広告
RSS

GWで『クレヨンしんちゃん』の映画全部見たけど大体評価はこんな感じ

広告
1683281273611.jpg



23/05/05(金)19:07:53 No.1054104067
GWで全部見たけどだいたいあってたやつ貼る

2 23/05/05(金)19:10:48 No.1054105058
戦国とスパイとロボとーちゃんしか見た事ないけど全部面白かったわ
流石に国民的アニメはすごいな



1 23/05/05(金)19:09:39 No.1054104666
金ポコがC…?妙だな…

3 23/05/05(金)19:11:09 No.1054105175
激甘すぎない?

4 23/05/05(金)19:11:34 No.1054105316
アミーゴは前半だけならBとCの真ん中くらいが妥当な気がする

5 23/05/05(金)19:12:10 No.1054105514
>アミーゴは前半だけならBとCの真ん中くらいが妥当な気がする
正直しんちゃんらしい終盤も嫌いじゃない

6 23/05/05(金)19:12:18 No.1054105553
花嫁下でいいだろ

7 23/05/05(金)19:12:20 No.1054105561
金ポコは戦闘シーンとかは割と見れるから…
プリンセスはひたすら虚無&不快

8 23/05/05(金)19:13:37 No.1054106049
>プリンセスはひたすら虚無&不快
人んちの娘さらっといて宇宙の危機だ!も何もないよね…
まぁしんちゃんがひまのために頑張ってるとこは評価したい



9 23/05/05(金)19:14:15 No.1054106279
ネットだと不評な意見が多いけど個人的に面白いと思ったよ3分ポッキリ
ただカタルシスがなくて淡々と進んでいく様が不気味だよね

13 23/05/05(金)19:14:43 No.1054106450
>ただカタルシスがなくて淡々と進んでいく様が不気味だよね
TVスペシャルの延長っぽいよね

17 23/05/05(金)19:16:16 No.1054106964
アミーゴはあれ前半怖すぎるよ!
子供泣いちゃうって!

19 23/05/05(金)19:17:36 No.1054107463
アミーゴは後半のヒエヒエっぷりは最下層狙える

20 23/05/05(金)19:18:26 No.1054107771
カンフーもなにこのなに?ってなる終盤だけどまあいいかよろしくなぁ!ってなるのはなんでだろうね

22 23/05/05(金)19:20:16 No.1054108429
原恵一が強すぎるのはまあ分かる



25 23/05/05(金)19:21:36 No.1054108887
スパイは解決方法だけがなぁ…

26 23/05/05(金)19:21:37 No.1054108889
よくこれ畳めたな!?ってなるのはユメミーワールド

28 23/05/05(金)19:22:15 No.1054109116
スレ画ランクだとカスカベボーイズはちょっと落ちるかな…
雰囲気とかは好きだけど最後え…なんだったの!?ってなる



33 23/05/05(金)19:23:37 No.1054109610
金矛のアセダクダークは歴代屈指の追い詰め具合としんちゃんへの殺意もあった凶悪ボスなのに話題にならない

38 23/05/05(金)19:27:04 No.1054110758
>金矛のアセダクダークは歴代屈指の追い詰め具合としんちゃんへの殺意もあった凶悪ボスなのに話題にならない
映画自体あんま話すことがないというか…
おマタは好き

39 23/05/05(金)19:27:55 No.1054111069
花嫁は貴重な未来しんちゃんが出てくるから少しランク上げたい

41 23/05/05(金)19:28:24 No.1054111235
B級をBに置いてTier表作成開始だ

48 23/05/05(金)19:30:08 No.1054111806
B級のB級っぷりは凄いしそれがいいんだよな



53 23/05/05(金)19:31:04 No.1054112127
そういやここ10年以上クレしん映画見てなかったな…
子供の頃は雲黒斎めっちゃ大好きだった
特に終盤

55 23/05/05(金)19:31:37 No.1054112279
>そういやここ10年以上クレしん映画見てなかったな…
>子供の頃は雲黒斎めっちゃ大好きだった
>特に終盤
ロボの動き良すぎる

56 23/05/05(金)19:31:52 No.1054112359
>そういやここ10年以上クレしん映画見てなかったな…
>子供の頃は雲黒斎めっちゃ大好きだった
ネトフリとかでほぼ全部見れるから見よう!



58 23/05/05(金)19:32:38 No.1054112597
金ポコはただただ「焼き直し」という感じが否めない

66 23/05/05(金)19:34:21 No.1054113132
>金ポコはただただ「焼き直し」という感じが否めない
野生王国はストーリーの焼き直しだけど金矛はシーンの焼き直しだから虚無いんだよな

59 23/05/05(金)19:32:55 No.1054112685
プリンセス見たけど不快要素とかとくにない真の虚無だった記憶

65 23/05/05(金)19:34:16 No.1054113115
俺の中でロボとーちゃんは二回見たくないからひとつ落ちる

68 23/05/05(金)19:34:53 No.1054113291
>俺の中でロボとーちゃんは二回見たくないからひとつ落ちる
わかっててもロボとーちゃんおつらい…ってなる

70 23/05/05(金)19:35:28 No.1054113499
Sに入ってる作品しか見たことなかったな…
ヒロイン可愛いらしいからユメミー見てみるか

73 23/05/05(金)19:36:26 No.1054113824
ユメミーはヒロイン可愛いけど怖さも割とある
子どもはあんまり好きじゃない作品ってのが納得できる怖さ

74 23/05/05(金)19:36:27 No.1054113831
花嫁結構好きなんだよな俺

78 23/05/05(金)19:37:03 No.1054114019
>花嫁結構好きなんだよな俺
俺も
なんやかんやひま登場みたいなああいうの好き



71 23/05/05(金)19:35:52 No.1054113628
黄金期は作画力も半端なかったからおなじ土俵にするのはかわいそう

79 23/05/05(金)19:37:10 No.1054114059
>黄金期は作画力も半端なかったからおなじ土俵にするのはかわいそう
ヘンダーランドの追いかけっこは頭おかしくなるくらいの作画すぎる
セル画の時代であれはすごいよ

81 23/05/05(金)19:37:26 No.1054114147
B級はすごい華がある訳じゃないけど
近年の高水準寄りなクレしん映画への転換期というか反撃の狼煙感あって良いよね



85 23/05/05(金)19:37:54 No.1054114313
天カス確かに面白いしこの中だとSなのも納得なんだけどそんなに俺の中では頭一つ抜けてはない

86 23/05/05(金)19:37:59 No.1054114331
ユメミーはこの10年だと一番好きだけど
アニメーションとしての派手さにちょっと欠けるかな

96 23/05/05(金)19:39:11 No.1054114741
>ユメミーはこの10年だと一番好きだけど
>アニメーションとしての派手さにちょっと欠けるかな
ユメミーは年食ってから見直すと沁みそうな作品

89 23/05/05(金)19:38:17 No.1054114432
ガキの頃見たきりだけどオトナ帝国は今見るとまた違った味がありそう

91 23/05/05(金)19:38:26 No.1054114497
語り尽くされた感あるけどやっぱりオトナ帝国いいよね…

98 23/05/05(金)19:40:03 No.1054115061
ラクガキ割と好き
ほらきた!の連発がつらいけど終盤のあれでテンション上がる



104 23/05/05(金)19:41:26 No.1054115509
賛否両論あれど揺るぐことのないオトナ帝国とアッパレ戦国

110 23/05/05(金)19:42:23 No.1054115855
>賛否両論あれど揺るぐことのないオトナ帝国とアッパレ戦国
まあよくできてるからな

112 23/05/05(金)19:42:34 No.1054115914
>賛否両論あれど揺るぐことのないオトナ帝国とアッパレ戦国
個人的に一番好きなのは暗黒タマタマだけど
オトナ帝国は本当に一本の映画として完成度が高すぎるからしょうがない

116 23/05/05(金)19:43:35 No.1054116251
でも戦国はラストですごく辛い…



117 23/05/05(金)19:43:37 No.1054116261
ヤキニクは近年やたら評価高くなったな
当時はどちらかと言えばハズレポジだったのに

119 23/05/05(金)19:44:09 No.1054116429
>ヤキニクは近年やたら評価高くなったな
>当時はどちらかと言えばハズレポジだったのに
単にめちゃくちゃ笑えるってだけでこの位置まで来たからな…



148 23/05/05(金)19:48:23 No.1054117931
カンフーみたいな明らかな悪党は倒すんだけどもう一捻りある構成好き

151 23/05/05(金)19:49:20 No.1054118300
カンフーは真拳授与横取りからのラスボスそっちかよ!ってなってからのオラたちの!ってなるラストが堪らなく好き
ラストも無理矢理かもしれないけど争いをやめてみんなで踊ってるあの絵が好き

154 23/05/05(金)19:49:47 No.1054118447
カンフーは流れがちゃんとカンフー映画してるの好き
あとオニギリ活躍するのが個人的には良



158 23/05/05(金)19:50:35 No.1054118713
萌豚と言われるだろうけど3分ポッキリはみさえが可愛い所は評価したくなる

166 23/05/05(金)19:52:07 No.1054119268
>萌豚と言われるだろうけど3分ポッキリはみさえが可愛い所は評価したくなる
いやみさえXはクレしんの中でも正直5本の指に入るぐらいシコれるナイスデザインだと思う
ひなげし歌劇団の三人娘ぐらいシコれる

161 23/05/05(金)19:51:00 No.1054118871
ジャングルは終盤のアクション仮面のキンタマ掴むところ何回もビデオ巻き戻して笑ってたわ

179 23/05/05(金)19:57:08 No.1054121022
花嫁は未来しんちゃんとその婚約者なんていうそれなりにおいしい筈のネタ使ってあれなのがすごい

182 23/05/05(金)19:58:06 No.1054121369
花嫁はかすかべ防衛隊との友情に少しだけ価値がある
あと未来ひまわり



188 23/05/05(金)20:01:55 No.1054122857
勢いで全部ぶっ飛ばすヤキニク好き

189 23/05/05(金)20:03:20 No.1054123424
ヤキニクSにしてるの初めて見た…自分も好きだから嬉しい
最後にたまらなく焼肉が食べたくなるから大成功だと思うんだ

190 23/05/05(金)20:03:24 No.1054123453
カンフーはラストのジェンカでSになるかA~Bになるかが分かれる映画だと思ってる

191 23/05/05(金)20:03:31 No.1054123503
散々言われてるけどロボとーちゃん反則だわ
最後の方涙で前が見えねェってなる

193 23/05/05(金)20:04:48 No.1054124003
カンフーと引っ越しもBに置くのが敬意ではないかと思う



200 23/05/05(金)20:06:50 No.1054124794
周年作はちょっとアレなの多いけど
忍者は珍しく周年作補正でAにしてあげたい
あれは30年観てると途中でかなり来る

204 23/05/05(金)20:07:53 No.1054125184
忍者けっこう好きなんだよな俺
ゲスト子供がちゃんと頑張る映画好きだ

211 23/05/05(金)20:10:15 No.1054126104
>忍者けっこう好きなんだよな俺
>ゲスト子供がちゃんと頑張る映画好きだ
序盤の傀儡師のアクションとかお屋敷に侵入するところとかよかった
途中からちょいダレたけど



215 23/05/05(金)20:11:38 No.1054126669
サボテンSで良いのかな...まぁ面白かったけど...本当に良いのかな...
ってのとラクガキングダムはギリSでも良いと思う
って部分があるけど他は概ね納得
というかB以上はみんな一定以上の面白はあるから長寿アニメの劇場作品シリーズの中では当たり率高い部類だよねクレしん

219 23/05/05(金)20:12:38 No.1054127090
ロボとーちゃんはロボとーちゃん要素もだけど
警察のくだりも無駄にしてなかったり
テーマ提起と回収が最初と最後の公園のおじさんで行われたり
凄くコンパクトに納められてるのも好き

222 23/05/05(金)20:13:30 No.1054127460
オトナ帝国と戦国をトップに持ってくるやつは趣味があわねえ



223 23/05/05(金)20:13:45 No.1054127553
シリリもワースト競い合うぐらいにひどくね
ひどいってかツマンネ具合だけど

227 23/05/05(金)20:14:10 No.1054127724
>シリリもワースト競い合うぐらいにひどくね
>ひどいってかツマンネ具合だけど
ロードムービーやってる間は悪くない

230 23/05/05(金)20:14:44 No.1054127958
>>シリリもワースト競い合うぐらいにひどくね
>>ひどいってかツマンネ具合だけど
>ロードムービーやってる間は悪くない
これしんちゃんじゃなくてシリリの話だな…ってなるのと
オチがやっぱりううn?ってなる



236 23/05/05(金)20:15:56 No.1054128492
S多すぎだろ!

243 23/05/05(金)20:17:26 No.1054129085
>S多すぎだろ!
Sの中の2作品以外見てるけど俺は全部面白いと思う

269 23/05/05(金)20:21:35 No.1054130775
Sはほんとあとは求めている物の違いってぐらいだよね



267 23/05/05(金)20:21:30 No.1054130731
そもそも何でクレしん映画はアクション映画ばりに毎度戦ってるんだろうな

276 23/05/05(金)20:22:25 No.1054131107
>そもそも何でクレしん映画はアクション映画ばりに毎度戦ってるんだろうな
初手でアクション仮面と侵略者が戦う話にしましょう侵略者の名前はハイグレ魔王ですとか言い出したクレイジーな異常者がいたから





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06
『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ