『スーパーロボット大戦』のエヴァあんま強い印象が無い
2023/04/24 22:00
広告

23/04/16(日)19:47:26 No.1047828063
スパロボのエヴァあんま強い印象が無い
2 23/04/16(日)19:49:32 No.1047829034
本編にもそんなに強い印象無い
4 23/04/16(日)19:50:09 No.1047829306
Vは結構強かった気がする
6 23/04/16(日)19:50:49 No.1047829616
サルファは強かった記憶あるけど
もっと強い奴らがわんさかいたから普通くらいだった
7 23/04/16(日)19:51:01 No.1047829725
ウリが無効化バリアだからな
8 23/04/16(日)19:51:24 No.1047829886
暴走させようぜ
9 23/04/16(日)19:51:25 No.1047829898
武装がゴミ
12 23/04/16(日)19:52:33 No.1047830451
ATフィールドの強さは超電磁スピンくらいで割れますよとか言ったアホが悪い
どこがアブソリュートテラーフィールドだよ
18 23/04/16(日)19:53:11 No.1047830760
>ATフィールドの強さは超電磁スピンくらいで割れますよとか言ったアホが悪い
庵野本人じゃねーか!
20 23/04/16(日)19:53:38 No.1047830982
>ATフィールドの強さは超電磁スピンくらいで割れますよとか言ったアホが悪い
>どこがアブソリュートテラーフィールドだよ
原作でも超強いビームライフルくらいで割れたし超電磁スピンなら割れるだろ
13 23/04/16(日)19:52:38 No.1047830490
F完でシンクロ率上げまくったら回避の鬼になるけど武装は貧弱
αシリーズは基本的に強いしサルファに至っては初号機の強化形態まである
MXは自軍がMS以外基本どれ使ってもそこそこ強い
Lもだいたいどれ使ってもそこそこ強い
Vはスパロボエヴァ史上で一番強かったまであるけど自軍の他にさらなる化け物がいた
15 23/04/16(日)19:52:48 No.1047830569
アルファも武装とかケーブル要らなくなったら強かったけど他も強いからなあ
16 23/04/16(日)19:52:49 No.1047830583
使途に対しても特に特効ではない
17 23/04/16(日)19:53:10 No.1047830753
>使途に対しても特に特効ではない
なんならフィールド役に立たないからキツい
21 23/04/16(日)19:53:47 No.1047831036
αの弐号機めちゃ強かった気がする
あの時期無消費有射程武器いっぱいあるから最強クラスって感じではなかったと思うけど
33 23/04/16(日)19:55:41 No.1047832014
>αの弐号機めちゃ強かった気がする
>あの時期無消費有射程武器いっぱいあるから最強クラスって感じではなかったと思うけど
ATフィールド投げ!
25 23/04/16(日)19:54:45 No.1047831551
αの2号機は全然使ってなかったところにあのイベントでもりもりレベルが上った印象が強い
35 23/04/16(日)19:56:00 No.1047832156
F初登場の時はすげえこっちに全然ダメージ入らねえ!って喜んでた記憶が
41 23/04/16(日)19:57:05 No.1047832679
>F初登場の時はすげえ残酷な天使のテーゼだやったー!…戦闘で流れねえのかよ!?ってなった記憶が
49 23/04/16(日)19:58:23 No.1047833314
F・F完もゴリゴリに金かければ武器もシンクロ補正でちゃんと火力でる
こいつに金かけてる余裕が普通はないけど
56 23/04/16(日)19:59:16 No.1047833726
エヴァの戦闘BGMと言ったらディサイシブバトルではあるけど盛り上がらないのはそう
初弐零で違うBGMが流れるようになったのは本当にいいよね
45 23/04/16(日)19:57:35 No.1047832938
なんかいきなり日本刀振り回し始めてビビった記憶はあるぞスパロボのエヴァ
何だったんだあれは
48 23/04/16(日)19:58:19 No.1047833278
>なんかいきなり日本刀振り回し始めてビビった記憶はあるぞスパロボのエヴァ
>何だったんだあれは
マゴロクだが?
マステマが欲しいんだが?
55 23/04/16(日)19:59:15 No.1047833707
>なんかいきなり日本刀振り回し始めてビビった記憶はあるぞスパロボのエヴァ
>何だったんだあれは
マゴロクは本編に出てこない設定のみの武器よ
ここでウケたからかANIMAで普通に出したけど
60 23/04/16(日)19:59:45 No.1047833954
スパロボオリジナルってわけじゃないのかマゴロク
52 23/04/16(日)19:59:03 No.1047833602
Vも別に弱くはないけど強くもなかったなぁ
61 23/04/16(日)19:59:57 No.1047834049
>Vも別に弱くはないけど強くもなかったなぁ
覚醒イベからクソ強いぞ
同MAPでZEROさん来るんだけど
58 23/04/16(日)19:59:40 No.1047833919
初出のFシリーズはまず武装が貧弱だったし
アルファでもマゴロクとか取らないと弐号機のが強かったり
援護システムが出てからは援護役としてはそこそこ
そんなイメージだな
63 23/04/16(日)20:00:11 No.1047834166
エバーが強い時は大体他のやつも強かった気はするな
53 23/04/16(日)19:59:04 No.1047833606
エバーも爆流行り真っ只中だったし
Fの売上には相当貢献してそう
64 23/04/16(日)20:00:18 No.1047834211
>エバーも爆流行り真っ只中だったし
>Fの売上には相当貢献してそう
実際当時エヴァ出るから買ったよF…
62 23/04/16(日)20:00:11 No.1047834163
Fは使徒戦をちゃんと再現してくれたりしてて原作再現度が高いんだ
66 23/04/16(日)20:00:33 No.1047834366
いいんだよ!好きだからF完で最終話まで連れて行ったよ!
ゴメンだけど初号機だけだった
68 23/04/16(日)20:01:16 No.1047834721
Fの初号機はキチンと育てれば強いけど他2体はどうだったの?
フルチューンしても強かった?
80 23/04/16(日)20:02:05 No.1047835157
>Fの初号機はキチンと育てれば強いけど他2体はどうだったの?
>フルチューンしても強かった?
弱い
弱いけどシンクロ率上げれば回避の鬼になるから回避タンクとしてはマジに有用
91 23/04/16(日)20:03:17 No.1047835790
>Fの初号機はキチンと育てれば強いけど他2体はどうだったの?
>フルチューンしても強かった?
アスカはポテンシャルありそうだけど必中ないのがなあ
レイは夢を持ってるから一番ボス向きかもしれない
71 23/04/16(日)20:01:34 No.1047834881
くらいって言うけど普通に強い必殺技じゃん超電磁スピン…
92 23/04/16(日)20:03:23 No.1047835841
>くらいって言うけど普通に強い必殺技じゃん超電磁スピン…
質量×重量×速度×回転が鋭利な刃物かかげて突っ込んでくるとかたまったもんじゃねえからな…
72 23/04/16(日)20:01:43 No.1047834958
軽減バリアはともかく無効バリアをずっと機能させるのはだいぶ無理があるよな
77 23/04/16(日)20:01:54 No.1047835060
ライフルとナイフくらいしか武器ないし盛り様がない
78 23/04/16(日)20:01:59 No.1047835098
ATフィールド持ち修理機体と化した零
82 23/04/16(日)20:02:08 No.1047835189
シン・で参加する場合だとスナイパー運用になるんだよな
83 23/04/16(日)20:02:17 No.1047835276
エヴァとかトップとかイデ辺りは原作の話のスケールがデカすぎるから
出すとなるとストーリーのかなりの割合持ってくの確定してるから色々調整大変だよね
話の組み方とかも戦闘のバランスとかも
85 23/04/16(日)20:02:40 No.1047835475
シナリオのクロスオーバーには恵まれてる印象
MXでのヤシマ作戦とか
95 23/04/16(日)20:03:41 No.1047835985
>シナリオのクロスオーバーには恵まれてる印象
>MXでのヤシマ作戦とか
ヤシマ作戦は毎回いい感じになるよな
88 23/04/16(日)20:02:48 No.1047835541
割れたら即死じゃなくなったり底力を養成できたりケーブル再現が面倒なので全員雑にS2機関だったりで昨今は使い勝手が改善されている
それはともかくLサイズ避けない近接重視って機体は要するにスーパー系になるんだがスーパー系で並べるとバリアに重きを置かれているのか火力はリアル系だったり中遠距離の武装が貧弱だったりでゲームデザイン側も苦心が見える
98 23/04/16(日)20:03:58 No.1047836125
エヴァが無駄にでかいのが全て悪い
SかMのサイズでええやろ
107 23/04/16(日)20:04:29 No.1047836384
>エヴァが無駄にでかいのが全て悪い
>SかMのサイズでええやろ
最近のスパロボは基本的にでかいほうが強い
99 23/04/16(日)20:04:04 No.1047836172
Z3のエヴァはなんで出したんやってレベル機体もシナリオも
105 23/04/16(日)20:04:25 No.1047836343
Fは結局遠距離火力ないし接近は切り払われるしどうしろと…
110 23/04/16(日)20:04:57 No.1047836595
エヴァの修理費クソ高いのがまた出すのが億劫にさせるんだ
Vとかだと2人乗り13号機とか使いやすいんだけど昔のはせいぜい盾なのに鉄壁持ってるのが限られてて扱いづらい
112 23/04/16(日)20:05:02 No.1047836631
シンエヴァ解禁だろうしちゃんと扱ってくれよ…
120 23/04/16(日)20:06:04 No.1047837073
シンエヴァをスパロボに出す
みんなでゲンドウをボコる
124 23/04/16(日)20:06:15 No.1047837201
シンエヴァは最後辺りでこれまでのボス系いっぱい出せるシステムあるのは使いやすいと思うが
それ以外が世界終わっちゃってるからな…
123 23/04/16(日)20:06:09 No.1047837140
マステマで核撃たせてくれたらもっと火力上がるのに
しかも弾数2
130 23/04/16(日)20:06:52 No.1047837550
>マステマで核撃たせてくれたらもっと火力上がるのに
>しかも弾数2
核撃てるスパロボなんてあるわけ…あるわけ……
128 23/04/16(日)20:06:37 No.1047837408
αの弐号機は塩漬けにしててもフィールド投げと努力で即座に一軍に行けるからな
実際に使うかは置いといて
132 23/04/16(日)20:07:06 No.1047837700
Fの時アホな小学生だったから初号機暴走させれば全部の敵食い殺してくれるじゃん!って思って実行したら空飛んでる敵に何もできずに終わった覚えがある
135 23/04/16(日)20:07:32 No.1047837951
F以外は普通に強い印象しかない
137 23/04/16(日)20:07:56 No.1047838193
サルファが参戦作品の都合で肩透かし展開にならなかったバージョンってどうなってたんだろうなぁ
143 23/04/16(日)20:08:41 No.1047838567
フィールド投げはダメージ高すぎだろ
量産型倒させるために強くしなきゃいけなかったのかもだが
144 23/04/16(日)20:08:42 No.1047838579
Fの初号機もシンクロ率等の仕様をちゃんと理解していればかなり強い
初見プレイでは中々気付かないが…
141 23/04/16(日)20:08:26 No.1047838441
超絶カッコいいマゴロクがないと射撃機になってしまう
145 23/04/16(日)20:08:42 No.1047838582
新劇仕様だと武装が結構寂しい
162 23/04/16(日)20:11:11 No.1047839897
>新劇仕様だと武装が結構寂しい
破以降の目立った活躍未覚醒状態だと落ちてくるの受け止めるぐらいしかないからな…
153 23/04/16(日)20:09:34 No.1047839047
必殺技に困ってる印象
シンエヴァはガイウスの槍がそうなるのかな
150 23/04/16(日)20:09:12 No.1047838845
今なら最終号機が知名度アップしたから出せる
まあありゃANIMAだが
161 23/04/16(日)20:10:44 No.1047839686
>今なら最終号機が知名度アップしたから出せる
>まあありゃANIMAだが
あっちの方がスパロボ向きではあるんだよね
いつかあっち準拠での参戦もやって欲しい
163 23/04/16(日)20:11:30 No.1047840047
>>今なら最終号機が知名度アップしたから出せる
>>まあありゃANIMAだが
>あっちの方がスパロボ向きではあるんだよね
>いつかあっち準拠での参戦もやって欲しい
あー!スパクロが生きてたらなー!ANIMAがなー!
177 23/04/16(日)20:13:19 No.1047841168
スーパーエヴァンゲリオンまでは出たんだよなスパクロ
次元切り裂きプログレッシブナイフ格好良かった
169 23/04/16(日)20:12:13 No.1047840513
ATフィールドなんで軽減じゃなく4000まで無効にした
解釈的にはあってるかもだけどさ
176 23/04/16(日)20:12:57 No.1047840932
>ATフィールドなんで軽減じゃなく4000まで無効にした
>解釈的にはあってるかもだけどさ
軽減だと敵側が強くなりすぎる
182 23/04/16(日)20:14:11 No.1047841653
>軽減だと敵側が強くなりすぎる
ディストーションフィールドいつもいつも…
174 23/04/16(日)20:12:56 No.1047840923
ATフィールド自体にも硬度の違いがあるから大ボスだけ強くできる便利バリア
179 23/04/16(日)20:13:25 No.1047841225
パワーでぶち破れるからいつも僕がエヴァに乗る意味ないじゃん…ってなるシンジ君
189 23/04/16(日)20:14:33 No.1047841898
>パワーでぶち破れるからいつも僕がエヴァに乗る意味ないじゃん…ってなるシンジ君
そうですねとしか言いようないから困る
参照元:二次元裏@ふたば(img)
初参戦ご祝儀なんて微塵もねえ
シンクロ率(レベル)上げれば理論上ニュータイプ並みの命中・回避になるって言っても
シンジは努力持ってないしアスカは必中も集中もないでレベル上げにくいったら
レイは夢でカバーできても初期シンクロ値が低すぎる
完結編じゃバイアラン(ジェリド)のメガ粒子砲でフィールド貫通するくらい脆いし
スパロボ的にはATフィールド推進が無いとみんな飛んでるから辛いぜ…
MXレベルにガッツリ濃厚に絡むシン早く見たいだぜ〜雑に硬い冬月先生が誰で殴ってもエヴァ解説始めてくれたら面白いだぜ〜
ポジトロンライフルは切り払いされないけど追加武器としては初期値が弱すぎる
皆溶ける中気合いで人の形保った、三回行動、極持ち先生と戦いたかったよ
小隊攻撃力も素が高いしサイズ補正も乗る
他が強いはわかるけどα以降なら普通に最後まで使えると思うが
天獄はシンが上映されてなら扱いも変わったんだろうけど…
解禁時期考えると1400はちょっとな…
ダブルビームライフルとかMkⅡのパワーランチャー並みの攻撃力でもバチはあたるまいに
※5
Aアダプターでソニックグレイブ対空可にした弐号機がめちゃ強で惣流派はご満悦よ
Fのエヴァはありえないくらい強いぞ。
クリティカル込みでもバリア打ち抜いてくるのは1部のボスだけだからな。
まあ、ミノクラ取り損ねると確かに飛行敵にろくすっぽ打撃与えられない訳だが。
一人乗りスーパー系としてだと対抗がマジンガーZの時期だぞ。
レイやアスカでもスタメン運用できるよ。
エリート兵や親衛隊兵に踏み込みが足りん!されるのが辛いくらいだわな、Fだと