広告
RSS

『聖闘士星矢 The Beginning』聖闘士星矢の実写映画見に行こうぜ

広告
movieimg



23/04/29(土)11:44:58 No.1051881609
聖闘士星矢の実写映画見に行こうぜ

3 23/04/29(土)11:49:25 No.1051882772
昨日行ったよ
面白かったよ

9 23/04/29(土)11:54:28 No.1051883955
原作要素そこそこの普通に出来のいいアクション映画



15 23/04/29(土)12:02:49 No.1051885910
面白かったよ
辰巳が無駄にカッコ良すぎるし魔鈴さんの再現度が異様に高い
星矢が期待以上に星矢

16 23/04/29(土)12:03:08 No.1051885979
なんか異様に叩こうとする人いるけど面白かったよ
まあ好きだけど滅茶苦茶大ヒットするような映画じゃないとも思うけど

18 23/04/29(土)12:06:15 No.1051886703
>なんか異様に叩こうとする人いるけど面白かったよ
>まあ好きだけど滅茶苦茶大ヒットするような映画じゃないとも思うけど
良い感じなんだけど時期も悪いしね

19 23/04/29(土)12:06:29 No.1051886760
グラード財団のグラードってなに?という長年の謎の疑問が解けるぞ



21 23/04/29(土)12:08:08 No.1051887192
原作観てなくても楽しめるかい

25 23/04/29(土)12:10:09 No.1051887705
>原作観てなくても楽しめるかい
アクション映画としてソコソコ出来が良いのではい

23 23/04/29(土)12:09:18 No.1051887481
黄金出る?

24 23/04/29(土)12:09:35 No.1051887555
>黄金出る?
冒頭の回想に出る

27 23/04/29(土)12:11:38 No.1051888095
原作知ってるから何も知らない人が見て
小宇宙ってなんだ…?聖衣?みたいなのが起きるのかどうかがわからない

28 23/04/29(土)12:11:53 No.1051888162
聖闘士星矢のファンと真剣佑のファン層も被ってなさそうではある



32 23/04/29(土)12:16:37 No.1051889371
採石場で修行してるのバカにしてる自称ファンがいたけど
それ原作もアニメもそうなんですよ

33 23/04/29(土)12:17:48 No.1051889648
>採石場で修行してるのバカにしてる自称ファンがいたけど
>それ原作もアニメもそうなんですよ
というか採石場だけ妙に原作濃度高くない

34 23/04/29(土)12:18:43 No.1051889882
>というか採石場だけ妙に原作濃度高くない
魔鈴さんの濃度もすごいしあのOPで出たような謎空間も濃度すごい

35 23/04/29(土)12:19:13 No.1051889994
崩壊しながら昇るギリシャ建築の瓦礫…今までそんなのなくなかった? アニメOPの再現だろうけど

36 23/04/29(土)12:19:38 No.1051890096
ちょこちょこそこ拾うの!?みたいなとこある

39 23/04/29(土)12:20:21 No.1051890298
アニメの素っ頓狂な部分をやけに拾うよなこの実写化



41 23/04/29(土)12:21:17 No.1051890539
ライダー映画くらいの出来だよ
俺は満足

43 23/04/29(土)12:22:10 No.1051890765
ライダー映画にピンキリありすぎる…!



46 23/04/29(土)12:23:09 No.1051891025
浪川大輔が堀秀行の声真似が上手すぎる

47 23/04/29(土)12:24:22 No.1051891345
フェニックスはたまにセクシーさ滲み出てくる感じがちょっとおもしろかった

49 23/04/29(土)12:25:38 No.1051891675
なんなら吹替メインでもいいくらいなのに吹替の上映回数少ないんだよな…

50 23/04/29(土)12:25:47 No.1051891715
マッケンユーがスタイルも顔も良くてアニメ的演出に負けてなかった
ほぼフルフェイスなのに目力すごいね…



51 23/04/29(土)12:25:48 No.1051891718
出て来る青銅は星矢と一輝だけなの?

56 23/04/29(土)12:27:06 No.1051892080
>出て来る青銅は星矢と一輝だけなの?
そう
雑魚は暗黒聖闘士で白銀は魔鈴さんだけ
黄金は冒頭にアイオロスとシュラが出る

54 23/04/29(土)12:26:17 No.1051891873
普通にMCUイメージしとけばいい

59 23/04/29(土)12:27:45 No.1051892266
>普通にMCUイメージしとけばいい
良くも悪くも王道のハリウッドヒーロー映画だよね
好きだけど聖闘士星矢じゃないという声もわからなくはない

57 23/04/29(土)12:27:08 No.1051892092
フェニックスvsモブ戦いる?
かっこいいからいいか…

58 23/04/29(土)12:27:44 No.1051892258
>フェニックスvsモブ戦いる?
>かっこいいからいいか…
あそこの戦闘カッコいい

70 23/04/29(土)12:29:20 No.1051892691
>フェニックスvsモブ戦いる?
この映画の悪いところで強さを示すたびに雑魚を吹っ飛ばすシーンを何回もやるのがね
カシオスの件はもうちょい削ってもよかっただろとは思う



68 23/04/29(土)12:29:06 No.1051892625
続編見たいからヒットして欲しい

73 23/04/29(土)12:30:04 No.1051892883
>続編見たいからヒットして欲しい
映画としては面白かったけど黄金たから聖闘士星矢としてキャッチーな部分はお預けだったし見たい

69 23/04/29(土)12:29:18 No.1051892678
聖衣の感じどうだった?原作アニメどっちに寄せてる?

78 23/04/29(土)12:32:01 No.1051893484
>聖衣の感じどうだった?原作アニメどっちに寄せてる?
どっちにも寄せてないオリジナル路線
なんならちゃんと聖衣着るのは最終盤でそれもとある事情で上半身裸になって脱げる

86 23/04/29(土)12:33:07 No.1051893785
うわーおもしれええええ!とはならないが出来は良いし次に期待は持てるくらい

87 23/04/29(土)12:33:28 No.1051893880
監督がシュラ好きだからなのかちゃんとエクスカリバーでアイオロス仕留めるとこは見せてくれた

88 23/04/29(土)12:33:29 No.1051893888
魔鈴さんだけ妙に再現度高いのでめっちゃ笑ってしまった

89 23/04/29(土)12:33:45 No.1051893957
ハードル下げて行こうとは思うけどそれでもちょっと楽しみな俺がいる

90 23/04/29(土)12:33:54 No.1051893996
この感じで十二宮が観れるならまあ観たいよねって感じのテンションにはなる

95 23/04/29(土)12:34:54 No.1051894305
辰巳強すぎて星矢より強くねえか?

100 23/04/29(土)12:35:58 No.1051894642
監督がちゃんと好きなのが伝わるのは見てて気持ち良いよね



98 23/04/29(土)12:35:38 No.1051894542
アニメも結構アレンジあるし
割と星矢って自由なのでは?

103 23/04/29(土)12:36:22 No.1051894756
>アニメも結構アレンジあるし
>割と星矢って自由なのでは?
車田御大が割と改変に寛容というか積極的なので

105 23/04/29(土)12:36:54 No.1051894922
まず他人に書かせた星矢がエピソードGだからな…

108 23/04/29(土)12:37:35 No.1051895116
アニメはやりすぎというかやらざるを得なかったというか…

111 23/04/29(土)12:38:08 No.1051895262
単行本出てなかった時点でアニメ化の話がきたとか聞いた



107 23/04/29(土)12:37:33 No.1051895103
仲間集め編待ってるよ
LoSの続編も待ってるんだが…

114 23/04/29(土)12:38:45 No.1051895440
他の黄金ももっと見たい
全員出すならあと2作くらい必要だな

131 23/04/29(土)12:44:12 No.1051897009
めっちゃハードル下げて観に行ってきたけど思ってたよりアニメからも原作からも要素ひろってて歓心したが
画面はだいたいハリウッド映画らしいハリウッド映画だった

144 23/04/29(土)12:47:11 No.1051897906
まだ原作数話しか読めてないけどヒロインの畜生具合は和らいでるなと思った



145 23/04/29(土)12:47:51 No.1051898092
シエナの吹替がはんめぐなのいいよね…

147 23/04/29(土)12:48:09 No.1051898173
>シエナの吹替がはんめぐなのいいよね…
似てるよね

148 23/04/29(土)12:48:32 No.1051898298
>シエナの吹替がはんめぐなのいいよね…
まためぐみが恵子の仕事奪ってるよ…



150 23/04/29(土)12:49:23 No.1051898561
魔鈴が姉で良かっただろうが!という監督のメッセージはすごい籠もってたと思う

153 23/04/29(土)12:50:08 No.1051898768
綺麗にまとまってるけど第一話すぎるから続編作って欲しい

161 23/04/29(土)12:51:43 No.1051899248
やっぱ主役が動けるとヒーローものとして見応えはそれなりに出るよね
るろ剣とかファブルもそうだし

162 23/04/29(土)12:51:53 No.1051899294
カシオスと辰巳の出番が多いってだけでもう面白い

171 23/04/29(土)12:53:40 No.1051899821
地面を蹴る足をアップにしたりとかアニメっぽいカメラワークで面白かったよ



163 23/04/29(土)12:51:56 No.1051899310
ビギニングとして良く出来てたと思うけど大ヒットと続編は厳しいかもなっていう感じ
銃夢の実写とかしばしば起こるあの感じ

170 23/04/29(土)12:53:26 No.1051899738
>ビギニングとして良く出来てたと思うけど大ヒットと続編は厳しいかもなっていう感じ
ビギニングって付けてるの日本だけなんだぜ
なんで日本はタイトル弄り過ぎるの

175 23/04/29(土)12:54:19 No.1051900019
>なんで日本はタイトル弄り過ぎるの
日本で聖闘士星矢の名前だといきなり十二宮観れると思ってしまう誤解が……

176 23/04/29(土)12:54:49 No.1051900145
まぁ確かにビギニングだったから許すが…ってなったというかむしろ原題がダサくない?聖闘士星矢の英語表記とかなの?

178 23/04/29(土)12:55:44 No.1051900401
>まぁ確かにビギニングだったから許すが…ってなったというかむしろ原題がダサくない?聖闘士星矢の英語表記とかなの?
海外のタイトルそのまんま

179 23/04/29(土)12:55:54 No.1051900446
今回のビギニングはナイス変更だと思うけどな
ビギニングとはいえ他の青銅いねーのかよって感想すらある中で



184 23/04/29(土)12:57:34 No.1051900940
原作知らずに観に行ったけど面白かったよ
予算潤沢な続編が観たいな…

190 23/04/29(土)12:59:13 No.1051901452
>原作知らずに観に行ったけど面白かったよ
>予算潤沢な続編が観たいな…
予算20億とかで超大作みたいな扱いの日本と比べて80億ぐらいで普通ですねって言われるハリウッド怖い…

189 23/04/29(土)12:58:11 No.1051901128
続編作れそう?

191 23/04/29(土)12:59:22 No.1051901490
>続編作れそう?
海外でヒットしてくれれば…
好きだし見たいけど厳しいだろうな

197 23/04/29(土)13:00:29 No.1051901788
日本でヒットはまずなさそうだしな
フランスとドイツに期待を掛けるしかないか

201 23/04/29(土)13:01:59 No.1051902179
十二宮までは撮る算段あるみたいよ
その先は白紙だけど企画自体はハーデス編まであるという

209 23/04/29(土)13:03:40 No.1051902674
監督が星矢ってコンテンツに愛情持ってるのはよくわかった
あとは商売だからな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/04/30 14:42 
東映が制作費を全出資して、ちゃんと口出しもしたらしいので、ヒットすれば今後に色々希望は持てる
だからヒットお願いします…ちゃんと面白いし…
sage 2023/05/02 09:44 
面白かった
面白かっただけに聖衣が残念
聖衣の良さってモチーフになってる星座の動物が分解してアーマーになるところがいいのに、向こうの人達ってわかってねーよなって思った
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ