあ大事にも思ってたんだろうけど
64 23/04/07(金)23:25:20 [オニキス] No.1044712473
>>とか言ったそばから竜殺しの褒章として扱うのはマダオがすぎる…
>割と最後まで粘ってから出したし…
俺にくれるって
言ったよね?
69 23/04/07(金)23:25:53 No.1044712701
初見ではガロン王にコルネリウスぶつけちゃうよね
72 23/04/07(金)23:27:22 No.1044713245
>初見ではガロン王にコルネリウスぶつけちゃうよね
お前じゃ無理ー!で食われるの辛過ぎる…
75 23/04/07(金)23:28:25 No.1044713666
>初見ではガロン王にコルネリウスぶつけちゃうよね
そしてひと組間違うと必然的に他も間違うことに…まあその組み合わせを色々みるのも面白いっちゃ面白いけど大体結果がおつらい
78 23/04/07(金)23:29:14 No.1044713970
初見ではイングウェイにメルセデス ガロン王にコルネリウス オニキスにグウェンドリンで見事に固有バッド引いた
コルドロンとあたんも固有バッド欲しかった
74 23/04/07(金)23:28:07 No.1044713520
ところでベリアル可哀想すぎない?
77 23/04/07(金)23:28:39 No.1044713757
>ところでベリアル可哀想すぎない?
基本竜は皆可哀想よ
ワーグナーがけおりまくるのもわかる
80 23/04/07(金)23:29:24 No.1044714041
>ワーグナーがけおりまくるのもわかる
俺を怒らせたら終末を待たずにこの炎で世界を焼き尽くしてやるかんな!!!
87 23/04/07(金)23:30:43 No.1044714570
ドラゴンたちはそりゃキレるわっていう
79 23/04/07(金)23:29:15 No.1044713977
エンディング分岐の預言書答え合わせいいよね…
81 23/04/07(金)23:29:35 No.1044714123
バッド結末も割と好きだったな…救いはないが
84 23/04/07(金)23:30:01 No.1044714277
終末の中でも一人だけ格下感あるヴェイ
手綱握られてるし
88 23/04/07(金)23:31:01 No.1044714688
一括りにされてるけど
終末の災厄同士は別に仲間ってわけでもないよね?
95 23/04/07(金)23:32:10 No.1044715122
わりとストーリーわかりやすいから正直初見プレイで正解の組み合わせ完全にわかったしそういうプレイヤーも少なくとはないと思う
その上でさきにバッドエンド埋めとくか…したのも俺だけではあるまい
99 23/04/07(金)23:33:41 No.1044715727
ユグドラシルだけわからなかったけど消去法で正解でオオオ…ってなった
100 23/04/07(金)23:34:06 No.1044715882
生きて再会して想いを伝えられるルートがバッドにしかないメルイングが辛い
107 23/04/07(金)23:36:18 No.1044716777
死の国女王戦の処理落ちが常軌を逸してた記憶
108 23/04/07(金)23:36:22 No.1044716812
PS2でコルネリウスVS冥府の女王ってさ
処理落ち絶対するよね
113 23/04/07(金)23:38:40 No.1044717646
>死の国女王戦の処理落ちが常軌を逸してた記憶
>PS2でコルネリウスVS冥府の女王ってさ
>処理落ち絶対するよね
だがリメイク版なら違う!
アクション自体も朧村正寄りになってかなり遊び易くなっているよ
119 23/04/07(金)23:40:25 No.1044718266
野菜育成システムが最後に輝くのいいよね!!!!!
127 23/04/07(金)23:42:16 No.1044718925
>野菜育成システムが最後に輝くのいいよね!!!!!
ゲームのシステムが最後のシナリオに昇華されるのすごく好き…
123 23/04/07(金)23:41:38 No.1044718687
ところでさ
ブリガンの衣装えっちすぎない?
126 23/04/07(金)23:42:16 No.1044718923
>ブリガンの衣装えっちすぎない?
更にバトルで一枚一枚剥いでいくからな…
エロゲかよ…
131 23/04/07(金)23:44:06 No.1044719594
>>ブリガンの衣装えっちすぎない?
>更にバトルで一枚一枚剥いでいくからな…
>エロゲかよ…
ちょっと待てよ
132 23/04/07(金)23:44:39 No.1044719798
そういや終末って
ヴェイとガロンとオニキスとレヴァンタンで
後一人誰だっけ
134 23/04/07(金)23:45:08 No.1044719980
>そういや終末って
>ヴェイとガロンとオニキスとレヴァンタンで
>後一人誰だっけ
コルドロン
137 23/04/07(金)23:45:42 No.1044720186
>コルドロン
あいつ単なる窯なのになんで戦闘能力付いているんだろうな…
143 23/04/07(金)23:47:25 No.1044720837
レイヴスラシルってなんか追加ある?
146 23/04/07(金)23:47:54 No.1044720998
>レイヴスラシルってなんか追加ある?
最後に一枚絵が
149 23/04/07(金)23:48:54 No.1044721350
>レイヴスラシルってなんか追加ある?
お歌が新録されたりエモいイラストが足された
一番は戦闘がもっさりじゃなくなった
144 23/04/07(金)23:47:42 No.1044720940
ぶるぁ言わない方の若本
147 23/04/07(金)23:48:15 No.1044721109
>ぶるぁ言わない方の若本
死神とハインデルだっけ
150 23/04/07(金)23:49:05 No.1044721428
臭すぎるくらいの声優の演技が良かった
155 23/04/07(金)23:49:50 No.1044721680
演技指導かなりガチでやってそう
158 23/04/07(金)23:50:54 No.1044722051
演技がアニメとか吹替のそれじゃなくて舞台寄りのやつだからな…
159 23/04/07(金)23:51:12 No.1044722144
芝居じみてるよね
157 23/04/07(金)23:50:50 No.1044722031
スルト→オニキス
オーディン→オーダイン
フェンリル→ヴァーコーダ
ヘル→オデット
北欧神話の有名所のポジは大体こんな感じかな?
162 23/04/07(金)23:51:28 No.1044722260
>北欧神話の有名所のポジは大体こんな感じかな?
レヴァンタンはヨルムンガンドかな?
163 23/04/07(金)23:51:53 No.1044722410
ポエムだの臭いだのって言われてたけどこれに関してはそういう風に作ってるからな
167 23/04/07(金)23:52:36 No.1044722641
>ポエムだの臭いだのって言われてたけどこれに関してはそういう風に作ってるからな
それはそれとしてポエマルドは群を抜いている
179 23/04/07(金)23:56:38 No.1044724002
ポエミーと言えばガロン王の最期の台詞は凄く詩的で大好きなんだけど貴様は?
18923/04/08(土)00:00:57 No.1044725524
>ポエミーと言えばガロン王の最期の台詞は凄く詩的で大好きなんだけど貴様は?
声もあわさってめっちゃ好き
声優みんな名演すぎる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>ゲームのシステムが最後のシナリオに昇華されるのすごく好き…
世界の終末はどのルートでも必ず起きるけど、これがあるからトゥルーエンドの後味がすごく良いんだよなあ…