広告
RSS

『イース』やった事ないなと思ってリメイク版を中心にあれこれやってようやく9まできたよ

広告
GAMEimg



23/05/03(水)15:44:59 No.1053347617
イースシリーズってたくさん出てるけどやった事ないなと思って入手しやすいリメイク版を中心にだけどあれこれやってようやく9まできたよ
直前の作品が情緒的な無人島漂流譚だったから世知辛い都市で濃い衆に揉まれまくって温度差にビックリしてる
でも特殊能力使って街中走り回るの楽しい…

2 23/05/03(水)15:47:34 No.1053348425
9はアクション盛りまくってるね
今後のシリーズでアクション面で満足できるか不安になってくる

6 23/05/03(水)15:56:04 No.1053351239
>9はアクション盛りまくってるね
序盤から多層構造マシマシのダンジョンとか出てきてとにかく高低差とか物ともせず突き進めって意思は感じる
二段ジャンプがほぼ標準装備だったりいきなり壁走りみたいなスキル手に入ったりすごく爽快



11 23/05/03(水)16:00:10 No.1053352491
こんど新作の10もでるぞ!

15 23/05/03(水)16:06:19 No.1053354334
時系列がわからん!

21 23/05/03(水)16:11:02 No.1053355675
>時系列がわからん!
オリジン→1・2→X(今度出る)→4→3→5→8→6→7→9とかだったような
こうして書き出すとマジでややこしい

29 23/05/03(水)16:16:24 No.1053357155
>オリジン→1・2→X(今度出る)→4→3→5→8→6→7→9とかだったような
>こうして書き出すとマジでややこしい
1、2→最新作なの!?
できる限り時系列順に追っていこうと思ってセルセタクリアしたら
スイッチの3に行こうと思ってたんだどな…



20 23/05/03(水)16:10:50 No.1053355626
1と2以外は話は独立してるからどこから入ってもいいのはありがたい

22 23/05/03(水)16:11:13 No.1053355723
今更やっとフェルガナプレイしたけどかなり有翼人文明に絡ませてきたな!

23 23/05/03(水)16:12:04 No.1053355951
4の前って事は10って記憶喪失オチなんですかね…

25 23/05/03(水)16:13:17 No.1053356313
>4の前って事は10って記憶喪失オチなんですかね…
記憶喪失になったのはセルセタに入ってからじゃない?

31 23/05/03(水)16:17:40 No.1053357495
イースなのにイース関係あるのはオリジンと1・2だけっていう

40 23/05/03(水)16:21:55 No.1053358666
>イースなのにイース関係あるのはオリジンと1・2だけっていう
イースを巡る冒険がⅡで終わってるからこそ
Ⅲの初期の正式タイトルがワンダラーズ・フロム・イースだったんだけどね



33 23/05/03(水)16:18:27 No.1053357703
今だと5がプレイしにくい?

34 23/05/03(水)16:19:26 No.1053357971
>今だと5がプレイしにくい?
EGGに過去作は大体あるから出来るっちゃできる

35 23/05/03(水)16:19:35 No.1053358006
アルタゴの五大竜って初期から示唆されていた冒険のひとつだけど随分引っ張ったな

42 23/05/03(水)16:22:13 No.1053358756
>アルタゴの五大竜って初期から示唆されていた冒険のひとつだけど随分引っ張ったな
初期から設定されてる話は7までの作品で全部使い切ったと聞いた
一応設定上はイース100以上まで出せるけど

37 23/05/03(水)16:20:22 No.1053358232
win版イース6の初期版の特典に1~5までセットになってるのがあるので
中古で探してみるのも手2000円もしないし



36 23/05/03(水)16:19:38 No.1053358021
4とセルセタでもだいぶ話違うのでややこしい
PCE版はハドソン版の総決算的な内容だったからある意味仕方ないが…

39 23/05/03(水)16:20:43 No.1053358326
ハドソンはあくまでイースがやりたかっただけで
セルセタが作りたかったわけじゃないからな

44 23/05/03(水)16:22:56 No.1053358942
PCエンジン版がキャラ豪華すぎた反動もあってセルセタはちょっと消化不良なとこはあった
あとマップ埋めがね…



43 23/05/03(水)16:22:50 No.1053358911
10やって「でもこのあと記憶喪失になるんだよなぁこいつ」って感想を抱きながらプレイするのも一興

47 23/05/03(水)16:24:13 No.1053359283
8も記憶喪失オチだった気がしたけどアドルは関係なかったか

50 23/05/03(水)16:25:24 No.1053359607
>8も記憶喪失オチだった気がしたけどアドルは関係なかったか
現実的にはなかったことになった!ってだけだから…
いい夢でしたよ

51 23/05/03(水)16:25:36 No.1053359660
>8も記憶喪失オチだった気がしたけどアドルは関係なかったか
パーティメンバー以外みんな古代人関連の記憶だけ消された



56 23/05/03(水)16:27:28 No.1053360163
ゲームカタログに9があるからシリーズ未経験でやってるけど主人公って過去作でも喋らない感じ?

58 23/05/03(水)16:28:07 No.1053360337
>ゲームカタログに9があるからシリーズ未経験でやってるけど主人公って過去作でも喋らない感じ?
昔は喋ってたころもあったけど基本的には喋らない

59 23/05/03(水)16:28:09 No.1053360352
>ゲームカタログに9があるからシリーズ未経験でやってるけど主人公って過去作でも喋らない感じ?
あんまりしゃべらないけど全くというほどではない

60 23/05/03(水)16:28:46 No.1053360527
>ゲームカタログに9があるからシリーズ未経験でやってるけど主人公って過去作でも喋らない感じ?
最初期はバージョンによってセリフあったりするけど基本これこれこう言ったよって感じのメッセージあったりするだけ
最新だと選択肢のセリフを自分で選ぶ感じだな

61 23/05/03(水)16:29:03 No.1053360611
喋るアドルが見たいならOVAを見よう

64 23/05/03(水)16:29:55 No.1053360842
>喋るアドルが見たいならファルコム学園を見よう

66 23/05/03(水)16:30:06 No.1053360897
掛け声や相槌とかじゃなくゲームで普通に喋る貴重なアドルさんはVS空の軌跡なぞで

67 23/05/03(水)16:30:11 No.1053360917
最近は選択肢のテキストとボイスがあるから結構喋ってる印象があるな



68 23/05/03(水)16:30:23 No.1053360976
なんのかんので毎回特殊能力あるけど
Ⅰ・Ⅱで魔法消滅させたのに毎回よくひねり出すなと思う

76 23/05/03(水)16:32:54 No.1053361696
>Ⅰ・Ⅱで魔法消滅させたのに毎回よくひねり出すなと思う
現地の神とかいればそれでお出しできるから

77 23/05/03(水)16:34:45 No.1053362236
さり気ないというか人によっちゃ本当になんてことない演出だけど
Ⅱのラスボス撃破後にMPが0になるのいいよね

78 23/05/03(水)16:36:38 No.1053362738
セルセタは特殊能力でも特別な道具という事でもなく
ただのスキルで最終的にオーラフェンサーだった気がする!



79 23/05/03(水)16:37:00 No.1053362838
PSPで12347をやった
今やるなら8なのかな?

80 23/05/03(水)16:37:44 No.1053363045
>今やるなら8なのかな?
そこまでやったなら是非8はやるべき

88 23/05/03(水)16:42:15 No.1053364319
7やってるなら8でアクション要素の正統進化に感動するだろう
ただやっぱ技に星方陣欲しいなあ…ってなるかもしれない

91 23/05/03(水)16:44:58 No.1053365042
7はEXTRAスキルが超必殺技感あるけど8と9はなんか場繋ぎ技感強いんだよな

94 23/05/03(水)16:46:47 No.1053365549
9は中2病感出しておいて超必殺カットイン付けないのガッカリだよ!



93 23/05/03(水)16:46:25 No.1053365454
7が一番好きだけど移植はされない

95 23/05/03(水)16:46:56 No.1053365579
久々に7くらいのトップビュー視点で戦闘したいけど流石にもうそこまで戻りはしないのかな

96 23/05/03(水)16:47:13 No.1053365654
7はSteamでも日本語音声ないし不憫



99 23/05/03(水)16:48:42 No.1053366061
そろそろ一人旅がしたい…

106 23/05/03(水)16:51:04 No.1053366741
7以降のパーティバトルも楽しいけど6フェルガナオリジンのアクションも大好きなんだよねぇ

109 23/05/03(水)16:51:40 No.1053366913
一人旅しなくなったのはそういう時代なんだろうなと納得してはいる
一人旅モードとかつけるような開発力の余裕ないだろうしな

114 23/05/03(水)16:52:48 No.1053367211
ゲームプレイ自体に1人で支障はなくても
物語的にアドル1人だとストーリーテラーとして物足りなさすぎるからな

115 23/05/03(水)16:53:46 No.1053367489
10が一人旅に回帰する感じで二人旅にしたんじゃないかな
8のダブル主人公で思いついたのかもしれないけど



108 23/05/03(水)16:51:12 No.1053366787
ドギが出てる作品が好き
腕っぷしが強くていざという時に助けてくれる頼れる相棒いるのいいよね
絶対出しゃばらないし

111 23/05/03(水)16:52:11 No.1053367060
最近のドギは顎髭生やしてるんで8(髭あり)→7(なし)→9(あり)という状況に

113 23/05/03(水)16:52:42 No.1053367184
ドギがプレイアブルで使える7の特別感
ジャスガカウンターからのEXスキルが文字通り桁違いのダメージ出て脳汁出る



110 23/05/03(水)16:51:48 No.1053366939
今pspで1やってるというかちょっとダレてる
まだ最初の迷宮だけど

119 23/05/03(水)16:55:27 No.1053367955
>今pspで1やってるというかちょっとダレてる
>まだ最初の迷宮だけど
自分も一回投げてたけど2まで終わらせたら一応おーとはなった

121 23/05/03(水)16:55:42 No.1053368036
先日スイッチでフェルガナ出したし6と7も出せそうな気もするんだがな



127 23/05/03(水)16:57:20 No.1053368500
何年か前に過去作未経験で9やったけど終盤の魂みたいのが話しかけてくるやつは過去作やらないとわからないやつだな?ってなった

130 23/05/03(水)16:59:25 No.1053369154
>何年か前に過去作未経験で9やったけど終盤の魂みたいのが話しかけてくるやつは過去作やらないとわからないやつだな?ってなった
過去作やっててもOVAのダルク・ファクトとかわからないからセーフ!

136 23/05/03(水)17:01:54 No.1053369905
>何年か前に過去作未経験で9やったけど終盤の魂みたいのが話しかけてくるやつは過去作やらないとわからないやつだな?ってなった
1のヒロイン2人
1のラスボス
4のラスボス
7のヒロイン
8のヒロイン



128 23/05/03(水)16:58:46 No.1053368923
やっぱアドルさんはクソダサつんつるてん鎧だよなぁ…

131 23/05/03(水)17:00:13 No.1053369395
>やっぱアドルさんはクソダサつんつるてん鎧だよなぁ…
8はほぼシルバーアーマーでやってた
10でも使えればいいなぁ

133 23/05/03(水)17:00:46 No.1053369568
シルバーアーマークソダサいし…

137 23/05/03(水)17:02:03 No.1053369948
かっけえだろ何言ってるんだテラも滅茶苦茶カッコいいって言ってるぞ

138 23/05/03(水)17:02:14 No.1053370006
鎧アドルは当時のオーソドックスな戦士スタイルだし…

140 23/05/03(水)17:03:01 No.1053370254
むしろ今のシャレオツスタイルに違和感を覚えるぜ!



141 23/05/03(水)17:03:22 No.1053370338
ヒロイン死にすぎでは?

143 23/05/03(水)17:03:45 No.1053370462
そうでもないよ?死んだの7と8ぐらいだし

147 23/05/03(水)17:04:08 No.1053370602
だからダーナは死んでねぇって!

148 23/05/03(水)17:04:12 No.1053370626
現地妻何人いるんだよ

151 23/05/03(水)17:04:27 No.1053370700
厳密には1と8は死んでないし…まあほぼ二度と会えんのだが…

152 23/05/03(水)17:04:34 No.1053370737
青髪を見たらこの世から去ると思え

155 23/05/03(水)17:05:25 No.1053371021
オルハとかイーシャとかは普通に生きてるしエレナも生きてるしで
普通にヒロインは生き残るから7で嘘だろってなった人が多いんだ

156 23/05/03(水)17:05:26 No.1053371022
今の社長はフィーナとの別れで性癖を破壊されたので
死に別れかはともかく別れは必ずおとずれるのだ…



159 23/05/03(水)17:06:20 No.1053371287
9のヒロインって誰になるんだろうな…

162 23/05/03(水)17:06:37 No.1053371373
>9のヒロインって誰になるんだろうな…
赤の王だよね

173 23/05/03(水)17:08:25 No.1053371908
>9のヒロインって誰になるんだろうな…
発売されたころはアプさんが推されたけど
なんか最近ヒロイン枠いないことになってた

175 23/05/03(水)17:08:41 No.1053371993
アプさんだってただの痛い人だもん…

179 23/05/03(水)17:09:02 No.1053372098
女の子よりも新たな冒険を求める冒険キチガイですので…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ