もし今からデジモンのコンテンツ勧めるとしたら何から勧める?
2023/05/22 10:00
広告

23/05/13(土)19:20:31 No.1056768900
もし今からデジモンのコンテンツすすめるとしたら何からすすめる?
1 23/05/13(土)19:21:11 No.1056769115
アニメじゃないのとりあえず
2 23/05/13(土)19:21:19 No.1056769153
バイタルブレス
3 23/05/13(土)19:21:26 No.1056769189
サイスル…?
4 23/05/13(土)19:21:39 No.1056769267
Switchのゲーム
5 23/05/13(土)19:22:26 No.1056769496
デジモンで何を得たいのかによるんじゃない?
アニメが見たいならアニメだし
ゲームがしたいならゲームだし
育成ギアで遊びたいなら育成ギアだし
6 23/05/13(土)19:22:29 No.1056769510
アニメなら初代かゴスゲ
ゲームならサイバースルゥース(ハカメモ)かサヴァイブかなあ
8 23/05/13(土)19:23:28 No.1056769795
今やっても面白いワールド
10 23/05/13(土)19:24:00 No.1056769943
サヴァイブは初代アニメ見てからやって欲しい…
11 23/05/13(土)19:24:10 No.1056770000
ゴスゲは終わり方がアレだったから勧め辛くなってしまった
12 23/05/13(土)19:24:40 No.1056770139
ゴスゲ見るかサイスルおすすめする
サイスル息が長いな
16 23/05/13(土)19:26:16 No.1056770564
>ゴスゲ見るかサイスルおすすめする
>サイスル息が長いな
最近…のゲームですから
13 23/05/13(土)19:24:57 No.1056770217
デジモンカラーも良いと思うけど値段がネックなのがな
14 23/05/13(土)19:25:14 No.1056770299
アニメだとやっぱ薦めるならアドベンチャーのシリーズになるのかな
今年02の映画もあるし
15 23/05/13(土)19:25:39 No.1056770403
まぁゴスゲはだいぶ知り切れトンボだけどかなり見やすいから…
17 23/05/13(土)19:26:58 No.1056770777
ゴスゲは1話完結だから見やすいんだけどね
あとデジモンの知識があった方がより楽しめると思う
18 23/05/13(土)19:27:07 No.1056770826
長いアニメ見るのに抵抗ない相手なら初代アニメ
ダメならサイスルかなあ
現行機でもできるし
19 23/05/13(土)19:27:10 No.1056770835
サイスル系列の新作出ればそれが良いんだけど
出ない
20 23/05/13(土)19:27:55 No.1056771038
デジモン媒体ごとに設定が違ったり後から設定増えるから初心者に優しくないところある
21 23/05/13(土)19:28:15 No.1056771144
アニメ勧めるなら初代かテイマーズかセイバーズかなあ
22 23/05/13(土)19:29:33 No.1056771504
サヴァイヴも個人的には好きだけど変化球過ぎておすすめできない
23 23/05/13(土)19:30:01 No.1056771654
いきなりウォーゲーム見ても案外面白いかもよ
というか俺はそうだった
26 23/05/13(土)19:30:45 No.1056771878
>いきなりウォーゲーム見ても案外面白いかもよ
>というか俺はそうだった
劇場でワンピ見にきた子供をデジモンにも引き込んだって逸話があるのは伊達ではない
27 23/05/13(土)19:31:23 No.1056772097
初手ウォーゲームはそれを基準にしてしまうから危険だ
30 23/05/13(土)19:32:15 No.1056772362
デジアドで細田の映画2本と本編担当回見せるのもいいとは思うけど
その期待値で初代アニメ見させるのは詐欺だし…
32 23/05/13(土)19:32:39 No.1056772492
デジタルモンスターcolorとかオススメですよ
35 23/05/13(土)19:33:28 No.1056772756
>デジタルモンスターcolorとかオススメですよ
ペンデュラムにも期待してる
40 23/05/13(土)19:34:23 No.1056773038
>デジタルモンスターcolorとかオススメですよ
合体デジモン興味ないなら一つでも満足出来る内容だよねアレ
今の所5は予約したけど3と4も予約するか悩む
36 23/05/13(土)19:33:32 No.1056772773
アドコロは初心者向けではなかったのか…
41 23/05/13(土)19:34:28 No.1056773056
>アドコロは初心者向けではなかったのか…
死ぬほど虚無
ウォーグレイモンとオメガモン以外
43 23/05/13(土)19:35:07 No.1056773231
相手がいるならデジモンカードだ
今月末にウォーグレとメタガルでスターターが出るんだ
44 23/05/13(土)19:35:07 No.1056773235
真面目に初手ゼヴォリューションはアリだと思う
45 23/05/13(土)19:35:36 No.1056773382
>真面目に初手ゼヴォリューションはアリだと思う
あれだけ見せられても話なんもわかんねえ!
47 23/05/13(土)19:36:07 No.1056773539
>真面目に初手ゼヴォリューションはアリだと思う
レオモンが死ぬところが天丼ネタだって判りにくいし…
49 23/05/13(土)19:36:19 No.1056773597
サヴァイブのストーリーは良かった
50 23/05/13(土)19:36:20 No.1056773606
アニメで言うと劇場版アドベンチャー(否ウォーゲーム)もいいかもしれん
初代への取っ掛かりにもなるし
51 23/05/13(土)19:36:34 No.1056773687
サイスル込みでのハカメモかなぁ
52 23/05/13(土)19:36:50 No.1056773766
アノードとカソードが現代で配信されてさえいればごめん俺の趣味だわ
58 23/05/13(土)19:38:21 No.1056774197
>アノードとカソードが現代で配信されてさえいればごめん俺の趣味だわ
アノカソは当時でもいや進化しねーのかよ!?ってなるくらい微妙だったしタッグやディーワンの方がいいかな…
70 23/05/13(土)19:41:41 No.1056775232
>>アノードとカソードが現代で配信されてさえいればごめん俺の趣味だわ
>アノカソは当時でもいや進化しねーのかよ!?ってなるくらい微妙だったしタッグやディーワンの方がいいかな…
アノカソは俺の趣味だから…
ゲームだと大人でホラー大丈夫ならサイスル、小中はプレイ環境あるならサンバーストムーンライトを勧める
55 23/05/13(土)19:37:58 No.1056774080
セイバーズがとっつきやすくて1番好きなんだけどいかんせん他のと毛色が違う…
60 23/05/13(土)19:38:52 No.1056774386
デジモンのゲームはデジワー2を序盤で投げて以来やってねえな…
専らペンデュラムカチャカチャ振ってた
64 23/05/13(土)19:40:29 No.1056774880
育成ギア
アニメ
ワールド系
ストーリー系
で違ってくるからなあ
65 23/05/13(土)19:40:47 No.1056774963
アニメに関しちゃどのシリーズも長いから
適当に面白い回だけ見るのがいいよ
69 23/05/13(土)19:41:35 No.1056775195
この時代にドット育成ゲーを薦めるのは若干躊躇う気持ちがある
72 23/05/13(土)19:41:46 No.1056775260
セイバーズ面白いよね
76 23/05/13(土)19:42:23 No.1056775468
セイバーズ好きなのに配信サイトからハブられがちなのはなんでなんだ…
82 23/05/13(土)19:44:46 No.1056776192
実は俺DSのデジストも嫌いじゃないんだ…
91 23/05/13(土)19:47:24 No.1056777012
DSのデジストは戦闘中に味方側のデジモンの姿が見れないのが地味に嫌だった
98 23/05/13(土)19:48:18 No.1056777312
vテイマー以外の昔の漫画も電子化してほしいな
100 23/05/13(土)19:48:41 No.1056777419
漫画版クロウォ電子化して❤︎
103 23/05/13(土)19:50:41 No.10567781151
ドリーマーズはなぜか電子版が最初からあったな…
108 23/05/13(土)19:52:02 No.1056778557
アニメ全シリーズが共演するデジモンゲームとかやりたい
129 23/05/13(土)20:01:28 No.1056781657
>アニメ全シリーズが共演するデジモンゲームとかやりたい
バトルクロニクルやろうぜ
110 23/05/13(土)19:52:52 No.1056778842
勧めるならやっぱゲームだな
でも挿入歌とか進化バンクとかアニメの魅力も大きいからとりあえず気になったシリーズ1個見てくれ!ってなるなぁ
111 23/05/13(土)19:53:01 No.1056778888
アドベンチャーは今見ても面白いと思うけどリアルタイム補正かかってるかもな…
まぁ当時から戦闘へちょいなって思う回はあったが…
115 23/05/13(土)19:56:12 No.1056779896
現行のデジカもいいと思うぞ
他のTCGよりも比較的安価だしそこで好きなデジモン見つけて登場するコンテンツに広げていけばいい
119 23/05/13(土)19:57:27 No.1056780260
triはいいけどラスエボは見て欲しい…
123 23/05/13(土)19:59:20 No.1056780899
テイマーズは作中にデジモンというコンテンツが現実同様に存在するのが面白いところだから
ある程度デジモンに触れてから見た方が楽しいとは思う
124 23/05/13(土)19:59:39 No.1056781008
バイタルブレス(小声)
128 23/05/13(土)20:00:46 No.1056781402
>バイタルブレス(小声)
本体は見かけるど新作dimカードが売り切れになってるんですけど…
130 23/05/13(土)20:02:12 No.1056781880
バイタルブレス根本的な部分が変わらない限りは人にはおすすめしないな…BEはそれまでより分かりやすくなったけど
133 23/05/13(土)20:06:13 No.1056783222
育成ゲーが好きならネクストオーダー
RPGが好きならハカメモ
SRPGが好きならサヴァイブ
相手の好みにもよるけど俺ならこうかなあ
134 23/05/13(土)20:06:54 No.1056783455
>SRPGが好きならサヴァイブ
SRPGじゃなくてADV好きじゃないときついと思うぞあれは
137 23/05/13(土)20:07:51 No.1056783793
SRPGパートのテンポがかなり悪いからなサヴァイブ…
139 23/05/13(土)20:09:10 No.1056784239
サヴァイブの戦闘部分はハッキリ言ってクソだぜ!
142 23/05/13(土)20:12:44 No.1056785421
アニメは消去法でテイマーズが1番無難な気がする…
144 23/05/13(土)20:15:11 No.1056786216
>アニメは消去法でテイマーズが1番無難な気がする…
4クール目の展開が難解すぎるんですが…
独立した1シリーズだから単体で完結してるのは良いが
152 23/05/13(土)20:18:07 No.1056787175
生身の人間がデジモンと普通に張り合ってるって点さえ除けばセイバーズも無難だと思う
データ量とデジモンサイズが比例する設定のおかげで迫力あるし
157 23/05/13(土)20:20:13 No.1056787912
サヴァイブはストーリー良くてゲーム性に問題ありと言われるが
サイスルハカメモも育成楽しい感はあれどストーリー大味すぎない?と思う
163 23/05/13(土)20:23:53 No.1056789229
サイスルも貫通ゲーでバトルのバランスがいいとはいえないからな…
それに気がつかないと道中がダルすぎる
166 23/05/13(土)20:26:04 No.1056789991
デジモンゲーはもうちょっとバトル面に気を使ってくれてもいいのよ
167 23/05/13(土)20:26:24 No.1056790123
手放しで初心者に勧められるデジモンってなくない…?
169 23/05/13(土)20:26:47 No.1056790271
まあここにいる「」はデジワー2を経験してきたであろう猛者達だろうし…
面構えが違う
188 23/05/13(土)20:33:37 No.1056792699
とりあえずデジモン図鑑見せる
気になるデジモン選んでもらってそれが出てくるやつ選ぶ
192 23/05/13(土)20:35:49 No.1056793521
気に入ったやつが完全体未満だとゲームでは満足出来ないかもしれないな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
文句なしの神ゲーとか一個も無いんじゃないか
文句はあるけど良ゲー以下ばっかりだと思う
(俺はテジスト系とデジタルカード2作が好き)
初代デジワのリマスター移植の話が検討中から進めば或いは…って感じか
新しくて面白いもん出してくれればそれに越したことはないんだけどね
無難にサイスルかな