『スーパーマリオワールド』セーブするのにいちいちオバケ屋敷クリアしないといけないの今思うとムカついてきた
2023/04/28 12:00
広告

23/04/21(金)19:31:52 No.1049435517
子供の頃はそういうもんだと思って気にも留めてなかったけど
セーブするのにいちいちオバケ屋敷クリアしないといけないの今思うと意味不明すぎて段々ムカついてきた
1 23/04/21(金)19:32:42 No.1049435832
その調子で城の再戦不可能にもムカついていこうぜ
6 23/04/21(金)19:34:37 No.1049436592
>その調子で城の再戦不可能にもムカついていこうぜ
それはマリオが毎回デモで念入りにブチ壊してるんだから仕方ないじゃん
俺はもっと高次元の意味不明さにムカついてんの
7 23/04/21(金)19:35:31 No.1049436910
>それはマリオが毎回デモで念入りにブチ壊してるんだから仕方ないじゃん
>俺はもっと高次元の意味不明さにムカついてんの
それを言い出したらマリオの城の破壊方法こそ意味不明だろ…
4 23/04/21(金)19:34:21 No.1049436476
スターロードクリアしたら世界がキモいまま戻らなくなるのもムカついてたよ
9 23/04/21(金)19:36:43 No.1049437382
作中メッセージは大体普通にひらがな使ってるのにタイトル画面やスレ画の時だけカタコトなのにもムカついてきた
13 23/04/21(金)19:38:52 No.1049438235
クッパがピーチ姫攫うのもムカつく
24 23/04/21(金)19:46:08 No.1049441024
>クッパがピーチ姫攫うのもムカつく
ラストバトルのピーチ姫がブスなのもムカつく
14 23/04/21(金)19:40:05 No.1049438669
砦や城が再戦不可能なのはムカついてたからヨッシーアイランドで演出上念入りにブチ壊しつつもちゃんと再プレイ出来るようになってたのは素直に嬉しかった
19 23/04/21(金)19:43:28 No.1049440008
>砦や城が再戦不可能なのはムカついてたからヨッシーアイランドで演出上念入りにブチ壊しつつもちゃんと再プレイ出来るようになってたのは素直に嬉しかった
アイランドの点数システムで再プレイ不可だったらムカつくどころじゃなかった
17 23/04/21(金)19:42:33 No.1049439654
室内にヨッシーが入ってくれないのもだいぶムカつく
26 23/04/21(金)19:46:53 No.1049441302
ちょっとムカつきすぎじゃない?大丈夫?乳酸菌取ってる?
30 23/04/21(金)19:48:37 No.1049441947
スタートして寄り道側の左がコース1なのが一番許せねえよ
33 23/04/21(金)19:50:59 No.1049442803
ドーナツ平野のおばけやしきが即終わるしそこ行くけど
いちいち戻るの面倒でムカつく
34 23/04/21(金)19:51:09 No.1049442864
言われてみればそうだなって俺もイライラしてきた
32 23/04/21(金)19:49:21 No.1049442199
なんでどこでもセーブできないようになってんだろ
詰み防止?システムの都合?
38 23/04/21(金)19:54:33 No.1049444067
>なんでどこでもセーブできないようになってんだろ
>詰み防止?システムの都合?
単にプレイヤーに「砦までクリア出来なきゃセーブ出来ないよ」ってゲーム性を楽しんでもらいたかっただけでしょ
お化け屋敷はあくまで隠しステージだし
48 23/04/21(金)19:58:05 No.1049445335
>お化け屋敷はあくまで隠しステージだし
適当なこと言うこいつにここまでで一番ムカついてきた
42 23/04/21(金)19:56:20 No.1049444713
スペシャルステージの風船リレーはムカついていい
43 23/04/21(金)19:57:03 No.1049444959
赤ヨッシーむかつく
ゴミ
49 23/04/21(金)19:58:27 No.1049445436
ゴールの先にゴールがあるのはムカつく
50 23/04/21(金)19:58:32 No.1049445473
ヨッシーのいえ何もなさすぎてムカつく
どう見ても野ざらしだろ…無人島に漂流してんのか
52 23/04/21(金)19:59:30 No.1049445812
>ヨッシーのいえ何もなさすぎてムカつく
>どう見ても野ざらしだろ…無人島に漂流してんのか
あの家果物だらけで虫湧きまくると思うとムカつく
53 23/04/21(金)19:59:41 No.1049445872
>ヨッシーのいえ何もなさすぎてムカつく
訪問者にザンネンでした!とかムカつく
51 23/04/21(金)19:58:50 No.1049445568
黄色ヨッシーの特殊能力は理解されなくてムカつく
55 23/04/21(金)19:59:53 No.1049445933
>黄色ヨッシーの特殊能力は理解されなくてムカつく
ドンドンうるさくてムカつく
40 23/04/21(金)19:55:14 No.1049444330
子供の頃はセーブできるだけで満足
3とか通しでクリアできないよ
58 23/04/21(金)20:00:54 No.1049446295
>子供の頃はセーブできるだけで満足
>3とか通しでクリアできないよ
ステージ1を何度やったことか…
ステージ2とステージ1から笛使っていけるとこしか知らないや
54 23/04/21(金)19:59:51 No.1049445924
当時はセーブできるアクションゲーム自体が多くなかったから気にならなかったよ
56 23/04/21(金)19:59:57 No.1049445954
ゼルダの伝説もセーブするとスタートに戻ったりしてたな
あんまり丁寧なセーブさせたくなかったのかな
67 23/04/21(金)20:02:38 No.1049446950
>ゼルダの伝説もセーブするとスタートに戻ったりしてたな
>あんまり丁寧なセーブさせたくなかったのかな
あの頃はセーブの位置情報とか細かい部分もデータ割くから決まった位置から~ってのが良かったんよ
57 23/04/21(金)20:00:49 No.1049446260
スーパードンキーコングが一番セーブでムカついた
69 23/04/21(金)20:02:55 No.1049447043
どこでもセーブできると残機システム意味なくなるからな…
今なら中断セーブって考え方もあるけど
61 23/04/21(金)20:01:03 No.1049446341
おれゲームうまいから全然気にしなかったわー
74 23/04/21(金)20:03:40 No.1049447338
>おれゲームうまいから全然気にしなかったわー
1機交代でプレイしてるのに死ぬ度にドーナツ平野隠し道でフル装備しに行くのムカつく
81 23/04/21(金)20:04:32 No.1049447627
>おれゲームうまいから全然気にしなかったわー
ムカつく!
70 23/04/21(金)20:03:00 No.1049447078
そもそもドラゴンコインって何なんすか
誰が鋳造してなんで配置してるんすか
76 23/04/21(金)20:03:54 No.1049447406
>そもそもドラゴンコインって何なんすか
>誰が鋳造してなんで配置してるんすか
普通のコインにも疑問持てよ
72 23/04/21(金)20:03:28 No.1049447272
アトミックテレサってなにがアトミックなのかわからなくてムカついてきた
84 23/04/21(金)20:04:47 No.1049447724
>アトミックテレサってなにがアトミックなのかわからなくてムカついてきた
マグナムキラーもマグナムどころのデカさじゃないのムカついてくる
93 23/04/21(金)20:06:23 No.1049448330
アトミックはなんかデカいものを表す言葉かと当時思ってたけど全然そんなことないどころかきわめて小さい・極小のって意味があってムカついてきた
77 23/04/21(金)20:03:58 No.1049447424
最初の城落とすまではセーブ自体不可能か
80 23/04/21(金)20:04:17 No.1049447544
>最初の城落とすまではセーブ自体不可能か
左に行ってスイッチ押しに行けば1回だけセーブできる
90 23/04/21(金)20:06:07 No.1049448222
マリオ「ワールド」なのにヨースター島だけなのがムカつく
94 23/04/21(金)20:06:39 No.1049448434
スターロードのスピンジャンプでブロックを壊していく所で
マントマリオだと一気にすり抜けられるけど下手すると壁にハマって死ぬのムカつく
99 23/04/21(金)20:07:29 No.1049448781
幼少期はどうクリアするかによって次のステージが変わるステージにムカついてた
全部やらせろ!
101 23/04/21(金)20:07:38 No.1049448823
チョコーレー島も分岐多くて混乱しがち
108 23/04/21(金)20:08:46 No.1049449284
>チョコーレー島
誤字でムカつく
118 23/04/21(金)20:10:35 No.1049450002
おたのしみコース2が風船操作難しくて何もお楽しめなくてムカつく
119 23/04/21(金)20:10:37 No.1049450017
赤ヨッシーが甲羅を下に置けないのは今も昔もムカつく
120 23/04/21(金)20:10:39 No.1049450035
マグナムキラーは初見でビビらせてきたのに
その後全然出なくなるのがムカつく
121 23/04/21(金)20:10:41 No.1049450048
笑顔で食われていくイルカにムカつく
123 23/04/21(金)20:10:51 No.1049450117
クッパ城の脇からショートカットコースがある事に気が付くと正面玄関から行くのが馬鹿馬鹿しくなるのがムカつく
126 23/04/21(金)20:11:11 No.1049450241
マントマリオって完璧なギミックだと思ってるのに全然再登場しなくてずっとムカついてくる
137 23/04/21(金)20:12:33 No.1049450808
>マントマリオって完璧なギミックだと思ってるのに全然再登場しなくてずっとムカついてくる
あまりにもステージ破壊すぎてダメ
117 23/04/21(金)20:10:19 No.1049449893
単純に当時のバックアップの容量が少なかっただけでは
129 23/04/21(金)20:11:21 No.1049450314
>単純に当時のバックアップの容量が少なかっただけでは
ディスクシステムはそうかもね
カセットのバッテリーバックアップならドラクエ3でも余裕
135 23/04/21(金)20:12:08 No.1049450627
>ディスクシステムはそうかもね
>カセットのバッテリーバックアップならドラクエ3でも余裕
いやDQ3もセーブ出来るの王様いるとこだけじゃん!
142 23/04/21(金)20:13:25 No.1049451182
容量削減とかバグ避けとかもっともらしいこと言っててちょっと納得しかけたけど
セーブ地点を限定するにせよいちいち面クリアまでしなくちゃいけないことへの答えにはなってなくてムカついてきた
144 23/04/21(金)20:13:54 No.1049451359
>セーブ地点を限定するにせよいちいち面クリアまでしなくちゃいけないことへの答えにはなってなくてムカついてきた
なにいってんだ
ゲームオーバーになってもセーブできるぞ
148 23/04/21(金)20:14:50 No.1049451729
クリア率が100%にならないほうがムカつくけど
151 23/04/21(金)20:15:23 No.1049451953
>クリア率が100%にならないほうがムカつくけど
あれパーセントじゃないです
156 23/04/21(金)20:15:53 No.1049452145
>>クリア率が100%にならないほうがムカつくけど
>あれパーセントじゃないです
ムカつく~!
161 23/04/21(金)20:17:05 No.1049452637
マリオ A 。。。96
167 23/04/21(金)20:18:10 No.1049453064
そう考えるとアドバンス2ってどこでもセーブ出来たしセーブした時の残機も保存されるし割と改善されてるな…
170 23/04/21(金)20:18:18 No.1049453124
ヨッシーの鳴き声を「ウィッキー」って書いてる雑誌があった
173 23/04/21(金)20:18:41 No.1049453262
>ヨッシーの鳴き声を「ウィッキー」って書いてる雑誌があった
ムカつく
>ヨッシーの鳴き声を「ウィッキー」って書いてる雑誌があった
ムカつく
177 23/04/21(金)20:19:03 No.1049453415
>>ヨッシーの鳴き声を「ウィッキー」って書いてる雑誌があった
>ムカつく
で?
179 23/04/21(金)20:19:14 No.1049453491
>ヨッシーの鳴き声を「ウィッキー」って書いてる雑誌があった
昔は結構言われてたのにいつのまにかでっていうに乗っ取られててムカつく
187 23/04/21(金)20:21:29 No.1049454357
説明書が冊子になってなくて広げるの大変だからムカつく
190 23/04/21(金)20:22:27 No.1049454712
>説明書が冊子になってなくて広げるの大変だからムカつく
いやあれは大好物だ
ワクワク感が最高だ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
というよりどこでもセーブっていう感覚がこの時代まだそんなになかっただけな気がする
FC版って途中セーブないの?
笛ワープ使えばともかくワールド1から8まで通しで遊ばせる気ないのはムカつきますね…
いや、笛ワープがセーブ代わりなのか?
だからもうセーブもできないカセットソフトは限界ぁほうと判断してセーブ機能を実装したディスクシステムに移行する予定で
じゃあFCのカセットソフトの締めくくるようなゲーム作るか
ってなって初代スーパーマリオブラザーズを開発したらあんまりにも売れすぎて結局FCが続行になった
その通り笛がセーブ代わり
セーブないよ
マリオ2 裏面 でググってみると本当の遊ばせる気がないものが見られるよ
どうせ再開するときにドーナツ平野のお化け屋敷使ってフルパワーアップする訳だし。
でも残機をセーブしてくれなくて稼ぎ直さなけりゃいけないのは当時からムカ付いてた。
当時は幼く、99人でないと満足できなかったからな。
SFCのマリコレでプレイしたことあるけど
ジャンプのタイミングシビアすぎる足場とか攻略本なしじゃわからないループステージとか
ほんとムカつきましたよ
当時はまだ、どこでもセーブ出来ると簡単になりすぎるという考えがあった(サガのほうはそれを前提とした難易度にした)
マリコレ版はあれでも操作性が良くなってマイルドな難易度だよ
ループ砦も間違えるとブブーって鳴るし
ちなみにオリジナルのディスクシステム版マリオ2は8週クリア(ノーワープ1週ワープ可7週)しないと裏面に行けない
セーブはない
何から何まで無慈悲すぎる
オリジナル版の経験ないからSFCがあれでもましなのわからなかったよ