『モンハンライズ:サンブレイク』アマツマガツチが変わりすぎてビックリしている
2023/04/21 22:00
広告

23/04/20(木)22:15:51 No.1049198110
君そんなんだった!?
3 23/04/20(木)22:18:26 No.1049199116
X時代を知らないから変わりすぎてビックリする
4 23/04/20(木)22:19:20 No.1049199536
Xとも全然違うから安心して欲しい
7 23/04/20(木)22:20:55 No.1049200200
XXはほぼP3そのままだからな
なので龍歴院のハンターをぶつけられて可哀想なことに
8 23/04/20(木)22:21:49 No.1049200578
こんなのもう雷龍だよ…と思ったけど嵐なんだから風と水に加えて雷もあるよな
10 23/04/20(木)22:23:40 No.1049201315
水と雷と風を全部使いこなしてくるからちょっとしたアルバトリオンみたいになってる
11 23/04/20(木)22:24:26 No.1049201629
まだ2回しか戦ってないんだけど上空から水ビームする攻撃なくなっちゃった?
12 23/04/20(木)22:25:56 No.1049202209
最初はあーこんなんだったねってなるけど
モードチェンジしてからはおっおっおっ!?ってなるなった死んだ
14 23/04/20(木)22:26:43 No.1049202520
あの縦横ビームはまぁテンポ悪かったし…
17 23/04/20(木)22:27:54 No.1049203000
肉質もうちょっとなんとかならんかったんか
18 23/04/20(木)22:28:18 No.1049203166
曲が昔のままなのは間に合わなかったのか
21 23/04/20(木)22:29:02 No.1049203504
>曲が昔のままなのは間に合わなかったのか
むしろ意図してやったんじゃないの?
22 23/04/20(木)22:31:21 ID:Nz6b7lns[2] No.1049204451
>曲が昔のままなのは間に合わなかったのか
SE(ファンファーレとか剥ぎ取り音とか)も昔のままだからむしろファンサービスなのでは
26 23/04/20(木)22:36:29 No.1049206630
討伐時SEと演出はやってくるかなと思ってたけど採取まで合わせてきたのはビビった
29 23/04/20(木)22:37:30 No.1049207109
3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん
軸合わせキツくない?
33 23/04/20(木)22:38:20 No.1049207519
>3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん
>軸合わせキツくない?
避けづらいけど別に一撃で死ぬわけじゃないしもう食らってもいいかな…って思い始めている
35 23/04/20(木)22:39:24 No.1049207966
>3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん
>軸合わせキツくない?
回避しながら常に回り込んだら当たらないよ
36 23/04/20(木)22:39:27 No.1049207992
ヨーヨーは正面に詰めてくと避けれる
37 23/04/20(木)22:39:59 No.1049208212
風で画面を見づらくしてから隠れて水玉なげてくるのセコっ!ってなった
42 23/04/20(木)22:41:36 No.1049208879
避難訓練3種類くらいあるの割とダルい
1種類にしてくれ
43 23/04/20(木)22:42:09 No.1049209107
移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら
無理すると追撃に次ぐ追撃で死んだが離れれば消えるまで何もできない時間になるけど安全は安全だな
49 23/04/20(木)22:44:36 No.1049210147
>移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら
>無理すると追撃に次ぐ追撃で死んだが離れれば消えるまで何もできない時間になるけど安全は安全だな
避けながら中に走ればいいんじゃないか
軌道見ながら2発とも転がってて間に合う速度で動くし
50 23/04/20(木)22:44:41 No.1049210181
>移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら
>無理すると追撃に次ぐ追撃で死んだが離れれば消えるまで何もできない時間になるけど安全は安全だな
ウチは回避距離3体術3つけてるからかもしれないけど
2段めが出た瞬間を狙って竜巻の間を縫って接近した方が安全だった
45 23/04/20(木)22:43:14 No.1049209566
なんか大技っぽかったら全部モドってればええ
浮いて避けるのとか正攻法まで待ってるの面倒すぎる
47 23/04/20(木)22:44:01 No.1049209892
かちあげから横竜巻が何されてるのか全然分からん…
52 23/04/20(木)22:46:07 No.1049210776
>かちあげから横竜巻が何されてるのか全然分からん…
虫受け身から上に照準疾翔けがなんとなく安定した
他にもいい方法はありそう
53 23/04/20(木)22:46:40 No.1049210993
水やられがこんなに脅威に感じたの初めてだわ
回避したいタイミングが多いから下手に転がるとスタミナがもりもり減る
55 23/04/20(木)22:46:41 No.1049211002
過去イチ嵐龍してる
災害の化身と呼ぶにふさわしいわ
56 23/04/20(木)22:47:20 No.1049211268
ムービーすごかったな
カゲロウさんもヨモギちゃんも好きだからちょっとうるっときた
58 23/04/20(木)22:48:06 No.1049211541
バリスタ設置してあって吹いた
やっぱりお前もいるんだな…
63 23/04/20(木)22:49:23 No.1049212044
結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん
67 23/04/20(木)22:50:25 No.1049212449
>結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん
風ぬぐのほんの一瞬だしなぁ
74 23/04/20(木)22:51:16 No.1049212759
>結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん
一応うるさいのが撃ってたまに怯ませてたから貯め技潰せるのかもしれん
66 23/04/20(木)22:50:07 No.1049212320
これを虫なしで倒したユクモのハンターとは一体…?
80 23/04/20(木)22:52:06 No.1049213069
>これを虫なしで倒したユクモのハンターとは一体…?
温泉キメてるからなアイツ
82 23/04/20(木)22:52:26 No.1049213243
>温泉キメてるからなアイツ
やっぱりあの温泉…
70 23/04/20(木)22:50:26 No.1049212458
10年以上の時を経てリベンジ果たしにきたワンコで泣いた
75 23/04/20(木)22:51:17 No.1049212760
ばりかっこいい縄張り争い?だったな
77 23/04/20(木)22:51:50 No.1049212990
ヌシ化しても勝ててない…
78 23/04/20(木)22:51:54 No.1049213014
霊峰はおれのもんだ!
79 23/04/20(木)22:51:56 No.1049213030
3Gもやっとけばよかったと今日ほど思ったことはないわ
聞いた話ではジンオウガ参戦もクエストクリア後の晴天も全部過去作要素らしいのに何も共有できない…悔しい…
88 23/04/20(木)22:52:58 No.1049213466
>3Gもやっとけばよかったと今日ほど思ったことはないわ
>聞いた話ではジンオウガ参戦もクエストクリア後の晴天も全部過去作要素らしいのに何も共有できない…悔しい…
3Gにはいねえよ!?
85 23/04/20(木)22:52:30 No.1049213264
最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん
90 23/04/20(木)22:52:58 No.1049213469
>最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん
飛び上がってからぶら下がりじゃない?教官もやってたし
91 23/04/20(木)22:52:59 No.1049213479
>最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん
範囲外にでないギリギリで止まる
97 23/04/20(木)22:53:35 No.1049213724
素直にもどり玉でええよ
99 23/04/20(木)22:53:46 No.1049213804
翔んでぶら下がるんだって言ってくれるけどテントで寝て待つわ
96 23/04/20(木)22:53:32 No.1049213700
愛弟子との共同作業だああああああ
102 23/04/20(木)22:54:16 No.1049214015
>愛弟子との共同作業だああああああ
相手と状況がアレだからかそんなにうるさくなかったな…
103 23/04/20(木)22:54:28 No.1049214105
>愛弟子との共同作業だああああああ
マジで格好良かったよウツシ教官
普段あんなんなのに
105 23/04/20(木)22:55:10 No.1049214393
絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった
111 23/04/20(木)22:56:03 No.1049214751
>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった
でも真玉と討伐コンセプト似た感じの流れだから多分それ込みで今回企画したんだと思う
112 23/04/20(木)22:56:20 No.1049214861
>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった
よく考えれば獄泉郷なんてまさにそのためのステージだもんな…
113 23/04/20(木)22:56:31 No.1049214938
>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった
ヨモギちゃんとかの声の収録新規らしいからどうだろう
117 23/04/20(木)22:57:04 No.1049215137
ただ真玉のしばらく後でやるより今やる方が感慨深いものはあったと思う
122 23/04/20(木)22:59:36 No.1049216021
カムラ的には風神雷神そのものより副次的な百竜夜行のほうが驚異っぽいしな…
127 23/04/20(木)23:00:02 No.1049216165
「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」のクエスト名大好きなんだけど
今回の「愛する故郷に、陽はまた昇る」も甲乙つけがたいくらいにはいいな…
138 23/04/20(木)23:02:31 No.1049217136
あの電磁カッターの当たり判定ものすごいスカスカしてない?
145 23/04/20(木)23:04:04 No.1049217700
>あの電磁カッターの当たり判定ものすごいスカスカしてない?
けっこう大振りだよね
ただ大振りゆえに油断したところに直撃する
142 23/04/20(木)23:02:55 No.1049217304
水の古龍なイメージあったから上空から水圧レーザー3連発無くなったのは少し残念だった
146 23/04/20(木)23:04:06 No.1049217718
水を撒き散らした後雷を落とす
豪華なネロミュー
149 23/04/20(木)23:04:30 No.1049217878
水球弾と奔流の攻撃ばかりでミツネみたいな水圧カッター全然使ってこねえや
153 23/04/20(木)23:05:07 No.1049218120
普通にやりごたえのあるやつだった
…カーナはもうちょい何とかならなかった?
154 23/04/20(木)23:05:28 No.1049218265
>普通にやりごたえのあるやつだった
>…カーナはもうちょい何とかならなかった?
歴戦王連れてくるしか
155 23/04/20(木)23:05:31 No.1049218280
>…カーナはもうちょい何とかならなかった?
せめて強化個体くれよ!放置すんなよ!!
159 23/04/20(木)23:06:02 No.1049218475
カーナは良くも悪くもただの古龍だったな…
163 23/04/20(木)23:06:27 No.1049218648
カーナの装備スキルが好きだから好き
160 23/04/20(木)23:06:08 No.1049218525
正直今更こいつかよって前評判を覆してくれて嬉しい
164 23/04/20(木)23:06:43 No.1049218773
でも往復突進とか一番強かった振り向き引っかきとかあって昔のままじゃん!って感動したよ俺は
185 23/04/20(木)23:10:39 No.1049220373
思いの外格が高いっぽくて嬉しい
186 23/04/20(木)23:10:50 No.1049220454
元ラスボスだしな
これくらい魔改造されてもいい
189 23/04/20(木)23:11:09 No.1049220588
アマツがあくまで通常個体なのが格の高さを表しててよかった
192 23/04/20(木)23:11:46 No.1049220829
これは国も滅ぶわ…って説得力がある
193 23/04/20(木)23:11:50 No.1049220860
最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる
195 23/04/20(木)23:12:32 No.1049221114
>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる
諦めな…
196 23/04/20(木)23:12:35 No.1049221133
>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる
最後は特殊個体メルゼナで確定してるんだが…
199 23/04/20(木)23:13:13 No.1049221331
メルゼナ特殊個体のハードルも上がりまくってるのは間違いない
201 23/04/20(木)23:13:39 No.1049221489
アマツは最高のライズ最終回を作ってくれたけど
メルゼナ特殊個体でサンブレイクの最終回やるのかな?
204 23/04/20(木)23:13:58 No.1049221615
ガイア君…
208 23/04/20(木)23:14:21 No.1049221773
まあでも正直ほんとに禁忌無しで終わるか…?って疑問はある
G級作品で禁忌無しって前例ないからな…
210 23/04/20(木)23:14:46 No.1049221947
禁忌は別にいいけどガイアくんがあれで終わりなのも寂しいから出てほしい
211 23/04/20(木)23:14:47 No.1049221956
メルゼナ特殊個体がキュリア未感染の本来の姿で
それがクソ強かったら縄張り争いで引き分けたガイアの株が上がる可能性もある…?
参照元:二次元裏@ふたば(img)