広告
RSS

『ガンダム バトルオペレーション2』にドルメル来ちゃった…

広告



23/05/11(木)14:16:31 No.1056077406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/11(木)14:21:41 No.1056078387
本当にドルメル来ちゃった…

2 23/05/11(木)14:22:22 No.1056078512
きがくるってる…



4 23/05/11(木)14:23:34 No.1056078719
むしろようやく本領発揮って感じだろ
このあたりの機体を無視して板倉の小説の機体とか出してた方が謎だった

6 23/05/11(木)14:24:08 No.1056078819
ドルメルドゥーエも来ちゃう?
さすがに無理か...

9 23/05/11(木)14:25:03 No.1056078995
というかカタナ版としての参戦だからね…
例の屈Kあるけど

7 23/05/11(木)14:24:42 No.1056078926
確かに公式度で言ったら割と上位な方なんだよなこいつ…

8 23/05/11(木)14:25:01 No.1056078991
fu2179257.jpg
fu2179257.jpg
(ベガだ…)



11 23/05/11(木)14:35:06 No.1056080782
令和に?ドルメルが?

12 23/05/11(木)14:36:04 No.1056080938
ここ最近の公式サイトのMSページが愉快なことになってるな


上記リンク:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

MS/ステージ



14 23/05/11(木)14:37:39 No.1056081250
EXレビューリメイクの時か…

26 23/05/11(木)14:46:16 No.1056082853
>EXレビューリメイクの時か…
まずはアケアカだろう
アルュメ参戦したしあるぞこれ

15 23/05/11(木)14:38:23 No.1056081362
パラレルじゃなくて正史に存在した(ことになってる)機体だからまだ妥当

25 23/05/11(木)14:46:05 No.1056082831
>パラレルじゃなくて正史に存在した(ことになってる)機体だからまだ妥当
こいつに関しては一番最初にMS19使った奴だっけ
他にもサイバーコミック含めると4種類ぐらいあるらしいけど

16 23/05/11(木)14:38:23 No.1056081363
出典KATANAでドゥーエじゃねえの?

17 23/05/11(木)14:38:45 No.1056081426
ジムジャグラー&ネティクスの参戦フラグ立っちゃった…

18 23/05/11(木)14:40:53 No.1056081832
ガンオンより好き放題し始めてないかこのゲーム



24 23/05/11(木)14:44:49 No.1056082576
ヒートパイル再現されるの!?

28 23/05/11(木)14:48:28 No.1056083243
胸部ミサイルランチャー
ヒートパイル(伸びて太くなる)
腕部ビームガン兼用ビームサーベル
つま先ビームサーベル

30 23/05/11(木)14:49:37 No.1056083450
格ゲーブームがどれだけ偉大だったかを知る機体



36 23/05/11(木)14:51:09 No.1056083739
いやこいつ正史に存在してたことになってると言っていいのか…?
せいぜいサイコMkIIIくらいの立ち位置では

42 23/05/11(木)14:53:43 No.1056084251
>いやこいつ正史に存在してたことになってると言っていいのか…?
>せいぜいサイコMkIIIくらいの立ち位置では
それシスクードとデスパーダ出てるゲームで言う?

38 23/05/11(木)14:52:22 No.1056083984
2周くらい回ってもうこいつが存在しても何も違和感ない宇宙世紀の懐深さ

40 23/05/11(木)14:52:52 No.1056084083
真の意味での格闘機が来てしまった

47 23/05/11(木)14:55:11 No.1056084546
ガンダムで一番稼げるゲームになったから好き勝手しても許してもらえる

48 23/05/11(木)14:55:31 No.1056084609
ダムゲーってたまに変な所凄えこだわるよね

54 23/05/11(木)14:59:09 No.1056085339
宇宙世紀ガンダムゲーが初出でガワラ先生が直々にデザインした正式なMSだからな…
何故か?KATANA以外無視されていたが…



58 23/05/11(木)15:01:26 No.1056085832
機体一覧見ても大体誰?ってなる

59 23/05/11(木)15:01:34 No.1056085859
0号機とシスクードに挟まれてるのがそういやいなかったなこいつなチョバムアレックスだったり変なバランス感覚してる

60 23/05/11(木)15:02:26 No.1056086023
マニアックな機体祭すぎて楽しい

61 23/05/11(木)15:02:33 No.1056086042
そのうちジェネラルガンダムもといドッペルガンダム実装も夢じゃないな!

68 23/05/11(木)15:04:39 No.1056086530
>そのうちジェネラルガンダムもといドッペルガンダム実装も夢じゃないな!
サイコサラマンダーとかあの辺はGジェネにくれ



62 23/05/11(木)15:02:41 No.1056086074
まあイフリートも初登場作のことわりと忘れられて再利用されまくってるし
ザクだドムだグフだって言ってた時代にランプの魔神名乗るマラサイのそっくりさんが出るよりは
正史に居ても名前もデザインも違和感ないと思うよドルメル

63 23/05/11(木)15:02:45 No.1056086093
こいつアバオアクーで製造されたとかもう設定から胡散臭すぎるんよ

66 23/05/11(木)15:03:49 No.1056086336
モデリングがいいから全然知らんやつ来てもなんかかっこいい!ちょっと欲しい!ってなるのズルい

73 23/05/11(木)15:07:11 No.1056087053
イフリートが馴染んでるってのは見慣れただけだと思うし
こいつもすぐに見慣れると思うよ
言っちまえばザク顔のケンプファーみたいなもんだし

80 23/05/11(木)15:09:36 No.1056087604
イフリートは改が目立ってるせいでオリジナル(設定的にはオリジナルじゃない)はわりとスルーされがちな印象なんだよなぁ…



70 23/05/11(木)15:06:12 No.1056086839
マイナー機体人気上げるけどガンプラが全然出てないという唯一の欠点が

72 23/05/11(木)15:07:04 No.1056087024
>マイナー機体人気上げるけどガンプラが全然出てないという唯一の欠点が
うるせ~知らね~
人気上がったならホビー事業部が出せ~

75 23/05/11(木)15:07:42 No.1056087168
むしろ話題になってプラモになる可能性が上がるだろ

78 23/05/11(木)15:08:34 No.1056087369
バトオペくんは週1で機体増やすからプラモ出したくても全然追いつけないよ!



83 23/05/11(木)15:09:50 No.1056087666
MS-18E ケンプファー
MS-19 ドルメル
MS-21C ドラッツェ
まあ不思議な感じはしないだろう

85 23/05/11(木)15:10:42 No.1056087867
MS-19は他にもいるって書いてあるけど何がいるの

88 23/05/11(木)15:11:47 No.1056088104
>MS-19は他にもいるって書いてあるけど何がいるの
アウターガンダムにカタールって奴がいる



84 23/05/11(木)15:09:51 No.1056087672
たしかコイツはベガの技を使うんだっけか?

87 23/05/11(木)15:11:40 No.1056088070
>たしかコイツはベガの技を使うんだっけか?
バトオペでも元気にホバーキックしてるよ

91 23/05/11(木)15:13:07 No.1056088396
シャルロットの技使うギャンのゲームだっけ?

93 23/05/11(木)15:13:31 No.1056088491
>シャルロットの技使うギャンのゲームだっけ?
ドムも見覚えある剣技を披露するぞ!

95 23/05/11(木)15:14:09 No.1056088640
ガイルとベガ足した感じだったろ



107 23/05/11(木)15:19:38 No.1056089881
先週先々週と欲わからんのが来たなとは思ったけど本当にわからんのが来た

109 23/05/11(木)15:20:02 No.1056089969
グロムリンだかも来る可能性あるのか?

113 23/05/11(木)15:22:10 No.1056090436
つまりよお
そのうちインレとかテラスオーノ本体とか

114 23/05/11(木)15:24:47 No.1056091004
>そのうちインレとかテラスオーノ本体とか
でかすぎて的になるよぉ…

115 23/05/11(木)15:25:59 No.1056091316
ジオとか使っててもマップ狭く感じるゲームだしな



124 23/05/11(木)15:35:33 No.1056093507
>出典元が「機動戦士ガンダム カタナ」となっておりますが、近日中に初出である「機動戦士ガンダム EX REVUE」に変更予定です。ご了承ください。

126 23/05/11(木)15:36:35 No.1056093732
>https://twitter.com/tokuyan_wd/status/1656547706427539457
>>出典元が「機動戦士ガンダム カタナ」となっておりますが、近日中に初出である「機動戦士ガンダム EX REVUE」に変更予定です。ご了承ください。
出来ておる喃…

129 23/05/11(木)15:38:58 No.1056094246
>https://twitter.com/tokuyan_wd/status/1656547706427539457
>>出典元が「機動戦士ガンダム カタナ」となっておりますが、近日中に初出である「機動戦士ガンダム EX REVUE」に変更予定です。ご了承ください。
これはKATANA版も後から出す算段があるということか…



106 23/05/11(木)15:19:09 No.1056089772
誰!?誰なの!?
いやマジで誰だこれ

133 23/05/11(木)15:40:18 No.1056094532
>誰!?誰なの!?
>いやマジで誰だこれ
こいつは結構有名じゃない?

136 23/05/11(木)15:41:57 No.1056094871
>こいつは結構有名じゃない?
マイナーどころの中では有名というだけで結局マイナーだろうな…
原典よりMUGENとかで見た人間の方が多いんじゃないか?

135 23/05/11(木)15:41:49 No.1056094839
今は格ゲー動画あるから一時期より元ネタに触れやすいんじゃないかガンダムEX-REVUE

137 23/05/11(木)15:42:09 No.1056094911
マイナーメジャーってやつだね
マイナーではあるけどマニアだとみんな知ってる

141 23/05/11(木)15:43:55 No.1056095321
ネットに単独記事があってファンイラストあるようなMSはマイナーの中ではメジャー側だな…



145 23/05/11(木)15:45:54 No.1056095738
マジでマイナーなのはガ・ゾウム(ガンナータイプ)

150 23/05/11(木)15:48:10 No.1056096213
>マジでマイナーなのはガ・ゾウム(ガンナータイプ)
キットのインストに乗ってるやつは十分メジャーだろ…

151 23/05/11(木)15:48:19 No.1056096254
>マジでマイナーなのはガ・ゾウム(ガンナータイプ)
ジムコマンドLAとかザクダイバーはどう?



177 23/05/11(木)16:02:43 No.1056099404
4月はサンボル
5月はゲームオリジナル
これ以上搾り取られたら周年のトークンがなくなっちゃう

180 23/05/11(木)16:04:12 No.1056099734
>4月はサンボル
>5月はゲームオリジナル
>これ以上搾り取られたら周年のトークンがなくなっちゃう
6月はサイバーコミックスだな!

181 23/05/11(木)16:05:24 No.1056099978
まずいこのままじゃバトオペが変な機体出すゲームだと思われてしまう

184 23/05/11(木)16:06:41 No.1056100253
>まずいこのままじゃバトオペが変な機体出すゲームだと思われてしまう
もうなってる!

187 23/05/11(木)16:07:28 No.1056100431
最早Gジェネより変な機体の集まるゲームと化してるじゃねえか!!

188 23/05/11(木)16:08:01 No.1056100549
確かに俺はもうどんな機体が出てきてもおかしくないと言った!言ったさ!でも30年近く前の2D格ゲーオリジナルMSは予想できねえっての!

190 23/05/11(木)16:08:31 No.1056100647
Gジェネがスルーしてきた名機たちが集まってくる!!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/11 22:53 
原作ゲー知らないけどカウンターのサマソがガイル成分ってことかぁ?
今回のランクマ報酬がザクタイバーだったよ(誰?)
sage 2023/05/12 02:19 
武者や騎士のSDガンダム系でもこいつモチーフいないくらいマイナーな奴だったよね昔は
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ