『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』人に勧めたら品性が疑われる作品
2023/04/17 16:00
広告

1 23/04/11(火)20:08:09 No.1046069291
主人公もラスボスも滅茶苦茶濃かったな…
2 23/04/11(火)20:08:46 No.1046069546
人に勧めたら品性が疑われる作品
12 23/04/11(火)20:15:01 No.1046072235
クソ姫様意外と女性人気あるんだよな…
15 23/04/11(火)20:15:55 No.104607264
>クソ姫様意外と女性人気あるんだよな…
自分で道を切り開く強い女性だからね
とはいえ覚悟が決まりすぎてるが…
17 23/04/11(火)20:16:30 No.1046072863
>クソ姫様意外と女性人気あるんだよな…
スタッフのおじさんしかいないイベントに結構女子がきたそうだからな
13 23/04/11(火)20:15:21 No.1046072375
汚いラピュタ
14 23/04/11(火)20:15:47 No.1046072578
こんなに品のないアニメなのに謎に女性人気が高いという…
21 23/04/11(火)20:17:59 No.1046073429
姫様好きだけど抱きたいってより抱かれたい感じだよね
22 23/04/11(火)20:17:59 No.1046073434
こうすると面白いよって事だけ言う立場になった監督じゃないさんが強すぎる
26 23/04/11(火)20:20:04 No.1046074256
もう死にたい…
いやだ死にたくない…
お前が死ねぇぇぇ!!!!!!
27 23/04/11(火)20:20:08 No.1046074277
ラスボスがマジでキモい
29 23/04/11(火)20:21:09 No.1046074664
クソ男がキメェんだよ死ねっていう姫様はパワフルすぎて好きだよ
32 23/04/11(火)20:21:54 No.1046074957
監督じゃない監督の性格の悪さが作品に貢献した例
33 23/04/11(火)20:22:07 No.1046075049
野球回があるアニメは名作
38 23/04/11(火)20:22:52 No.1046075389
汚いなのフェイとか汚いDogdaysとか汚いプリキュアとか汚いラピュタとか色々言われてたよね
39 23/04/11(火)20:22:54 No.1046075410
本当に面白いんだけど他人に勧めづらい
43 23/04/11(火)20:23:54 No.1046075844
痛快と悪趣味のバランスが良かった
46 23/04/11(火)20:24:53 No.1046076240
美少女動物園とかいう言葉があった時期だからか美少女ジュラシックパークと呼んでた人もいたな
50 23/04/11(火)20:25:36 No.1046076522
久々に通しで見たら展開もスピーディーだしめちゃめちゃ面白かった
51 23/04/11(火)20:25:41 No.1046076553
めちゃくちゃ面白かったよねこれ
54 23/04/11(火)20:26:17 No.1046076763
最終回始まる前のこれ1話で纏まるの?ってみんな不安がってたのが懐かしい
56 23/04/11(火)20:26:38 No.1046076907
OP見て眼力で女の服破くマンって皆が冗談で言ってたら実際そんな感じで笑った
57 23/04/11(火)20:26:41 No.1046076931
おしっこで覚醒する主人公機はじめてみた
58 23/04/11(火)20:26:42 No.1046076942
ヴィルキスくんが罵られると喜ぶとか漏らされて喜ぶとかひでえ言われようだった覚え…
61 23/04/11(火)20:26:58 No.1046077051
フェミニズムアニメとして海外にも売り込めるはず
62 23/04/11(火)20:27:08 No.1046077110
感度3000倍(感度3000倍)
64 23/04/11(火)20:27:48 No.1046077377
これスパロボに出荷されてるんだよな…
65 23/04/11(火)20:27:59 No.1046077444
出荷いうな
67 23/04/11(火)20:28:31 No.1046077635
主人公機がパンツつまらせて墜落するロボットアニメは二度と無いだろうな…
72 23/04/11(火)20:28:55 No.1046077808
プリキュア好きな女の同僚に勧めたらはまってた
75 23/04/11(火)20:29:33 No.1046078093
水樹さんがちょくちょく名前を出してくれるぐらいの作品
76 23/04/11(火)20:30:01 No.1046078273
最高に下品だけどそれはそれでよかった
78 23/04/11(火)20:30:36 No.1046078526
主人公に好感持てるのは良作
79 23/04/11(火)20:30:45 No.1046078593
下品だけどエロくはないから案外女子受けもするんだろうな
80 23/04/11(火)20:30:51 No.1046078641
自立した強い女性が女を食い物にするクソ野郎を打ち倒す作品
って書くとなんかアレだけど実際そういう作品だよね
82 23/04/11(火)20:31:07 No.1046078748
色々説明が難しいけど説明のなかに絶対下品が入るアニメ
60 23/04/11(火)20:26:54 No.1046077022
サラマンディーネ様が露骨に持て余されてるくらいしか欠点が無い
85 23/04/11(火)20:31:32 No.1046078915
>サラマンディーネ様が露骨に持て余されてるくらいしか欠点が無い
当初の予定を監督じゃない監督の提案で変えたんだったか
97 23/04/11(火)20:33:21 No.1046079627
>>サラマンディーネ様が露骨に持て余されてるくらいしか欠点が無い
>当初の予定を監督じゃない監督の提案で変えたんだったか
もっとレズというか百合な話だったんだけどえ?このテーマで男女の愛じゃないの?ってなったからタスクがもっと活躍したみたいな話だったはず
106 23/04/11(火)20:35:24 No.1046080475
>もっとレズというか百合な話だったんだけどえ?このテーマで男女の愛じゃないの?ってなったからタスクがもっと活躍したみたいな話だったはず
百合だとエンブリヲのエグみが耐えられない感じになってたからタスクがいてくれてよかった…
98 23/04/11(火)20:33:23 No.1046079637
監督じゃない人と監督と脚本家と女性スタッフのまとめ役と主演が我をぶつけまくった結果怪作で傑作になった
99 23/04/11(火)20:33:26 No.1046079661
役者さんは絶対楽しいよねこんなの
105 23/04/11(火)20:35:06 No.1046080335
>役者さんは絶対楽しいよねこんなの
予告が毎回楽しそうだった
103 23/04/11(火)20:34:07 No.1046079928
丁度女の子がかわいそうな目に遭う系の作品が煮詰まってた時期に痛快にぶちかましてくれた印象
108 23/04/11(火)20:35:28 No.1046080515
キモい髪型でニヤニヤしてて服のセンスも無くていつも斜に構えてる恥知らずのナルシスト!
女の扱いも知らない千年引きこもりの変態オヤジの遺伝子なんて生理的に絶対ムリ!
塵に還れ!
私を抱こうなんて一千万年早いわ!!
110 23/04/11(火)20:36:26 No.1046080950
本当は鬱要素が多いのに特盛の濃さでいい塩梅になる
118 23/04/11(火)20:37:45 No.1046081515
>本当は鬱要素が多いのに特盛の濃さでいい塩梅になる
エヴァの主人公がゲッターチームだったらみたいなノリを全力でやってる感じする
119 23/04/11(火)20:37:48 No.1046081540
>本当は鬱要素が多いのに特盛の濃さでいい塩梅になる
割と真面目にハイテンポなシリアスなギャグみたいな展開がないとクソ鬱作品になっちまうー!
116 23/04/11(火)20:37:25 No.1046081365
生命力が強い
117 23/04/11(火)20:37:39 No.1046081467
監督じゃない人に振り回されたみたいな印象になりがちな監督だが
ヒルダ里帰り回の親に通報されてリンチに至るまで徹底したヒルダいじめは監督肝いりであった
125 23/04/11(火)20:39:00 No.1046082022
>監督じゃない人に振り回されたみたいな印象になりがちな監督だが
>ヒルダ里帰り回の親に通報されてリンチに至るまで徹底したヒルダいじめは監督肝いりであった
脱走する辺りの話は手加減無し感あったな
監督の仕事だったのか
123 23/04/11(火)20:38:52 No.1046081956
一話からインパクト強すぎる…
124 23/04/11(火)20:39:00 No.1046082019
サイバーフォーミュラで酸欠になるところだった
129 23/04/11(火)20:39:32 No.1046082252
スタッフ達の全力バトルの結果の作品なんだな
130 23/04/11(火)20:39:34 No.1046082259
きもいラスボスに対抗するには良い男と結ばれる方がパワーあるもんな…
てめえの遺伝子なんざいらねえ!の説得力が違う
134 23/04/11(火)20:39:46 No.1046082342
あれだけの面子を押さえてキタエリがエンディング歌ってたのちょっと嬉しかったよ
140 23/04/11(火)20:41:07 No.1046082957
食材は醜悪でエグ味もあるのに調理が神がかってて奇跡的に美味な料理になった
147 23/04/11(火)20:42:07 No.1046083351
キングレコード総決算アニメ
152 23/04/11(火)20:43:04 No.1046083779
キャスト陣には人気あるって聞いてまあ楽しいよなこれやるの
167 23/04/11(火)20:46:23 No.1046085282
こんな豪華な声優陣なのに内容がふざけすぎる…
170 23/04/11(火)20:46:52 No.1046085534
性格良くないけどいい性格してる
が的確な姫様
176 23/04/11(火)20:47:30 No.1046085842
さようなら腐った国の家畜ども
177 23/04/11(火)20:47:38 No.1046085901
サンライズまだまだ面白いロボアニメいけるじゃん!ってなったけどこれロボアニメの面白さでは無いよな…
184 23/04/11(火)20:48:36 No.1046086334
下品下衆下劣を極めた最高に面白いアニメ
190 23/04/11(火)20:50:08 No.1046087025
タスクのアンジュ抱いたぜ!発言にめちゃくちゃ動揺するエンブリヲは気持ち悪くて笑えた
205 23/04/11(火)20:51:47 No.1046087833
>タスクのアンジュ抱いたぜ!発言にめちゃくちゃ動揺するエンブリヲは気持ち悪くて笑えた
男として最低のマウント行為だからな…
197 23/04/11(火)20:51:04 No.1046087501
見てるこっちは三日三晩が嘘なのわかるけど多分ブリヲ本気にしたよねあれ
210 23/04/11(火)20:52:05 No.1046087971
ファンタジーロボアニメかぁと思って期待してたちょっと違った
213 23/04/11(火)20:52:29 No.1046088164
>ファンタジーロボアニメかぁと思って期待してたちょっと違った
ちょっとで済んだのか…
221 23/04/11(火)20:54:50 No.1046089239
ドラゴンと人型ロボが戦うって設定に興奮するオタクは
219 23/04/11(火)20:54:23 No.1046089032
初期案はざっくり言うと小公女セーラでしたって話だけど言われてみるとそうなのかなってくらいには原型あるよね
223 23/04/11(火)20:54:54 No.1046089269
>初期案はざっくり言うと小公女セーラでしたって話だけど言われてみるとそうなのかなってくらいには原型あるよね
小公女セーラってこういう作品だったのか…
226 23/04/11(火)20:55:30 No.1046089564
>小公女セーラってこういう作品だったのか…
セーラに謝って
参照元:二次元裏@ふたば(img)
言われたバナナマンの人がガチで凹んでしまったのには笑ったわw
そら女子人気高いわ