『ゼルダの伝説 BotW』新作出るので軽い気持ちで買ったら2徹してしまった…
2023/04/21 20:00
広告

23/04/17(月)00:24:52 No.1047957386
新作出るので軽い気持ちで酢昆布買ってインストールした
2徹して象とヒリクリアした
おもしれ……
1 23/04/17(月)00:25:49 No.1047957713
2徹しても終わらないのが怖いよねこのゲーム
4 23/04/17(月)00:38:53 No.1047961881
今からだとギリギリかな…
5 23/04/17(月)00:39:18 No.1047962028
エンディング見るだけなら割とサクサク行くのにちょっと深みに行くと終わらなくなるのすごい
あっ知らんとこ出てきた…
8 23/04/17(月)00:44:42 No.1047963780
流石に2作目は一作目のインパクトは不可なんだな…でも面白いんだろうなあ
9 23/04/17(月)00:44:44 No.1047963788
1ヶ月ゲームだけできるなら完全クリア…できるかな…できないかも…
19 23/04/17(月)00:49:53 No.1047965356
無双の方やってるけどそっちも思ったよりボリュームありそうで2までに終わるか分からん
22 23/04/17(月)00:50:49 No.1047965643
コンプしないと気が済まない性分だと病む…
28 23/04/17(月)00:53:40 No.1047966485
コログの難易度の振れ幅が異常
30 23/04/17(月)00:54:57 No.1047966877
なんかあそこ行けそう行ってみよう行けた
なんかキラキラ光ってやがる畜生!
33 23/04/17(月)00:56:34 No.1047967391
2作目はマイペースでぼんやりしながら遊びたいものだ
36 23/04/17(月)00:58:05 No.1047967880
>2作目はマイペースでぼんやりしながら遊びたいものだ
いろいろ情報遮断しないとゆっくりしてるうちにネタバレ踏みそうだ
34 23/04/17(月)00:57:49 No.1047967795
開発側として偶然見付けるの楽しんで欲しいと思ってるのわかる
でも頑張っちゃうんだよな…
31 23/04/17(月)00:56:21 No.1047967305
写し絵があと一枚なんだけど最後の森の中のやつノーヒントすぎない?
35 23/04/17(月)00:58:00 No.1047967856
>写し絵があと一枚なんだけど最後の森の中のやつノーヒントすぎない?
馬宿で絵を描いてるやつからヒント貰えなかったっけ
37 23/04/17(月)00:59:11 No.1047968224
>写し絵があと一枚なんだけど最後の森の中のやつノーヒントすぎない?
さてはカンギスを不審者扱いして泉の場所教えてないな?
40 23/04/17(月)01:00:28 No.1047968653
次回作でもコログあるのかなぁ
42 23/04/17(月)01:03:14 No.1047969527
武器の所持数制限と一緒に無くなっててもいいと思う
43 23/04/17(月)01:03:44 No.1047969682
ブレワイのときはハマりすぎて意識せずにネット断ちしてたな…
44 23/04/17(月)01:04:23 No.1047969840
また無茶苦茶ボリュームあるんだろうなあ参るね…
46 23/04/17(月)01:05:23 No.1047970117
地図にらんでる時間が多いゲーム
50 23/04/17(月)01:06:23 No.1047970396
初見のカカリコ村がマジで遠い
53 23/04/17(月)01:07:41 No.1047970754
馬ガチャが面倒臭すぎる
バイクでいいじゃんというがやっぱり俺は馬が好き
58 23/04/17(月)01:09:56 No.1047971346
初見のシド王子めちゃくちゃ胡散臭かった
絶対罠にかける気だろと思いながら向かった
60 23/04/17(月)01:10:05 No.1047971380
コログはえっそんなパターンもあるのと気付くごとに厄介さが加速する
63 23/04/17(月)01:11:42 No.1047971784
うんこ900個はやっぱり悪ふざけが過ぎると思うの
73 23/04/17(月)01:14:39 No.1047972598
>うんこ900個はやっぱり悪ふざけが過ぎると思うの
どこに行ってもコログがいる!をやりたかっただけでコンプは最初から考えてないんじゃないか
68 23/04/17(月)01:13:24 No.1047972247
コログは使いきれないくらい撒いといてポーチ拡張を進め方によらずできるようにしとく感じだろう
72 23/04/17(月)01:14:08 No.1047972443
DLCってどのタイミングで買うのがおすすめ?今神獣2体目くらいなんだけど
74 23/04/17(月)01:14:47 No.1047972636
>DLCってどのタイミングで買うのがおすすめ?今神獣2体目くらいなんだけど
買うのは別にいつでも良いよ
勝っても有利になること特にないし
76 23/04/17(月)01:15:08 No.1047972722
>DLCってどのタイミングで買うのがおすすめ?今神獣2体目くらいなんだけど
買うつもりなら今すぐだ
79 23/04/17(月)01:16:20 No.1047973035
>DLCってどのタイミングで買うのがおすすめ?今神獣2体目くらいなんだけど
お助けアイテムと特定のイベントクリア後のストーリー追加なのでいつでもOK
80 23/04/17(月)01:16:26 No.1047973067
>DLCってどのタイミングで買うのがおすすめ?今神獣2体目くらいなんだけど
一旦終わらせたらでいい
クリアまでの足跡はこれだけでお酒飲めるくらい楽しい
84 23/04/17(月)01:18:16 No.1047973522
ビーム反射出来ると知ったのは180時間やってガノン直前でうろうろしてる時にふっと見たスレで知りました
そんな説明なかったじゃんチュートでも説明しなかったじゃん誰も教えてくれなかったじゃん
90 23/04/17(月)01:19:27 No.1047973827
>そんな説明なかったじゃんチュートでも説明しなかったじゃん誰も教えてくれなかったじゃん
ダルケルだかの日記に100年前あいつとっさに鍋の蓋でビーム跳ね返した
みたいな事を書いてたぐらいかな…?
91 23/04/17(月)01:19:50 No.1047973933
>ビーム反射出来ると知ったのは180時間やってガノン直前でうろうろしてる時にふっと見たスレで知りました
>そんな説明なかったじゃんチュートでも説明しなかったじゃん誰も教えてくれなかったじゃん
ビーム反射はtipsかなにかにあった気がする
まあ無くてもなんかの日記にガーディアンが暴走事故起こしたときリンクがその辺の鍋の蓋で反射して片付けたって記述もあったりするけど
86 23/04/17(月)01:18:47 No.1047973645
正直コログ以上に探索の楽しさがヤバい
意味もなく雪原とか海岸うろついちゃってマジで何も進まなくなるよ
92 23/04/17(月)01:20:23 No.1047974078
>正直コログ以上に探索の楽しさがヤバい
>意味もなく雪原とか海岸うろついちゃってマジで何も進まなくなるよ
ここ絶対なんかあるだろ!なんかあるよな!
なかった………
89 23/04/17(月)01:19:17 No.1047973793
今日はあそこ探索してから寝るか…
87 23/04/17(月)01:18:52 No.1047973671
さっき初めてライネル倒したんだけどもしかしてこいつ攻撃力と耐久高いだけの雑魚?
闘技場だから戦いやすかったのもないではないけど
93 23/04/17(月)01:21:17 No.1047974309
>さっき初めてライネル倒したんだけどもしかしてこいつ攻撃力と耐久高いだけの雑魚?
>闘技場だから戦いやすかったのもないではないけど
はい
なのでウルボアとか使ってさっさとコロコロするのがいいです
頭弓でうつとダウンするのでそのすきに高威力の武器でぼっこぼこだ
105 23/04/17(月)01:23:30 No.1047974915
>はい
>なのでウルボアとか使ってさっさとコロコロするのがいいです
>頭弓でうつとダウンするのでそのすきに高威力の武器でぼっこぼこだ
マジか弓でダウンあるんだ…
横振り3連ジャスト回避からラッシュかけるの繰り返してた
97 23/04/17(月)01:22:00 No.1047974504
チュチュゼリーにほとんど触れずにクリアした気がする
102 23/04/17(月)01:23:10 No.1047974823
>チュチュゼリーにほとんど触れずにクリアした気がする
実はチュチュゼリーってすごく便利だぞ
特にノーマルとアイス
111 23/04/17(月)01:24:21 No.1047975150
>チュチュゼリーにほとんど触れずにクリアした気がする
やらなくてもクリアできるけどやると面白くなる要素だらけ
特に物理方面
コログのうちわと火とか使いこなせばもっといろんな事できるんだろうなとか思いつつシンプルにシバいて敵倒す
100 23/04/17(月)01:22:23 No.1047974612
祠の中の謎解きは大体わかるけど祠チャレンジが難しいの多すぎる…
101 23/04/17(月)01:22:53 No.1047974745
ヒノックス空爆できる場所が楽しかった
103 23/04/17(月)01:23:14 No.1047974841
火山でバクダン矢撃ってみて
106 23/04/17(月)01:23:34 No.1047974927
いくつかの秘湯が本当に秘湯!って感じの場所にあって好き
109 23/04/17(月)01:24:07 No.1047975086
なんか知らん玉を愛でてるメンヘラとか女装してオタクくんからサンドブーツ巻き上げたりとか異種族幼馴染とかニッチな性癖が多かった気がする
110 23/04/17(月)01:24:17 No.1047975127
ゴルフの祠は絶対に許さないよ
115 23/04/17(月)01:25:07 No.1047975321
>ゴルフの祠は絶対に許さないよ
ジャイロ系の祠も許さない
116 23/04/17(月)01:25:16 No.1047975359
雪山を探索するゲームいくつかやってきたけどブレワイが一番サバイバルしてる感あって楽しかったな
118 23/04/17(月)01:25:49 No.1047975503
氷がきしむようなBGMがいいよね
119 23/04/17(月)01:26:25 No.1047975683
BotWは久々に旅をしてる感覚にさせてくれるゲームだった
123 23/04/17(月)01:27:16 No.1047975907
雨が降ったら野営できないから雨宿りできる場所探して焚き火して時間進めようとする時が
一番旅してる感を感じられる
124 23/04/17(月)01:27:19 No.1047975918
>ビーム反射はtipsかなにかにあった気がする
パリングかなんかを知った時そんな技あったの!?というかもっとしっかり教える奴じゃない!?ってなった
アレどこかの祠に入らんと見つからんかった覚えあるから下手すると知らんままクリアまで行くよな…
134 23/04/17(月)01:29:28 No.1047976453
>パリングかなんかを知った時そんな技あったの!?というかもっとしっかり教える奴じゃない!?ってなった
>アレどこかの祠に入らんと見つからんかった覚えあるから下手すると知らんままクリアまで行くよな…
チュートリアルの祠はカカリコ村にあるけど誘導は結構あるから話を聞いてたら取り逃がすことはないはず…
139 23/04/17(月)01:30:29 No.1047976722
わざわざ最初はカカリコ村行きなよって言ってるのを無視するようなやつにチュートリアルはいらねえ
ついでにポーチ拡張もいらねえ
142 23/04/17(月)01:30:48 No.1047976808
ビーム反射はなくてもなんとか出来るけどガノン戦で急に必須技能みたいになるのがつらかった
145 23/04/17(月)01:32:07 No.1047977118
>ビーム反射はなくてもなんとか出来るけどガノン戦で急に必須技能みたいになるのがつらかった
ダルケルの護りとウルボザの怒りでゴリ押ししたからビーム反射しないといけないの知らなかった
147 23/04/17(月)01:32:43 No.1047977242
>ビーム反射はなくてもなんとか出来るけどガノン戦で急に必須技能みたいになるのがつらかった
カースガノンなら一発しかやってこないから盾1枚犠牲に防ぎ切れるし厄災ガノンならその頃には古代盾も作れるはずだしなくても3倍速でリチャージされるダルケルの守りあるから…
149 23/04/17(月)01:36:20 No.1047978022
意外とというかなんというか戦闘の難易度高い気がする
気を抜くと普通に囲まれてボコされるしロックオンがほしい!
150 23/04/17(月)01:37:59 No.1047978391
>気を抜くと普通に囲まれてボコされるしロックオンがほしい!
そこをどうやって戦うか考えるのが楽しいんだよ
俺は上空に逃げて矢を打った
152 23/04/17(月)01:40:40 No.1047978945
とりあえず爆弾矢撃つだろ?それと爆弾矢を撃つ
あとは爆弾矢を撃てばOKだ
155 23/04/17(月)01:41:27 No.1047979108
1人ずつ消していくのも楽しいし荒らすだけ荒らして撤退するのも楽しい
156 23/04/17(月)01:42:59 No.1047979429
気付かれないようヘッショで倒していくのが気持ちいいんだ
157 23/04/17(月)01:43:24 No.1047979505
ボコブリンの巣の上に立って目のところからひたすらバクダンを転がし入れるのが俺だ
159 23/04/17(月)01:44:09 No.1047979652
矢稼ぐのは敵殺して拾うのがいいのかな
すぐなくなる
163 23/04/17(月)01:45:47 No.1047979918
>矢稼ぐのは敵殺して拾うのがいいのかな
>すぐなくなる
ゾーラの里までの敵をボコるといっぱい落ちるからそれで賄ってたけどなんか簡単に稼ぐ方法あった気がするな…
164 23/04/17(月)01:47:04 No.1047980120
そもそもそんなに普通の矢って使う?
○連拾ったらたまにバクダン使う程度で
165 23/04/17(月)01:47:57 No.1047980259
メジャーな矢稼ぎはゾーラ周辺のリザルフォスしばくのとサイハテ島の近くにある無限回収できる宝箱から稼ぐのと連射弓とデクの木とか看板使って増殖させるやつぐらいかな?
最近はバグ技で簡単に矢4000本に増殖できたりはするが
167 23/04/17(月)01:48:23 No.1047980341
ケチくさいタチなので基本的に普通の矢しか使わない
バクダン矢使う時はこれ高ぇんだぞ畜生!って思いながら撃つ
172 23/04/17(月)01:50:15 No.1047980687
積んでたセーブデータから始めたら神獣一体倒してそのまま放置してた
なんか熱い山の上を越そうとして越せなくて置いてたような記憶がある
174 23/04/17(月)01:51:25 No.1047980889
熱さ対策は鬼門だからな…
俺は無理して突っ込んでダメージ受けながら服を買うことになったぜ
176 23/04/17(月)01:52:18 No.1047981038
デスマウンテンを山道から登らなかった「」がどんどん出てくる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
なので、コログ続投か同じ役割を持つ別のものはあるだろうと予想