広告
RSS

『鬼滅の刃』義勇さんって色々ネタにされてるけどめちゃくちゃ頑張っててかっこよくない?

広告
jumpimg



23/05/01(月)16:06:20 No.1052668486
義勇さんって色々ネタにされてるけど猗窩座戦とか最終戦とかめちゃくちゃ頑張っててかっこよくない?

1 23/05/01(月)16:08:08 No.1052668854
肝心な時には確実に頼りになる男だぞ

2 23/05/01(月)16:08:35 No.1052668942
かっこいいよ
それはそれとしてネタにされてもおかしくない言動もしてるよ



5 23/05/01(月)16:10:54 No.1052669461
俺は水柱じゃない…とか言ってたのに
最期まで水柱として恥じぬ戦いを…!ってちゃんとなるのがいい

6 23/05/01(月)16:11:49 No.1052669663
鬼狩りの姿勢は元から至極真面目だったのにあそこまで浮くのは異常者という他ない

7 23/05/01(月)16:12:55 No.1052669888
最後の柱合会議でお館様を労う言葉がデキる社会人スタイルすぎる…

8 23/05/01(月)16:13:18 No.1052669962
なんか突出した強さは無いけど全体的に安定してるから居ると安心できる強さ



11 23/05/01(月)16:15:16 No.1052670398
戦ってる時はめちゃくちゃ主役級の風格さえあるよ
戦ってないとただの言葉が足りなくて人間関係に亀裂を入れるレベルのコミュ障なだけなんだよ

12 23/05/01(月)16:15:46 No.1052670516
諸々の事情が分かった上で見ていくとあまりにも言葉が足りなすぎる

13 23/05/01(月)16:17:22 No.1052670884
俺は本来水柱としてふさわしくないので職務を放棄して失礼するは口下手どうのこうのの前に大人としてどうなんですか

16 23/05/01(月)16:19:13 No.1052671283
>俺は(本来水柱としてふさわしくないので職務を放棄して)失礼するは口下手どうのこうのの前に大人としてどうなんですか

15 23/05/01(月)16:19:02 No.1052671251
クールに見えてメンタルぎりぎりでやってる悲しい人というのはわかったが
それはそれとして言葉は足りないしその足りない中で出た言葉が大概に酷い



10 23/05/01(月)16:15:13 No.1052670384
もっとガッツリ導いていくポジションかと思った

17 23/05/01(月)16:20:09 No.1052671480
>もっとガッツリ導いていくポジションかと思った
炭治郎が水の呼吸を捨てたのが悪い

18 23/05/01(月)16:21:10 No.1052671690
炭治郎…水柱になれ…
とか内心思ってるのに継子にしないのはさぁ…

19 23/05/01(月)16:22:19 No.1052671925
>炭治郎…水柱になれ…
>とか内心思ってるのに継子にしないのはさぁ…
俺は水柱じゃない

22 23/05/01(月)16:24:27 No.1052672374
>>炭治郎…水柱になれ…
>>とか内心思ってるのに継子にしないのはさぁ…
>俺は水柱じゃない
めんどくせ~~~~~~!

21 23/05/01(月)16:22:37 No.1052671992
炭治郎はすごい奴だ…俺より遥かに優秀な水の呼吸の使い手になるぞ…
オイ…なんで水の呼吸を極めていない…



29 23/05/01(月)16:31:20 No.1052673884
長男と完璧な合わせ技を見せるけど
鼻のきく長男でさえこの人何考えてるかわかんない…ってなる男

30 23/05/01(月)16:31:45 No.1052674000
俺はすごくないみんなはもっとすごいとか言うくせに岩の次くらいに強い上新型開発するな

32 23/05/01(月)16:32:01 No.1052674063
鱗滝さんに手紙を出した時点で炭治郎は水柱継げるかもとか思ってるからな義勇さん…

33 23/05/01(月)16:32:44 No.1052674237
お屋形様でも心を開けないのもう逆にすごいよ

38 23/05/01(月)16:34:45 No.1052674693
>お屋形様でも心を開けないのもう逆にすごいよ
よく考えたら作中で御館様がカウンセリング出来なかったの冨岡さんだけか

36 23/05/01(月)16:33:37 No.1052674442
考えると長男に対してスゲー評価だ
しかも禰󠄀豆子のために命かけてるし



40 23/05/01(月)16:35:55 No.1052674950
透け透けにも自力赫刀にも至ってないからまあ柱の中ではセンスない方だろう
凪もめちゃくちゃ力技だし

41 23/05/01(月)16:36:15 No.1052675040
破壊殺何回か無効化できる程度のオリ技

42 23/05/01(月)16:37:37 No.1052675311
猗窩座の超必を折れた刀でギリギリ捌いて生き残れるオリ技



45 23/05/01(月)16:40:00 No.1052675854
口下手設定判明してからだと本当に最初の登場でのやり取りが必死だったんだなと

49 23/05/01(月)16:41:10 No.1052676105
胡蝶は俺の相手をしてくれる有難い
宇髄は俺の相手をしてくれる有難い
煉獄は俺の相手をしてくれる有難い
甘露寺は俺の相手をしてくれる有難い
悲鳴嶼さんは俺の相手をしてくれる有難い
不死川と伊黒と仲良くなりたい
俺はお前らとは違う



51 23/05/01(月)16:42:10 No.1052676320
立ち位置にしてはビックリするほど出番が少ないので
基本的にカッコいい活躍しかしていない

55 23/05/01(月)16:42:36 No.1052676426
最終戦で折れた刀でしばらく戦ってるのヤベェよ…

66 23/05/01(月)16:45:26 No.1052676997
>最終戦で折れた刀でしばらく戦ってるのヤベェよ…
途中気絶してたとはいえ無惨戦最初から最後まで戦い続けてたやべー奴

60 23/05/01(月)16:43:44 No.1052676655
残ってる柱が少なかったのもあるけど終盤ずっと活躍しててもしかしてこの人強いのか?っなった

63 23/05/01(月)16:44:40 No.1052676826
>残ってる柱が少なかったのもあるけど終盤ずっと活躍しててもしかしてこの人強いのか?っなった
👺

77 23/05/01(月)16:49:00 No.1052677772
猗窩座と結構な時間真正面から戦い続けたのに欠損とかなく無惨戦突入出来たのすげえよ

79 23/05/01(月)16:50:12 No.1052678041
強さ議論で柱の中でも岩除いて必ずトップ争いに名を上げるくらい強い
稽古見るに風とほぼ互角で風水炎は全員互角な印象



80 23/05/01(月)16:50:43 No.1052678133
終盤は純粋にかっこいい

81 23/05/01(月)16:51:13 No.1052678224
炭治郎とざるそば早食いして以降はただのかっこいい柱だからな…

84 23/05/01(月)16:53:14 No.1052678663
背中が痛かった時はちょっと…

85 23/05/01(月)16:55:56 No.1052679238
人の感情をすぐ察知感知できる炭治郎ですらどういう感情かわからなくてビビるくらいに感情が凪

88 23/05/01(月)16:58:21 No.1052679769
恐ろしいことに炭治郎ですら心を通わせたようでいて通わせてない
さすがに本編後は柔らかくなったと思いたいが

91 23/05/01(月)17:00:09 No.1052680172
最終話のめちゃくちゃ柔和な笑顔いいよね
本当ならああいう顔する人なんだなって



92 23/05/01(月)17:00:13 No.1052680181
無残倒した後炭治郎救えなかったって泣き崩れたの見て辛かった

98 23/05/01(月)17:01:43 No.1052680535
>無残倒した後炭治郎救えなかったって泣き崩れたの見て辛かった
そこから炭治郎が鬼にされたと分かった時の切り替えの速さが凄い

99 23/05/01(月)17:01:52 No.1052680574
>無残倒した後炭治郎救えなかったって泣き崩れたの見て辛かった
鬼になったとわかった瞬間に隠救助と的確な指示出すの判断が早すぎる…

118 23/05/01(月)17:06:55 No.1052681724
>鬼になったとわかった瞬間に隠救助と的確な指示出すの判断が早すぎる…
単純にもう現場で動けてトップの指示出せるの自分しか居なかったってのもあるけどその辺状況を冷徹に見てるよね



105 23/05/01(月)17:03:30 No.1052680961
普段のコミュニケーション能力が致命的に欠けてるだけで他は欠点無いでしょ

107 23/05/01(月)17:04:10 No.1052681120
たぶん鬼50体コツコツ倒して柱になったタイプ

109 23/05/01(月)17:04:45 No.1052681241
刀をムチャクチャ速く振るとムチャクチャ強い

110 23/05/01(月)17:04:49 No.1052681256
戦闘面だと実力判断力精神力全てで終始頼りになる男
普段があまりにコミュ障すぎる…

111 23/05/01(月)17:05:24 No.1052681387
生殺与奪の話は本当によく喋って偉い

113 23/05/01(月)17:05:33 No.1052681414
仮にも柱になってるのに自分で自分を柱と認められなくて継ぐ子も取らないってのは鬼殺隊としては欠点ではあるか

115 23/05/01(月)17:06:09 No.1052681537
柱の権限はしっかり行使してるのが酷い

119 23/05/01(月)17:07:11 No.1052681786
猗窩座戦はこの漫画のベストバウト



117 23/05/01(月)17:06:51 No.1052681708
コミュ障なのに最初に出会った隊士がこの人じゃなきゃ詰んでたんですよ

123 23/05/01(月)17:08:23 No.1052682063
>コミュ障なのに最初に出会った隊士がこの人じゃなきゃ詰んでたんですよ
他の柱だとノータイムで禰󠄀豆子狩ってたよね

125 23/05/01(月)17:08:53 No.1052682169
>コミュ障なのに最初に出会った隊士がこの人じゃなきゃ詰んでたんですよ
普段のコミュ力が終わってるだけで
有事ではむしろ的確な指示を即座に出せる有能上司なんだ

122 23/05/01(月)17:08:10 No.1052682005
鬼背負ってる時点で他の柱は長男ごと抹殺対象だからな
煉獄さんですらそういう認識だから出会いの妙



134 23/05/01(月)17:11:58 No.1052682903
蜘蛛戦で炭治郎助けに来た時も
第一声が「よく耐えた あとは任せろ」だからな
基本的にめっちゃ性格良くて頼りになる人なんだ

135 23/05/01(月)17:12:12 No.1052682963
煉獄さん死んだ時も「そうか」で済ませてしのぶさんの死亡報告もすぐに別の思考に切り替えてたけど頭ん中では色々考えてるるだろうな…

137 23/05/01(月)17:12:37 No.1052683056
もっと胡蝶さんと仲良いと思ってたら

140 23/05/01(月)17:13:21 No.1052683250
>もっと胡蝶さんと仲良いと思ってたら
構ってくれるから好感度は高い

143 23/05/01(月)17:14:14 No.1052683449
>>もっと胡蝶さんと仲良いと思ってたら
>構ってくれるから好感度は高い
相対評価方式やめろ

150 23/05/01(月)17:16:43 No.1052683998
というか冨岡さんは強さも覚悟も過去も凄い人だからな…
その上で少し抜けてる愛嬌があるのネタにされてる
縁壱と似たタイプ

157 23/05/01(月)17:19:16 No.1052684573
冨岡さんから他の柱への好感度は全員高いぞ
冨岡さんはみんなのこと好きなのに蛇に悪口言われたり風に怒られたりして悲しんでるんだ



153 23/05/01(月)17:17:45 No.1052684231
トラウマ解消はちょっと唐突感あったのが不満

158 23/05/01(月)17:19:28 No.1052684635
>トラウマ解消はちょっと唐突感あったのが不満
作中時間だと長い時間苦しんで苦しみ抜いて思い詰めて仲間に背を向けたんだからいいじゃない

155 23/05/01(月)17:18:50 No.1052684479
炭治郎の言葉は敵味方にクリティカルヒットするからな…



170 23/05/01(月)17:24:23 No.1052685819
勘違いとかで無く普通に嫌われてるの酷い

174 23/05/01(月)17:25:06 No.1052685976
蛇はたぶん恋柱関係で警戒してるのはあると思うよ…
顔も実力も自分より上だからな…

178 23/05/01(月)17:26:30 No.1052686322
音柱には根暗すぎ!とか思われてたのに一緒に温泉行く仲になってたのは嬉しいよ…
でも音柱混浴はやめようね…

182 23/05/01(月)17:27:46 No.1052686627
冨岡さんの実力だとお前らと俺は違うんだって態度も雑魚がよ…って風にしかならない

188 23/05/01(月)17:28:49 No.1052686879
幹部の古株が俺はお前たちとは違うとか言ってきたらまあ下に見てると思うよな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/04 21:27 
柱稽古あたりから髪型ちょっと変わって耳見えるようになるの地味に好きなんだけど、アニメでも再現してくれるだろうか
sage 2023/05/08 17:42 
炭治郎みたいに察する能力があるか、じっくり辛抱強く会話してくれる人なら本質がわかるから好かれるんだよ
問題は作中キャラの大半にそんな能力も余裕もないし本人がコミュぶん投げてることだからな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07
インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06
『スプラトゥーン3』ウルトラショット祭り参加した人どうだった? 2023/06/06
電撃文庫30周年だって 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ