広告
RSS

『ゼノブレイド3』DLC「新たなる未来」をクリアしたら本編にもなにか変化あるかなぁ

広告
ゼノブレイド3



23/04/22(土)20:25:19 No.1049788144
メビウスを全員倒せば追加エンディングがある…
そんなことを思った時期が僕にもありました
追加シナリオクリアしたらなにか変化あるかなぁ

1 23/04/22(土)20:26:24 No.1049788670
夜中にクリアしたもんだから興奮しっぱなしで全然眠れなかった8月のあの夜の事は
多分一生忘れる事は出来ないだろうなって

3 23/04/22(土)20:28:34 No.1049789601
メビウスを全部倒すまでにメチャクチャ楽しんでるだろ



4 23/04/22(土)20:28:39 No.1049789640
とりあえず大魔境でレックス親子パーティ組ませて

7 23/04/22(土)20:29:48 No.1049790114
大魔境限定でもいいから主人公3人揃い踏みできたらいいなぁとは思う



13 23/04/22(土)20:31:20 No.1049790841
メビウス敵として魅力ねーなって言われるのも解るけど
何だかんだでそれぞれ個性はあったし悪くはなかったな
一番良かったメビウスは…やっぱりキャプテンかなぁ

16 23/04/22(土)20:33:05 No.1049791585
>メビウス敵として魅力ねーなって言われるのも解るけど
>何だかんだでそれぞれ個性はあったし悪くはなかったな
>一番良かったメビウスは…やっぱりキャプテンかなぁ
戦闘中のセリフとかムービーとかでああこいつらも元人間なんだな…ってわかるのは好き
ただ戦闘中のセリフが聞きにくい!1や2よりも静かなはずなのに!



17 23/04/22(土)20:33:22 No.1049791728
ゴンドウもマシューもポニテって根が深いなレックスの性癖

24 23/04/22(土)20:36:01 No.1049793065
>ゴンドウもマシューもポニテって根が深いなレックスの性癖
ノア→ゴンドウ→マシューでポニテの一族だからな…
推定娘のカギロイちゃんもポニテとかマジかよレックス…

26 23/04/22(土)20:36:42 No.1049793411
というかノアの家系がポニテ化してるんじゃ…

29 23/04/22(土)20:38:00 No.1049794021
>というかノアの家系がポニテ化してるんじゃ…
本編ヴァンダム家の3人は全員短髪だからポニテできないだけで本来はポニテ家な可能性が出てきたな…

33 23/04/22(土)20:38:13 No.1049794201
メビウスとなったことでポニーテールを捨てたのは一族との訣別だったのかN



27 23/04/22(土)20:36:54 No.1049793500
イーラの時は本編である程度触れられてて本編に繋がるって分かってプレイできたけど今回はどう収束するのか全然分からん

38 23/04/22(土)20:39:44 No.1049794998
新たな未来クリアしたら本編ED後の世界チラ見せくらいして欲しいいいいい

39 23/04/22(土)20:41:20 No.1049795845
未来が本編とは分岐したりするんだろうか



30 23/04/22(土)20:38:02 No.1049794036
あのメンバーでウロボロスなるのか?

40 23/04/22(土)20:41:30 No.1049795923
マシューとナエルが初の完全なウロボロスだったハズだからそれまでのウロボロスストーンは武器に使われてたのかな

51 23/04/22(土)20:46:37 No.1049798478
>マシューとナエルが初の完全なウロボロスだったハズだからそれまでのウロボロスストーンは武器に使われてたのかな
過去ノアの回想は一度もインタリンクしてなかった
灯時計から解放するのも兼ねて武器にしてたのか

43 23/04/22(土)20:42:23 No.1049796342
マシューとナエルがどっちも左目でノアって一体何者なんだ感が強まった

44 23/04/22(土)20:43:13 No.1049796754
リベレイターは下手するとシュルクレックスリクの3人だけかもしれんし...

50 23/04/22(土)20:46:23 No.1049798349
>リベレイターは下手するとシュルクレックスリクの3人だけかもしれんし...
隊員らしきモブとかサブキャラもいたし3人だけってことはないだろう
拠点だってあるみたいだし元コロニー9っぽい所で



46 23/04/22(土)20:44:55 No.1049797621
主人公二人組がかっこよく成長してて俺は嬉しい…

47 23/04/22(土)20:45:51 No.1049798084
シュルクとレックスの嫁や仲間はどうなってるんだろうね…

49 23/04/22(土)20:46:21 No.1049798328
本編エンディング後に分離した世界には普通に欠損してないしホムヒカニアとひたすらイチャイチャしてるレックスが居るんだろうか

56 23/04/22(土)20:50:49 No.1049800437
>本編エンディング後に分離した世界には普通に欠損してないしホムヒカニアとひたすらイチャイチャしてるレックスが居るんだろうか
本編からするといないとおかしい



57 23/04/22(土)20:51:11 No.1049800621
6氏族の設定全然覚えてないマン!
というかシティーのクエストで絡んでくる設定位にしか把握してなかった

66 23/04/22(土)20:54:06 No.1049801935
>6氏族の設定全然覚えてないマン!
>というかシティーのクエストで絡んでくる設定位にしか把握してなかった
最初にウロボロスになった人たちとかじゃなかったっけ…?

67 23/04/22(土)20:54:11 No.1049801994
>6氏族の設定全然覚えてないマン!
>というかシティーのクエストで絡んでくる設定位にしか把握してなかった
3本編の六氏族設定て2のインヴィディアの歴史並に割とどうでもいい情報ばかりな気がする

70 23/04/22(土)20:55:14 No.1049802566
そもそもDLC本編で我ら六氏族!なんてやらんだろうしな・・・

71 23/04/22(土)20:55:57 No.1049802892
六氏族はNにぶっ壊されたシティを再興させて今のシティ作った6人+自分の像は造んないでってした1人



74 23/04/22(土)20:57:28 No.1049803491
2でイーラ配信された時って本編側に何かしら追加されたっけ?
新衣装とかチャレンジバトルはもっとほしい

76 23/04/22(土)20:58:42 No.1049804079
2の時はイーラクリアでスペシャルアートが解禁されたくらいかな



75 23/04/22(土)20:58:00 No.1049803770
ダブルスピンエッジ続投で笑った

77 23/04/22(土)20:59:07 No.1049804286
>ダブルスピンエッジ続投で笑った
アンカーショットも続投してるしレックスだ…ってなった

78 23/04/22(土)20:59:14 No.1049804340
>ダブルスピンエッジ続投で笑った
クリティカルでリキャスト回復はもう愉快な予感がする



79 23/04/22(土)20:59:20 No.1049804388
本編の2周目特典追加ないのかな

80 23/04/22(土)20:59:21 No.1049804396
シュルクとかレックスとか出てくるのは嬉しいしフェイっぽいキャラが主人公なのも嬉しいけど
3に求めてたのは前日譚じゃなくて後日譚なんだよなあというのがどうしてもあって
クリア後の後日譚要素への期待にどうしても気持ちが向かってしまう

83 23/04/22(土)20:59:56 No.1049804677
本編後のみんなで再開してるスチル出るだけで大満足はできる節は有る
設定的に再開するんですよが示唆されてんのは分かるけどやっぱはっきり見たいよね

87 23/04/22(土)21:01:34 No.1049805424
>設定的に再開するんですよが示唆されてんのは分かるけどやっぱはっきり見たいよね
(公式だったか妄想だったか思い出そうとしてる)

92 23/04/22(土)21:04:41 No.1049806854
>(公式だったか妄想だったか思い出そうとしてる)
示唆自体はエンディングでもノアが何時か会いに行くっていってるし
ニアのヒーロークエストでも絶対再会するって誓ってるし
エピローグでアイオニオンの笛の音色が聞こえてるしであるのよね

94 23/04/22(土)21:05:23 No.1049807229
>>設定的に再開するんですよが示唆されてんのは分かるけどやっぱはっきり見たいよね
>(公式だったか妄想だったか思い出そうとしてる)
シティ=未来の人達だから強固に再開して子孫作ってるノアニアは未来で出会うがほぼ確定してるでいいはず



100 23/04/22(土)21:07:24 No.1049808116
再会するっつってもどこで再会するのって話だから
俺は少なくともあのEDのノア達の人生ではしないんじゃないかなと思うけどな
なんか都合のいい世界できましたなら別にそれでもいいけど

111 23/04/22(土)21:10:48 No.1049809978
>俺は少なくともあのEDのノア達の人生ではしないんじゃないかなと思うけどな
>なんか都合のいい世界できましたなら別にそれでもいいけど
1と2世界の通信は確立されてるしオリジンで再生した世界に生まれ変わってるしであのあと1世界と2世界で交流し始めるんじゃないかなーって妄想してる

115 23/04/22(土)21:11:30 No.1049810324
本編じゃあまり触れなかったこの世界をあるべき姿に戻したらシティーの人間はどうなるの?
ってのは追加シナリオで深堀りされるかな?



117 23/04/22(土)21:11:36 No.1049810357
もう記憶があいまいなんだけど厳密には本物のレックスとシュルクじゃないってことでいいんだっけ?

123 23/04/22(土)21:12:51 No.1049810945
>もう記憶があいまいなんだけど厳密には本物のレックスとシュルクじゃないってことでいいんだっけ?
アルヴィース?と対峙してる所は普通にアルヴィース知ってるしどうだろうね
というか追加シナリオやるまで解らない

124 23/04/22(土)21:13:05 No.1049811043
>もう記憶があいまいなんだけど厳密には本物のレックスとシュルクじゃないってことでいいんだっけ?
基本的に身体だけ3世界で再生させて記憶は持ってない人達なんだけどレックスとシュルクは本編の記憶持ってそうでほぼ本人かもしれん



136 23/04/22(土)21:16:48 No.1049812607
じゃあニアがもうすぐ会えるよとか言ってたのは実際に元の世界で旦那が生きて存在してるからって事なの!?

138 23/04/22(土)21:17:25 No.1049812844
>じゃあニアがもうすぐ会えるよとか言ってたのは実際に元の世界で旦那が生きて存在してるからって事なの!?
当然だよなあ!?

140 23/04/22(土)21:17:44 No.1049812984
>じゃあニアがもうすぐ会えるよとか言ってたのは実際に元の世界で旦那が生きて存在してるからって事なの!?
センゾー爺ちゃんが生きてるくらいの年数経過だし1と2本編後20年行かないくらいの出来事っぽい

145 23/04/22(土)21:19:06 No.1049813545
>>じゃあニアがもうすぐ会えるよとか言ってたのは実際に元の世界で旦那が生きて存在してるからって事なの!?
>センゾー爺ちゃんが生きてるくらいの年数経過だし1と2本編後20年行かないくらいの出来事っぽい
ミオちゃんの年齢考えると 花火大会の時点で
1と2の本編の終わりから11~12年後の話っぽいよね



146 23/04/22(土)21:19:07 No.1049813557
裏でどこまで仕組んでたのか種明かししてほしい
少なくともリクは絶対だしシュルクレックスも何故ノアが重要なのかわかってるでしょ毎回ラッキーセブン渡してるなら

155 23/04/22(土)21:20:06 No.1049813965
ノアミオの転生問題に掘り下げあるのかが気になって仕方ない

159 23/04/22(土)21:21:08 No.1049814448
>ノアミオの転生問題に掘り下げあるのかが気になって仕方ない
あえて伏せてる部分な気はするから掘り下げはあるんじゃないかなぁ…

158 23/04/22(土)21:20:57 No.1049814358
ノアが無限に転生してメビウスに歯向かう一般人のままで終わったら笑っちゃうよ

166 23/04/22(土)21:22:47 No.1049815163
>ノアが無限に転生してメビウスに歯向かう一般人のままで終わったら笑っちゃうよ
それでもいいとも思うよ俺
レックスもシュルクもたまたまそこにいた
そんな存在だっただけで
それこそ発生に関してはマジで偶然だったし
リクの言ってたラッキーはきっかけってそう言う意味だと思うし



162 23/04/22(土)21:22:13 No.1049814919
3でゼノブレイドシリーズは一応の終わりは迎えてるの?

171 23/04/22(土)21:23:26 No.1049815487
>3でゼノブレイドシリーズは一応の終わりは迎えてるの?
クラウスから始まった一連のストーリーは終わるけど
シリーズ自体は続けたいって話はあったよ

172 23/04/22(土)21:23:35 No.1049815569
>3でゼノブレイドシリーズは一応の終わりは迎えてるの?
1の黒幕の影響が3でようやく決着する感じだな

173 23/04/22(土)21:23:45 No.1049815659
>3でゼノブレイドシリーズは一応の終わりは迎えてるの?
クラウスのやらかしシリーズはこれでおしまい
ただゼノブレイドはこれからも続けたいって





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/04/24 18:05 
ノアミオが寿命迎えても何度でも再生される存在だった理由は偶然でも不明でも良いんだけど、なぜ他の兵士とは違ったのか仕組みの部分の説明はほしいね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー』300万売れた程度じゃ小物扱いっていうのがすごいなこのシリーズ… 2023/11/30
『ASTLIBRA Revision』そこまで期待してなかったのにめっちゃ嵌まってしまった…『アストリブラ』 2023/11/30
『真・女神転生3』勝手に悪魔にされるわ知り合いは全員おかしくなるわで散々な気がする 2023/11/29
『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ