広告
RSS

『ロマンシングサガ3』ハーマン嫌い。ウチのパーティーから出てけ

広告



23/05/01(月)11:26:29 No.1052603128
こいつ嫌い
ウチのPTから出てけ

3 23/05/01(月)11:30:40 No.1052603898
こいつ
吟遊詩人
お菓子の名前のガキ
全員嫌い

4 23/05/01(月)11:31:26 No.1052604040
家出娘は追い出すの簡単だろ!

5 23/05/01(月)11:31:37 No.1052604083
若返らせたら強いんだけどそこまで手間暇かけるメリットも無い

6 23/05/01(月)11:32:14 No.1052604194
最初おじいさんだと思わなかった



9 23/05/01(月)11:34:18 No.1052604558
足ずっと腹の中にあったけどフォルネウスって食ったもん消化しないのか

12 23/05/01(月)11:35:26 No.1052604766
>足ずっと腹の中にあったけどフォルネウスって食ったもん消化しないのか
いきなり若返るんだし呪い的なものなんじゃない

13 23/05/01(月)11:35:34 No.1052604784
腹の中に足あったの?
フォルネウス倒したら生えてきたのかと思ってた

14 23/05/01(月)11:35:42 No.1052604809
食われた脚がくっつくのも若返るのもおかしいじじい

15 23/05/01(月)11:36:25 No.1052604953
モチーフは
宝島+白鯨?

16 23/05/01(月)11:36:26 No.1052604954
アビスゲート壊すとLP0にしたキャラも生き返るんだし生命エネルギー的なものが溢れてきてるんじゃない?

19 23/05/01(月)11:37:49 No.1052605231
生えたのか…



20 23/05/01(月)11:38:01 No.1052605270
ブラック時代普通に邪悪な海賊だったみたいだからなんかしれっと味方になってるのが釈然としない

24 23/05/01(月)11:39:34 No.1052605534
>ブラック時代普通に邪悪な海賊だったみたいだからなんかしれっと味方になってるのが釈然としない
まああのマクシムスが部下だしな

26 23/05/01(月)11:40:42 No.1052605760
>ブラック時代普通に邪悪な海賊だったみたいだからなんかしれっと味方になってるのが釈然としない
サガってそんなもんだろう
まぁロマサガ3のエンディング後に海賊稼業に戻って暴れすぎた結果討伐されるわけだが

21 23/05/01(月)11:38:31 No.1052605357
ロマサガシリーズにはなぜか海賊キャラを出すノルマがある

22 23/05/01(月)11:39:07 No.1052605454
麻薬や人攫いに手を出したのはジャッカル時代からとか言ってた気がする

28 23/05/01(月)11:41:20 No.1052605878
商船略奪が邪悪でないなんてことは無いしな



25 23/05/01(月)11:40:11 No.1052605659
シルバーもわりと邪悪な方だしカッパは選択次第で邪悪だ

30 23/05/01(月)11:42:01 No.1052606009
>シルバーもわりと邪悪な方だしカッパは選択次第で邪悪だ
武装商戦団も善良とは言えないしひょっとして海賊は悪人なのでは?

33 23/05/01(月)11:42:31 No.1052606112
>シルバーもわりと邪悪な方だしカッパは選択次第で邪悪だ
プレイヤーの選択をカッパのせいにするのよくないね!



37 23/05/01(月)11:43:49 No.1052606388
ブラックとか銀の手シャールとかロマ3には浪漫溢れるキャラが多いよな

38 23/05/01(月)11:44:34 No.1052606550
人外どもが浪漫の塊すぎる

41 23/05/01(月)11:45:08 No.1052606662
元大海賊の俺がフォルネウス戦前にパーティを追放された件~今更仲間に入れてももう遅い~



40 23/05/01(月)11:45:00 No.1052606629
海賊キャラ=斧使い
ってテンプレの元ネタが気になる…

45 23/05/01(月)11:45:37 No.1052606760
>海賊キャラ=斧使い
>ってテンプレの元ネタが気になる…
普通にヴァイキングでは

46 23/05/01(月)11:45:48 No.1052606789
海賊が義賊派と外道派で内ゲバ始めるのもテンプレ展開だな

53 23/05/01(月)11:48:53 No.1052607383
現実の海賊の武装のイメージがカトラス手斧短銃だしな…



44 23/05/01(月)11:45:25 No.1052606722
武装商船団のイメージで使うとそんなに強くない

47 23/05/01(月)11:46:17 No.1052606865
武装商船団も強いの陣形くらいじゃね

55 23/05/01(月)11:49:38 No.1052607510
>武装商船団も強いの陣形くらいじゃね
斧の閃き適性が高いから戦力としても運用しやすいよ
それと商船団皇帝特権でコムルーン海峡越えれてお得

54 23/05/01(月)11:49:29 No.1052607479
ロマサガ2は早期にナブラ閃けるから斧が強いからな…

58 23/05/01(月)11:50:52 No.1052607757
武装商船団いないと開発に差し支えるから…



51 23/05/01(月)11:48:12 No.1052607238
家出娘は絶対個人イベントあるってずーっと連れ歩いて結局何もなくてふざけんなってソフト投げた記憶がある
当時目に見えるイベントはコンプしてクリアしたい子供時代だった
今でも嫌い

52 23/05/01(月)11:48:51 No.1052607378
>家出娘は絶対個人イベントあるってずーっと連れ歩いて結局何もなくてふざけんなってソフト投げた記憶がある
リマスターにイベント追加されたから許してやれ



60 23/05/01(月)11:51:51 No.1052607975
武装商船団との比較は関係なく
速さ至上主義の3において15しかないブラックは採用の余地がない
おまけに3の斧がそんなに強くない

64 23/05/01(月)11:53:48 No.1052608356
>おまけに3の斧がそんなに強くない
流石にそれは…ヨーヨーとか使ってないタイプ?

67 23/05/01(月)11:54:45 No.1052608548
>おまけに3の斧がそんなに強くない
普通に強いぞ斬打の複合属性持ちで苦手な敵少ないし
優秀な技揃ってるしヨーヨーが強いし

70 23/05/01(月)11:55:20 No.1052608668
3の斧が強くない…?

71 23/05/01(月)11:56:00 No.1052608813
ヨーヨーはあれフランシスカ以上の攻撃力持ってる投げ斧があったらバランスの破壊者になるとこだった

74 23/05/01(月)11:56:22 No.1052608901
3の武器の強い弱いは分身技の有無でしかないだろ

81 23/05/01(月)11:58:24 No.1052609297
ブラックも性能まぁまぁあると思うけどな
無駄に高い意志力を他に回してほしいけど



76 23/05/01(月)11:57:12 No.1052609059
ロマサガ通じて強武器に数えられた事が無い可哀想な小剣鎚

83 23/05/01(月)11:58:38 No.1052609352
棍棒は生命の杖とエアロビートと振り逃げと亀甲羅割だけでも喰って行けるだろう

86 23/05/01(月)12:00:05 No.1052609644
小剣はろくに使ったことないのでそもそも弱いのかすらわからん

88 23/05/01(月)12:00:47 No.1052609800
>小剣はろくに使ったことないのでそもそも弱いのかすらわからん
実は3のファイアクラッカーは全体技の威力としては上位に上がる
燃費は最悪

87 23/05/01(月)12:00:18 No.1052609694
3の棍棒弱いは正気か早期のレッドドラゴン狩りにも使えるし
亀ごうら割りでスライムの耐性ですら割るぞ

94 23/05/01(月)12:01:55 No.1052610037
>3の棍棒弱いは正気か早期のレッドドラゴン狩りにも使えるし
>亀ごうら割りでスライムの耐性ですら割るぞ
脳天割りもエアロビートもかなり強いよね…

90 23/05/01(月)12:01:19 No.1052609907
小剣はファイナルレターがそこそこなのに閃き難易度面倒くさすぎる
あとクリスナーガもアレ



93 23/05/01(月)12:01:49 No.1052610014
どの武器やパラや宿星が強いのかよくわからない
俺は雰囲気でロマサガ3をやっている

96 23/05/01(月)12:02:39 No.1052610176
>どの武器やパラや宿星が強いのかよくわからない
>俺は雰囲気でロマサガ3をやっている
その雰囲気こそがロマンシングではありませんか

100 23/05/01(月)12:03:07 No.1052610276
ロマサガは知識ゲーなとこあるから
特殊効果知ってるかどうかでだいぶ価値が変わる



97 23/05/01(月)12:02:54 No.1052610234
大剣はどうだろう
技がかっこいいけど

106 23/05/01(月)12:04:22 No.1052610536
>大剣はどうだろう
盾が持てないなら槍くらい強くないとな…

109 23/05/01(月)12:05:36 No.1052610813
大剣は乱れ雪月花を覚えるということだけで使う価値がある

117 23/05/01(月)12:10:27 No.1052611969
大剣は氷の剣は防具として強いトリプルソードの乱獲ができるし月下美人も比較的取りやすい
ここらはいいと思うし技も全体通してみればそこまで悪くはない
問題はその技のひらめきがブルクラッシュで足踏みすることだ

118 23/05/01(月)12:10:45 No.1052612047
ブルクラッシュの先が遠すぎるのも悪い

123 23/05/01(月)12:12:07 No.1052612362
大剣は序盤は強いし逆風の太刀辺りも結構使える



131 23/05/01(月)12:14:21 No.1052612944
乱れ雪月花も地すり残月も滅茶苦茶かっこいいからいいんだ…

132 23/05/01(月)12:14:57 No.1052613116
>乱れ雪月花も地すり残月も滅茶苦茶かっこいいからいいんだ…
分身技ないカテゴリーの武器もかっこいい技多いんだけどねえ…
ファイナルレターとか凄くいいだろう?

133 23/05/01(月)12:15:40 No.1052613311
>分身技ないカテゴリーの武器もかっこいい技多いんだけどねえ…
>ファイナルレターとか凄くいいだろう?
小剣は全体的に芸術点高い
サザンクロスとか好き

135 23/05/01(月)12:15:54 No.1052613372
言葉の意味はわからんがとにかくすごい人気のある乱れ雪月花



145 23/05/01(月)12:20:01 No.1052614520
剣も騙されそうになるが優遇というか分身剣だけが突出して強いだけの気もしてくる
技多いから便利なのはあるんだけど

150 23/05/01(月)12:21:47 No.1052615029
>剣も騙されそうになるが優遇というか分身剣だけが突出して強いだけの気もしてくる
>技多いから便利なのはあるんだけど
疾風剣や龍尾返しは繋ぎの技として便利
黄竜剣は…

152 23/05/01(月)12:22:10 No.1052615145
>剣も騙されそうになるが優遇というか分身剣だけが突出して強いだけの気もしてくる
>技多いから便利なのはあるんだけど
分身抜きにしても剣閃とか使い勝手良いぞ
疾風剣も中盤あたりでは破格の威力だし



157 23/05/01(月)12:23:21 No.1052615480
槍は便利技おすぎ

158 23/05/01(月)12:23:52 No.1052615628
槍は遠距離から全体まで便利技多いけど分身技が手間だからいい塩梅してるとは思う

161 23/05/01(月)12:24:36 No.1052615840
槍は通常入手可能な武器で一番攻撃力高い上に分身技まであるのはちょっとおかしい



182 23/05/01(月)12:29:33 No.1052617282
俺ブラックは結構好きだけどな
ジジイ嫌われすぐだろ

186 23/05/01(月)12:30:38 No.1052617602
たいていフォルネウス倒した後に加入するから殺すしかない

197 23/05/01(月)12:34:48 No.1052618816
>たいていフォルネウス倒した後に加入するから殺すしかない
中盤の装備充実のために神王の搭攻略で加入させない…?
最初からWP30も持ってなければもうちょっとマシな扱いになりそうだと思うんだけどな…

187 23/05/01(月)12:31:13 No.1052617773
仕込み杖のために仲間にしてたな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/06 22:28 
強さ的にフォルネウスを最後に倒すけど、そうすると東で5つめのゲートが開くイベントが優先されるせいでブラックに戻らないんだよな
sage 2023/05/06 23:05 
そもそもロマサガはアイスソード目当てに人殺しが出来るゲームなので、極悪海賊だと分かった上で連れ回すのもプレイヤーの裁量に任されてる
sage 2023/05/17 16:09 
四魔貴族はアクセスの良さと、道場の使いやすさ、大回転生のやり易さから、残すのはアラケス一択
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』先ほど購入してそのまま一気にお全ステージ駆け抜けてしまいましたわ 2023/09/26
『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ