『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』やっぱりくちなわ戦だけ難易度おかしいって!!
2023/04/17 22:00
広告

23/04/11(火)16:24:54 No.1045999464
リマスターちまちま進めてやっと終盤まで来たんだけど
やっぱり必須じゃないとは言えくちなわ戦だけ難易度おかしいって!!
ただでも回復技無いのになんでアイテムも使えないの…
1 23/04/11(火)16:27:43 No.1046000056
しいな自体もそんなに強くないしな…
2 23/04/11(火)16:29:01 No.1046000343
当時はあんま思わんかったけど
今見るとイベントシーンシュールなの多いよね
9 23/04/11(火)16:35:43 No.1046001780
>今見るとイベントシーンシュールなの多いよね
コレットのずっこけで解決するシーン多いな…
5 23/04/11(火)16:32:17 No.1046001047
符なんかで戦うからコリンも守れないんだぞ
7 23/04/11(火)16:32:44 No.1046001139
>符なんかで戦うからコリンも守れないんだぞ
忍者なら小刀使えよな!
くちなわめっちゃ使ってんぞ!
11 23/04/11(火)16:38:02 No.1046002289
くちなわ戦は如何にダメージ受けずに戦うかなのに
しいなの技隙がでかいの多くて困る
12 23/04/11(火)16:38:37 No.1046002405
なぜか操冥符がやたら好きでそれのためだけにしいなスタメンだったな
今思うとかなり弱い…
14 23/04/11(火)16:39:26 No.1046002576
でもシナリオ的にがしいないないとめっちゃ困るポジだし…
16 23/04/11(火)16:41:00 No.1046002893
負けてもイベント進むからいいじゃん
まぁやっぱりしいなが落ちこぼれだからヴォルトでやらかして里を救えなかったんだ感が出てモヤモヤするけど…
17 23/04/11(火)16:41:07 No.1046002920
しいなは優遇されてんだか冷遇されてんだかよくわからん
15 23/04/11(火)16:39:57 No.1046002696
改めてやるとこんなもんよく周回したな…
ってなる…
めんどくせーダンジョン多すぎだろ!!
19 23/04/11(火)16:43:01 No.1046003362
>改めてやるとこんなもんよく周回したな…
正直周回だるいから
好感度一目でわかるシステム欲しい…
差分回収だるいねん
25 23/04/11(火)16:46:37 No.1046004147
>めんどくせーダンジョン多すぎだろ!!
どこもかしこも面倒な謎解きが多すぎる…
20 23/04/11(火)16:44:19 No.1046003646
パッと行くもっと色んな場所に実装して欲しい
21 23/04/11(火)16:45:31 No.1046003904
符と召喚術を使って戦うくノ一という記号からお出しされるしょっぺえ戦闘力よ
22 23/04/11(火)16:46:12 No.1046004054
>符と召喚術を使って戦うくノ一という記号からお出しされるしょっぺえ戦闘力よ
召喚はもっと手軽に火力出せても良かったんじゃないかなあ!!
26 23/04/11(火)16:47:10 No.1046004260
>符と召喚術を使って戦うくノ一という記号からお出しされるしょっぺえ戦闘力よ
なんかデバフかけて戦うキャラっぽいのに前出なきゃいけないしリーチがみじけぇ
33 23/04/11(火)16:48:23 No.1046004529
くちなわ自体はあんま強くないっていうかぶっちゃけ弱いんだけどそれ以上にしいなが弱い…
37 23/04/11(火)16:50:14 No.1046004962
ちっこいシャドウのお散歩ダルすぎる…
こら!フラフラすんな!
38 23/04/11(火)16:50:57 No.1046005134
>ちっこいシャドウのお散歩ダルすぎる…
>こら!フラフラすんな!
時々わざとやってね?ってレベルで変なとこ行くよね
43 23/04/11(火)16:53:38 No.1046005741
精霊ダンジョンは大体めんどくさかった記憶が
44 23/04/11(火)16:54:30 No.1046005953
テイルズって1キャラでの戦闘ってのが唐突に入ることよくあるけど仲間がいる時と勝手が全く違ってて大体疎かな防御と相手の鋼体を抜けずに負ける
逆にちゃんとガードしたり硬直狙ったりするとこれターン制RPGだわってなる
46 23/04/11(火)16:56:13 No.1046006356
こっちは3Dのバトルフィールドで直線的にしか動けないのに
敵は割と縦横無尽に動くのずるくない?
48 23/04/11(火)16:57:24 No.1046006612
>こっちは3Dのバトルフィールドで直線的にしか動けないのに
>敵は割と縦横無尽に動くのずるくない?
元々こっちも縦横無尽に動ける予定だったけど敵のAIがそれに対応出来なかったから直線縛りにした
50 23/04/11(火)16:59:14 No.1046007053
ミズホ入ったらいきなりスタートだったよねくちなわのイベント
ふざけんなよって思った覚えある
49 23/04/11(火)16:57:35 No.1046006654
攻略とか見ないで進めてると大体コレットが好感度一位で不動になって困る
とりあえずしいなに肩入れすりゃ下がるんだっけか
52 23/04/11(火)17:01:39 No.1046007666
コレットは好感度が元から高い上に
王道な選択肢で大体上がるからな
54 23/04/11(火)17:02:55 No.1046007993
まあでも一応個別ED迎える相手はトップ3の中から選べるから
そこまで不自由は感じない
まあコレット可哀想だけど…
57 23/04/11(火)17:05:07 No.1046008590
攻略本見てると好感度めっちゃ細かく上がり下がりするから管理が難しかった思い出
55 23/04/11(火)17:04:45 No.1046008490
でも正直ラタのイベントあっての個別エンドだよなーって
58 23/04/11(火)17:05:52 No.1046008764
>でも正直ラタのイベントあっての個別エンドだよなーって
ラタで思う事
やっぱりゼロスのロイドへの感情重くね?
60 23/04/11(火)17:07:12 No.1046009117
>やっぱりゼロスのロイドへの感情重くね?
野郎に冷たいのはいつもの事だけど
ロイドを追ってるって知った途端マルタにまで敵意見せたのはびっくりだよ
65 23/04/11(火)17:08:40 No.1046009489
派生も含めて大体優秀な魔神剣
飛んでる敵に当たらないけど
70 23/04/11(火)17:11:04 No.1046010133
>派生も含めて大体優秀な魔神剣
>飛んでる敵に当たらないけど
魔神剣・双牙!魔神剣・双牙!魔神剣・双牙!…TP切れた!!
72 23/04/11(火)17:12:17 No.1046010461
秘奥義出しにくいわー!
73 23/04/11(火)17:13:06 No.1046010648
中級以上の魔法使う時のカメラ寄って一瞬スローになる演出好きなんだよね
あるのシンフォニアくらいまでだった気がするけど
74 23/04/11(火)17:13:06 No.1046010649
全体的に影が薄い敵幹部
76 23/04/11(火)17:13:57 No.1046010879
>全体的に影が薄い敵幹部
マグニスは?
77 23/04/11(火)17:14:39 No.1046011077
>>全体的に影が薄い敵幹部
>マグニスは?
マグニス様だ。豚が
79 23/04/11(火)17:15:59 No.1046011400
>マグニス様だ。豚が
マグニスさま、だ。豚が…
80 23/04/11(火)17:16:40 No.1046011577
でもその台詞以外どんな出番あったか思い出せないよマグニスさま
85 23/04/11(火)17:17:13 No.1046011728
マグニスさまというか五聖刃の出番少なすぎる…
88 23/04/11(火)17:17:40 No.1046011838
ファンタジー世界に似つかわしくない人間牧場とかいうパワーワードで存在感あったとおもう
86 23/04/11(火)17:17:16 No.1046011744
>当時はあんま思わんかったけど
>今見るとイベントシーンシュールなの多いよね
仲間が一人づつ消えてくダンジョンはなにのギミックってなった
91 23/04/11(火)17:18:20 No.1046012035
マップ毎にここは俺に任せて先に行け連打はだいぶシュールだなって…
94 23/04/11(火)17:18:44 No.1046012130
アクセサリが盾になってくれるイベントはフラノールで何も貰えないキャラだった場合普通に避けてくれるのなんかシュールで好き
98 23/04/11(火)17:19:12 No.1046012243
でもミトスくんが猫被ってる時のイベントは今見ると
色々深読み出来て好き
102 23/04/11(火)17:20:07 No.1046012481
>でもミトスくんが猫被ってる時のイベントは今見ると
>色々深読み出来て好き
ジーニアス以外は眼中に無い記憶だったけど
改めてみると割とロイド達にも心情吐露してたな
108 23/04/11(火)17:21:22 No.1046012817
レネゲートとディザイアンの戦闘員達のイベントシーンでの動きは
何度見ても笑う
115 23/04/11(火)17:22:49 No.1046013216
>レネゲートとディザイアンの戦闘員達のイベントシーンでの動きは
>何度見ても笑う
メインキャラ以外がどいつもこいつもスライド移動すぎる…
117 23/04/11(火)17:23:15 No.1046013328
カメラワークやアクション凝ろうとするとRPG特有のメッセージ送りと相性が悪すぎて
結局ラタ以降のカットシーン方式に落ち着いちゃうんだよね
122 23/04/11(火)17:24:26 No.1046013669
まずモブ戦闘員がみんなわざわざ同じポーズで立つのがもうダメ
128 23/04/11(火)17:26:00 No.1046014118
コレット…それ本当はコーヒーじゃなくて墨汁なんだ…
134 23/04/11(火)17:27:03 No.1046014418
>コレット…それ本当はコーヒーじゃなくて墨汁なんだ…
思ったより簡単に治った
かと思いきや内緒でえらい事になってた
135 23/04/11(火)17:27:21 No.1046014501
>かと思いきや内緒でえらい事になってた
ほら
服の破けるえっちなシーンだぞ
141 23/04/11(火)17:29:41 No.1046015158
序盤から人間牧場ってワードでびっくりするが
顔を見た奴は倒したから大丈夫なロイドの倫理観も大概びっくりする
148 23/04/11(火)17:31:29 No.1046015622
ロイドは作中ずっと強すぎる
ホイどこでもいいさ
154 23/04/11(火)17:32:42 No.1046015925
割とかなり曇らせられるんだけど自分より周りの方が酷いよなで耐えてるロイド
157 23/04/11(火)17:33:16 No.1046016082
期間限定イベントおすぎ
主にクラトス
160 23/04/11(火)17:33:53 No.1046016223
ロイドは人として強いけどその強さが人によっては刺さったりロイド自身未熟な部分もあるのがいい塩梅だと思う
162 23/04/11(火)17:34:10 No.1046016304
神官みたいな見た目で歴代ヒロインでも上位の回復性能の低さしてるからな
166 23/04/11(火)17:34:49 No.1046016454
>神官みたいな見た目で歴代ヒロインでも上位の回復性能の低さしてるからな
そしてまさかの盗み要員
普通そういうのしいながやりそうじゃない!!
173 23/04/11(火)17:36:01 No.1046016766
リーガル武術系キャラなのに動き遅めなのが使ってて辛い
というかロイドが動き早い出も早い範囲広いで万能過ぎる
175 23/04/11(火)17:36:12 No.1046016815
しいなは召喚士で忍者で暗殺者だから絶対強そうな肩書きだし…
180 23/04/11(火)17:37:11 No.1046017052
>しいなは召喚士で忍者で暗殺者だから絶対強そうな肩書きだし…
OPでなんか華麗に戦ってるのに…
195 23/04/11(火)17:40:13 No.1046017836
>>しいなは召喚士で忍者で暗殺者だから絶対強そうな肩書きだし…
>OPでなんか華麗に戦ってるのに…
OPのしいなスタイリッシュ美少女過ぎる…
本編の3Dモデルへちゃむくれ過ぎる…
204 23/04/11(火)17:41:36 No.1046018183
>本編の3Dモデルへちゃむくれ過ぎる…
そこはまあ全員に当てはまるから…
参照元:二次元裏@ふたば(img)