広告
RSS

『ゼノブレイド3』「新たなる未来」マシューが主人公としてシュルクレックスに埋もれてない感じが好き

広告
ゼノブレイド3



23/05/06(土)18:23:05 No.1054449912
マシューが主人公としてシュルクレックスに埋もれてない感じが好き

1 23/05/06(土)18:23:53 No.1054450218
最後までプレイしてその辺のバランス上手いなと思った

2 23/05/06(土)18:24:45 No.1054450543
開始直後の両軍成敗パンチの掴みが完璧すぎる
これで(おもしれー男…)って思っちゃったよ

5 23/05/06(土)18:26:49 No.1054451337
>開始直後の両軍成敗パンチの掴みが完璧すぎる
>これで(おもしれー男…)って思っちゃったよ
メビウスが出てくるぞ!→ぶっ飛ばす!
両軍のだ!→どっちもぶっ飛ばすゥ!
でコイツすき…ってなっちゃった



4 23/05/06(土)18:25:42 No.1054450897
エイがツッコミつつも結局マシューのノリに合わせるの良いよね

6 23/05/06(土)18:27:22 No.1054451564
むしろシュルクもレックスもどこかナイーブでこういうど真ん中熱血漢って居なかった
それに比べてノア!!!!

8 23/05/06(土)18:28:49 No.1054452115
なんかエイとマシューって3ヶ月くらい旅してそうだよな
エルティア海の端っこの旧シティが見れる断崖で気絶してるところをエイに拾ってもらってそこからセントムニアまで旅してるし

10 23/05/06(土)18:30:07 No.1054452557
大事な事を後回しにしがちなシリーズでちゃんと話せ!それで全部だな?と言う爽やかさ

13 23/05/06(土)18:31:40 No.1054453187
>大事な事を後回しにしがちなシリーズでちゃんと話せ!それで全部だな?と言う爽やかさ
今は話せない→分かった!

14 23/05/06(土)18:32:12 No.1054453390
>大事な事を後回しにしがちなシリーズでちゃんと話せ!それで全部だな?と言う爽やかさ
マシューみたいな要領いい兄貴分を主人公にすると本編の尺もたないんだろうな
挫折とか葛藤とかしなさそうだし

11 23/05/06(土)18:30:18 No.1054452646
このメンバーでもっと冒険させろさせてくれ



17 23/05/06(土)18:33:14 No.1054453776
2といいDLCのほうが戦闘システムが洗練されてる気がする

22 23/05/06(土)18:35:29 No.1054454597
>2といいDLCのほうが戦闘システムが洗練されてる気がする
3DLCは流石にやることが少ないだけよ 本編に比べて圧倒的に短いからね

20 23/05/06(土)18:35:11 No.1054454484
洗練というかあっさりテイストで作っているんだと思う

24 23/05/06(土)18:36:36 No.1054455059
DLCの尺もあるけどマシューの性格と真相を知る三人のおかげでとにかく展開が早い

29 23/05/06(土)18:37:40 No.1054455454
3本編のボリュームで解放キット集めしないと強くなれんよ!されたらキレると思う

31 23/05/06(土)18:38:41 No.1054455837
>3本編のボリュームで解放キット集めしないと強くなれんよ!されたらキレると思う
探索好きだから今回の解放キット集め好きだけどこれはまあDLCのボリュームだからこそだとは思うな…

34 23/05/06(土)18:39:20 No.1054456082
探索の起点になるはずのエーテルタワーがクソめんどくさいところにあったりするのだけは褒められん

35 23/05/06(土)18:39:30 No.1054456143
本編と違って「正しいルート」ないやつが多いよね…
死亡前提で飛び降りないと見つからないやつが多い!



41 23/05/06(土)18:41:16 No.1054456836
エネペディア登録の都合上かタゲるだけでユニークがマップ上に表示されるのは凄く偉いと思った
本編に輸入してくれねえかな…無理か…

44 23/05/06(土)18:42:00 No.1054457099
ライジングとスタンの段階で分岐するより最後にスマッシュかバーストか選ぶのも
ライジングのタイミングでユニオンアーツじゃないとスマッシュやバースト付与されないのもナイス改変だと思う



37 23/05/06(土)18:40:32 No.1054456528
エイとマシューくっついて欲しい

45 23/05/06(土)18:42:08 No.1054457176
>エイとマシューくっついて欲しい
そうするとマシューから連なるシティーの新しい命生まれなくなっちゃうから…

40 23/05/06(土)18:41:15 No.1054456829
ニコルとカイロギまとめて子供扱いするくらいには大人なんだよな
20代中盤くらいかな

46 23/05/06(土)18:42:16 No.1054457235
カギロイが優しくなる前にストーリーが終わっちまった…

48 23/05/06(土)18:42:48 No.1054457458
マシューにはナエルがいるし



49 23/05/06(土)18:43:07 No.1054457580
DLCは重要情報の出処ではあるけどその代わり一切合切説明は投げて123の情報は一切解説は無しで知ってるものとして喋るからこれはDLCでしか出来ないよ

70 23/05/06(土)18:47:04 No.1054459111
>DLCは重要情報の出処ではあるけどその代わり一切合切説明は投げて123の情報は一切解説は無しで知ってるものとして喋るからこれはDLCでしか出来ないよ
というかあまりにも旧作前提過ぎてそら本編じゃ出来ないわってなるやつ

51 23/05/06(土)18:43:48 No.1054457847
この強化システムめっちゃ好き…何やっても強くなれるのはいい

71 23/05/06(土)18:47:05 No.1054459122
>この強化システムめっちゃ好き…何やっても強くなれるのはいい
要素が多いこのシリーズで全部成長ポイントに絡めます!はなかなか面白かったね

57 23/05/06(土)18:44:47 No.1054458227
本編はこれにウロボロスとロールシステムが合わさりややこし過ぎた



59 23/05/06(土)18:44:48 No.1054458237
クラス固定されてるのがこんなにやりやすいとは思わなかった

62 23/05/06(土)18:45:34 No.1054458533
>クラス固定されてるのがこんなにやりやすいとは思わなかった
イーラでもそうだけど自由度下がって固定された分何すればいいかは分かりやすくなる

72 23/05/06(土)18:47:15 No.1054459188
クラスランクが上がりきったら変えるから常に育成中の半端な感じで戦うことになったからな

82 23/05/06(土)18:48:34 No.1054459669
育成可能ですって言われると常にクラス経験値稼ぎたくなってしまうからな…
本編だといいバランスからわざわざ育成のために悪いバランスに崩さないとならないのはちょっとストレスだった



64 23/05/06(土)18:46:08 No.1054458763
シュルクは何をすればいいの…

76 23/05/06(土)18:47:38 No.1054459320
>シュルクは何をすればいいの…
モナドアーマーなど…

88 23/05/06(土)18:49:23 No.1054459996
>シュルクは何をすればいいの…
唯一バフ除去ができるから必要
LV90ユニークくらいでしか使わんけど



75 23/05/06(土)18:47:36 No.1054459303
ただレックスは本編でもそのまま性能で使いたいレベルで強い

81 23/05/06(土)18:48:33 No.1054459665
>ただレックスは本編でもそのまま性能で使いたいレベルで強い
クリティカルでひたすらスピンエッジし続けれるのが気持ちいい…

87 23/05/06(土)18:49:02 No.1054459862
レックスはマジで本編でアーツとかクラスとか最適なテンプレート固めて勝てるかどうかって超性能

92 23/05/06(土)18:49:54 No.1054460182
いつでもやれるノアには勝てんけどそれ以外だとレックスの方が強そうだ…

104 23/05/06(土)18:52:22 No.1054461119
ファイナルラッキーセブンノアはシリーズ全ての要素のっけた主人公だからあの強さは納得

110 23/05/06(土)18:55:26 No.1054462320
思いの強さが何かと作用する世界で"殺"や"呪"は怖すぎる

111 23/05/06(土)18:55:28 No.1054462338
ラッキーセブン抜刀した時のアイコンの文字がやたら物騒なのはそういうことだったんですねってようやく気づいたよ



91 23/05/06(土)18:49:52 No.1054460171
本編との違いって単にストーリーに勢いあったかないかの違いじゃない?
エヌが突然終の拳出せとか言ってなんかプネウマナックルの運用方法知ってたけど
あれが何なのかなんでエヌが知ってるのかロゴスどこから来たとか相変わらず作中説明全然がないぞ

115 23/05/06(土)18:56:53 No.1054462886
>あれが何なのかなんでエヌが知ってるのかロゴスどこから来たとか相変わらず作中説明全然がないぞ
昔ウロボロスとして一緒に闘ってた元ミオちゃんのブレイドだったからが自然かなと
ニアちゃんに一度だけ会った時に渡された物として

114 23/05/06(土)18:56:15 No.1054462659
あらみらのNはかっこいいなぁ…

126 23/05/06(土)18:59:57 No.1054464177
>あらみらのNはかっこいいなぁ…
本編で基本悪辣なのが自分相手だからでそうでなきゃ割と話通るタイプなのは予想通りで良かったよ



112 23/05/06(土)18:55:32 No.1054462357
盛りだくさんのマップが切り替えなしのシームレスなの改めてすげえってなる

121 23/05/06(土)18:59:08 No.1054463836
>盛りだくさんのマップが切り替えなしのシームレスなの改めてすげえってなる
監獄島はマップ変わるかなって思ったらそのまま続いてた

120 23/05/06(土)18:58:52 No.1054463722
エネぺディアとちゃんとロケーション名までのせるマップは今後継続してもらいたい



119 23/05/06(土)18:58:26 No.1054463539
大魔境あんまりやってないけどシュルクはブレイク持ちだからいいんじゃねえかな
ローグライクにありがちな開放要素増えたせいでプレイヤーが不利になるだったなら泣ける

123 23/05/06(土)18:59:12 No.1054463868
大魔境ならシュルクはゼオンより強い
レックスは言わずもがなアタッカーで最強



125 23/05/06(土)18:59:33 No.1054464019
>ファイナルラッキーセブンノアはシリーズ全ての要素のっけた主人公だからあの強さは納得
あんまり良くわかってないんだけど元々のノアがプネウマ持っててNからロゴス受け取ってウーシアはどっから来たの…?

130 23/05/06(土)19:00:42 No.1054464454
>あんまり良くわかってないんだけど元々のノアがプネウマ持っててNからロゴス受け取ってウーシアはどっから来たの…?
ウーシアはいないぞ
オリジンの金属=ウーシアと解釈するなら終の剣とウロボロスストーンがそうなるけど

131 23/05/06(土)19:00:44 No.1054464468
>>ファイナルラッキーセブンノアはシリーズ全ての要素のっけた主人公だからあの強さは納得
>あんまり良くわかってないんだけど元々のノアがプネウマ持っててNからロゴス受け取ってウーシアはどっから来たの…?
終の剣がウーシアっていうかモナド



143 23/05/06(土)19:05:56 No.1054466378
故郷と家族失うイベント過ぎた後だし戦闘力高いし中盤以降からスタートしてる感じあるユーザー視点のマシュー

159 23/05/06(土)19:09:29 No.1054467667
主人公にあるまじき恋愛への察しの良さ

160 23/05/06(土)19:10:14 No.1054467931
>主人公にあるまじき恋愛への察しの良さ
クエストでそういやこいつはシティー育ちだったなってなったわ



162 23/05/06(土)19:10:36 No.1054468040
ほとんどのマシューは横の物騒な字幕に夢中で妹との会話が頭に入っていない

168 23/05/06(土)19:11:29 No.1054468363
>ほとんどのマシューは横の物騒な字幕に夢中で妹との会話が頭に入っていない
あーーーーーークラウスの過去だこれーーー!!!って一番興奮するとこだし…

169 23/05/06(土)19:11:39 No.1054468420
>ほとんどのマシューは横の物騒な字幕に夢中で妹との会話が頭に入っていない
あのラジオちょっと重要情報の塊すぎない?

173 23/05/06(土)19:12:58 No.1054468849
ラジオ過去作ネタってわからんからおっぱいしか頭に入らなかった

180 23/05/06(土)19:13:44 No.1054469097
人権法案って何…棄却されたのか…とか物騒すぎる右の字幕
そんな人権無視した世界だったのクラウス



188 23/05/06(土)19:14:16 No.1054469302
3をクリアーしただけだと全滅はしないけどシティー滅亡で
DLCはシティー以外全滅かも!?の話で
両方クリアしてすべての世界の出身が全員集まって6体インタリンクしないと世界融合エンドにならなかったのが無理ゲーすぎた

191 23/05/06(土)19:14:21 No.1054469336
反物質同士で消えそうになってる12世界をオリジンで情報だけ保存
アイオニオン分割の際に同質の物質として生成
からの消滅することなく再融合
がEDの流れなのかな



211 23/05/06(土)19:17:47 No.1054470595
クリアした頃は良かったけど冷静になると何も説明されてないってなってくるやつ?

219 23/05/06(土)19:18:50 No.1054470976
>クリアした頃は良かったけど冷静になると何も説明されてないってなってくるやつ?
流石にDLCだけでは本編の思わせぶり具合はカバー出来ん

237 23/05/06(土)19:21:19 No.1054471899
>流石にDLCだけでは本編の思わせぶり具合はカバー出来ん
それどころかロゴスプネウマどこから来たやオリジンと同化としてないリベレイターって謎生えてきたじゃん
カバーされたのリクだけだろ

226 23/05/06(土)19:19:31 No.1054471240
>クリアした頃は良かったけど冷静になると何も説明されてないってなってくるやつ?
エヌの剣がロゴスなのも推測だから…
逆にあれでロゴスにしないわけ無いだろってレベルでロゴスなんだけど直接的には教えてくれない

232 23/05/06(土)19:20:45 No.1054471689
そもそもがそういう作品だから事細かに全部教えてくれ!って人は諦めた方がいーも
ソーカントクは察しろスタイルだも





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ