広告
RSS

娯楽系のサブスクに毎月いくら使ってるかってちゃんと計算してる?

広告



23/05/21(日)21:11:58 No.1059532216
ちりつもでそこそこの額になってる人も少なくないと思うけど娯楽系のサブスクに毎月いくら使ってるかってちゃんと計算してる?

2 23/05/21(日)21:13:30 No.1059532821
下段は勘弁してくれ
上限がないやつだから

5 23/05/21(日)21:14:18 No.1059533136
>下段は勘弁してくれ
>上限がないやつだから
そういうのだからこそ計算するんだよ!



4 23/05/21(日)21:14:17 No.1059533128
610円

7 23/05/21(日)21:16:02 No.1059533884
右上微妙に高い
辞めようかな…

9 23/05/21(日)21:17:14 No.1059534382
>右上微妙に高い
>辞めようかな…
でも右上より使いやすい音楽サブスク無いしなぁ…で戻ってきた
3回目の出戻り

8 23/05/21(日)21:16:15 No.1059533990
任天堂dアニメアマプラUnextでいくらだろう
さんすう忘れた

10 23/05/21(日)21:17:15 No.1059534392
1万以内には収めてるはず…

11 23/05/21(日)21:17:59 No.1059534731
娯楽費は毎月3000円以内に収めてるな



12 23/05/21(日)21:18:26 No.1059534927
アマプラは送料とか写真ストレージとかにも使えるし…

13 23/05/21(日)21:19:00 No.1059535171
サブスク入る時だけさんすうが苦手か…?になるのいいよねよくない

15 23/05/21(日)21:19:15 No.1059535289
だらだら支払っていたabemaを切って0円にしたよほめて

16 23/05/21(日)21:20:33 No.1059535830
>だらだら支払っていたabemaを切って0円にしたよほめて
今まで俺の代わりに支えてあげてくれてサンキューな!



18 23/05/21(日)21:20:40 No.1059535878
生活インフラと化してるものが多くて中々削れない
下段なんかは減らそうと思えば減らせるんだろうけど

19 23/05/21(日)21:20:50 No.1059535961
1年分買った方が得とかあるけど
支払いも年1しかないから月あたりの金額とか意識しなくなっちゃうのよね

21 23/05/21(日)21:22:11 No.1059536506
あんまり使わない月が1月でもあるなら毎月払いのが安くなるのいいよね

23 23/05/21(日)21:23:00 No.1059536868
雑誌系は課金してる
年一の支払いにビビるのいいよねよくない

24 23/05/21(日)21:23:11 No.1059536947
初月無料(使うのも切るのも忘れる)

27 23/05/21(日)21:24:40 No.1059537578
こういう定期支払い計算に特化した出納アプリとかやっぱりあるのかな



28 23/05/21(日)21:25:01 No.1059537725
DMMTVを継続するか悩んでるところだ
カワイスギクライシス最速だからとりあえずは終わるまでは続けるけど

29 23/05/21(日)21:25:10 No.1059537791
好きな絵師の色塗り参考にしたくて
PSDやメイキングのために高額プランに今月2つ入ってしまった…
解約忘れないようにしないと

33 23/05/21(日)21:26:37 No.1059538417
>好きな絵師の色塗り参考にしたくて
>PSDやメイキングのために高額プランに今月2つ入ってしまった…
>解約忘れないようにしないと
ちゃんと目的があって課金するのは良いことだ
漫然と推し作家に貢ぐ俺より百倍有能

31 23/05/21(日)21:26:05 No.1059538178
漫画はコミックDAYSだけ課金してる
小学館も集英社も割高だからこのレベルにして欲しい



30 23/05/21(日)21:25:58 No.1059538132
WordとExcelしか使ってないんだけどofficeの年額サブスク入ってる
買い切りにした方がいいんだろうか
この間値上げのお知らせが来た…

32 23/05/21(日)21:26:27 No.1059538348
>WordとExcelしか使ってないんだけどofficeの年額サブスク入ってる
>買い切りにした方がいいんだろうか
>この間値上げのお知らせが来た…
何年使うかで計算してみると良いかも

36 23/05/21(日)21:27:56 No.1059538979
Microsoft365の本体はOnedrive1TBと他OS版Microsoft Defenderだから使わないなら買い切りオフィスでいいんじゃねえかな…



35 23/05/21(日)21:27:40 No.1059538874
週刊ジャンプ購読もサブスクになんのかな

38 23/05/21(日)21:29:13 No.1059539579
>週刊ジャンプ購読もサブスクになんのかな
アレちょっと性質違うからなぁ
あくまで定期購読だから解約しても加入してた期間のジャンプは読めちゃう

40 23/05/21(日)21:30:20 No.1059540063
でもsubscribeって定期購読って訳されない?

45 23/05/21(日)21:32:06 No.1059540797
解約したあとも残ろうが消えようが定期購入ならサブスクだろ
なんか勘違いして新しい意味生やそうとしてる人たちがいるだけで



49 23/05/21(日)21:34:01 No.1059541589
アマプラ駄ニメSpotifyコミックdaysジャンプ定期購読SQ定期購読YouTubeプレミアムニコデスマンプレミアムニンテンドーオンラインくらい
何円なのかけいさんできない

51 23/05/21(日)21:34:51 No.1059541937
>アマプラ駄ニメSpotifyコミックdaysジャンプ定期購読SQ定期購読YouTubeプレミアムニコデスマンプレミアムニンテンドーオンラインくらい
>何円なのかけいさんできない
消化しきれるの?ねえ?

53 23/05/21(日)21:35:12 No.1059542089
ネトフリアマプラだけですら消化しきれんわ



55 23/05/21(日)21:35:54 No.1059542400
アマプラとニコ動プレミアムぐらいかな
そこまで大した金額ではない

58 23/05/21(日)21:37:52 No.1059543250
絵描くから人気検索のために渋プレミアムがやめられない

59 23/05/21(日)21:37:52 No.1059543254
俺が読んでないdマガジンとSpotifyファミリー払ってるから高い…

66 23/05/21(日)21:39:02 No.1059543731
SpotifyのDUOとアマプラとネトフリとFantiaでえーと…わかんねえやアマプラ一年一括だし!

67 23/05/21(日)21:39:29 No.1059543927
サミタの有料がやってないのに7年ぐらい払い続けてたことに気づいた
10万くらいいかれてる....

68 23/05/21(日)21:39:35 No.1059543970
アマプラとSpotifyが基本で見たい作品が来たときは他の配信サービス入ったりだな

71 23/05/21(日)21:40:09 No.1059544219
ネトフリ全然見なくなったけどカーチャンがドラマ見まくってるからいいかな…って続けてる

72 23/05/21(日)21:40:10 No.1059544232
ニコデスマンプレミアムだけしてるな
限定動画だけでも個人的に元取れてる

74 23/05/21(日)21:40:33 No.1059544387
img広しと言えどもEvernoteのプレミアムなんか入ってるのは俺くらいのものだろう

75 23/05/21(日)21:40:51 No.1059544514
U-NEXTは無料体験してる時だけ見る
大体10ヶ月に1回くらいの頻度



79 23/05/21(日)21:41:44 No.1059544877
アマプラは送料無料のオマケと考えるとビッグすぎる…

85 23/05/21(日)21:43:29 No.1059545627
>アマプラは送料無料のオマケと考えるとビッグすぎる…
遊んでるゲームのアイテムコードとかもくれる

83 23/05/21(日)21:42:58 No.1059545385
アマプラは手広くやりすぎて比較対象がなさすぎる
おいauスマートパスプレミアムお前もアマプラぐらい万能になるんだよ



92 23/05/21(日)21:44:10 No.1059545930
Apple music
DAZN
dアニメの3つだけどDAZNの値上げがエグい

96 23/05/21(日)21:44:44 No.1059546160
DAZNクソ高いけどあれ元取れるの?

104 23/05/21(日)21:45:46 No.1059546625
>DAZNクソ高いけどあれ元取れるの?
独占配信多すぎてどんなに汚くてもこの水を…の状態



97 23/05/21(日)21:45:06 No.1059546308
あすけんの女に払ってる
たまにコスプレしてくれる

99 23/05/21(日)21:45:29 No.1059546486
dアニメ
家族で使ってるアマプラ
専らアマプラはポッドキャストと音楽用だ

100 23/05/21(日)21:45:30 No.1059546495
Amazon Prime
Netflix
YouTube Premium (ファミリー)
YouTube メンバーシップ (1.5万円ぐらい)
だからざっくり2万円ぐらいだなあ…
サーバー台とかドメイン台含めたらもう少し行くだろうけど

107 23/05/21(日)21:46:22 No.1059546888
>YouTube メンバーシップ (1.5万円ぐらい)
どんだけ入ってんの!?



103 23/05/21(日)21:45:44 No.1059546610
たまにバンチャ契約しては解約を繰り返してる

106 23/05/21(日)21:46:18 No.1059546864
ダニメはアニメ毎週何本か見るから割と採算取れてるな…

110 23/05/21(日)21:47:12 No.1059547245
アマプラ
Spotify
ニンテンドーオンライン
アマプラはすぐ切るつもりが意外と色々あってズルズル続けてる

113 23/05/21(日)21:47:41 No.1059547446
というかアマプラは動画のためだけに入ってない

115 23/05/21(日)21:48:19 No.1059547714
>というかアマプラは動画のためだけに入ってない
どっちかっていうとプライム目当てのおまけだなあ
プライム便利すぎる



117 23/05/21(日)21:48:41 No.1059547874
たかが数百円で払うの迷うとか貧乏人や学生じゃあるまいし
的な思想でいると偉いことになっちゃうやつ

118 23/05/21(日)21:48:42 No.1059547882
アマプラ
dアニ
養育費
って感じ

122 23/05/21(日)21:49:47 No.1059548306
たぶん俺だけがやってると思うのは缶詰のサブスク
2500円

124 23/05/21(日)21:50:26 No.1059548543
パトロン系の奴はサブスク枠に入れて計上すべきなのだろうか

138 23/05/21(日)21:52:52 No.1059549472
この中だとPS+のエクストラとSpotifyとネトフリアマプラだけだから大丈夫…
漫画の定期購読結構入ってるけど



140 23/05/21(日)21:53:11 No.1059549578
ここにないけどUNEXTはどんどんコンテンツ増えてて2000円でもお得だと思う

141 23/05/21(日)21:53:59 No.1059549865
H-NEXTいいよね

142 23/05/21(日)21:54:14 No.1059549978
U-NEXTは金額で躊躇するんだよな…

143 23/05/21(日)21:54:47 No.1059550168
U-NEXTは値段に見合ってるよ
高いから常時契約はしないけど…

152 23/05/21(日)21:56:50 No.1059550891
オタクはU-NEXTと駄ニメで大体なんとかなる気がする

155 23/05/21(日)21:57:44 No.1059551203
U-NEXTは株主優待で無料で見られます!
1000株(317万円くらい)買うだけ!ばいなう!



153 23/05/21(日)21:57:32 No.1059551137
貧乏性だからサブスクあんまり使えない
見たいのがある時に1ヶ月だけ金払ってる

159 23/05/21(日)21:58:30 No.1059551489
>貧乏性だからサブスクあんまり使えない
>見たいのがある時に1ヶ月だけ金払ってる
正しいと思うよ
サブスクって解約忘れでかなり稼いでるし



151 23/05/21(日)21:56:43 No.1059550845
DAZN高すぎて嫌だけど契約しないと見れない奴おすぎで困る

160 23/05/21(日)21:58:40 No.1059551566
DAZNそんなに高いんかと思って調べたら想像をだいぶ超えてきた
ここしかないコンテンツ多いとはいえ強気すぎねぇ!?

164 23/05/21(日)21:59:37 No.1059551943
>DAZNそんなに高いんかと思って調べたら想像をだいぶ超えてきた
>ここしかないコンテンツ多いとはいえ強気すぎねぇ!?
露骨な回収に入ってる
去年値上げしても客離れなかったからまた値上げするね!だし



165 23/05/21(日)21:59:47 No.1059551996
まだ映像はそこまで繰り返し見る作品限られてるけど音楽はもしspotifyなくなったら俺の音楽ライブラリ一気に瀕死になると思うと怖すぎる…

191 23/05/21(日)22:05:15 No.1059553952
>まだ映像はそこまで繰り返し見る作品限られてるけど音楽はもしspotifyなくなったら俺の音楽ライブラリ一気に瀕死になると思うと怖すぎる…
もう昔みたいにこまめにCD買ったりレンタルしたりしなくなったからなぁ…



167 23/05/21(日)21:59:51 No.1059552026
今のところアマプラdアニネットフリックスに入ってる

170 23/05/21(日)22:00:36 No.1059552285
アマプラとニコニコ動画で月額チャンネル動画4本ぐらいで3000円ぐらい

174 23/05/21(日)22:01:31 No.1059552617
radikoは安くて助かる

175 23/05/21(日)22:01:37 No.1059552668
MCUとスターウォーズのためにD+入ったけど一気見すると疲れるな…

178 23/05/21(日)22:01:51 No.1059552757
ニコ生でベースターズの試合を環境音代わりにしてる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/25 15:32 
サッカーファンはDAZNとspotvnowとWOWOWにスカパーでかなり取られるのよね
統一してくれー
sage 2023/05/25 17:04 
アマプラだけ
それもプライムビデオ目当てじゃなくて、送料無料とかのプライム会員特典目的が大きい
sage 2023/05/25 17:10 
初めて契約してみたサブスクがバンチャンでずっとそれだけで来てるけど
レンタルのは一度も見たことないな、じっと見放題待ち
dアニメの方が安いし作品多いのは知ってるけど微妙に好みの作品カバーしきれてないんだよな
アニメ専門だから実写作品見られないし
sage 2023/05/25 22:19 
アマプラ student (¥204/月)
YoutubePremium (親が入ってるファミリープラン¥0/月)
ディズニー+ (¥990/月)
U-NEXT 友達と割り勘 (¥375/月)
dアニメ (¥550/月)
ニコニコプレミアム U25割で1年無料 (¥0/月)
Google ONE (¥208/月)
ニンテンドーオンライン 妹と割り勘 (¥187/月)
PS+ セールで購入 (¥320/月)

計 ¥1844/月
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(なんだあの電流金網デスマッチは…) 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ