広告
RSS

『ロックマンエグゼ』ブルースって特別な設定のないナビなのに異常に強くね?『アドバンスドコレクション』

広告



23/04/22(土)17:14:45 No.1049720605
こいつ特に特別な設定のない通常のネットナビなのになんか異常に強くね?

1 23/04/22(土)17:22:30 No.1049722931
天才が自分用にプログラミングしたんだから十分特別

2 23/04/22(土)17:23:32 No.1049723233
自分で考えてバトルチップを使って戦えるんだし控えめに言って炎山のプログラミングは頭おかしいレベル

4 23/04/22(土)17:32:08 No.1049725700
汎用ナビじゃない時点で特別なんだよ!



3 23/04/22(土)17:30:19 No.1049725230
名前ブルースだけどブルースよりゼロの要素の方が濃くない?

5 23/04/22(土)17:32:15 No.1049725732
ブルース要素の盾もちゃんと使うし…

6 23/04/22(土)17:33:00 No.1049725925
ブルースとゼロのいいとこ取りで子供心にめちゃくちゃ刺さる

8 23/04/22(土)17:37:32 No.1049727110
やってる頃ロックマンの方あんまり知らずゼロはゲームボーイでやってたからエグゼ版ゼロだと思ってた
ブルースって別にいるんだ…



9 23/04/22(土)17:37:52 No.1049727197
>汎用ナビじゃない時点で特別なんだよ!
目立たないけどロックマンと戦えるロールとガッツマンすごい強い

13 23/04/22(土)17:41:18 No.1049728134
>>汎用ナビじゃない時点で特別なんだよ!
>目立たないけどロックマンと戦えるロールとガッツマンすごい強い
グライドだけ戦えないから強いのか弱いのか分からない…

31 23/04/22(土)17:55:19 No.1049732222
>グライドだけ戦えないから強いのか弱いのか分からない…
グライドはやいとちゃんのお金パワーのレアチップで戦うのは知ってる

20 23/04/22(土)17:47:34 No.1049729943
グライドはやいとちゃん用に金掛けてカスタマイズした高性能ナビらしいんだけどね
まぁN1本戦までは行ってる辺り結構強いんだろう



12 23/04/22(土)17:41:08 No.1049728075
漫画版のムラマサスタイル好き
ゲームでもああいうの欲しかった

14 23/04/22(土)17:43:17 No.1049728664
漫画でもインフレするロックマンになんだかんだ着いていってた

15 23/04/22(土)17:43:29 No.1049728728
俺のやってるスマホゲーでもコラボキャラとしては他のメンバー差し置いて最強なんだけど何だお前そのフミコミセイバーとかいうの



11 23/04/22(土)17:40:43 No.1049727945
最初期のロックマンってバスターとチャージショットしかないからそこらのカスタムナビ以下の戦闘性能なんだろうか…
どんどんナビカスとかソウルユニゾンとかでインフレしてくけど

21 23/04/22(土)17:47:43 No.1049729998
むしろ通常ロックマンが見た目以外プレーンすぎるとこある

23 23/04/22(土)17:50:27 No.1049730798
ロックマンは空き容量が強いから…

24 23/04/22(土)17:52:28 No.1049731369
>ロックマンは空き容量が強いから…
人一人分のDNAデータ丸ごと修めてなお電脳獣入る空き容量あるのなんなの…
明らかにメモリのスペックが過剰になっちゃってるじゃん!

26 23/04/22(土)17:53:20 No.1049731639
> ロックマンは空き容量が強いから…
YouTube見る時サクサク見れそう



25 23/04/22(土)17:52:28 No.1049731373
ゲームの都合だろうけどバスターってみんな撃てるんだ…ってなる

28 23/04/22(土)17:54:21 No.1049731927
スタイルチェンジとかロックマンだけの特権かと思ったら3だと一般に広まってそうなんだよな

34 23/04/22(土)17:57:50 No.1049732987
>スタイルチェンジとかロックマンだけの特権かと思ったら3だと一般に広まってそうなんだよな
パパがアジーナの国宝をコピーして量産したからな
ビデオマンとかそれが前提の事言ってたりするし



29 23/04/22(土)17:54:59 No.1049732112
主人はあんなんなのに割と初期からロックマンと熱斗くんの事高く評価してくれるやつ

40 23/04/22(土)17:59:41 No.1049733515
ナビまで取っついにくいと扱いにくいのか初期から割と親切な方

44 23/04/22(土)18:02:07 No.1049734226
ロックマンもブルースみたいに敵エリアに雑に侵入してくれないか

45 23/04/22(土)18:02:40 No.1049734388
全く格落ちしなかったよな

56 23/04/22(土)18:04:26 No.1049734871
>全く格落ちしなかったよな
代わりにオペレーターが格落ちというかなんか不安定だから…

61 23/04/22(土)18:05:04 No.1049735054
>>全く格落ちしなかったよな
>代わりにオペレーターが格落ちというかなんか不安定だから…
この炎山さまだ!!



33 23/04/22(土)17:56:25 No.1049732567
ゲーム的にはフルシンクロって形で表現されてるけどめっちゃオペレートしやすいのが特徴なんだろうロックマン

41 23/04/22(土)18:00:57 No.1049733886
>ゲーム的にはフルシンクロって形で表現されてるけどめっちゃオペレートしやすいのが特徴なんだろうロックマン
フルシンクロは熱斗と彩斗が双子の兄弟で遺伝子設計がほぼ同一だから発生する現象であって…と思ったけど5とか6で別のナビ使ってもフルシンクロは発生するしなあ

43 23/04/22(土)18:01:42 No.1049734121
>>ゲーム的にはフルシンクロって形で表現されてるけどめっちゃオペレートしやすいのが特徴なんだろうロックマン
>フルシンクロは熱斗と彩斗が双子の兄弟で遺伝子設計がほぼ同一だから発生する現象であって…と思ったけど5とか6で別のナビ使ってもフルシンクロは発生するしなあ
ココロウィンドウでナビの状態がチェックしやすくなったから一般人でも割とフルシンクロ出来るようになったって聞いた



46 23/04/22(土)18:02:45 No.1049734416
光兄弟専用なのはパーフェクトシンクロだろって思ったけど漫画だけの設定だっけこれ

52 23/04/22(土)18:03:46 No.1049734696
>光兄弟専用なのはパーフェクトシンクロだろって思ったけど漫画だけの設定だっけこれ
サイトスタイル出て来た時の話だな

54 23/04/22(土)18:03:52 No.1049734718
>光兄弟専用なのはパーフェクトシンクロだろって思ったけど漫画だけの設定だっけこれ
パルストランスミッションするとラグ一切無しのオペレート出来るとかはあったね

58 23/04/22(土)18:04:46 No.1049734962
ソウルユニゾンはロックマン専用だったけどトランスアームとかクロスとか魂とか共鳴させなくていい汎用化技術の研究も進んだからな



60 23/04/22(土)18:04:57 No.1049735016
4と5だと片方のバージョンでしかほとんど会えないのが悲しい

63 23/04/22(土)18:05:34 No.1049735200
6でまさか今更炎山とブルースじゃねえだろと思って市長の謎のボディガードの正体わからなかったよ…

69 23/04/22(土)18:06:16 No.1049735405
むしろ天才というだけで最終作まで熱斗と渡り合った炎山がおかしい

70 23/04/22(土)18:06:37 No.1049735519
炎山が1番メイン張ってる5のブルース版は正史じゃないという...

72 23/04/22(土)18:06:48 No.1049735561
5のブルース貸してくれる炎山めっちゃ好き

74 23/04/22(土)18:07:02 No.1049735629
3の本編後に炎山と戦うのいいよね…
二人だけの決勝戦いいよね…

76 23/04/22(土)18:07:21 No.1049735709
プレイし直してみるとロックマン活躍させる都合上かませになることが多いなって思う

77 23/04/22(土)18:07:38 No.1049735777
戦闘時ゲーム的に強いという意味では格落ちしてないけどイベントシーンだと案外そこまででもない

79 23/04/22(土)18:07:58 No.1049735863
6だと度々ピンチを救ってくれるしカーネルともタイマン貼れる活躍だった



86 23/04/22(土)18:09:43 No.1049736436
熱斗くんは天才+規格外のナビ(適応率100%)なので凄まじい
渡り合った炎山はもちろんデカオとかもすげえよ

88 23/04/22(土)18:10:05 No.1049736555
活躍というと一応凡人枠の筈のデカオとガッツマンが頑張りすぎる

91 23/04/22(土)18:10:45 No.1049736774
デカオも別の町だったら普通に町一番のネットバトラーだろうしな



89 23/04/22(土)18:10:10 No.1049736579
戦ってて一番楽しいナビはブルースだと思う
カウンター入れやすいしモーションが格好いいしで

93 23/04/22(土)18:10:55 No.1049736819
ブルース戦はシリーズを重ねても来たなって感じがして楽しかった
毎作アクションも増えるしね



90 23/04/22(土)18:10:13 No.1049736602
あの世界の5大ナビ
ネットワーク社会の基礎を築いた光家長男のロックマン
ワイリーの作った最強制御プログラムのカーネル
コサック博士の作った何でも取り込める能力持ちのフォルテ
ウラの王のセレナード
小学生の作成しためちゃくちゃ強いスレ画

101 23/04/22(土)18:12:04 No.1049737166
>あの世界の5大ナビ
>ネットワーク社会の基礎を築いた光家長男のロックマン
>ワイリーの作った最強制御プログラムのカーネル
>コサック博士の作った何でも取り込める能力持ちのフォルテ
>ウラの王のセレナード
>小学生の作成しためちゃくちゃ強いスレ画
一応PETの会社の御曹司で英才教育を受けてオフィシャルのエースなんだから…



104 23/04/22(土)18:12:35 No.1049737325
結構デリートされるのがなんかかわいそう

111 23/04/22(土)18:13:34 No.1049737599
>結構デリートされるのがなんかかわいそう
オレの頭の中にプログラムが全てあるから問題ないが?

105 23/04/22(土)18:12:36 No.1049737327
ファイナルゼロカスタムとかいう小学生の心をくすぐる強化形態名

110 23/04/22(土)18:13:28 No.1049737566
熱斗くんも毎回炎山と戦う時は意気込んでるので相当な強者と見ている

115 23/04/22(土)18:14:22 No.1049737850
噛ませになることはあっても型落ちする事はなかったのいいシナリオだな



113 23/04/22(土)18:14:05 No.1049737769
仕方ないけど毎回チップの使い方からおさらいするロックマン陣営が一番不安だよ

120 23/04/22(土)18:15:13 No.1049738141
> 仕方ないけど毎回チップの使い方からおさらいするロックマン陣営が一番不安だよ
ねぇ熱斗くん前の時に入手した強いチップたちはどこにやったの?

122 23/04/22(土)18:15:29 No.1049738228
>仕方ないけど毎回チップの使い方からおさらいするロックマン陣営が一番不安だよ
バージョンアップで仕様変わったようなもんだと思えばまあ…



114 23/04/22(土)18:14:12 No.1049737802
なんで様付けなの?

125 23/04/22(土)18:15:49 No.1049738316
>なんで様付けなの?
ナビに様付けさせてる奴は結構多いから…

130 23/04/22(土)18:16:21 No.1049738482
>なんで様付けなの?
忠誠心強めにカスタマイズした結果じゃない?
オフィシャルで仕事する為に忠誠心高めでアホなことしない様にプログラムして
あの世界のナビは戦闘特化にすると言語に問題のあるフレイムマンとかそもそも思考回路がプログラム君以下になるグラビティマンなんかになりやすいから忠誠と言語と強さを併せ持ってるナビはそれだけ凄い



149 23/04/22(土)18:18:07 No.1049738997
グライドも高性能だけど戦闘はチップメインみたいだからブルースの総合力の高さよ

155 23/04/22(土)18:18:27 No.1049739135
5大ナビのうち三体はガキが使ってる
あの世界のガキ強すぎ!

169 23/04/22(土)18:19:45 No.1049739522
セレナードは何なの…

175 23/04/22(土)18:20:23 No.1049739737
>セレナードは何なの…
ウラインターネットのサーバー作った奴の息子のナビだけど?

173 23/04/22(土)18:20:09 No.1049739645
セレナードはフォルテしばいてるからマジですごい



185 23/04/22(土)18:21:00 No.1049739924
>忠誠と言語と強さを併せ持ってるナビはそれだけ凄い
やっぱすげえな…ガッツマン

196 23/04/22(土)18:21:45 No.1049740183
>>忠誠と言語と強さを併せ持ってるナビはそれだけ凄い
>やっぱすげえな…ガッツマン
ひび割れガッツロケットパンチ!!ロケットパンチ!!

198 23/04/22(土)18:22:00 No.1049740276
実際近くに超天才がいるのに「今日こそ勝ってやる!来い熱斗!」って言えるデカオはすげえよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/04/26 15:17 
デカオ、メイルはあの世界でもかなりのプログラミングスキル持ちだからな……
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06
『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ