広告
RSS

『聖戦士ダンバイン』ドレイクは統治者としての腕はいいと思う

広告
Image.jpg



23/05/17(水)00:24:21 No.1057873042
アマプラでダンバイン最初から見直してるけど
ハゲで変な眉毛で悪人みたいな顔して悪いこともするけど時々優しいから評価がブレまくる
有能で義理堅いとは思う
嫁はクソ

1 23/05/17(水)00:27:47 No.1057874302
統治者としての腕はいいと思う
嫁はクソ

3 23/05/17(水)00:28:55 No.1057874663
敵ではあるけど悪党ではないんじゃないかな
嫁はクソ

4 23/05/17(水)00:29:35 No.1057874908
悪いと言うか野心が強い
その野心を利用しようとした嫁はクソ



5 23/05/17(水)00:30:31 No.1057875223
ショットがもうバイストンウェルとしてはどうしようもない要素だから
絶対に生まれる悪意をまとめてポイするためには必要な部品だったんじゃないか

7 23/05/17(水)00:32:41 No.1057875889
領民から慕われてる描写はあるし領地も豊か
というかアの国の王がアホすぎて国民疲弊してるし下剋上とはいえお屋形様がトップ取った方がなにかと…

8 23/05/17(水)00:32:46 No.1057875912
ジャコバが言うオーラマシンによって狂った最先鋒



10 23/05/17(水)00:34:14 No.1057876372
間違いなく悪だけど家庭事情に関しては同情する

11 23/05/17(水)00:34:33 No.1057876473
野心ある戦国の為政者としてはすげぇ真っ当というか...

15 23/05/17(水)00:36:20 No.1057877049
ゲア・ガリングに乗っときながら私はルーザ・ルフトだぞみたいなこと言ってる嫁はマジでクソ

18 23/05/17(水)00:37:18 No.1057877377
嫁が憎まれ役を買ってでてるからか
ドレイク自信は悪役ながら潔いいい男をやれてるところはあると思う作劇的な意味で

19 23/05/17(水)00:37:26 No.1057877432
野心家だけど実力はあるし性格も悪いわけじゃない
嫁はクソ

20 23/05/17(水)00:37:31 No.1057877454
娘のことは本当に愛してる辺りがまたつらい

21 23/05/17(水)00:37:35 No.1057877475
嫁が本当にクソすぎる



22 23/05/17(水)00:38:10 No.1057877687
ショットに言った本当はアの王倒して終わりのつもりだったってのが引きどころだったな

27 23/05/17(水)00:40:12 No.1057878332
アの国を乗っ取ったことに関しては野心家である本人に加えて
ショットに暗君フラオンと条件が揃いすぎた



31 23/05/17(水)00:41:54 No.1057878896
最近ガラリアさんってとんでもなく萌えキャラなんじゃないかと思い始めた

33 23/05/17(水)00:42:55 No.1057879253
>最近ガラリアさんってとんでもなく萌えキャラなんじゃないかと思い始めた
スポーツドリンク飲んでオエッてなるの好き

35 23/05/17(水)00:43:07 No.1057879317
>最近ガラリアさんってとんでもなく萌えキャラなんじゃないかと思い始めた
バイストン・ウェル帰れなかったの可哀想すぎる

37 23/05/17(水)00:43:32 No.1057879467
>最近ガラリアさんってとんでもなく萌えキャラなんじゃないかと思い始めた
コンプレックス持ちの女騎士で主人公と一緒に異世界漂流しちゃうんだぞ
世が世ならヒロイン候補だよ…

38 23/05/17(水)00:44:29 No.1057879807
このヒロインいきなり日本人40万人くらいぶち殺したんですけお



40 23/05/17(水)00:45:47 No.1057880153
ドレイクは声が良すぎる

41 23/05/17(水)00:45:51 No.1057880178
覇道を突き進むタイプだけど嫁選びも子育ても失敗した

42 23/05/17(水)00:46:09 No.1057880285
その覇道を行くにふさわしい器はある

45 23/05/17(水)00:48:14 No.1057880899
でも嫁はクソ



46 23/05/17(水)00:48:41 No.1057881065
正直ギブン家がそんな魅力的じゃないからな
ショウが裏切りを決断するには早すぎるというかギブン家のほうが頭おかしいわこいつ…ってなる

52 23/05/17(水)00:52:41 No.105788226
というか序盤のショウの扱いがほんとに不遇だからな
ずっとニーが称えられるお話だしショウの扱いがぞんざいすぎる…
そしてニー本人は恋愛脳すぎる

53 23/05/17(水)00:52:51 No.1057882300
序盤のウザいくらいリムルにかかわずらい過ぎた頃から成長して良くなったかのように見えて今度はドライすぎるニー



51 23/05/17(水)00:52:07 No.1057882080
トッド・ギネスは一言も教えてはくれなんだ…がせつない
こういううまくいってない部分をキャラ潰さない程度に入れるのが味深まる所だな

57 23/05/17(水)00:53:46 No.1057882584
トッドとは溝の出来てる親子感あって好きなんだよな
嫁はクソ

59 23/05/17(水)00:54:48 No.1057882894
トッド自身が距離感うまい男だからなぁ
そういう意味じゃ作中一じゃないかあいつ

64 23/05/17(水)00:56:11 No.1057883261
そういう目で見たことなかったけどトッドの距離感は誰相手でもめんどくさくないしな
故郷に錦を飾るって目標に一途だからな

68 23/05/17(水)00:59:02 No.1057883982
あまり踏み込みすぎない上でそれぞれに感情は持ってるよなってのは見えるのがトッドはいい
西部のイモには分からんことさ!



70 23/05/17(水)00:59:25 No.1057884064
最近のスパロボの流れならドレイクが仲間にくらいやれんかな
ウィルウィプスを母艦にしたい

72 23/05/17(水)01:00:45 No.1057884427
>最近のスパロボの流れならドレイクが仲間にくらいやれんかな
>ウィルウィプスを母艦にしたい
仲間とまでは行かんが最終決戦の裏で味方側で参戦とかならやれそう

76 23/05/17(水)01:01:37 No.1057884662
>最近のスパロボの流れならドレイクが仲間にくらいやれんかな
>ウィルウィプスを母艦にしたい
思えば初参戦のEXでガラリアトッドバーンが仲間になるってだいぶ狂ってるからな…
おかげさまでガラリアトッドが仲間になるのは慣例化してしまった



75 23/05/17(水)01:01:26 No.1057884604
戦国時代の武将みたいなもんで絶対悪とかそういうのではないよね

77 23/05/17(水)01:01:57 No.1057884750
この人も野心家で悪党ではあるけど地方領主とはいえ統治者としてはそれなりにちゃんとしてるし度量もある
国主たるフラオン王がマジでどうしようもなさすぎる…

79 23/05/17(水)01:02:19 No.1057884839
トッドも教えてくれなかったってのはともかく兵士だって噂ぐらい聞いてただろうにって
妙に徹底して孤立に近い状態になってたんだよなドレイク王



86 23/05/17(水)01:05:46 No.1057885639
30年くらい前に作品なのにみんなよく覚えてるな…

87 23/05/17(水)01:06:33 No.1057885820
>30年くらい前に作品なのにみんなよく覚えてるな…
たまーにCSとかで流すしバンチャン加入者も多いんでしょ

88 23/05/17(水)01:06:42 No.1057885867
>30年くらい前に作品なのにみんなよく覚えてるな…
落ち着いて聞いて欲しい
30年前はサンライズ作品で言うとゴウザウラーとかなんだ

90 23/05/17(水)01:06:51 No.1057885905
>30年くらい前に作品なのにみんなよく覚えてるな…
40年前だよ…
リアルタイムじゃなくスパロボとかで知って履修した人が多いだろう

94 23/05/17(水)01:07:31 No.1057886072
オーガスやメカンダー見ろってより敷居はめちゃ低いから



96 23/05/17(水)01:08:48 No.1057886390
一応補足するなら1話の時点ではルーザも禁忌に触れるなどって言って
地上人召喚に対しては否定的だったりはする
元からの気質なのかなんか悪い影響でも受けてんのかどんどん女の部分が強くなる

98 23/05/17(水)01:09:46 No.1057886658
>一応補足するなら1話の時点ではルーザも禁忌に触れるなどって言って
>地上人召喚に対しては否定的だったりはする
>元からの気質なのかなんか悪い影響でも受けてんのかどんどん女の部分が強くなる
まあ色々欲が出たんだろう…



97 23/05/17(水)01:09:17 No.1057886535
知名度あるからCSとかでも再放送ちょこちょこやってたし
リアルタイムじゃなくても他で見たり再視聴したりはしやすい部類の作品だと思う

99 23/05/17(水)01:09:58 No.1057886706
俺はテレ玉再放送とスパロボEXだな…

100 23/05/17(水)01:10:52 No.1057886914
すげえ小さい頃に見た記憶があって
うさぎの目はなぜ赤い?ってなぞなぞだけは覚えてた
スパロボでその掛け合いがあって思い出したわ

102 23/05/17(水)01:11:48 No.1057887141
ダンバインにハマったのはともかくオーラバトラー戦記にも手を出してしまったのは人生に良くない影響を与えた気がする…



112 23/05/17(水)01:15:48 No.1057887991
序盤のショウとトッドの感性の違いが面白い
ショウはなんだかんだで地上に帰りたがるのにトッドはここの方がいいとか言ってくるし

113 23/05/17(水)01:16:59 No.1057888282
そして地上に帰ってからのショウとトッドの家族の対応も対比になってるのがまた…

116 23/05/17(水)01:18:52 No.1057888698
浮上後に戻った場所は地味にジェリルが忘れられない
あまり具体的に背景を出さなかったキャラだからあれがえらく濃く残る

120 23/05/17(水)01:19:48 No.1057888918
ダブリンの鼻つまみがジャンヌダルクとはね…

124 23/05/17(水)01:21:33 No.1057889258
日本人にんなこと言わせるかよ…俺は中国人のフェイチェンカなんだぜ!?

128 23/05/17(水)01:24:12 No.1057889788
トッドの異世界にまで嫌な先輩が来た流れは今見ると面白くて笑ってしまう

129 23/05/17(水)01:24:17 No.1057889800
スパロボでトッドが出るたびに仲間にできるけど
こいつはなんかこう救済ルート用意してやりたくなるのはわかる
たまにバーンが浄化されて仲間になるのは原作見たら頭抱える



133 23/05/17(水)01:25:02 No.1057889943
アの王簒奪くらいまでなら汚名は被ろうがアの民からは慕われたと思う
まあアで収まらずに周辺諸国に侵攻したからカスなんやけどなブヘヘヘヘ

134 23/05/17(水)01:25:14 No.1057889968
ドレイク軍は民衆から略奪もしてるけど戦争なら当たり前だしなあ

139 23/05/17(水)01:27:20 No.1057890360
スレ画のおじさんは正しく覇王だよ



137 23/05/17(水)01:26:49 No.1057890276
機械を持ち込んだということで言えばゼットライトにも責任はかなりあるはずなんだけど
俺の功績ー!って政治宣伝してあっちこっちに食い込んでたショットが一番の報いを受けてるのが皮肉すぎる

141 23/05/17(水)01:28:02 No.1057890491
異世界召喚されて生きるためにオーラマシン開発して売り込むまでは仕方ないと思う
野心マシマシすぎるだろショット

142 23/05/17(水)01:28:04 No.1057890498
ゼットも居たからこそオーラマシンがあそこまで普及したんだがそれを忘れそうになるのが悲しいな

145 23/05/17(水)01:29:34 No.1057890782
ゼットは単なる技術屋でオーラマシン利用してドレイクに世界征服させる絵図描いたのは紛れもなくショットだからな

148 23/05/17(水)01:32:26 No.1057891296
ジャコバ様も激おこだよ



150 23/05/17(水)01:34:32 No.1057891608
ジャコバはショウたちに機械根絶の使命を託してからブチギレ全員転送までの時間が短すぎる…もうちょっと見守ってやれよ

153 23/05/17(水)01:38:51 No.1057892270
>ジャコバはショウたちに機械根絶の使命を託してからブチギレ全員転送までの時間が短すぎる…もうちょっと見守ってやれよ
きっと俺たちが何とかします
では任せよう
はい地上リジェクト!
この間僅か3話である

152 23/05/17(水)01:36:21 No.1057891878
フェラリオの長としては魂の安息の地としてのバイストンウェルにまで戦乱が拡大するのは阻止しなければいけないから仕方ない

154 23/05/17(水)01:40:15 No.1057892501
本当は最終回かその前ぐらいで機械の地上追放展開になってたんだろうな



160 23/05/17(水)01:45:04 No.1057893201
へぇートッド頑張ったけど戦死したんだ
じゃああいつの産まれたボストン聖地な?絶対汚すなよ

166 23/05/17(水)01:48:16 No.1057893641
>へぇートッド頑張ったけど戦死したんだ
>じゃああいつの産まれたボストン聖地な?絶対汚すなよ
忠を貫いたり尽くしてくれた者への義理は通すよねこの人



168 23/05/17(水)01:52:48 No.1057894258
ショウが主役でいないと話にならない最強戦力なんだけどバイストンウェルのお話としては徹底的に異分子なのがなんか面白い

170 23/05/17(水)01:53:48 No.1057894392
>ショウが主役でいないと話にならない最強戦力なんだけどバイストンウェルのお話としては徹底的に異分子なのがなんか面白い
ショウがいないと話が進まないけどショウが話を動かしてるわけじゃないよね

171 23/05/17(水)01:55:33 No.1057894594
でも地上に出てからのショウは負けないけど多勢に無勢で撤退の展開を何度もやってるのはさすがにダレる
それもドレイクじゃなくビショット軍が結構尺取るんだよな

172 23/05/17(水)01:56:01 No.1057894654
ショウ自体の戦果は大きいけどゼラーナ・ナの国・ラウの国自体はずっと劣勢な感触がある

173 23/05/17(水)01:58:19 No.1057894963
シーラ様女王謁見とかエレ様の初恋とか核の雨あられに慄くビショットとか恩を仇で返すバーンとか
細かいイベントの記憶は残るにゃ残るんだけどね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/23 18:01 
ドレイクが結構よく見えるというか東京行く位までショウとドレイク以外がひどすぎるねんな
マジで自分の欲望でしか動いてねぇ
いまのと違って1年やるアニメだからキャラの成長を描く余地を大きくするために初期を酷くしてるのか
sage 2023/05/23 18:10 
ドレイクとニーが一応は決着つけられたものの何かこの二人が哀れに見えるくらい周りがメチャメチャというか無駄にスケールがデカくなっちゃったなみたいな感覚になる 
田舎のちっさい城から巨大空中戦艦になってしまったことが一番かわいそうな気がする
sage 2023/05/24 11:12 
※2
オーラマシンさえなければ、みたいなことは確か作中でも言及されてたよね
兵装がそれまで剣、槍、弓、馬、飛竜だった世界に
大砲ぶっ放す飛行兵器(オーラ・ボム)がいきなり出てくるんだもんな
そりゃジャコバもキレるわ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ