苗字に火属性含まれてる人いる?
2023/05/20 16:00
広告

23/05/07(日)14:38:40 No.1054773471
苗字に火属性含まれてる「」いる?
4 23/05/07(日)14:40:54 No.1054774107
>苗字に火属性含まれてる「」いる?
あるよ
畑
9 23/05/07(日)14:41:42 No.1054774342
>あるよ
>畑
うまい
13 23/05/07(日)14:42:34 No.1054774590
畑は土だろ
15 23/05/07(日)14:43:01 No.1054774740
>畑は土だろ
複合か…
16 23/05/07(日)14:43:03 No.1054774749
湯川は火属性に入れてもらえますか?
18 23/05/07(日)14:43:46 No.1054774927
>湯川は火属性に入れてもらえますか?
水ですね
17 23/05/07(日)14:43:20 No.1054774828
名字は土属性で名前は風属性だよ俺
20 23/05/07(日)14:44:06 No.1054775016
>名字は土属性で名前は風属性だよ俺
土屋風太くん来たな…
23 23/05/07(日)14:46:30 No.1054775637
光はいるけど闇はマジでレアだな
25 23/05/07(日)14:46:46 No.1054775704
>光はいるけど闇はマジでレアだな
黒なんとかさんでいいだろ
28 23/05/07(日)14:47:17 No.1054775854
>>光はいるけど闇はマジでレアだな
>黒なんとかさんでいいだろ
影山
32 23/05/07(日)14:47:41 No.1054775980
織田はもう闇でいいだろ
34 23/05/07(日)14:48:05 No.1054776086
>織田はもう闇でいいだろ
火だろ
35 23/05/07(日)14:48:10 No.1054776115
西村東村北村中村が揃ったことならある
38 23/05/07(日)14:48:30 No.1054776206
>西村東村北村中村が揃ったことならある
南だけいないのお分かり?
37 23/05/07(日)14:48:19 No.1054776153
天野とか天川とか天田は何属性なの
39 23/05/07(日)14:48:40 No.1054776259
>天野とか天川とか天田は何属性なの
そりゃ光だろう
40 23/05/07(日)14:48:42 No.1054776273
>天野とか天川とか天田は何属性なの
天だろ
43 23/05/07(日)14:49:02 No.1054776358
光輝くんて偶にいるよね
44 23/05/07(日)14:49:14 No.1054776416
石が入ってるから土属性名乗っていい?
46 23/05/07(日)14:49:40 No.1054776537
田属性多すぎだろ
51 23/05/07(日)14:50:38 No.1054776797
>田属性多すぎだろ
水土複合!
48 23/05/07(日)14:50:04 No.1054776640
巫零炎くんって園児は見たことある
49 23/05/07(日)14:50:28 No.1054776755
>巫零炎くんって園児は見たことある
フレアくんかな
52 23/05/07(日)14:50:43 No.1054776818
最近の子供は属性持ち多そうだな
58 23/05/07(日)14:51:31 No.1054777069
金属系の苗字は何属性なんだ
64 23/05/07(日)14:52:17 No.1054777292
>金属系の苗字は何属性なんだ
五行で金属性でいこう
61 23/05/07(日)14:51:58 No.1054777196
寺は聖属性でよろしい?
62 23/05/07(日)14:52:02 No.1054777212
五行でも火属性は数少なそうだな
木か水が多そう
70 23/05/07(日)14:53:40 No.1054777721
>五行でも火属性は数少なそうだな
>木か水が多そう
というか苗字を決める際に一族の繁栄を模して決めること多かったらしいので
71 23/05/07(日)14:53:54 No.1054777794
氷属性もあまり見ないな
74 23/05/07(日)14:54:21 No.1054777934
>氷属性もあまり見ないな
氷室京介とか
81 23/05/07(日)14:55:19 No.1054778217
>氷属性もあまり見ないな
氷川さん
87 23/05/07(日)14:55:59 No.1054778418
>氷属性もあまり見ないな
碓氷氷見氷澤
90 23/05/07(日)14:56:38 No.1054778636
郡山です氷属性に入れてください
84 23/05/07(日)14:55:47 No.1054778358
雷属性の名字ってあるのかな
三田さんとかでいいかな
89 23/05/07(日)14:56:28 No.1054778577
>雷属性の名字ってあるのかな
>三田さんとかでいいかな
稲の字は雷属性みたいなもんじゃない?
103 23/05/07(日)14:58:06 No.1054779122
>雷属性の名字ってあるのかな
>三田さんとかでいいかな
鳴神さんとかいるみたいよ
91 23/05/07(日)14:56:38 No.1054778639
石動雷十太は土雷複合タイプの男
93 23/05/07(日)14:56:59 No.1054778762
ググったら天雷って苗字あるらしいけどあまりにもカッコよすぎるだよ
100 23/05/07(日)14:57:42 No.1054778993
>ググったら天雷って苗字あるらしいけどあまりにもカッコよすぎるだよ
名字負けしない名前考えるのとそれに負けないビジュアルになるの大変すぎる
97 23/05/07(日)14:57:25 No.1054778901
磯は水属性名乗ってもいい?
99 23/05/07(日)14:57:34 No.1054778954
水属性が多いのはやっぱりお国柄だろうか
105 23/05/07(日)14:58:23 No.1054779213
まあ水はどうやったって身近にあるもん
102 23/05/07(日)14:57:56 No.1054779065
ゲームしてる時苗字に入ってる属性なんとなく意識してしまう
108 23/05/07(日)14:58:31 No.1054779252
自分の苗字の属性が得意な魔法属性なら俺はドラゴン属性になる
117 23/05/07(日)14:59:22 No.1054779520
日野さんは火属性?光属性?
123 23/05/07(日)15:00:35 No.1054779902
神の文字がつく苗字は何属性になるんだ
126 23/05/07(日)15:00:57 No.1054780010
>神の文字がつく苗字は何属性になるんだ
そりゃあ神属性だろ
128 23/05/07(日)15:01:24 No.1054780135
氵ついてたら水属性でいい?
129 23/05/07(日)15:01:27 No.1054780159
植物系の人は多いよな
138 23/05/07(日)15:02:41 No.1054780546
全然属性こじつけられない無属性の名字あるのかな
144 23/05/07(日)15:03:41 No.1054780844
>全然属性こじつけられない無属性の名字あるのかな
空知さん
162 23/05/07(日)15:05:06 No.1054781311
>>全然属性こじつけられない無属性の名字あるのかな
>空知さん
風じゃん!
149 23/05/07(日)15:04:06 No.1054780951
>全然属性こじつけられない無属性の名字あるのかな
三井とか?
156 23/05/07(日)15:04:41 No.1054781161
>>全然属性こじつけられない無属性の名字あるのかな
>三井とか?
井は水属性だろう
142 23/05/07(日)15:03:34 No.1054780809
星属性です
星属性ってなんなんだろう…
146 23/05/07(日)15:03:55 No.1054780907
>星属性です
>星属性ってなんなんだろう…
メテオ
148 23/05/07(日)15:04:05 No.1054780947
>星属性です
>星属性ってなんなんだろう…
ディスガイアじゃん
145 23/05/07(日)15:03:47 No.1054780870
風氷雷辺りがやっぱかっこいい
風はそこそこいそう
152 23/05/07(日)15:04:22 No.1054781052
柊は聖属性?
155 23/05/07(日)15:04:41 No.1054781158
鈴木は音属性と木属性?
163 23/05/07(日)15:05:17 No.1054781362
橋下とかは無属性?
180 23/05/07(日)15:08:02 No.1054782177
>橋下とかは無属性?
橋の時点で水なり木なりあるだろう
164 23/05/07(日)15:05:21 No.1054781383
無属性なら右下さんってのがいる
165 23/05/07(日)15:05:24 No.1054781394
無名(むな)って苗字もあるにはあるらしいな…
175 23/05/07(日)15:07:07 No.1054781915
中本とか属性なんもないと思う
178 23/05/07(日)15:07:47 No.1054782102
>中本とか属性なんもないと思う
火属性でしょ
181 23/05/07(日)15:08:03 No.1054782182
>中本とか属性なんもないと思う
五行的に中は地属性じゃない?
189 23/05/07(日)15:09:21 No.1054782559
中国人の友人の名字が高だけどあいつ何属性なんだろう
196 23/05/07(日)15:09:54 No.1054782728
>中国人の友人の名字が高だけどあいつ何属性なんだろう
石造りの建物が由来だから土
197 23/05/07(日)15:10:43 No.1054782964
知り合いにいる不破と無量江は何属性?
204 23/05/07(日)15:12:31 No.1054783475
>不破
土
>無量江
水
198 23/05/07(日)15:10:44 No.1054782968
崎って岬の意味らしいけど岬って水属性か地属性かどっちだろう
199 23/05/07(日)15:10:53 No.1054783007
浜は水属性だな
水ってか海寄りな気もするけど
201 23/05/07(日)15:11:14 No.1054783107
個人的には石や岩を土属性でひとまとめにされるの不満なんですが
202 23/05/07(日)15:11:45 No.1054783251
>個人的には石や岩を土属性でひとまとめにされるの不満なんですが
ポケモンかよ
216 23/05/07(日)15:15:31 No.1054784353
>個人的には石や岩を土属性でひとまとめにされるの不満なんですが
気持ちはわからんでもない
水と氷はわけられてるのに岩と土は同じなのかよってなる
>個人的には石や岩を土属性でひとまとめにされるの不満なんですが
気持ちはわからんでもない
水と氷はわけられてるのに岩と土は同じなのかよってなる
203 23/05/07(日)15:12:03 No.1054783316
属性3種以上は流石にいないか
221 23/05/07(日)15:16:44 No.1054784721
>属性3種以上は流石にいないか
嵐の文字は風と雷と水(雨)を併せ持つ♣️とか出来そう
232 23/05/07(日)15:17:44 No.1054785005
>>属性3種以上は流石にいないか
>嵐の文字は風と雷と水(雨)を併せ持つ♣️とか出来そう
それだと五十嵐さんとかめちゃくちゃ強そう
237 23/05/07(日)15:18:35 No.1054785272
炎は流石に現実で入ってる人いないだろう
炎は流石に現実で入ってる人いないだろう
252 23/05/07(日)15:21:39 No.1054786245
>炎は流石に現実で入ってる人いないだろう
ざっとググったら炎谷(ぬくたに)さんってのがいるらしい
少ないけど
>炎は流石に現実で入ってる人いないだろう
ざっとググったら炎谷(ぬくたに)さんってのがいるらしい
少ないけど
253 23/05/07(日)15:22:00 No.1054786340
いろんな名字あるなぁ…
いろんな名字あるなぁ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>天だろ
サンダガとか撃てそう