『ペルソナ3』主人公完璧超人かよって思ってたらとんでもない物背負わされてやるせない気持ちになった
2023/05/26 20:00
広告

23/05/18(木)12:38:20 No.1058304208
3の主人公が一人だけペルソナ複数使えてステータスMAXだと完璧超人になってなろう系主人公かよって思ってたらとんでもない物背負って人柱にされてやるせない気持ちになった
4 23/05/18(木)12:41:27 No.1058305188
儚くたゆたう世界を守ったから…
5 23/05/18(木)12:43:10 No.1058305742
映画見て泣いた
2 23/05/18(木)12:39:46 No.1058304687
一方4と5の主人公は楽しく学生生活をエンジョイした
6 23/05/18(木)12:44:52 No.1058306352
>一方4と5の主人公は楽しく学生生活をエンジョイした
5はあっちはあっちで学園生活しんどいんだけど!?
7 23/05/18(木)12:45:04 No.1058306415
ジョーカーもエンジョイはしまくってるけどあれ今後も過酷な人生だろうし…
12 23/05/18(木)12:47:35 No.1058307252
アニメは3も4も主人公の弱さというかこの1年めっちゃ楽しくて充実してんだなってわかる描写入れてくれるのありがたすぎる
16 23/05/18(木)12:48:17 No.1058307489
P3さん最後の1年は充実してたかと言うとどうだろうか
なんか忙しそうではあった
15 23/05/18(木)12:47:54 No.1058307351
実質生きてるふりしてるだけの死体だし…
19 23/05/18(木)12:50:31 No.1058308177
P3が生きたフリの死体ならP5のジョーカーは生きてる間ずっと監獄って感じだよなあ
やはり勝ち組はセンセイだけ…
26 23/05/18(木)12:52:44 No.1058308934
まあ元よりデス埋め込まれた時点で人としては死んでるからな
ロスタイム最後の一年で成長出来ただけマシ
27 23/05/18(木)12:52:46 No.1058308951
3も学校生活はエンジョイしたから…
29 23/05/18(木)12:53:25 No.1058309170
音楽とストーリーと世界観は個人的に3が一番良かった
30 23/05/18(木)12:53:58 No.1058309363
じゅんぺーがこいつがリーダーかよ!ってキレてた理由が映画見たら分かった
序盤のスレ画はリーダーにするには何考えてるか分からなさすぎる…
35 23/05/18(木)12:55:07 No.1058309746
順平は女主人公になると自己嫌悪で喧嘩売らなくなるから……
40 23/05/18(木)12:56:29 No.1058310179
>順平は女主人公になると自己嫌悪で喧嘩売らなくなるから……
ゆかりっちへの対応とか見るに男としてのプライドはあるからねテレッテ
男主人公だとこの辺のプライドからぶつかるし最後は頼ってるからこそお前主人公だろなんとかしてくれよ!しちゃう
32 23/05/18(木)12:54:23 No.1058309500
めちゃくちゃ尖ったコミュ多くて市井の人との触れ合いは3が1番好き
36 23/05/18(木)12:55:10 No.1058309761
>めちゃくちゃ尖ったコミュ多くて市井の人との触れ合いは3が1番好き
虚無僧とかグルキンいいよね
37 23/05/18(木)12:55:38 No.1058309908
です入れられたせいで人間性が消えたって話のせいで
正直この子が本当に1年を通して成長したのか
ストーリーが進んで大型シャドウを倒すことでデス成分が抜けていって結果元あった人間性が帰ってきてただけなんじゃないのかって
よく分からないでいる
43 23/05/18(木)12:57:21 No.1058310459
>です入れられたせいで人間性が消えたって話のせいで
>正直この子が本当に1年を通して成長したのか
>ストーリーが進んで大型シャドウを倒すことでデス成分が抜けていって結果元あった人間性が帰ってきてただけなんじゃないのかって
>よく分からないでいる
答えは出ないから好きに決めていいんだ
実際魔術師倒す前は感情皆無だし
39 23/05/18(木)12:56:19 No.1058310132
ラストバトル後から3月まで耐えるのはやっぱ心底幸せな1年だったんだろうなって
…転校するまでは中にいるデスの影響でほぼ感情死んでたからみたいなとこあるけど
41 23/05/18(木)12:56:44 No.1058310256
太陽コミュいいよね…
42 23/05/18(木)12:57:06 No.1058310377
年齢的にも直撃だったのもあるけどこれのおかげで死生観にも影響出たよ
まぁコミュも上がらないのにここ見て無益な時間を過ごしてるんだけど
44 23/05/18(木)12:57:34 No.1058310524
何股もかけてたし最高に楽しんでただろう
48 23/05/18(木)12:58:46 No.1058310930
卒業式にクラスの影のあるイケメン君が実はネトゲで仲良くしていたあの人だったなんて!?ってなったY子がその数時間後に屋上でその子が死んでるのを知ったって思うとすげえなって
50 23/05/18(木)12:59:16 No.1058311094
恋愛関係になれるの面白かったけどそれよりも街の色んな人とコミュつくれるのが楽しかったなぁ
51 23/05/18(木)12:59:17 No.1058311100
映画見ると月シャドウ倒すごとに人間性得てるのがわかってこう…
57 23/05/18(木)13:00:39 No.1058311535
コミュニティを築くことでペルソナが強くなるってのが一番なわかりやすい主人公だとは思う
61 23/05/18(木)13:01:32 No.1058311772
仲間とのコミュないの薄味じゃない?という欠点もあったけど
仲間に割かなかったから街の人々との触れ合いが多かったのもいい所なので難しい
47 23/05/18(木)12:58:32 No.1058310846
シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ
53 23/05/18(木)12:59:37 No.1058311224
>シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ
肉彦先輩の悪口は辞めろ
63 23/05/18(木)13:01:59 No.1058311905
>シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ
世界中の誰も知らない狭間の時間で仲間と一緒に謎の敵と戦うとか男の子なら誰でも憧れるだろ!
67 23/05/18(木)13:03:00 No.1058312151
マジでだいたい桐条グループと幾月が悪いから困る
ニュクスもデスもエレボスも余計なちょっかい出さなきゃまだ大人しく寝てただろうし
68 23/05/18(木)13:03:06 No.1058312179
世界守るんだよを見いだした答えに至るまでの過程が
仲間を中心とした身内の閉じたものじゃなくて
ありふれた人々との絆というのは個人的には好き
73 23/05/18(木)13:05:15 No.1058312757
幾月は本性表してから退場まで早すぎる…
そのせいで今となっては彼が何を考えていたのかわからないがみたいな状態に退場後の本編なってるし
76 23/05/18(木)13:06:19 No.1058313037
最初にできるコミュっていうのが何にも関係ない友近なのがいい
79 23/05/18(木)13:08:05 No.1058313479
ヒロイン枠をコミュにぶち込むことで複数恋人の伝統を作ったのはいいのか悪いのか
まあこれがなかったらまじで絡むのがゆかり順平くらいになりそうだが
82 23/05/18(木)13:09:05 No.1058313710
仲間同士できちんと触れ合ってなかったかもしれないねというのが
Fesの対話を生んだしそれを彩るのがハートフルクライなんだ
難易度はどうかと思うけど好きなんだ
84 23/05/18(木)13:09:39 No.1058313858
復活できないまま何年経ったんだ
90 23/05/18(木)13:11:20 No.1058314331
そりゃ復活して欲しいって気持ちはあるけど復活しちゃったら作品としてそれは違うだろ…ってなっちゃう
93 23/05/18(木)13:11:43 No.1058314434
ゲスト出演でも基本ラスボス戦前の時間軸なんだよな…
108 23/05/18(木)13:14:36 No.1058315226
死がテーマだし長かろうが短かろうがその瞬間を生きるってのが3の肝だしな…
太陽コミュの余命短い青年とかもそのへん顕著だし
ハム子だろうがそこのテーマは変わらん
111 23/05/18(木)13:15:53 No.1058315582
ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ
116 23/05/18(木)13:17:56 No.1058316107
>ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ
アイギスもデスもその自覚あって鬱になってるのはもう笑うしか無い
121 23/05/18(木)13:19:17 No.1058316476
この手の物語では珍しくラスボスのデス側も主人公に対して普通に好意的で「ごめん…」してるのいいよね
デスも悪意はねえんだ
そういう生態なんだ
128 23/05/18(木)13:21:31 No.1058317047
派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって
132 23/05/18(木)13:22:21 No.1058317263
>派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって
抜いたら人類滅ぶので無理です
139 23/05/18(木)13:23:49 No.1058317648
>派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって
エリザベスは頑張ってるよ
それだけ
131 23/05/18(木)13:21:50 No.1058317134
桐条グループのいざこざに巻き込まれ
事故(戦闘)で家族死亡!
デスを埋め込まれ!
感情希薄!
その後親戚中をたらい回しにされ!
捨てられるように寄宿舎へ!
だけど最高の仲間と不可思議な青春!
俺人生の楽しさわかった!
だけど人類全部死にます!
永遠に人柱になれば助かるけどどうする?
楔
ペルソナ3完
134 23/05/18(木)13:22:37 No.1058317336
クソみてえな人生だな…
146 23/05/18(木)13:25:04 No.1058317955
クソみてぇな全てどうでもいい人生から本編の1年を通して自分を犠牲にしても皆を守りたいって答えに行き着くんだ
148 23/05/18(木)13:25:26 No.1058318042
本来楔になるのも不可能で確定人類壊滅ルートだったから
メシアメンタルになったから一人が罪背負って助かった
138 23/05/18(木)13:23:45 No.1058317633
ミックスレイド使えるのも3だけなんだよな
143 23/05/18(木)13:24:49 No.1058317898
>ミックスレイド使えるのも3だけなんだよな
合体魔法はまあ2罪が自由度ありすぎてたかな特に精霊召喚で
151 23/05/18(木)13:26:57 No.1058318420
無印ミックスレイドは所持ペルソナが固定化されるのとハルマゲドン気軽に撃てすぎたからP3Pのアイテム制ミックスレイドそのものはバランス的にいいとは思うんだよ
問題は宝石集め結構面倒な上に交換レート高すぎるんだよ…
150 23/05/18(木)13:26:33 No.1058318316
リメイクの噂ここ数年毎年聞いてる気がするけどやるならFesというかエピソードアイギスも入れて欲しい
158 23/05/18(木)13:27:46 No.1058318604
>リメイクの噂ここ数年毎年聞いてる気がするけどやるならFesというかエピソードアイギスも入れて欲しい
良い話だけど蛇足ではあるよなぁ
162 23/05/18(木)13:28:57 No.1058318903
Fesはゆかりっちがあれほど嫌悪してた男に依存する女になってるのが味わい深い
168 23/05/18(木)13:29:09 No.1058318964
3リメイクなら3の話でFesは含めないでほしいな…
個人の感想です
172 23/05/18(木)13:29:55 No.1058319153
リメイクするなら体調システム廃止してくれ
182 23/05/18(木)13:31:52 No.1058319637
体調なんてどうせレベル上がったりシナリオ進むとシナリオ上休む機会も減って何も言ってこないからいいんだわ
193 23/05/18(木)13:33:18 No.1058319973
3はタルタロスとか色々言いたいことはあるけどラストバトルからの流れで大体全部許せる
204 23/05/18(木)13:35:09 No.1058320416
そうかい俺はタルタロス好きだぜ
大金落ちてたり装備拾えるのがたのしい
あと仲間と分散行動するのも好き
メメントスはなんで過去に学んでねえんだ
209 23/05/18(木)13:35:58 No.1058320589
深く考えずとりあえず目の前のこと対処して登ってりゃいいの楽よねタルタルソース
214 23/05/18(木)13:37:00 No.1058320816
タルタロスはボス強すぎなんだわ
12の大型シャドウより強い
221 23/05/18(木)13:38:14 No.1058321118
ベルベットルームがエレベーターなのも最後の最後にたどり着いちゃったのも好き
231 23/05/18(木)13:39:56 No.1058321535
>ベルベットルームがエレベーターなのも最後の最後にたどり着いちゃったのも好き
なんかエレベーターだと旅の終わりってか人生の終着点感あるよね…
226 23/05/18(木)13:38:54 No.1058321285
まもなく最上階でございます
229 23/05/18(木)13:39:21 No.1058321392
ラストバトル内ももちろんユニバースに至る演出本当にキレキレだよね…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
アトラスってプレイヤーの投影としての主人公作りながら続編でそれ撤回すること多くてやめてほしい
ただ本当になんでも一人でできる完璧超人(バトル込み)になるには
モナド深層に入れるようになってからでないとレベル上げ(アルマゲ用)が面倒だからな
※2
P4UでP4主に固定名ついちゃったのも個人的にはちょっと…な感想
あれはアニメの延長シナリオでゲームの彼とは別かもなと解釈
やたらシスコン強調されてるし