蛇腹剣って実際は存在しなかったらしいな
2023/05/16 14:00
広告

23/05/10(水)12:46:21 No.1055742665
13世紀ごろ普通に使ってた武器って聞いてたけど
実際は蛇腹剣って存在しなかったらしいな
1 23/05/10(水)12:47:43 No.1055743058
あれはガリアンが使ってた武器だからな...
2 23/05/10(水)12:48:36 No.1055743335
どうやって使うんだよ過ぎる…
4 23/05/10(水)12:49:39 No.1055743649
>どうやって使うんだよ過ぎる…
ほら相手の盾とか掻い潜って横から
5 23/05/10(水)12:50:54 No.1055744039
>>どうやって使うんだよ過ぎる…
>ほら相手の盾とか掻い潜って横から
ショーテルでいいじゃん!
7 23/05/10(水)12:51:38 No.1055744256
高橋監督が学生時代振り回してたチェーンが元ネタだから
13 23/05/10(水)12:52:55 No.1055744653
>高橋監督が学生時代振り回してたチェーンが元ネタだから
何してんだ監督…
9 23/05/10(水)12:51:43 No.1055744286
数十年後には出自のガリアンも忘れられて謎の古代武器になってそう
10 23/05/10(水)12:51:58 No.1055744373
多分現代技術でも作れなさそう
11 23/05/10(水)12:52:12 No.1055744438
剣の間合いを見切ったと油断してる相手に伸びて斬りつけるすげえ武器
普段は剣のサイズに縮んで持ち運びしやすい…
18 23/05/10(水)12:55:40 No.1055745472
単に蛇腹ならまだいいけど連結して一本の剣にもなるのは再現できないすぎる
19 23/05/10(水)12:56:00 No.1055745584
てか鞭としてもつかえないでしょ
17 23/05/10(水)12:54:52 No.1055745229
ブラッドボーンでかっこいいやつ
20 23/05/10(水)12:56:12 No.1055745644
ガリアン以外だと
アニメ三銃士とゲームの幻想水滸伝外伝に出てきたのしか知らない
23 23/05/10(水)12:56:49 No.1055745852
レグナムのレヴァンティンは?
24 23/05/10(水)12:56:52 No.1055745872
蛇腹剣かっこいいと思うけれど何の作品を見てそう刷り込まれたのか自分でもわからない
27 23/05/10(水)12:57:06 No.1055745933
ソウルキャリバーで知った
28 23/05/10(水)12:57:16 No.1055745996
天上天下でも見た
30 23/05/10(水)12:57:33 No.1055746092
戦国無双でギャルが振り回してた
22 23/05/10(水)12:56:49 No.1055745849
ガリアで使ってた剣じゃないんだ…
31 23/05/10(水)12:57:36 No.1055746107
>ガリアで使ってた剣じゃないんだ…
ガリアだとソードビッカーになるからな...
33 23/05/10(水)12:58:12 No.1055746284
>>ガリアで使ってた剣じゃないんだ…
>ガリアだとソードビッカーになるからな...
チェーンジリーオパードン
35 23/05/10(水)12:58:57 No.1055746503
まあレオパルドンはレオパルドンで偉大な発明だが…
34 23/05/10(水)12:58:22 No.1055746324
アニメとかだと元の刀身よりあきらかに長くなってる・・・
40 23/05/10(水)12:59:45 No.1055746732
狭い場所で使えないし広い場所でも味方や周囲を巻き込む可能性があるので注意が必要
自傷の可能性も大きく接近された時に鍔迫り合いもできない
単純に使い辛いわ!
41 23/05/10(水)13:00:07 No.1055746831
見た目はカッコいいけど手入れも扱いも難しそう
39 23/05/10(水)12:59:18 No.1055746615
フィクションで発明された架空の武器では一番メジャーまである
ガリアンよりも有名かもしれん
47 23/05/10(水)13:02:04 No.1055747313
>ガリアンよりも有名かもしれん
ロボットの出るヒロイックファンタジーで始まって
文明の衰退をテーマにしたハードなSFで占めるの欲張りセットすぎる
42 23/05/10(水)13:00:13 No.1055746861
あんま主役っぽくない武器
48 23/05/10(水)13:02:10 No.1055747354
>あんま主役っぽくない武器
ガリアン以降だと敵役ポジションが使ってる印象は確かに有るな…
50 23/05/10(水)13:02:34 No.1055747459
ボトムズのパイルバンカーも創作なんだ
高橋良輔ってひょっとして天才なのでは…?
55 23/05/10(水)13:04:34 No.1055747961
>ボトムズのパイルバンカーも創作なんだ
>高橋良輔ってひょっとして天才なのでは…?
ローラーダッシュとV-MAXも加えていいと思う
初出かどうかはともかくかっこよく使うという意味でも
52 23/05/10(水)13:03:36 No.1055747723
ガリアンソードはロマンはあるけど実用性絶対ないよなって
魔術師オーフェンに似たようなので刀身が破片で出来てて延ばせる武器あったけどそういうのじゃないと使い道なさそう
54 23/05/10(水)13:04:25 No.1055747918
自分の中で一番古い使い手がマカパイン
一番新しいのがシンフォギアのマリアさん
58 23/05/10(水)13:05:57 No.1055748286
パシフィックリムで見た
普通に剣の状態で切ってたけど
63 23/05/10(水)13:07:09 No.1055748550
FE風花雪月でこういう蛇腹剣がガリアンソードと呼ばれている事を知った
59 23/05/10(水)13:06:41 No.1055748454
ペラペラの刀身で鞭のように扱う剣なら存在するんだけどね
66 23/05/10(水)13:07:44 No.1055748709
鞭の様な剣自体は有るのにね…
68 23/05/10(水)13:08:23 No.1055748876
この武器に関して一番あり得ないのは構造よりもワイヤーの強度だから…
そのワイヤーでシンプルに鉄の鞭作ったほうが良いレベル
73 23/05/10(水)13:10:10 No.1055749287
硬い直剣と柔軟な鞭を使い分けられるのがウリなので
実在のリボン剣とか刃付鞭とは別物なのだ
70 23/05/10(水)13:08:54 No.1055748997
トゲ付いた鞭くらいなら使われてそうじゃない?
と思って調べたけど鞭が戦場で武器として使われた記録はないっぽいな…そうか…
75 23/05/10(水)13:10:19 No.1055749322
>トゲ付いた鞭くらいなら使われてそうじゃない?
>と思って調べたけど鞭が戦場で武器として使われた記録はないっぽいな…そうか…
防具つけた兵士同士の戦闘で鞭はな…
74 23/05/10(水)13:10:18 No.1055749317
鞭って基本拷問武器だからね
76 23/05/10(水)13:10:26 No.1055749352
鞭って扱うの難しいからね
80 23/05/10(水)13:12:43 No.1055749863
フィクションでは鉄も切れる鞭とかあるけど
そんなもん振り回してたら半径2mは味方もデンジャーゾーンだよね
82 23/05/10(水)13:13:08 No.1055749980
>フィクションでは鉄も切れる鞭とかあるけど
>そんなもん振り回してたら半径2mは味方もデンジャーゾーンだよね
というか自分も危ない
78 23/05/10(水)13:10:49 No.1055749437
パシリムのチェーンソードはあくまで格納のために普段は鎖状にしてるだけだから厳密にはガリアンソードじゃないか
ガリアンソードっていうとジェボーダンの獣だよねやっぱり
87 23/05/10(水)13:14:46 No.1055750347
俺はソウルエッジで初めて知ったなこの武器
104 23/05/10(水)13:17:48 No.1055751044
犬夜叉のオカマの印象が強い
108 23/05/10(水)13:18:49 No.1055751269
ガリアンソードが蛇腹剣とついたのは何からだろう
130 23/05/10(水)13:26:35 No.1055752930
ガリアンソードって隠し種みたいな武器だからだいたいサブキャラが持つ武器だけど
主人公の武器な天帝の剣はその辺珍しい気がする
141 23/05/10(水)13:30:54 No.1055753848
三節棍とかが発想元なんだろうか
あれもフィクションの世界では一直線にして通常の棍っぽく使えるよね
実際は強度的に無理だろ!と思うけどとにかく格好いい
147 23/05/10(水)13:35:19 No.1055754691
>三節棍とかが発想元なんだろうか
>あれもフィクションの世界では一直線にして通常の棍っぽく使えるよね
>実際は強度的に無理だろ!と思うけどとにかく格好いい
最初の方で出てるけど監督が学生時代に見た自転車のチェーン振り回してた不良だよ発想元
監督自身が振り回してたんだったかは忘れた
150 23/05/10(水)13:36:34 No.1055754923
考えてみれば蛇腹剣で戦ってる人なんて近所で見た事ないしな
152 23/05/10(水)13:37:14 No.1055755045
>考えてみれば蛇腹剣で戦ってる人なんて近所で見た事ないしな
まず戦ってる人を近所で見たことがないわ
151 23/05/10(水)13:37:07 No.1055755019
チェーンが元になっているということ切り裂くのではなく隙間に肉を挟むのが主要なダメージソースということか
154 23/05/10(水)13:39:46 No.1055755548
遠心力と軌道から超高速で引き切りして切れ目入れたところに勢いよくワイヤー押し込むから肉は削げるし運悪ければ骨もサクサクだろうな
間が詰まるだなんだは使う側の都合で喰らう側は即死も見える
159 23/05/10(水)13:43:18 No.1055756317
最初に見たのはいつだったか
クレイモアの盗賊だった気もするがそれより前にも見た気もする
最後に見たのは劇作家ロルド
162 23/05/10(水)13:46:56 No.1055757085
るろ剣の張が使ってたやつ
167 23/05/10(水)13:50:32 No.1055757778
鞭みたいにしなりまくって普段は腰に巻いてるうすーい剣なら中国にあったよね
何て言ったっけ
169 23/05/10(水)13:51:59 No.1055758066
>鞭みたいにしなりまくって普段は腰に巻いてるうすーい剣なら中国にあったよね
>何て言ったっけ
腰帯剣
164 23/05/10(水)13:48:44 No.1055757434
これを蛇腹剣とかではなくガリアンソードの名前で出してる作品は無条件で好きになる
168 23/05/10(水)13:51:15 No.1055757919
>これを蛇腹剣とかではなくガリアンソードの名前で出してる作品は無条件で好きになる
ガリアンの名前出していいの?
173 23/05/10(水)13:53:45 No.1055758431
ガリアンソード
罪人の剣ってルビをバスタードで使ってたな…
175 23/05/10(水)13:55:08 No.1055758695
リスペクトで名前出してるんならまぁ二次創作と言うか
グレーだよ
183 23/05/10(水)13:59:59 No.1055759659
まあ元ネタ知らんとガリアンって何だよってなるしな…
いや知っててもガリアンがその作品内にいるのかよってなるけどさ
185 23/05/10(水)14:01:21 No.1055759919
>まあ元ネタ知らんとガリアンって何だよってなるしな…
>いや知っててもガリアンがその作品内にいるのかよってなるけどさ
アーサー王伝説も無い世界でエクスカリバーとか出す作品だらけなんだからいいじゃん!
188 23/05/10(水)14:01:50 No.1055760019
マジで元ネタ知らん場合は単にそういう名前なんだーで終わると思うよ
ソースは知らなかった頃の俺だから間違いない
191 23/05/10(水)14:03:55 No.1055760439
ガリアンソードのガリアンって古代ローマとかの名詞だと思ってた
194 23/05/10(水)14:06:20 No.1055760886
ガリアンソードは後発の作品でも見るけどザウエルの回転剣はさっぱりだ
198 23/05/10(水)14:10:32 No.1055761661
>ガリアンソードは後発の作品でも見るけどザウエルの回転剣はさっぱりだ
フェイトの金ピカのアレとか
206 23/05/10(水)14:20:08 No.1055763502
>ガリアンソードは後発の作品でも見るけどザウエルの回転剣はさっぱりだ
サイキックで剣丸ごと回してるから違うけどエルデンのエオヒドとか似てはいる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ブラッディースクライド(ドリル剣技)も使うぞ
魔力を帯びていない蛇腹剣とか出てきたらこいつ…ってなるけど
あとアニメスタッフからはジャラジャラ剣とも呼ばれてたらしい