『ブレスオブファイア4』なんとも言えない胸糞がこのシリーズの長所で短所だ
2023/05/21 16:00
広告

23/05/19(金)00:06:46 No.1058533348
>こいつそんなに悪い事した?
1 23/05/19(金)00:08:43 No.1058533933
王女誘拐はまずい
2 23/05/19(金)00:09:04 No.1058534026
>王女改造はまずい
3 23/05/19(金)00:09:16 No.1058534084
こいつは悪いことだと分かった上で倫理観とか人の心無いから大丈夫なだけだよ
4 23/05/19(金)00:09:25 No.1058534135
や
私が悪人呼ばわりされるとは心外ですね
7 23/05/19(金)00:15:50 No.1058535940
極悪人だけど神への挑戦って意味じゃすごいヤツじゃないか?
8 23/05/19(金)00:16:01 No.1058535996
呪砲なんていうクソ兵器考えついた奴はクソ
9 23/05/19(金)00:21:14 No.1058537491
皇帝が命じてたところあるけどこいつ皇帝の事何とも思って無いんだよな…
11 23/05/19(金)00:22:59 No.1058538038
こいつ殴りたいのに殴らせてくれない…
15 23/05/19(金)00:25:52 No.1058538846
こいつが皇帝をいいように操ってた気がする
17 23/05/19(金)00:27:34 No.1058539342
皇帝を操ってはいるものの権力とかどうでもよくて一貫して自分の知的好奇心満たすためだけにやりたい放題行動してるのが魅力ではある
20 23/05/19(金)00:31:02 No.1058540291
容量が足りなくてユンナがオンクーに噛み殺されるイベントを没にしましたー!って言ってるけど絶対嘘ですわ
28 23/05/19(金)00:38:42 No.1058542530
作品のテーマとして人間の善悪を描くのは分かる…分かるが
29 23/05/19(金)00:38:51 No.1058542579
呪砲って兵器がヤバ過ぎる
頭おかしいのか
31 23/05/19(金)00:40:07 No.1058542904
>呪砲って兵器がヤバ過ぎる
>頭おかしいのか
でもこれのおかげで有利な条件押し付けて休戦条約結べたよ?
41 23/05/19(金)00:47:14 No.1058544916
この世界の神って超常の存在ではあるけど
理の範疇に収まるレベルなんだよな
42 23/05/19(金)00:48:20 No.1058545213
や
新しい神くらい私が作ってあげますよ
そんなエンディングでしたね
44 23/05/19(金)00:49:16 No.1058545441
次なる続編は出るのかなBOF
46 23/05/19(金)00:49:56 No.1058545632
>次なる続編は出るのかなBOF
6が出るって話だけどもう十年くらい音沙汰がない
48 23/05/19(金)00:50:12 No.1058545710
>6が出るって話だけどもう十年くらい音沙汰がない
現実を見ろ!!
50 23/05/19(金)00:50:39 No.1058545819
5だってワゴンの常連だったからな
あれはとっつきにくさのせいもあったが
51 23/05/19(金)00:50:58 No.1058545900
まずドラクォが結構な荒業で急遽BOF5になったとかじゃなかったっけ…
60 23/05/19(金)00:53:04 No.1058546443
カッコいいドラゴンとケモで釣っておいてこんな胸糞悪いストーリーやってるから売れないんじゃないかな!?
69 23/05/19(金)00:56:01 No.1058547145
>カッコいいドラゴンとケモで釣っておいてこんな胸糞悪いストーリーやってるから売れないんじゃないかな!?
でもブレスって大体ストーリー重めじゃん?
3とか最終的には割とさわやかだったけど道中の雰囲気の重さったらなかったよ
68 23/05/19(金)00:55:19 No.1058546980
胸糞悪いというかクソ鬱をぶち込んでくるのは1からずっとじゃねーか!
姉は死ぬわ四天王の名前忘れたけど女の子撃破した後に幼い頃の幻影見せてきたり…
74 23/05/19(金)00:56:51 No.1058547351
3ってストーリー的にはめっちゃ大冒険してるんだけど
グランディアみたいな冒険してる感はなかったな
それでも面白くはあった
75 23/05/19(金)00:56:58 No.1058547378
ドラクォは舞台設定とかニーナの生い立ちとか酷いとこは本当に酷いけどエンディングは超さわやか
79 23/05/19(金)00:58:03 No.1058547611
はじめて買ったPSソフトでやりまくって今でも好きだ
なんとも言えない胸糞がこのシリーズの長所で短所だ
66 23/05/19(金)00:55:02 No.1058546912
4はどことなく東南アジアテイストな雰囲気があったな
80 23/05/19(金)00:58:08 No.1058547634
>4はどことなく東南アジアテイストな雰囲気があったな
音楽も世界館も大好き
そのせいで俺は脳を焼かれて砂漠の世界みたいの大好きになってしまった…
83 23/05/19(金)00:59:06 No.1058547853
4はめっちゃ中国っぽい大陸と欧州っぽい大陸あるけど
冒険してるのはほとんどその中間の東南アジアっぽい地域だからな
88 23/05/19(金)01:00:05 No.1058548075
完全にベトナムな所とかあったよね
84 23/05/19(金)00:59:19 No.1058547900
5はずっと地下暮らしだからな
だからこそのエンディングの空なんだけど
94 23/05/19(金)01:00:52 No.1058548296
5はスタートがどん底なのでそこまで暗くない
97 23/05/19(金)01:01:35 No.1058548511
クソ鬱ストーリーを投げつけてくるのはそれはそれとして味として理解は出来るけど
それだけでずっとシリーズとして生きていけるかと言われると…
104 23/05/19(金)01:03:02 No.1058548852
悪趣味というのがどんなものなのかというのを子供の頃に学んだのがBOFシリーズ
105 23/05/19(金)01:03:04 No.1058548861
2はおつらいイベント多い上に最終的にノーマルエンドの方がしっくりくるという
107 23/05/19(金)01:03:36 No.1058548978
2は親父ごとボス殺せるようにしてるのPと脚本頭おかしいのかすぎる…
殺しておくとタペタが動揺極まって激しく慟哭する専用EDとか見られるから許すけど…
108 23/05/19(金)01:03:40 No.1058548991
ぬえの子供の死体発見するイベント用意してあるのがかなりキツイ
ウンコデルのジジイ全部わかってたよねあれ
114 23/05/19(金)01:04:40 No.1058549224
>ぬえの子供の死体発見するイベント用意してあるのがかなりキツイ
>ウンコデルのジジイ全部わかってたよねあれ
人里に出てくる以上狩らないとしょうがない面はある
116 23/05/19(金)01:04:47 No.1058549254
>ウンコデルのジジイ全部わかってたよねあれ
こうなるからな?って警告でもある
警告通りになっちまった
110 23/05/19(金)01:04:04 No.1058549065
でも4は悪趣味のランクが一段上に行ってませんか
113 23/05/19(金)01:04:25 No.1058549158
や
今通ってきたとこ彼女の内臓ですよハハハ
117 23/05/19(金)01:04:49 No.1058549263
>や
>今通ってきたとこ彼女の内臓ですよハハハ
プレイヤーはですね
通ってきたというか切り開いてきてるんですよ文字通り
121 23/05/19(金)01:05:53 No.1058549530
4はリュウはそんなつらい想いせずフォウル含む周りが精神ダメージひどいことになってた印象
123 23/05/19(金)01:06:22 No.1058549637
>4はリュウはそんなつらい想いせずフォウル含む周りが精神ダメージひどいことになってた印象
リュウまで辛い目にあったら詰むからな?
126 23/05/19(金)01:07:28 No.1058549896
そういえばそうか
リュウも人間にひどい目あわされてたらフォウルと簡単に合体しちゃうか
127 23/05/19(金)01:07:31 No.1058549903
4リュウはあくまで観測者的な立ち位置よね
積極的に決断するのはフォウルとの邂逅の時くらいか
131 23/05/19(金)01:08:04 No.1058550042
リュウ側の主人公クレイだよね…ってなるのが結構不満
リュウは大きな流れそのものと言うか
136 23/05/19(金)01:09:10 No.1058550314
最後にどちらの選択肢を選んでも不自然じゃない位置に置いたのだと思う4のリュウ
144 23/05/19(金)01:11:21 No.1058550871
敵国の王女誘拐して人体改造の実験台にするってありとあらゆるものへの冒涜すぎて好き
こいつ自身には苦しんで死んでほしいが変な性癖開拓されたのは間違いない
155 23/05/19(金)01:13:48 No.1058551506
スレ画一人で人間と神両方に喧嘩売ってて最後まで生き残るのマジ許せねえ
160 23/05/19(金)01:15:07 No.1058551856
>スレ画一人で人間と神両方に喧嘩売ってて最後まで生き残るのマジ許せねえ
これだけ見るとメガテンのルートみたいに聞こえるんだがな
158 23/05/19(金)01:14:54 No.1058551806
俺は4好きだよ
理想のRPGだと思ってるストーリー含めて
若干脳破壊されてるかもしれん
162 23/05/19(金)01:15:54 No.1058552057
実際に神の濫用って部分は古代の話でプレイヤーも劇中の人々もほぼ関わりないのよね
だから神で一発逆転やりたい放題や神が悪意や敵意を抱いたらどうすんのよ?って画像やらの反証が希薄で
174 23/05/19(金)01:20:47 No.1058553166
作中でもそういう描写されてるけど最後マミさん文字通り擦り潰されてるのが邪悪すぎる…
177 23/05/19(金)01:21:43 No.1058553386
全体的に暗いとかスレ画が胸糞悪いとかあるけど思春期に悲劇モリモリの展開はがっつりやられたな…
鈴いいよね
182 23/05/19(金)01:22:29 No.1058553585
いいよね
フォウルの手持ちにある鈴
175 23/05/19(金)01:21:20 No.1058553299
3-1-2でいいんだっけ時系列
178 23/05/19(金)01:21:51 No.1058553422
>3-1-2でいいんだっけ時系列
1-3
1-2-3
どっちにしろ矛盾があるからどれでも
186 23/05/19(金)01:24:02 No.1058553938
>3-1-2でいいんだっけ時系列
123だろうけど1と2以外は明確な繋がりはない
ちなみに飛鳥族の羽の退化は1でリュウニーナがくっついたせい
191 23/05/19(金)01:26:06 No.1058554477
2の大神殿なんであんなトラウマイベント祭りにしたんだ…
初期メンの母親キャラがここは任せて先へ行けやって潰されるのとかさぁ…
213 23/05/19(金)01:34:07 No.1058556177
2はやり直したくなって起動すると狂ってんのかってレベルのお使いイベントの数とエンカウント率でううn…ってなる
プロのランド使いならフィールドエンカウント抑えられるんだろうけど…
あとラスダンの解説放り投げてこの先にはいったい…?自分の目で確かめてくれした当時の攻略本許さんからな
215 23/05/19(金)01:35:12 No.1058556361
2のドラゴンズティアシステム画期的だと思ったんだけど受け継がれなかったね…
なんであんた台詞好意的なのにドラゴンズティア真っ黒なんですかね!?
219 23/05/19(金)01:36:27 No.1058556579
>2のドラゴンズティアシステム画期的だと思ったんだけど受け継がれなかったね…
>なんであんた台詞好意的なのにドラゴンズティア真っ黒なんですかね!?
一騎討ち受けるとバルバロイが好意的な色になるの好き
220 23/05/19(金)01:37:01 No.1058556675
バルバロイがガキの時にたたき殺してたら2の話はそれで済みましたよね?っていう
リュウはともかくボッシュも生かしてるからドラゴンズティアはかなりガバ
223 23/05/19(金)01:38:27 No.1058556912
1でもひどいエンカウント率をごまかせたまもりけむりが
2だとわざわざナーフ済みという
233 23/05/19(金)01:46:56 No.1058558323
ダンジョンギミックがやらしいんだよ1と2
エンカキツいし
235 23/05/19(金)01:48:04 No.1058558495
カプコンのRPGといえばこれだったんだけどなあ…
もう次は見られないだろうな
237 23/05/19(金)01:48:45 No.1058558596
スレ見てて5やり返してみたくなったけどゲームアーカイブス配信終了してるな…
239 23/05/19(金)01:51:01 No.1058558931
今でこそ評価されてるけど発売当初メタクソだった5でシリーズ死んだようなもんだし
ソシャゲで墓場から掘り起こして念入りに殺したのは許せないが
245 23/05/19(金)01:54:47 No.1058559479
ソシャゲは何でナンバリングにしたの…
249 23/05/19(金)01:57:43 No.1058559871
他だと死んだと思ってた幻水シリーズが復活!する?かも?!みたいな感じになってるので
カプンコさんもうっかり7作ってくだ…今Pとか吉川さんとか何やってるんだ
253 23/05/19(金)02:03:58 No.1058560769
ブレス6ってストーリー的にはどうだったん?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ただ呪砲については魔術版核兵器としてよく出来た舞台装置だと思う、鈴落ちて来るところほんと好き