『ストリートファイター6』PS4/PS5版 体験版配信中!
2023/04/22 16:00
広告

23/04/21(金)12:19:54 No.1049336893
体験版配信中!
7 23/04/21(金)12:30:15 No.1049339645
使えるのルークとリュウだけでトレモも出来ないから製品版待つね…
8 23/04/21(金)12:31:03 No.1049339844
キャラが作れるだろう
10 23/04/21(金)12:31:46 No.1049340033
俺は製品版に引き継ぐためにアバター作っておくね…
13 23/04/21(金)12:32:45 No.1049340271
せめてベータ版で使えたキャラは使えるようにして欲しかったな
16 23/04/21(金)12:35:24 No.1049340910
ゲーセンに縁がなかった初心者さんも格ゲーやる時アケコン欲しくなる?
今んとこパッドでいいな…ってなってんだけど
19 23/04/21(金)12:36:26 No.1049341209
>ゲーセンに縁がなかった初心者さんも格ゲーやる時アケコン欲しくなる?
>今んとこパッドでいいな…ってなってんだけど
ならない
大抵は1ヶ月でやめるから
22 23/04/21(金)12:37:36 No.1049341517
>ゲーセンに縁がなかった初心者さんも格ゲーやる時アケコン欲しくなる?
>今んとこパッドでいいな…ってなってんだけど
昔のゲームは欲しくなるかもだけど最近のゲームだけならいらないよ
23 23/04/21(金)12:38:17 No.1049341692
モダンだとボタン全部使わんしパッドでもいいよな
26 23/04/21(金)12:38:41 No.1049341789
ドライブインパクトボタン設定していいかな…強PK同時押しのやつ
27 23/04/21(金)12:39:52 No.1049342119
同じ練度同じ頻度で遊べるフレンドがいるならアケコンも視野に入れていいんだけどね…
28 23/04/21(金)12:40:23 No.1049342255
昇竜擦りとか割り込みスクリューとかはレバーの方がやりやすそうではあるけど今作ならモダンやればいいしな
30 23/04/21(金)12:41:48 No.1049342636
日本はアーケードでやってたおじさんが多いから慣れてるアケコンがいい!
ってだけで海外勢だとスト5で優勝してるのもパッドだからな
ゲーセン行ってもない人がアケコン欲しがるのはただのファッションだ
31 23/04/21(金)12:42:17 No.1049342766
ゲーセンでバリバリやってた人でもなきゃアケコンは必要ない
どうしても買いたい!格ゲー気分に浸ってみたい!というなら止めはしないが
買うにせよ発売してしばらく遊んでみてからでいいと思う
32 23/04/21(金)12:43:02 No.1049342981
今って全体の7割くらいがパッド勢なんだっけ
34 23/04/21(金)12:43:36 No.1049343130
>今って全体の7割くらいがパッド勢なんだっけ
9割じゃなかった?
33 23/04/21(金)12:43:10 No.1049343016
雰囲気でアケコン買ってモチベ上がるなら十分アリだと思う
41 23/04/21(金)12:46:13 No.1049343775
ラシードとエドは最初からいないのが不思議なくらい
コーディーとポイズンはおあずけか
51 23/04/21(金)12:48:54 No.1049344527
ちょっとキャラ追加ペース遅いのが気になる
開発力の問題になるから大変なのはわかるが
50 23/04/21(金)12:48:49 No.1049344507
9割パッドってすげーと思ったけど
言い方悪いが今時ゲーセンなんか行かないし必要ないもんな…
60 23/04/21(金)12:50:22 No.1049344938
>9割パッドってすげーと思ったけど
>言い方悪いが今時ゲーセンなんか行かないし必要ないもんな…
格ゲーでネット対戦をそこそこするのは1割って言ってたしな
みんなちょっと一人プレイして辞めていくんよ
71 23/04/21(金)12:53:22 No.1049345725
>みんなちょっと一人プレイして辞めていくんよ
今回初心者が一人プレイしても割と面白そうで買うか迷ってる…
77 23/04/21(金)12:54:20 No.1049345990
>今回初心者が一人プレイしても割と面白そうで買うか迷ってる…
いいんじゃない?力入れてるのは間違い無いと思うよ
面白いかまではわからんけど
85 23/04/21(金)12:56:09 No.1049346441
>今回初心者が一人プレイしても割と面白そうで買うか迷ってる…
体験版のストーリーモード少し触ってみたけど良かったよ
83 23/04/21(金)12:55:29 No.1049346255
1人用モード結構充実してそうでそっちが気になる
対戦の方はまぁ…バランス調整しだいだしカプコンも下手なことはやらんでしょ
81 23/04/21(金)12:55:15 No.1049346202
初動でVみたいな大コケはなさそうで良かった
89 23/04/21(金)12:57:04 No.1049346659
>初動でVみたいな大コケはなさそうで良かった
オンラインテストなくて大丈夫かなとは思ってる
106 23/04/21(金)13:01:19 No.1049347708
なんで格ゲー人気危惧するコメント出しておきながら
こんな経験者のみを対象にしたストイックな遊びのない体験版出した
117 23/04/21(金)13:04:47 No.1049348478
>こんな経験者のみを対象にしたストイックな遊びのない体験版出した
まず体験版やってから喋りなよ
111 23/04/21(金)13:02:24 No.1049347949
アバター作りと雰囲気はわかるだろ!?
114 23/04/21(金)13:04:04 No.1049348334
ほとんど1人用モードしかやれない体験版だし対戦は怖いけど…みたいな層向けなんじゃないかな
結構気合い入ってそうだし正直ちょっと楽しみだわ
115 23/04/21(金)13:04:05 No.1049348335
EDって人気キャラなん?
追加するような
120 23/04/21(金)13:05:22 No.1049348616
>EDって人気キャラなん?
人気キャラだけプレイアブルになるわけないじゃん
118 23/04/21(金)13:04:59 No.1049348526
ネオシャドルーなので人気っていうか話のためだと想う
122 23/04/21(金)13:06:07 No.1049348762
エド人気だけどまあお話でネオシャドルー絡ませるってのが大きいんじゃない?
124 23/04/21(金)13:07:34 No.1049349105
今5の使用率見たらエド11位だった
上は豪鬼とカゲ以外6プレイアプルだ
128 23/04/21(金)13:08:37 No.1049349332
>今5の使用率見たらエド11位だった
>上は豪鬼とカゲ以外6プレイアプルだ
ベガもいた
いるつもりだった
125 23/04/21(金)13:07:39 No.1049349123
ファンの弟子も追加キャラだからストーリー的には面白そう
126 23/04/21(金)13:08:07 No.1049349222
基本的には人気キャラがプレイアブルになるもんじゃないかなぁ?
127 23/04/21(金)13:08:34 No.1049349323
エドは5新キャラ組では人気上位まであるでしょ
136 23/04/21(金)13:09:49 No.1049349608
エドはca以外難しいコマンドないから格ゲーにわかの俺でも楽しく格ゲーさせてくれたから好き
140 23/04/21(金)13:10:57 No.1049349824
またエドでワンツースリィ擦っていいのか!
131 23/04/21(金)13:08:55 No.1049349407
本田とディージェイは待ち望まれてたってわけか
141 23/04/21(金)13:11:02 No.1049349858
>本田とディージェイは待ち望まれてたってわけか
6のディージェイ正直かっこいい…
148 23/04/21(金)13:12:59 No.1049350249
6DJ俺も好き
β当たんなかったんだけどやっぱ下がりながら戦うキャラなんかね?
149 23/04/21(金)13:13:51 No.1049350434
βにDJいなかったから誰も知らないよ
150 23/04/21(金)13:14:29 No.1049350558
6DJは動画見る限りフェイントとか織り交ぜて闘う感じ
151 23/04/21(金)13:15:17 No.1049350737
6DJ見た目好きだけどDJ相手したときにキレてる自分が見える
153 23/04/21(金)13:16:56 No.1049351060
こうなるとベガ含めた四天王いないのが逆に残念だな
1年経ったら6ダッシュにでもなるのかな
154 23/04/21(金)13:17:31 No.1049351197
>こうなるとベガ含めた四天王いないのが逆に残念だな
>1年経ったら6ダッシュにでもなるのかな
まあ5でベガ様死んだから最初はシャドルー組はいないんじゃないかね
155 23/04/21(金)13:19:00 No.1049351487
ベガはなんやかんやで出るだろうけどついにボディチェンジしてるかもしれん
164 23/04/21(金)13:21:52 No.1049352113
DLCキャラにも弟子入りできるとなると豪鬼の技使いながら腕伸ばせるのかぁ
166 23/04/21(金)13:22:53 No.1049352326
最強アバター技構成ランキング!
168 23/04/21(金)13:23:48 No.1049352505
>最強アバター技構成ランキング!
実際名に組み合わせるのが良いんだろうか
171 23/04/21(金)13:25:22 No.1049352827
最強の技構成みたいなのが出回ってからメタ張って対それ用のキャラに仕上げたい
172 23/04/21(金)13:26:07 No.1049352974
というか単純にキャラに弟子入りできるのが楽しい
思ってた以上に嬉しいし楽しい
176 23/04/21(金)13:27:30 No.1049353243
オリキャラでオンライン対戦やれるの?
178 23/04/21(金)13:28:06 No.1049353360
>オリキャラでオンライン対戦やれるの?
できるらしいけど多分ランクマは無理
179 23/04/21(金)13:28:18 No.1049353388
>オリキャラでオンライン対戦やれるの?
とりあえずランクマは無理でしょう
ルムマ限定とかじゃない?
183 23/04/21(金)13:29:16 No.1049353579
ランクマのシステムも結構変わってたな
マスターより上はシーズン制なのかな
180 23/04/21(金)13:28:20 No.1049353400
おもしれーーーーー
早くダイナミックで「」ボコしたいわ
181 23/04/21(金)13:29:06 No.1049353534
>早くダイナミックで「」ボコしたいわ
「」とオフ対戦を!?
182 23/04/21(金)13:29:08 No.1049353546
ダイナミックは一人用限定だったような
184 23/04/21(金)13:30:07 No.1049353733
>ダイナミックは一人用限定だったような
え…じゃあ「」さんには逆立ちしても勝てません…イキってごめんなさい…
190 23/04/21(金)13:34:06 No.1049354541
イキってから謝るのは正しい格ゲー勢の姿
219 23/04/21(金)13:48:54 No.1049357598
初心者向けの仕様がめちゃくちゃ増えてて驚いた…というか目が悪い人がやれそうな補助機能は正直驚いた
224 23/04/21(金)13:50:44 No.1049357997
>初心者向けの仕様がめちゃくちゃ増えてて驚いた…というか目が悪い人がやれそうな補助機能は正直驚いた
あれ正しくeスポーツって感じで相当好感が持てる
228 23/04/21(金)13:51:21 No.1049358125
PS4でも割と軽快でよかった
230 23/04/21(金)13:53:23 No.1049358549
PS4でも全然遊べるのではという感じだったけど
まあPS5用意した方が良いんだろうな…
234 23/04/21(金)13:54:59 No.1049358844
そりゃPS4でまともに遊べないなら互換切ってるだろうし遊べるだろうSteam版の動作見てどれで買うか決めたいのにSteamの体験版遅いん…
236 23/04/21(金)13:55:57 No.1049359037
PS4はロードがネックになると思われる
248 23/04/21(金)14:03:18 No.1049360474
今回ワールドツアーモードで師匠に技教えてもらったり絆上がったらイベント出来たり戦闘で一緒に戦えたりするみたいだね
ジェイミーは一緒に月見酒してた
あとメトロシティにはカルロス宮本がいて戦える
250 23/04/21(金)14:04:08 No.1049360635
そんなんもうギャルゲーじゃん
251 23/04/21(金)14:05:20 No.1049360836
そうなると師弟イベント見たいって意味での需要が出る復活キャラもかなりいそうだ
252 23/04/21(金)14:06:30 No.1049361053
ダムドとかプレイアブルになったりするのかな
255 23/04/21(金)14:06:57 No.1049361134
ダムドとカルロス宮本はNPCキャラっぽかったけどあの調子ならFFの敵キャラほとんど出るんじゃないか
254 23/04/21(金)14:06:39 No.1049361085
そんなにがっつり作られてんだな一人用モード
257 23/04/21(金)14:07:50 No.1049361290
>そんなにがっつり作られてんだな一人用モード
発表当初に3モードそれぞれにゲーム1本分のリソースかけてるって言ってたからな
260 23/04/21(金)14:08:59 No.1049361490
ワールドツアーの戦闘は格ゲーってよりRPG要素強めだったね
まじで新規増やしたいという気概感じる
273 23/04/21(金)14:11:51 No.1049361981
女アバターでぬるぬる相撲したいのでハカン復活してくれ!
参照元:二次元裏@ふたば(img)