広告
RSS

続編ゲームによくある前作主人公の弱体化、新作ゼルダの弱体の仕方は成程ってなった

広告



23/05/15(月)23:14:05 No.1057549845
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



1 23/05/15(月)23:17:16 No.1057551012
ロックごめ~ん

2 23/05/15(月)23:24:35 No.1057553447
熱斗くんは一度精密検査を受けた方が

3 23/05/15(月)23:25:11 No.1057553646
記憶を失ったり…スーツが壊れたり…教師が急にデータ消したり…

4 23/05/15(月)23:26:20 No.1057554032
クレイトスは毎回色んな方法で弱体化してるな…
最新作の荒く使ってたら全部壊れたし鍛え上げた武器はガタガタになりましたは流石にどうかと思うが



11 23/05/15(月)23:30:36 No.1057555434
ゼルダの弱体の仕方はなるほどってなったけど片腕朽ち果てたって情報はショックだった

12 23/05/15(月)23:32:17 No.1057555991
>ゼルダの弱体の仕方はなるほどってなったけど片腕朽ち果てたって情報はショックだった
ウッヒョー!!義手めっちゃ便利!!
サンキューラウルのおっさん!!!



16 23/05/15(月)23:33:24 No.1057556342
スパロボは大体オーバーホール

18 23/05/15(月)23:34:00 No.1057556550
だだぢぢ返して

20 23/05/15(月)23:35:12 No.1057556962
弱体化とはちょっと違うけど
ドラえもんの道具が事故でばら撒かれたけど拾った奴らが所有権主張してて要求飲まないと返してくれない牧場物語はこいつらクソだな…ってなる
まあ俺がドラえもんの道具拾ったら絶対に隠し通すが…

23 23/05/15(月)23:36:34 No.1057557487
サボって弱体化して装備アイテムは売るか置物になってるランス

24 23/05/15(月)23:36:34 No.1057557493
シャドウハーツ2が好きだな
なんじゃこりゃあって叫ぶよそりゃ

30 23/05/15(月)23:38:13 No.1057558075
メトロイドさんは割と強引



32 23/05/15(月)23:38:25 No.1057558143
記事見てきたら当たり前だけどロールちゃんだった
>「ドラえもん」のドラミ役などでおなじみの、よこざわけい子氏がロール役を担当。美しい声で謝罪してくれるのだ。勝手に財産を根こそぎ売却されたロックも前作プレイヤーも諦めがつくというものだろう

37 23/05/15(月)23:39:49 No.1057558629
>>「ドラえもん」のドラミ役などでおなじみの、よこざわけい子氏がロール役を担当。美しい声で謝罪してくれるのだ。勝手に財産を根こそぎ売却されたロックも前作プレイヤーも諦めがつくというものだろう
あんまりつかねえよ!

38 23/05/15(月)23:39:57 No.1057558672
ロールちゃんは売った金で船とかに資金注入できたから…そうだったよね?

44 23/05/15(月)23:41:30 No.1057559220
>ロールちゃんは売った金で船とかに資金注入できたから…そうだったよね?
ああ…ただテレビまで売ったのにロールちゃんの私室には割とモノがあってね…



47 23/05/15(月)23:42:47 No.1057559615
メトロイドアザーMは舐めプで能力制限は驚いた

51 23/05/15(月)23:43:54 No.1057559986
ネプテューヌは数年サボったからLv1になりましたって出る

55 23/05/15(月)23:44:11 No.1057560083
スパロボだとメンテナンスとか上層部の政治的判断とか色々理由付けて武装外してたな

56 23/05/15(月)23:44:18 No.1057560120
その辺マスターチーフやスネークも開幕チュートリアルどうするか苦労してたと聞く

57 23/05/15(月)23:44:31 No.1057560193
カービィはどんだけ強いコピーもなんかスゲー装備も冒険したその場限りで毎回リセットされるから強化も弱体化もしないよなそういや



65 23/05/15(月)23:45:11 No.1057560416
マリオも理由の説明もなく毎回リセットされるよな

68 23/05/15(月)23:45:38 No.1057560555
>マリオも理由の説明もなく毎回リセットされるよな
何引き継げってんだよ

77 23/05/15(月)23:46:24 No.1057560816
マリオは時系列も何も無いしジャンプさえあれば特に問題ないんじゃないかい?

78 23/05/15(月)23:46:28 No.1057560839
アクションゲームって大概最後までプレイヤーのスキル依存だから続編でリセットされててもあんまり疑問に思わなくなってるよな



63 23/05/15(月)23:45:01 No.1057560359
メタルギアなんかは無理に弱くしなくても良いのよ?
みたいな感じで弱体化させてる気がする

80 23/05/15(月)23:46:45 No.1057560970
>メタルギアなんかは無理に弱くしなくても良いのよ?
>みたいな感じで弱体化させてる気がする
拳銃すら現地調達はふざけてんのかと思わんでもない

90 23/05/15(月)23:48:50 No.1057561661
メタルギアは別にキャラが強化されたり武器ぶん回す世界じゃないしいいでしょ!



71 23/05/15(月)23:45:59 No.1057560653
メトロイドは毎回前の力を取り戻せってなるけどシリーズ進むごとに強くなっていってる…

81 23/05/15(月)23:46:48 No.1057560986
>メトロイドは毎回前の力を取り戻せってなるけどシリーズ進むごとに強くなっていってる…
本体がどんどん人間じゃなくなっていく…

82 23/05/15(月)23:46:52 No.1057561008
KHはあの手この手でソラを弱めるから凄い

83 23/05/15(月)23:47:08 No.1057561087
魔装機神だったかな…
2になったとき平和で気を抜いてたら必殺技も発動出来ないレベルでなまったっていうの
お前特権階級与えられてる職業軍人だろ…



86 23/05/15(月)23:47:30 No.1057561225
シェンムーはお金関してはデータから引き継いでた分いきなりかっぱらいでパーになるという
前作でミニゲーム漬けで稼いだ意味が全部無くなる悪夢だった

103 23/05/15(月)23:49:57 No.1057562053
>シェンムーはお金関してはデータから引き継いでた分いきなりかっぱらいでパーになるという
>前作でミニゲーム漬けで稼いだ意味が全部無くなる悪夢だった
それはそれでゲーム終盤辺りにかっぱらい襲って丸々取り返すとかそういうイベント欲しくなるな

110 23/05/15(月)23:51:30 No.1057562578
>それはそれでゲーム終盤辺りにかっぱらい襲って丸々取り返すとかそういうイベント欲しくなるな
そのかっぱらいがミート君的ポジションで金のことはさっさと有耶無耶になって最初から最後までついてくるから無理かな!



88 23/05/15(月)23:47:32 No.1057561234
エックスは戦いが終わったら使ったアーマーを返還してるというのは公式設定だったか思い出してる

102 23/05/15(月)23:49:57 No.1057562051
>エックスは戦いが終わったら使ったアーマーを返還してるというのは公式設定だったか思い出してる
アーマーをカプセルに返して戦いの記録を元に強化して続編のフォームになるっていうのは俺も聞いたことあるな

93 23/05/15(月)23:48:58 No.1057561718
X5あたりからは装備にガタが来てるけど修理する暇ないからそのまま行ってねってされるよX

101 23/05/15(月)23:49:55 No.1057562037
エックスの強さはアーマーじゃなくて心の中にあるから…



89 23/05/15(月)23:48:29 No.1057561547
桐生ちゃんとか前作で手に入れた極みの数々どこ置いてきたんだよとは思ってたよ

97 23/05/15(月)23:49:52 No.1057562015
>桐生ちゃんとか前作で手に入れた極みの数々どこ置いてきたんだよとは思ってたよ
そういやあのシリーズはなんか理由無く弱くなってるな…

98 23/05/15(月)23:49:52 No.1057562016
>桐生ちゃんとか前作で手に入れた極みの数々どこ置いてきたんだよとは思ってたよ
桐生ちゃんは肉体の衰えだか戦闘しなくて鈍っただったか忘れたけどなんか理由付けあった気がする
てか大体最後に刺されたり大怪我してるしな…

99 23/05/15(月)23:49:52 No.1057562019
>桐生ちゃんとか前作で手に入れた極みの数々どこ置いてきたんだよとは思ってたよ
小牧流は使わないと鈍るから使えないことになってるな…
虎落とし覚えたらもう買ったようなもんだし



106 23/05/15(月)23:50:17 No.1057562161
合流したら主人公再交代!新主人公はほとんど話に絡みません!
みたいなアーク2は結構なもんだと思う
まぁエルクそんな好きじゃなかったから別に構わないが……

115 23/05/15(月)23:52:16 No.1057562826
>合流したら主人公再交代!新主人公はほとんど話に絡みません!
>みたいなアーク2は結構なもんだと思う
>まぁエルクそんな好きじゃなかったから別に構わないが……
アークもアンデルとラスボスぐらいな気もする
施設破壊巡りはメインキャラばらけてたし

116 23/05/15(月)23:52:21 No.1057562843
>合流したら主人公再交代!新主人公はほとんど話に絡みません!
>みたいなアーク2は結構なもんだと思う
>まぁエルクそんな好きじゃなかったから別に構わないが……
エルクは白の家で終わりだから…



112 23/05/15(月)23:51:49 No.1057562677
続編でもプレイ開始で何の説明もなくレベル1、ひのきの棒(的な初期装備)に設定されてたとしてなんか問題起きるか…?

120 23/05/15(月)23:52:53 No.1057563000
>続編でもプレイ開始で何の説明もなくレベル1、ひのきの棒(的な初期装備)に設定されてたとしてなんか問題起きるか…?
ぶっちゃけメタ的にそういうものだと理解してるから何も思わんけど
制作的には設定つけたいものなのかもしれん

125 23/05/15(月)23:53:22 No.1057563158
>続編でもプレイ開始で何の説明もなくレベル1、ひのきの棒(的な初期装備)に設定されてたとしてなんか問題起きるか…?
まぁゲーム的な都合だよねって大体は受け入れるだろうけど
没入感はいくらか妨げられるかな…

135 23/05/15(月)23:54:06 No.1057563411
制作側も開き直れない程度には気になるんだろうな



117 23/05/15(月)23:52:28 No.1057562870
ゼルダシリーズの時代が違う別人ですくらいざっくりしてるのが色々楽
ティアキンはかなりザックリと弱体化理由用意してたけども

121 23/05/15(月)23:53:08 No.1057563067
シーカーストーン何処に行ったんだよ!

133 23/05/15(月)23:53:51 No.1057563321
ゴッドオブウォーは神の力で罠にかかって奪われたり
戦いから離れるために力の源である怒りを抑えたから弱くなったりと色々やってたが
完結編でいきなり乱暴に扱ってたら強化値吹き飛ぶほど朽ちたとか神話のアイテムぶっ壊れたとか無茶をぶっ込んできた

139 23/05/15(月)23:54:41 No.1057563598
私オープニングイベントやチュートリアルで弱体化前の状態使える展開好き!

147 23/05/15(月)23:55:43 No.1057563891
ダンテのご当地魔導具全部借金のカタに売り払っちゃう設定は結構好き
3からはリベリオン一本で十分本気出せる設定になったし
初代の頃のフォースエッジが初期装備で弱い扱いは今考えると結構後付してんだな…



137 23/05/15(月)23:54:26 No.1057563509
これに引っ掛かる人ってジジィの年齢なのにメラしか使えない男まほうつかいとかにもひっかかってたの?

142 23/05/15(月)23:55:06 No.1057563719
>これに引っ掛かる人ってジジィの年齢なのにメラしか使えない男まほうつかいとかにもひっかかってたの?
冷静に考えると才能なさ過ぎるな…

145 23/05/15(月)23:55:24 No.1057563808
ジジイになってから才能に目覚めることだってあるだろ!

150 23/05/15(月)23:55:54 No.1057563940
>ジジイになってから才能に目覚めることだってあるだろ!
あるよって言ってあげるのとないよって言ってあげるのどっちがこいつにとって優しい言葉なんだろうな

156 23/05/15(月)23:56:43 No.1057564185
ジジイキャラなのに…ってツッコミはそこそこ聞くな…



158 23/05/15(月)23:57:22 No.1057564369
7Rはレベル30ちょいくらいでストーリー終わるし3部作の最後でカンストならそんな違和感無さそう
マテリアはなくなるちょうどいい口実のやつがいるし

166 23/05/15(月)23:58:04 No.1057564572
>マテリアはなくなるちょうどいい口実のやつがいるし
絶対にまたそれを理由にしたエロ同人出るやつじゃん

175 23/05/15(月)23:59:51 No.1057565136
昔のマテリアってビー玉かそれより大きいくらいのサイズだったのに今のマテリアなんかでかいよ!
これは無理だよ!

182 23/05/16(火)00:00:58 No.1057565558
>昔のマテリアってビー玉かそれより大きいくらいのサイズだったのに今のマテリアなんかでかいよ!
>これは無理だよ!
拡張のマテリアもあるだろうし



169 23/05/15(月)23:58:50 No.1057564811
エグゼはなんの説明もなくて潔いし不満もなかった
メダロッチ初期化する教師はあかんわ

180 23/05/16(火)00:00:53 No.1057565522
そういや本家ロックマンこそどういう説明してたんだろ
毎回メタルブレード持ってこいよとか思ってたな

189 23/05/16(火)00:01:38 No.1057565764
>そういや本家ロックマンこそどういう説明してたんだろ
>毎回メタルブレード持ってこいよとか思ってたな
ライト博士の思想的にはあんなもん何時までもロックに持たせたいわけないだろうし…

191 23/05/16(火)00:01:58 No.1057565875
アドコレやると6回チュートリアル受ける熱斗君は笑える



199 23/05/16(火)00:03:31 No.1057566388
やったことないんだけれどユウナとかライトニングとかってどんな感じだったの?

207 23/05/16(火)00:04:40 No.1057566722
>やったことないんだけれどユウナとかライトニングとかってどんな感じだったの?
ユウナは普通にラスボス倒した時点で召喚獣自体が使えなくなってたから別にって感じだったような
むしろなんでリュックのが弱体化してんだ

215 23/05/16(火)00:05:43 No.1057567068
>やったことないんだけれどユウナとかライトニングとかってどんな感じだったの?
ライトニングさんは13からLRでダメージの桁が跳ね上がってインフレしてるから実質弱体化してないぞ



200 23/05/16(火)00:03:34 No.1057566406
ロールちゃんは未だにネタにされるぐらいだから美味しいポジションだな

219 23/05/16(火)00:06:00 No.1057567159
2のラストの会話見るにロールちゃんは1%の向上に百万かかるならやらないのは手抜きって価値観だから…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/16 22:14 
エロゲだけどランスシリーズは主人公の性格的にさぼってレベル減少と装備売り払いに違和感がなかった
作品間で期間の空いてない6→7はレベルも下がってない強い状態ってのもなんか好き
sage 2023/05/16 22:54 
ゲーム制作者ってそういう整合性割と気にしてるよね
逆転裁判も必ず依頼人が冤罪であるって前提で散々やっておいて、後でそこを崩す話も入れてきたしね
sage 2023/05/16 23:26 
ジジイの魔法使いがメラから始まる点については、忘れていた呪文を戦いの中で思い出してる説もあるっちゃあるし…
sage 2023/05/16 23:57 
若者と同じ速度で成長するジジイだからな
思い出してるのかもしれない
sage 2023/05/17 01:50 
主人公じゃないけどテイルズオブジアビスのジェイドは最序盤で弱体化して他のPTメンバーと足並みを揃えられてたな
sage 2023/05/17 10:03 
シャドハ2のヤドリギの呪いはストーリーの流れと
主人公弱体化のメタがうまく組み合わさってた
sage 2023/05/17 18:48 
装備売っちゃったはロックのリセットとフラッター号の内装変化の理由を同時に満たせるから上手いといえば上手い
それはそれとしてこいつ…とはなる
sage 2023/05/18 13:37 
けどロールちゃん初恋だから許しちゃう
sage 2023/05/22 08:32 
イースはよくネタにされるが、アドルさん少なくとも装備は土地にお返しすることが多いんや…
他所の文明持ち込むのを良しとしないから
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07
インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ