広告
RSS

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』チューリ本人と冒険させてくれ

広告



23/05/19(金)16:10:40 No.1058685225
本人と冒険させてくれ
神殿で一緒にいるの凄い楽しかったのに…



1 23/05/19(金)16:12:02 No.1058685497
こいつは飛んでる時しかほぼ能力使わないから良いけど他三人は話しかけないといけないのめんとすぎない?

2 23/05/19(金)16:13:43 No.1058685830
飛んでないときに能力つかうのはなんか別ボタンないんですかね
🍖が飛んでったわ

3 23/05/19(金)16:13:59 No.1058685896
素材拾ってる時にA連打してるとたまに風吹かせちゃう
すっ飛んでいく素材

5 23/05/19(金)16:14:31 No.1058686007
ユン坊がすべてを燃やしながら転がることもある

7 23/05/19(金)16:14:56 No.1058686092
ルージュの雷の矢ぱっと打ちたいのにね



9 23/05/19(金)16:15:31 No.1058686218
素材飛ばす以外は全部強いよこの子

11 23/05/19(金)16:16:17 No.1058686380
気がついたら敵を殲滅してる雛鳥

12 23/05/19(金)16:17:02 No.1058686534
ヘッショ率が高すぎる…
俺より上手い…

13 23/05/19(金)16:17:21 No.1058686606
どんどん額を撃ち抜かれていくホラブリンいいよね

14 23/05/19(金)16:17:26 No.1058686622
たまに俺の代わりにライネルにヘッショかましてくれる

15 23/05/19(金)16:17:32 No.1058686647
ライネルと戦ってると2、3回ヘッショしてくれて頼もし過ぎる



16 23/05/19(金)16:18:45 No.1058686926
単純な戦闘なら空飛べる上にそこらの蛮族より弓の精度が高いリト族が最強なのかもと思う

19 23/05/19(金)16:23:05 No.1058687877
風操れるしリーバルトルネード一回見て真似したら似たようなことできる地味に天才なチューリくん



23 23/05/19(金)16:30:34 No.1058689462
生身だと本人のアクションに追従させなきゃいけないから霊体的なのにしたのかな

26 23/05/19(金)16:34:48 No.1058690300
>生身だと本人のアクションに追従させなきゃいけないから霊体的なのにしたのかな
モドレコやトーレルーフで道なき道を行く蛮族に生身だと追いつけないからな…



27 23/05/19(金)16:35:05 No.1058690364
これで最初に仲間になるようなストーリー導線なのがありがたい

28 23/05/19(金)16:36:29 No.1058690647
俺がイーガ団に手も足も出ない時にいつの間にか全滅させてくれた英雄

38 23/05/19(金)16:43:55 No.1058692162
戦闘補助に関してはスレ画がぶっちぎりで有能



36 23/05/19(金)16:43:27 No.1058692073
飛んでる時にボタンで即吹かせられるのは大事だから地上にいる時の任意発動はなんかこうもう1ステップ踏んでからできませんか…とは思う

40 23/05/19(金)16:44:30 No.1058692302
>飛んでる時にボタンで即吹かせられるのは大事だから地上にいる時の任意発動はなんかこうもう1ステップ踏んでからできませんか…とは思う
ぶっちゃけ風の神殿のボス戦でこれ使いこなせなかったよ…

42 23/05/19(金)16:44:59 No.1058692404
パラセール開いたら絶対範囲内に寄ってくるの気配りの達人か?
逆に地上起動いらない…

45 23/05/19(金)16:47:15 No.1058692868
地上起動の価値って砂山ノーコストで吹き払いたい時以外にある?



47 23/05/19(金)16:47:49 No.1058693007
弓構えたら雷は準備して欲しいし剣構えたら水エンチャはして欲しいし
壊せる岩があったら全部勝手に壊しといて欲しいよ

50 23/05/19(金)16:48:40 No.1058693193
何なら発動のために呼びたいのに単色なせいで
戦闘中だとチューリとルージュ様はどっちだ!?ってなったりする

53 23/05/19(金)16:50:25 No.1058693564
>戦闘中だとユン坊デカすぎて邪魔!ってなったりする



55 23/05/19(金)16:51:00 No.1058693685
ユン坊のお陰でリモコンバクダンロスが少しだけ癒えた

56 23/05/19(金)16:51:36 No.1058693816
ユン坊加入後は採掘でハンマーをゴミにしなくて良くなるからありがたい…

58 23/05/19(金)16:52:18 No.1058693972
ユン坊は爆破だから採掘や岩盤破壊もやれるしリモコン爆弾ロスを抑えてくれるだろ!地味に炎属性も兼ねてるから遠くからボコブリンの巣に発車してニヤニヤしてるよ

59 23/05/19(金)16:52:19 No.1058693977
ユン坊足場によってはいないしいてもウロウロしてるから結局ハンマーで採掘してるな



60 23/05/19(金)16:52:31 No.1058694019
たまに後ろ向いてる時にヘッショしてくれると「相棒…!」ってなる

61 23/05/19(金)16:52:41 No.1058694055
歩き回ってる英傑
あれ…戦闘曲始まったな?
(ヘッショ音)
振り返ると転がってるマモノ素材

62 23/05/19(金)16:52:41 No.1058694058
キースの写し絵取ろうとしたらいつの間に素材になってる



64 23/05/19(金)16:52:52 No.1058694093
シドの水も結構使勝手いいな
暴発しても気にならないし

65 23/05/19(金)16:53:01 No.1058694128
ユンとシドは正直必要な時以外OFFでいい
シドが必要になる時がユンより少ないけど

71 23/05/19(金)16:54:15 No.1058694428
>ユンとシドは正直必要な時以外OFFでいい
>シドが必要になる時がユンより少ないけど
戦闘時に吹き飛ばしとリーチ長めの連続攻撃で拘束してくれるから戦闘力に期待する場合それなりに便利だった



66 23/05/19(金)16:53:13 No.1058694175
呼んだら即来て気をつけして動くなって前作で仕込んだだろユン坊!

67 23/05/19(金)16:53:17 No.1058694190
ユン様は草むらで使えば燃やしてくれるから上昇気流発生装置になるぞ
すんません側にいてもらっていいすか?チューリさんは俺に近寄らんで…好きに弓矢撃ってて

68 23/05/19(金)16:53:21 No.1058694207
ルージュ様の発動エフェクト邪魔くさい!



73 23/05/19(金)16:54:42 No.1058694509
>こいつは飛んでる時しかほぼ能力使わないから良いけど
えっ飛んでる時にも使えるの…
なんかこの子だけ一緒に横飛んでるなって思ってたけど…

78 23/05/19(金)16:55:32 No.1058694719
>えっ飛んでる時にも使えるの…
>なんかこの子だけ一緒に横飛んでるなって思ってたけど…
縦移動をいくらでもカバーできるようになってからの
横リーバルトルネード枠だぞ

79 23/05/19(金)16:55:38 No.1058694737
>えっ飛んでる時にも使えるの…
>なんかこの子だけ一緒に横飛んでるなって思ってたけど…
待てよ!?リト異変でいかにも使ってくれって感じの所いっぱいあっただろ!?

76 23/05/19(金)16:55:07 No.1058694619
飛んでる時使えないでどうすんだよ!

81 23/05/19(金)16:56:21 No.1058694892
空中での横への機動力が格段に上がるからその点はリーバル越えてる

88 23/05/19(金)16:57:41 No.1058695205
地面から飛び立つ時に少しだけブーストかけてくれる能力かと思ってた…
神殿もそれでなんの問題もなくクリアできたから…



29 23/05/19(金)16:36:34 No.1058690663
リーバルお前マジですごかったんだな…ってなる
この子も悪くはないんだけどさ…

90 23/05/19(金)16:58:08 No.1058695314
>リーバルお前マジですごかったんだな…ってなる
努力しまくってリトの英傑の座にまで上り詰めたのは前作時点で分かってた
今作で賢者の血筋じゃないっぽいのも発覚してコレは…生まれにも才能にも恵まれている蛮族の事を気に入らないのも納得…

92 23/05/19(金)16:58:32 No.1058695405
盾ロケットでリーバルトルネードはいらなくなったけど下準備面倒くさい盾ロケットとクールダウン必要なトルネードどっちが気軽だったかは諸説あるな



94 23/05/19(金)16:58:42 No.1058695446
テンポ悪くなってもいいからマップ消して賢者発動にしてモドレコみたいに時間止めてABXYで選択でいいじゃん!

104 23/05/19(金)17:01:13 No.1058695941
前作でもそうだけどキーコンフィグあたりはちょっと不満あるな…



105 23/05/19(金)17:01:39 No.1058696037
ユン坊はタイマンだと白銀モリブリン完封するよ
足遅いからそもそも戦闘で役に立つ機会少ないけど

108 23/05/19(金)17:02:47 No.1058696281
ユン坊は正面戦闘させることができれば最強だと思うよ
それ以上にチューリのヘッドショットが強すぎる

118 23/05/19(金)17:04:56 No.1058696768
ユン坊は正面からの攻撃ならほぼガードできるからもっと能動的に動ければ強いんだろうなとは思った

119 23/05/19(金)17:05:30 No.1058696885
ユン坊は乗り物乗るといつでも発射体勢になるの便利な時もあるけど邪魔くさい時もある



120 23/05/19(金)17:06:02 No.1058697007
最初は生意気な調子乗ってるガキかと思ってた
まさか実力も備えた天才だとは思わないじゃん

125 23/05/19(金)17:07:28 No.1058697338
>最初は生意気な調子乗ってるガキかと思ってた
>まさか実力も備えた天才だとは思わないじゃん
大失敗するでもなくたった一回協力の大事さを知っただけで自分の傲慢さを反省できる素直さもあってこれは…賢者…!

138 23/05/19(金)17:11:49 No.1058698364
リト族はなによりみんな協力的でフットワーク軽くて素晴らしい
欠点といえば地を這う人種を全く考慮しない建築をするだけだ



140 23/05/19(金)17:13:32 No.1058698747
アミーボより賢者ボタン用意して選んで発動でよかったな

141 23/05/19(金)17:14:57 No.1058699091
Lボタンメニューのマップいらねぇだろって思う

142 23/05/19(金)17:15:48 No.1058699295
Lの4方向がプルアパッドで8方向が賢者で良かったと思う

148 23/05/19(金)17:19:38 No.1058700264
ウツシエも望遠鏡と合体させて枠開ければ英傑欄作れたろ



151 23/05/19(金)17:20:47 No.1058700534
ユンボーデカすぎて狭いとこで岩壊してもらいたいのに出てこないのが最悪

156 23/05/19(金)17:23:10 No.1058701064
>ユンボーデカすぎて狭いとこで岩壊してもらいたいのに出てこないのが最悪
ユンボだからな…銃器が入れないところは人の手で作業してください

176 23/05/19(金)17:35:14 No.1058704104
虫とか妖精捕まえる時に誤爆すんのやめて
お前のことだよユン坊



163 23/05/19(金)17:26:12 No.1058701793
全体的に出来の良すぎるゲームだけに賢者周りだけはこう…どうした?ってなるな

171 23/05/19(金)17:32:12 No.1058703287
ゲームがめちゃ面白いから全然許容するけどUIはよくないよ

179 23/05/19(金)17:36:06 No.1058704309
賢者周りと接着解除が何故かスティックグリグリなこと以外はUIに不満ないよ

189 23/05/19(金)17:40:20 No.1058705372
>賢者周りと接着解除が何故かスティックグリグリなこと以外はUIに不満ないよ
スティックグリグリは面倒だけど無理やり外してる感じが結構好きではある



6 23/05/19(金)16:14:33 No.1058686013
最初は気にならなかったけどこの姿ちょっと怖い

197 23/05/19(金)17:46:11 No.1058706924
>最初は気にならなかったけどこの姿ちょっと怖い
視界の横をスッと通り過ぎると敵か!?ってびっくりする





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/22 00:14 
実質使い放題なんだからある程度は
制約いれないと…
sage 2023/05/22 07:54 
分身にも声が欲しいなぁ
ビビりとしては仲間としているだけでも有難いとはいえ無言なのはやっぱり寂しいよ…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06
『スプラトゥーン3』ウルトラショット祭り参加した人どうだった? 2023/06/06
電撃文庫30周年だって 2023/06/06
『聖闘士星矢』割と星座のネタに忠実なやつと全然そうでないのが混ざってるんだよね 2023/06/06
『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ