『DQモンスターズ テリーのワンダーランド』????系はミルドラース辺りで作るの飽きてくる
2023/05/14 20:00
広告

23/05/07(日)16:49:30 No.1054811432
????系って集め始める頃には作っては産ませて作っては産ませての作業になるから
誰がどれくらい強いのかとかちゃんと把握してる人ほとんどいない気がする
1 23/05/07(日)16:50:53 No.1054811820
ほとんど通過点だもんな
攻略見ずに作った人は知らんが…
2 23/05/07(日)16:51:12 No.1054811901
ミルドラース辺りで作るの飽きてくる
4 23/05/07(日)16:52:02 No.1054812127
竜王量産体制に入らないといけない所でダレて放置
6 23/05/07(日)16:52:46 No.1054812343
ちょっと作業感がね…
モンスターズは頭空っぽにして遊べる序盤~中盤位が一番面白いと思う
7 23/05/07(日)16:52:54 No.1054812389
素材用意すんの面倒だし…
9 23/05/07(日)16:53:43 No.1054812620
アンドレアルがめっちゃ必要なせいで
ガップリンを乱獲した覚えがある
8 23/05/07(日)16:53:34 No.1054812578
ハテナハテナ系はデスピサロエスタークあたりが強い
あとは知らない
13 23/05/07(日)16:54:54 No.1054812972
ゾーマが比較的配合が楽な割に耐性がかなり高いのは覚えてる
16 23/05/07(日)16:57:31 No.1054813748
バラモスだけでも面倒なのにダークホーンが更に面倒くさい
21 23/05/07(日)16:58:39 No.1054814074
>バラモスだけでも面倒なのにダークホーンが更に面倒くさい
扉ボスのを捕まえ損ねてるとマジ面倒くさい
23 23/05/07(日)16:59:13 No.1054814283
当時はダークホーンって捕まえられないと思ってた
19 23/05/07(日)16:58:26 No.1054814002
よく考えたらこいつ大魔王じゃねえな
25 23/05/07(日)17:00:00 No.1054814527
>よく考えたらこいつ大魔王じゃねえな
ハッサンがスレ画の事大魔王って言ってたし…
29 23/05/07(日)17:01:29 No.1054815465
>よく考えたらこいつ大魔王じゃねえな
一応本編で大魔王って呼ばれてたよ
22 23/05/07(日)16:58:56 No.1054814185
ダークホーンは6つながりで分かるんだけどバラモスはどっからきたんだ
24 23/05/07(日)16:59:39 No.1054814425
>ダークホーンは6つながりで分かるんだけどバラモスはどっからきたんだ
カバとかカエルみたいな丸くてひょうきんな見た目繋がりとか?
26 23/05/07(日)17:00:08 No.1054814603
>ダークホーンは6つながりで分かるんだけどバラモスはどっからきたんだ
同じような中間管理職ポジだから?
30 23/05/07(日)17:01:31 No.1054815479
ジゴスパーク覚えるデスピサロあたりで盛り上がってくる
31 23/05/07(日)17:02:11 No.1054815782
ゾーマは強かった気がする
32 23/05/07(日)17:02:14 No.1054815805
ゴールデンスライムつくったあたりが一番楽しかった気がする
????系は合成可能になったら即合成しちゃうからなんか一瞬で過ぎちゃうんだよね…
34 23/05/07(日)17:03:22 No.1054816274
ゾーマは強かったし素材もちょうど良いレベルだったような記憶
36 23/05/07(日)17:03:39 No.1054816414
????系は易々と作れちゃうのはダメなんだろうけど一本道じゃなくて枝分かれしててどれもストックしやすい構成にしてほしかった
39 23/05/07(日)17:04:03 No.1054816645
エスタークが雑に強くてこれでいいやになる
38 23/05/07(日)17:03:51 No.1054816538
謎組み合わせといえばジャミラス+ローズバトラー=シドー
43 23/05/07(日)17:04:35 No.1054816907
>謎組み合わせといえばジャミラス+ローズバトラー=シドー
ジャミラス閣下のカリスマ性とたくさんの手足のローズバトラー
納得だろ
46 23/05/07(日)17:05:48 No.1054817708
>>謎組み合わせといえばジャミラス+ローズバトラー=シドー
>ジャミラス閣下のカリスマ性とたくさんの手足のローズバトラー
>納得だろ
当のDQMで霜降り肉要求しててジャミラスのカリスマ性が…
48 23/05/07(日)17:06:58 No.1054818532
>当のDQMで霜降り肉要求しててジャミラスのカリスマ性が…
可愛くてジャミラス好きになったからこれもカリスマ性
42 23/05/07(日)17:04:20 No.1054816755
デュラン+しんりゅうなデスピサロも中々
50 23/05/07(日)17:07:45 No.1054818969
>デュラン+しんりゅうなデスピサロも中々
とりあえず上位モンスターの使い道用意しました感はある
51 23/05/07(日)17:07:57 No.1054819058
ピンと来る配合の方が稀だからその辺は言いっこなしよ
52 23/05/07(日)17:08:30 No.1054819509
まあ系統最強を使いますってくらいの意図しかないと思うよ
45 23/05/07(日)17:05:35 No.1054817501
当時暇すぎたからデスタムーア最終まで作ったけどわたぼうをてきとうな配合に使っててダークドレアムに出来なかった
53 23/05/07(日)17:08:40 No.1054819678
わたぼうが一匹しか居ねえのが悪いよ…仕方無えのかもしれないが其処はどうにかしてほしかった
57 23/05/07(日)17:09:09 No.1054820083
竜王シドーの1+2=3のゾーマは分かりやすい
62 23/05/07(日)17:09:45 No.1054820438
配合にツッコミ入れ始めるとキラーマシン血統で産まれるキングレオの時点でおかしいぜー!
64 23/05/07(日)17:10:11 No.1054820674
デスタムーア(最終)やダークドレアムがメタル化できるけど
どうせ必須耐性だけ埋めればいいということで比較的会心率が高いミルドラース(爺)が採用されるほどです
まぁテリワンって会心率に期待できるほどじゃないけど
65 23/05/07(日)17:10:44 No.1054821009
割とこの時代から人気ある魔王は割と強くされてた気はする
70 23/05/07(日)17:11:13 No.1054821397
対戦でもないと????系作るまでもないな…ってなっちゃう
79 23/05/07(日)17:12:29 No.1054822031
当時ナンバリングのドラクエ全然やってなかったからデスタムーアが魔王の中で一番偉いと思ってた
85 23/05/07(日)17:13:45 No.1054822704
魔王と魔王組み合わせて魔王作って…で最終的にドレアムに行き着くんじゃなく
それぞれの魔王は独立した最終地点でも良かったんじゃねえかなって気もする
87 23/05/07(日)17:14:00 No.1054822813
ゾーマが強かった気がする
さそうおどりとひゃくれつなめとマダンテあたりにちゃんと強いかが評価の軸だったような
80 23/05/07(日)17:12:40 No.1054822110
しんりゅう+まおうのつかい=りゅうおう
だったっけ…やまたのおろちか?
86 23/05/07(日)17:13:53 No.1054822769
>しんりゅう+まおうのつかい=りゅうおう
>だったっけ…やまたのおろちか?
まおうのつかい+アンドレアルorグレイトドラゴンでりゅうおう
りゅうおう+しんりゅうでりゅうおう第二
89 23/05/07(日)17:14:16 No.1054822965
>しんりゅう+まおうのつかい=りゅうおう
>だったっけ…やまたのおろちか?
まおうのつかい+アンドレアル or グレイトドラゴン = りゅうおう
スカイドラゴン + やまたのおろち = しんりゅう
100 23/05/07(日)17:16:15 No.1054824278
昔は配合そらで暗唱出来たけど流石にもう全然覚えてねえなあ…
102 23/05/07(日)17:16:39 No.1054824457
ステータスが全く同じローズバトラー2体を配合するとわたぼうが産まれるってたかしくんが言ってた
104 23/05/07(日)17:17:16 No.1054825082
>ステータスが全く同じローズバトラー2体を配合するとわたぼうが産まれるってたかしくんが言ってた
うちはファーラット+99を2体配合でわたぼうだったな
112 23/05/07(日)17:19:03 No.1054826015
>ステータスが全く同じローズバトラー2体を配合するとわたぼうが産まれるってたかしくんが言ってた
わたぼう+99同士のお見合いで大人テリーが誕生ともたかしくん言ってた
118 23/05/07(日)17:20:39 No.1054826634
たかし君お父さんがエニックスに勤めてるって言ってた
115 23/05/07(日)17:19:49 No.1054826355
早期ににじくじゃくを作って成長遅いからあんま強くないな…という想いを内心抱えつつ使い続ける
119 23/05/07(日)17:20:55 No.1054826731
成長遅いのはマジで使い続けるのキツイよね
特技の進化にレベル必要だし
120 23/05/07(日)17:20:55 No.1054826733
魔王系は対攻撃系への耐性が上位までいかないとそこまでだから頑張って配合できても育たない道中ダメ結構食らうでまあまあ強みを感じにくい
135 23/05/07(日)17:24:03 No.1054828415
当時はゾーマが出来たときが楽しさのピークだったな
143 23/05/07(日)17:26:23 No.1054829955
>当時はゾーマが出来たときが楽しさのピークだったな
ゾーマは何であんなにおおっ!?ってなったんだろうな…やっぱり風格?
151 23/05/07(日)17:27:39 No.1054830635
>ゾーマは何であんなにおおっ!?ってなったんだろうな…やっぱり風格?
普通に進めると最初に出てくる魔王同士の配合だからな気がする
145 23/05/07(日)17:26:53 No.1054830218
ゾーマは実際ステと耐性高い
141 23/05/07(日)17:26:09 No.1054829839
途中からはぐれメタルを倒すことに何の意味があるのか分からなくなってくるよね
149 23/05/07(日)17:27:37 No.1054830618
>途中からはぐれメタルを倒すことに何の意味があるのか分からなくなってくるよね
+99にするのが目的になってたな
まぁその前にデータ消えたんだけどね…
153 23/05/07(日)17:28:03 No.1054830833
テリワンはクリアまでやりくりして好きなモンスター使うのが楽しい所ある
161 23/05/07(日)17:31:57 No.1054832845
テリワンは牧場が余りにも狭いのも辛い
そのせいで取り捨て選択しないといけないのが個人的にはモチベに関わってた
だって沢山モンスター居るのに全部のモンスター居させられないんだもん…
180 23/05/07(日)17:36:29 No.1054835027
道中で作って攻略するのが一番楽しいよな…
197 23/05/07(日)17:39:40 No.1054836456
適当に配合してなんかいつもと違うモンスター出来たときはすげえ楽しくなる
ただ攻略情報無しだと絶対S以上のほとんどにたどり着けねえ…
207 23/05/07(日)17:41:44 No.1054837351
対戦極めようとしなけりゃ別にいなくてもいいしな魔王系
存在そのものがやり込みの範囲
213 23/05/07(日)17:43:14 No.1054837984
>対戦極めようとしなけりゃ別にいなくてもいいしな魔王系
>存在そのものがやり込みの範囲
ただ対戦極まると言うほど魔王使わないらしいのよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
キッズは普通考えないじゃん?