『ターミネーター』ガキの時にTVで観た2から入ったんだけど1見てからの方が胸熱と知って勿体無い事したなと
2023/05/19 14:00
広告

23/05/10(水)18:48:09 No.1055826217
ガキの時に金ローで2観たのが初ターミネーターだったんだけど1見てからだとめちゃくちゃ胸熱な映画じゃない?勿体無い事した
1 23/05/10(水)18:49:57 No.1055826808
1無しだと冒頭のママの独白とか訳わかんなくなかった?
2 23/05/10(水)18:53:15 No.1055827868
2→3→1で観てシュワちゃんは頼れる味方って認識だったんで1の殺人マシーンは結構ショックだった
全員別人だが
4 23/05/10(水)18:55:54 No.1055828632
明確な続きものを順番に見ない人もいるのか…と思ったけど
テレビでやってたんじゃしょうがないか
5 23/05/10(水)18:56:58 No.1055828949
金ローとかって割とちゃんと順番にやってくれなかった?
単体じゃなくても水曜に1やって金ローで2とか
6 23/05/10(水)18:57:50 No.1055829211
ほとんどの人が2からだと思う…
7 23/05/10(水)18:58:34 No.1055829472
単に見る奴のタイミングの問題だと思う
9 23/05/10(水)18:58:57 No.1055829613
2の地上波での放送が多すぎるだけな気がする
12 23/05/10(水)19:00:12 No.1055830006
1見ると母ちゃんの人生いきなり波乱万丈過ぎるだろ…ただのウェイトレスだったのに
15 23/05/10(水)19:01:22 No.1055830391
前作で抹殺にきたT800と共闘って設定は激アツだったと思う
18 23/05/10(水)19:03:01 No.1055830949
2を観た後なら3で未来のジョンがシュワの姿をしたターミネーターに油断して殺されるのも仕方ないってなる
19 23/05/10(水)19:03:15 No.1055831021
アイルビーバックが超有名だけどよく考えたら吹替でしか見たことないので映画だと聞いたことがない
20 23/05/10(水)19:03:21 No.1055831061
かなりシリーズ出てるのにそれでもT-1000の強キャラ感が凄い
21 23/05/10(水)19:03:49 No.1055831217
>かなりシリーズ出てるのにそれでもT-1000の強キャラ感が凄い
チッチッチッのシーンめっちゃ好き
23 23/05/10(水)19:04:39 No.1055831519
T1は2と比べると記憶に残るようなアクションシーンがそんなになかった気がするから影が薄い…
25 23/05/10(水)19:05:46 No.1055831881
>T1は2と比べると記憶に残るようなアクションシーンがそんなになかった気がするから影が薄い
記憶にあるのは警察署襲撃と終盤の中のターミネーターが追っかけてくるところだな
24 23/05/10(水)19:04:49 No.1055831569
アイルビーバックが1の警察署襲撃で使われてるの見てあっ...元はここからなんだ...ってなった
26 23/05/10(水)19:06:00 No.1055831957
2だけ飛び抜けて名作過ぎるんよ
27 23/05/10(水)19:07:07 No.1055832377
T1はホラーだったな…夜中のロードショーで見たからマジで怖かった
30 23/05/10(水)19:08:13 No.1055832754
T1ラストで皮剥けてカクカクしながら追ってくるのがすげぇ怖い
33 23/05/10(水)19:08:52 No.1055832988
>T1ラストで皮剥けてカクカクしながら追ってくるのがすげぇ怖い
当時の特撮だから味があるタイプの映像だな
44 23/05/10(水)19:11:21 No.1055833870
>T1ラストで皮剥けてカクカクしながら追ってくるのがすげぇ怖い
脚故障してスペック落ちてるんだけどサラとカイルもボロボロだから逃走シーンが滅茶苦茶スリリングなんだよね
31 23/05/10(水)19:08:15 No.1055832768
見返したらちゃんと1作目からいたシルバーマン先生
43 23/05/10(水)19:11:19 No.1055833862
>見返したらちゃんと1作目からいたシルバーマン先生
3は棺桶担いで無双するシーンに顔見せ程度だったかな
36 23/05/10(水)19:09:12 No.1055833093
1はシュワちゃんが敵なのは覚えてるけど味方のヒーロってどんなんだっけ
39 23/05/10(水)19:10:07 No.1055833427
>1はシュワちゃんが敵なのは覚えてるけど味方のヒーロってどんなんだっけ
コナーの親父になるカイル・リース
48 23/05/10(水)19:12:28 No.1055834258
最近4観たら結構面白かったんだけどここで打ち止めなんだよな...
58 23/05/10(水)19:14:19 No.1055834854
>最近4観たら結構面白かったんだけどここで打ち止めなんだよな...
ジェニシスとニューフェイトがあるぞ
54 23/05/10(水)19:13:34 No.1055834616
4の直前に1見てめっちゃ胸熱な映画だな!って印象だったんだけどあんまり評価良くなくてちょっと落ち込んだ
2の最初の要素とかも拾ってていい映画だと思うんだがなぁ…
57 23/05/10(水)19:14:09 No.1055834799
4はT-800が圧倒的な性能を持った新型として扱われてるからなんだかんだ好き
63 23/05/10(水)19:15:34 No.1055835270
ジョンがT-800に父性を求めてたりその様子を見てるサラが父子のイメージを感得してたり
主要キャラの関係性全部2で描ききられてるからその後なにをやられても蛇足にしか感じないんだもん…
61 23/05/10(水)19:14:48 No.1055835007
冷酷無比で無敵の恐怖の殺人マシーンを続編で少年の相棒枠にするの凄い
66 23/05/10(水)19:16:15 No.1055835497
2から先に観ても面白かったけど1を観た後だとすごい良く出来た続編だなってなった
72 23/05/10(水)19:18:48 No.1055836384
地上波でやるの2だけだし
1ってもう何十年もやってないんじゃないか
71 23/05/10(水)19:18:06 No.1055836144
ジェニシスは新しい関係性が描けてると思う
76 23/05/10(水)19:19:43 No.1055836681
ジェニシス普通に好き
続編頓挫した時泣いたくらいには好き
77 23/05/10(水)19:19:44 No.1055836685
ジェネシスもダークフェイトもコナーの扱いが悪すぎるというのはある
78 23/05/10(水)19:19:57 No.1055836771
未来と過去がひとつながりになるタイムパラドックス的なオチだしぶっちゃけ1だけで完成してる作品な気がする
79 23/05/10(水)19:20:00 No.1055836802
キャメロンが続編を撮らない時点で2で完結ってことで問題ない気がするシリーズ
シュワちゃんが生きてる限りはもう少し作れそうだけど
90 23/05/10(水)19:21:37 No.1055837399
3はギリギリ覚えてるけど4はどんな映画だっけ…
94 23/05/10(水)19:22:25 No.1055837677
>3はギリギリ覚えてるけど4はどんな映画だっけ…
シュワちゃん抜きでやってみようかって作った奴
あれはあれで好きだよ
95 23/05/10(水)19:23:02 No.1055837867
>3はギリギリ覚えてるけど4はどんな映画だっけ…
未来世界でバイク型ターミネーターとか出る
97 23/05/10(水)19:23:13 No.1055837929
>3はギリギリ覚えてるけど4はどんな映画だっけ…
人を改造したターミネーターが主人公
最後は死にかけのコナーのために心臓提供して死ぬ
110 23/05/10(水)19:26:06 No.1055838907
4の半分ターミネーターの人結構いいキャラしてたな
112 23/05/10(水)19:26:29 No.1055839044
1だけで完成してるというか1は超低予算で作ったら大ヒットしたから続編作るときに大金かけて大作になったやつ
117 23/05/10(水)19:28:10 No.1055839611
2≧ジェネシス≧3≧1>SCC>4>ニューフェイト
個人的なランキングだけど他に関連作品あったっけ
118 23/05/10(水)19:28:46 No.1055839820
俺も初めて見たの2だったな…
小学生だったから爆風で吹き飛ぶサラが滅茶苦茶怖かった
124 23/05/10(水)19:29:28 No.1055840060
>俺も初めて見たの2だったな…
>小学生だったから爆風で吹き飛ぶサラが滅茶苦茶怖かった
あのシーンは今でも怖い
125 23/05/10(水)19:29:52 No.1055840201
俺もジェネシス好き
冒頭の再現とか娘の描いた絵を飾ってあるところとか凄い嬉しくなる
そしてアップデートで笑う
131 23/05/10(水)19:30:31 No.1055840391
シンプルに2が名作すぎるからヘビロテされてる事もあって1や3に触れる機会が少なくなってるんだろう
133 23/05/10(水)19:30:54 No.1055840518
ジェニシスはあんなに強かったT800やT1000を知識活かして弱点付いて倒したりするの好き
135 23/05/10(水)19:31:35 No.1055840725
3以降好きな人けっこういるのか…
ジェニシス冒頭の2オマージュは面白かった
137 23/05/10(水)19:31:48 No.1055840812
1だって2と同じくらい名作だよ…
3は…
141 23/05/10(水)19:32:43 No.1055841111
3は最後旧式の核シェルターに行くやつだっけ
4見たこと無いな…
144 23/05/10(水)19:33:34 No.1055841406
3は2に思い入れある人は忌避感あるのも分かる
ただ審判の日→人類軍の始まりをちゃんと描いてくれたのは良かったと思うんだ
147 23/05/10(水)19:34:36 No.1055841749
クレーンとか棺担ぎシュワちゃんとかシルバーマン先生とかいいとこもあるよね3
154 23/05/10(水)19:35:57 No.1055842231
>クレーンとか棺担ぎシュワちゃんとかシルバーマン先生とかいいとこもあるよね3
抹殺完了!も好きだよ
152 23/05/10(水)19:35:38 No.1055842119
親子的な関係性が2以外では無くなるのがな…まあ全部別モノだけどさ
160 23/05/10(水)19:37:35 No.1055842806
未だにターミネーター2は最高の娯楽映画作品だと思う
148 23/05/10(水)19:34:52 No.1055841832
えっちな女の子ターミネーターが味方してくれるドラマどうなった?
155 23/05/10(水)19:36:12 No.1055842308
打ち切りにしたっておじさんの死に方ひどいと思うドラマ
166 23/05/10(水)19:38:43 No.1055843170
ドラマ版1と2にあった神話要素強めでAIと人を真面目に描いててよかったな
180 23/05/10(水)19:42:37 No.1055844538
キャメロンもファンも相当この映画に囚われてる
194 23/05/10(水)19:45:35 No.1055845541
>キャメロンもファンも相当この映画に囚われてる
だって1、2はいま見てもクソ面白いしそりゃね…
199 23/05/10(水)19:46:38 No.1055845934
現代でも耐えられる通用するって絵作りはなかなかないからな…
200 23/05/10(水)19:46:47 No.1055845990
続編とかちょくちょく作られてるけど2の呪縛は抜け出せてないな…
201 23/05/10(水)19:47:02 No.1055846057
これ言うと大体の人に驚かれるんだけど俺1は一度も見た事ないけど2が死ぬほど好きでもう30回くらいは見てる
206 23/05/10(水)19:47:54 No.1055846351
>これ言うと大体の人に驚かれるんだけど俺1は一度も見た事ないけど2が死ぬほど好きでもう30回くらいは見てる
わりと普通じゃない?
1知らんって人結構みるぞ
208 23/05/10(水)19:48:04 No.1055846397
>これ言うと大体の人に驚かれるんだけど俺1は一度も見た事ないけど2が死ぬほど好きでもう30回くらいは見てる
一応聞くけどなんで1見ないの?
215 23/05/10(水)19:49:12 No.1055846842
>一応聞くけどなんで1見ないの?
なんか今更感があって…あと俺の中で完璧な形で完成している2の世界が少しでも変わるのが怖い
230 23/05/10(水)19:52:03 No.1055847877
>なんか今更感があって…あと俺の中で完璧な形で完成している2の世界が少しでも変わるのが怖い
あーなんか分かるわ
233 23/05/10(水)19:52:49 No.1055848185
2の後に1を見てもう一度2を見ても悪い方向には変わらないと思うけどな…
まあ映画の雰囲気とかは2とちょっと違う気がするから無理して見なくてもいいけど…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
あれないとコナーくん生まれないからなあ