小さい時にV2ガンダムを見た影響で「光の翼」大好き人間になっちゃったんだけど似たような経験ある?
2023/05/25 16:00
広告

23/05/18(木)12:49:20 No.1058307808
小さい時に光の翼に脳を焼かれてしまったので光の翼出せるロボ大好き人間になっちゃったんだけど「」は似たような経験ある?
1 23/05/18(木)12:50:11 No.1058308076
デッカードと龍神丸のおかげでしゃべるロボがすき
3 23/05/18(木)12:55:25 No.1058309840
小学生の頃見たデスティニーに今も囚われてるよ俺は
4 23/05/18(木)12:55:54 No.1058309988
ディスティニーも光の翼で脳焼いてくるタイプの機体だよね
6 23/05/18(木)12:55:58 No.1058310014
こういう機体が好きっていうのではないけど自機に相棒って呼びかけるシチュが好き
踏ん張りどころで「そうだろ相棒!」とかそういうの
7 23/05/18(木)12:56:09 No.1058310077
ホバリングとかローラーダッシュするロボットが大好き
8 23/05/18(木)12:56:38 No.1058310223
アーマーパージが好きだけど何がきっかけかはもう覚えてない
10 23/05/18(木)12:57:48 No.1058310608
>アーマーパージが好きだけど何がきっかけかはもう覚えてない
たぶんガクエンガーかエクスカイザーあたりじゃない
15 23/05/18(木)12:59:39 No.1058311232
金ピカロボ最高!金ピカロボ最高!
17 23/05/18(木)13:00:15 No.1058311420
最初に見たのがGガンだったので俺の脳はもう元には戻らない
18 23/05/18(木)13:03:43 No.1058312333
Gガンで胸に丸い球体のあるロボが好き
プラモはビー玉で再現してほしい
23 23/05/18(木)13:07:02 No.1058313213
>プラモはビー玉で再現してほしい
ビー玉入れてたのは武者のBB戦士じゃねえの!?
ビー玉覗くと奥に貼ったシールが見えるの楽しいよね
21 23/05/18(木)13:05:34 No.1058312833
俺が本気モード時にアーマーが展開するロボが好きになったのはGガンの影響だと思う
24 23/05/18(木)13:07:48 No.1058313419
ドラえもんはもちろん勇者シリーズとボンボンを通過してきた世代なのでロボは乗り込んで操縦するよりAIで相棒みたいな位置のが好き
30 23/05/18(木)13:11:35 No.1058314401
胸の丸が地球の柄になってると良い
33 23/05/18(木)13:12:17 No.1058314571
>胸の丸が地球の柄になってると良い
ダガーンくらいにしか許されなそう
32 23/05/18(木)13:11:54 No.1058314478
ガンダム追い始めて最初の段階でポケ戦観ちゃったせいでケンプファーに性癖固定されちゃった
35 23/05/18(木)13:15:24 No.1058315452
デビルガンダムに脳を焼かれたので
なんかケーブルニョロニョロさせて生物的挙動するメカとか
デカイ下半身から上半身が「生えてる」みたいなメカによく脆弱性突かれる
36 23/05/18(木)13:16:12 No.1058315658
俺はV2ABでフル武装ロボに脳を焼かれたが貴様は?
37 23/05/18(木)13:16:46 No.1058315800
ショベルアーム大好き
38 23/05/18(木)13:17:30 No.1058315989
ロボが壊れても戦うの好きだな
39 23/05/18(木)13:17:35 No.1058316011
トランザム良いよね…
42 23/05/18(木)13:18:51 No.1058316341
小学生の頃ギアス見ちゃったせいでランスロットに脳を焼かれた
ワイヤー系の装備積んでるロボは無条件で好きになる
43 23/05/18(木)13:19:15 No.1058316462
ジェフティで機体にエネルギーラインの光が走ってるのが好きに…
45 23/05/18(木)13:21:57 No.1058317158
サテライトキャノンすき
52 23/05/18(木)13:26:30 No.1058318310
>サテライトキャノンすき
別に翼のモチーフは空飛ぶのに使うだけじゃないもんな
俺もサテキャ大好きだ
XもDXも
46 23/05/18(木)13:23:07 No.1058317467
パトカーからロボットに変形するのが大好きなんだが
今日日なかなか新作ではありつけない
47 23/05/18(木)13:23:22 No.1058317538
非人型のモノが喋るの好き
変形して人型になるとか元人間とかは無しでお願いします
53 23/05/18(木)13:26:49 No.1058318384
>非人型のモノが喋るの好き
ナイトライダーとかガンヘッドだな
49 23/05/18(木)13:25:40 No.1058318100
EXAMシステムで暴走するロボの良さがわかった!
54 23/05/18(木)13:26:59 No.1058318424
マスク割れ
勇者シリーズぐらいかと思ったら特撮でもそこそこ見る
55 23/05/18(木)13:27:00 No.1058318429
エウレカのデビルフィッシュで機体乗り捨て上等の特攻攻撃は好きになった
56 23/05/18(木)13:27:18 No.1058318485
何にでもデカい剣持たせたくなるのはサンライズパースのせい
62 23/05/18(木)13:28:37 No.1058318803
F91の残像いいよね…
ヴェスバーはいまいち凄さが分からなかったけど
70 23/05/18(木)13:30:34 No.1058319303
負荷がかかるリミッター解除系
72 23/05/18(木)13:30:55 No.1058319397
00が初見のガンダムなせいでGN粒子の輝きに脳を焼かれた
あと天使再臨のリペア
73 23/05/18(木)13:31:08 No.1058319441
パイロット守るために勝手に動くロボ!
76 23/05/18(木)13:31:44 No.1058319606
小さくない時だけどバエルに脳焼かれた
ヴィーンゴルーヴ出てきた時のシーンとかバエルの下へ集えのシーンとかのポーズが好き
83 23/05/18(木)13:32:58 No.1058319892
ウイングガンダムがお気に入りだったので可変機は無条件で好きになってる
87 23/05/18(木)13:33:33 No.1058320025
変形するMSやロボットに脳を焼かれてるので今でも変形できるプラモ買いをしてる
アニメなんかで変形アクションをして戦う物が好きすぎる
89 23/05/18(木)13:33:55 No.1058320109
ワタシ本体をオトリにして生身で勝負決めるの好き!
97 23/05/18(木)13:35:27 No.1058320487
>ワタシ本体をオトリにして生身で勝負決めるの好き!
ガンダム系だとデカ過ぎて成立しづらいけど
半分くらいのサイズのロボットものだとたまにあるな
いいよね
102 23/05/18(木)13:36:25 No.1058320692
>>ワタシ本体をオトリにして生身で勝負決めるの好き!
>ガンダム系だとデカ過ぎて成立しづらいけど
>半分くらいのサイズのロボットものだとたまにあるな
>いいよね
この前放送していたマジンガーでパイルダー分離して敵を仕留めるのは痺れたよ
92 23/05/18(木)13:34:28 No.1058320252
意味は後で付けるとして全体的にジャコってなんかカバーが開いて中の機構が解放される必殺技システム
意味は後で付けるとして
100 23/05/18(木)13:35:43 No.1058320541
>意味は後で付けるとして全体的にジャコってなんかカバーが開いて中の機構が解放される必殺技システム
>意味は後で付けるとして
カンタムロボいいよね
必殺技使った後の排熱で全カバーオープンになるやつ
106 23/05/18(木)13:38:14 No.1058321116
デメリットのある時限強化システムのある機体が好き
あとサブアームと無機質な喋り方をするサポートAI
110 23/05/18(木)13:39:04 No.1058321322
デンドロとかミーティアみたいなデカい外付けユニットいいよね
ギアスの映画観てたらそんな感じのでて興奮したわ
115 23/05/18(木)13:40:27 No.1058321667
ゴルドランのワルターみたいなギャグ要員のライバルポジが中盤味方になるやつ好き
103 23/05/18(木)13:36:59 No.1058320815
ギアスの光の翼はあんまそそられないっていうか
なんかビームシールドが背中にくっついてるだけにしか見えないんだよなぁ
105 23/05/18(木)13:38:00 No.1058321054
>ギアスの光の翼はあんまそそられないっていうか
>なんかビームシールドが背中にくっついてるだけにしか見えないんだよなぁ
ぶしゃーって飛び出てる感じの光の翼じゃなくて完全にエネルギーが固定化されてるからそのへんに好みの差があるんじゃない?
111 23/05/18(木)13:39:06 No.1058321335
ギアスのはあれ光の翼ならぬ光のカイトだからね
112 23/05/18(木)13:39:16 No.1058321374
まさにビームシールドが背中にくっついてる構造だものエナジーウイング
もともとそーゆーコンセプトだ
116 23/05/18(木)13:40:40 No.1058321718
まあ演出によって好みがあるのは当然ではあるが
似たような要素でもちゃんと作品ごとの味付けがなされてるのはいいね
117 23/05/18(木)13:40:44 No.1058321734
ギアスの場合は光の翼がどうのじゃなく
そもそも空飛ぶべきかどうかってのが議論の対象になっちゃうんじゃないの?
どうしてもローラーダッシュを忘れられない重力に魂を惹かれた人達がギアス内にはいる
118 23/05/18(木)13:41:07 No.1058321811
モリモリ武装そのものより使い切って捨てたりパージする瞬間が好き
119 23/05/18(木)13:41:53 No.1058321998
色んな機体の装備を寄せ集めて重要な決戦に挑むの好き
121 23/05/18(木)13:42:08 No.1058322043
スナイパーが接近戦武器取り出して強いのズルいよね
125 23/05/18(木)13:42:36 No.1058322147
デザインじゃないけど髭にブレンにマクロスプラスに菅野よう子に耳をやられたのが俺
143 23/05/18(木)13:46:04 No.1058323000
水星の魔女はMSの四肢ぶっ壊れバトルが多いけどようはMSのバイタルパートを技量でしのぎ続けると四肢からぶった切れるという至極まっとうなダメージなんだけど興奮するよね
153 23/05/18(木)13:48:06 No.1058323504
ロボだからこそ遠慮なく破損出来るってのは良いよね
でも破損しながら戦うロボに脳を焼かれた原因は分からん…
146 23/05/18(木)13:47:06 No.1058323245
最初にパワーが上がると金色になったのは誰?
156 23/05/18(木)13:48:25 No.1058323575
>最初にパワーが上がると金色になったのは誰?
勇者ライディーン?ゴッドマーズ?
158 23/05/18(木)13:48:36 No.1058323610
>最初にパワーが上がると金色になったのは誰?
うーん…ゴッドマーズとかじゃないのかな
もっと古いのがあるかも
168 23/05/18(木)13:50:09 No.1058323970
俺は親父に連れられて見たガンヘッドで相棒AIに脳を焼かれたよ
169 23/05/18(木)13:50:13 No.1058323989
アサルトシュラウドの弱そうな外見からごっついやつに化けて最後の最後に装甲犠牲に脱ぎ捨てて最高にかっこいい本体がキメるの
だいすき
188 23/05/18(木)13:56:56 No.1058325570
エネルギー源が禁じられたヤツで動いているのいいよね
190 23/05/18(木)13:57:22 No.1058325681
最初に見たものでもないけど
多分種のOPのせいで曲の盛り上がりと合わせてライバル機体とかキャラが出てくるのが大好きになった
196 23/05/18(木)13:58:42 No.1058325964
子供のころトランスフォーマーでロボにハマったから変形が当たり前で
メダロットも続編になったら変形を始めたからその考え方を強固にして
アーマードコアでロボに変形なんていらない捨てろよと矯正された
201 23/05/18(木)13:59:48 No.1058326216
どう見ても不細工なのに俺の2号ロボの理想は未だにウォーカーギャリアだ
204 23/05/18(木)14:00:47 No.1058326442
ゼーガとかロボじゃないけどアムドライバーでメカにクリアパーツが好きな体になってしまった
207 23/05/18(木)14:01:36 No.1058326645
サベージのせいでずんぐりむっくりなのに興奮するようになった
215 23/05/18(木)14:02:57 No.1058326972
>サベージのせいでずんぐりむっくりなのに興奮するようになった
わかる…いまだに曲線メインのロボの中では至高だと思ってるわサベージ
210 23/05/18(木)14:02:12 No.1058326791
クロスボーンガンダムとかパトレイバーの零式でフェイスオープン大好きになったよ
212 23/05/18(木)14:02:29 No.1058326864
ライディーン見たことないけどロボが担ぐバカでかい弓大好き
弓を構える姿って最高にハッタリ効いてるよね
216 23/05/18(木)14:03:12 No.1058327025
>弓を構える姿って最高にハッタリ効いてるよね
弓の形自体がね
銃に比べて絵的に映えまくっててズルいんだわ
217 23/05/18(木)14:04:26 No.1058327331
自分の弓ロボはドラゴンカイザーからかな
219 23/05/18(木)14:04:44 No.1058327418
ロボでやる意味ねーじゃん
ってことこそやる価値がある
参照元:二次元裏@ふたば(img)
「スーパーロボットは決め技に剣使ってよ!」って感性が染みついたよ
ほぼ必殺バンクとトドメ用BGMのせい
フラッシュキング、大獣神、キングゴウザウラーこの辺のBGM特に好き
圧倒的戦闘力の少数が数の暴力を押し返しきれないで玉砕するシチュが大好きになった。
本家無双でも草刈りするより高難易度で必死に奮戦してるところを弓兵とかに理不尽に蜂の巣にされたときとかが一番楽しいし。
続くライガーゼロの爪で戦う勇姿によって完全に近接志向になった
キングエレファンはお前…