広告
RSS

『ゼルダの伝説 BotW』今更始めたけど黒いゴブリン?と死闘を繰り広げたりしつつ頑張ってます

広告
ゼルダの伝説BotW



23/05/22(月)02:06:57 No.1059634135
ここは俺の日記帳
今更スレ画始めたけど寒さで死にかけたり愛用のフォークが壊れて黒いゴブリン?と死闘を繰り広げたりしつつ頑張ってます
ゴブリンが狩りしてたり見張り先に沈めないと応援呼ばれたり焼き討ちが出来たり凄いねこのゲーム

今は炎の矢とオパールと兵士の剣を拾ってとりあえず満足したからとりあえず最初の目的地に向かってる所

2 23/05/22(月)02:07:45 [s] No.1059634265
と思ったら変なタコ足のレーザーで死んだ

そろそろゴブリンが焼いた肉以外の文明的な食べ物が食べたい

4 23/05/22(月)02:08:16 No.1059634344
>と思ったら変なタコ足のレーザーで死んだ
たぶんプレイヤー全員それ経験してる



9 23/05/22(月)02:11:01 No.1059634708
いきなり黒いゴブリンなんて出てくるのか
それ青の見間違いじゃないの

13 23/05/22(月)02:13:03 [s] No.1059634993
>いきなり黒いゴブリンなんて出てくるのか
>それ青の見間違いじゃないの
青かもしれない
暗い所で殴り倒したから色が違うくらいしか分からなかった
そこで火の矢貰えた



14 23/05/22(月)02:13:11 No.1059635012
DLランキング1位2位で並んでいるのは見ていたがここでも新規に始める人増えてるな…

16 23/05/22(月)02:14:27 No.1059635200
酢昆布をゼルダ2作に使った人そこそこいそう



18 23/05/22(月)02:15:53 No.1059635394
メインの目的を進めると少しずつ文明的な行動がとれるようになるかもしれない
ならないかもしれない

19 23/05/22(月)02:16:39 [s] No.1059635507
山の上の教会?みたいな場所で祈った
ゴブリンから奪ったものじゃない文明的な弓を手に入れたしそろそろ目的地に向かいたい

22 23/05/22(月)02:18:16 No.1059635738
その感じだと3Dゼルダも初体験のようだな

23 23/05/22(月)02:18:27 No.1059635771
教会って事はまだ始まりの台地かな



24 23/05/22(月)02:18:28 No.1059635776
このゲーム目的地に近付くの難しいよね…

27 23/05/22(月)02:19:17 No.1059635894
しこたま拾ったりんごをかじりながら生き長らえた蛮族いっぱいいそう

30 23/05/22(月)02:20:19 No.1059636039
>しこたま拾ったりんごをかじりながら生き長らえた蛮族いっぱいいそう
焼きりんごくらい作れるわよ!バカにしないでくれる!?

28 23/05/22(月)02:19:52 No.1059635976
チュートリアル終わるまでに数日かかるな…



21 23/05/22(月)02:18:08 No.1059635724
料理鍋って知ってる?

38 23/05/22(月)02:22:58 [s] No.1059636390
>料理鍋って知ってる?
ゴブリンの火種で肉焼こうとしても焼けないから何か必要なのは分かった

投擲槍?を貰った
トゲボコこん棒といい序盤だと貴重そうで使えない武器が増えていく

44 23/05/22(月)02:25:13 No.1059636637
>トゲボコこん棒といい序盤だと貴重そうで使えない武器が増えていく
武器は倒して奪うんだからガンガン使え



39 23/05/22(月)02:22:58 No.1059636392
正直このゲームは興味のままフラフラ歩き回るのが一番楽しいよ

40 23/05/22(月)02:23:44 No.1059636476
ここで配信してる人でも街道を無視して踏破していった結果いつまで経っても重要な要素を解放できない人とかたまにいた

41 23/05/22(月)02:24:12 No.1059636521
始まりの大地での寒さ対策の方法が複数あって人それぞれ攻略法が違うのが
このゲームの象徴だと思う

42 23/05/22(月)02:25:08 No.1059636627
>始まりの大地での寒さ対策の方法が複数あって人それぞれ攻略法が違うのが
>このゲームの象徴だと思う
寒冷地耐性の料理を食う
防寒着をなんとか入手する
ダメージをりんごでつなぎとめる



45 23/05/22(月)02:25:44 [s] No.1059636700
木こりの斧を拾って木が切れるのを初めて知った
後イノシシが倒せない

47 23/05/22(月)02:26:06 No.1059636747
台地のあちこちで料理とか狩りとか教えてくれるポイントあったのだがその感じだと無視してしまったようだな

48 23/05/22(月)02:26:30 No.1059636795
イノシシとか鳥はどうすれば倒せるのかって考えるの楽しいよ



50 23/05/22(月)02:27:14 No.1059636879
俺も最近始めたけど塔全部開放するまでは文明?知るか!!みたいな生活してたな…
1番キツかったのが1番最初の平原の塔だった…

54 23/05/22(月)02:27:31 No.1059636913
実に楽しそうでなによりだわ

55 23/05/22(月)02:27:36 No.1059636923
「」にこれでやると良いよ!ってオススメされてもそれ以外の選択肢が無薄にある中の一つでしか無いし

56 23/05/22(月)02:27:41 No.1059636930
ポカポカの実を調理せず生食した人も多いし俺はそれでやった
あとはおそらく少数派だが火をたいまつ替わりにする方法もある

58 23/05/22(月)02:27:50 No.1059636957
とにかく山を登るのが楽しいゲーム
道よりあの辺登ると何かあるかな…の方が目についてしまう

59 23/05/22(月)02:28:05 No.1059636981
大体フード被ってる爺ちゃんが教えてくれる

60 23/05/22(月)02:28:14 No.1059636999
ティアキンでもシーカーアイテムがたまに恋しくなる
それくらいリモコン爆弾は使い勝手良かった

66 23/05/22(月)02:30:21 No.1059637270
始まりの台地なら多分知らない爺から色々あれやれこれやれって言われてるだろうからまずそれこなそうぜ!
いやマジで!

69 23/05/22(月)02:31:55 No.1059637451
もしかしてなんだがまだ台地降りてないな?

71 23/05/22(月)02:32:18 No.1059637502
俺は台地降りるまで5時間くらいかかったよ楽しくて



72 23/05/22(月)02:32:33 No.1059637526
なんでこういうスレで先の情報バンバン話すかな

73 23/05/22(月)02:32:44 No.1059637554
なるべく放っておいてあげたい気持ちと
蛮族のライフハックを伝えたくなる気持ちで心が揺れる



77 23/05/22(月)02:37:21 [s] No.1059638051
木の上にゴブリンが拠点作ってたから襲撃したら青いのがいた

フードの爺さんとやら探せばいいのは分かったけどどこいるんだこれ

81 23/05/22(月)02:39:00 No.1059638249
>フードの爺さんとやら探せばいいのは分かったけどどこいるんだこれ
目覚めて洞窟から出たときに意味ありげにクローズアップしてたじゃろ
そこから目的地表示されてる地点に行けば勝手に行く先々で出会う

82 23/05/22(月)02:39:06 No.1059638254
フードの爺さん目に入らないのはかなり蛮族レベル高いぞ

83 23/05/22(月)02:39:21 No.1059638272
いいか
冒険手帳を使え

89 23/05/22(月)02:41:36 No.1059638523
爺さん放置は蛮族レベル高くて耐えられない

91 23/05/22(月)02:42:24 No.1059638614
回生の祠でたらまず爺さんと出会わなかったっけ…?

93 23/05/22(月)02:42:49 No.1059638650
爺さんは最初以外はどこに湧くか分からんだろ



104 23/05/22(月)02:45:10 [s] No.1059638898
火の矢使っちゃったけど青いの倒して兵士の剣拾った!これ強くね!?
後肝を拾ってあいつの名前がボコブリンだと知った

107 23/05/22(月)02:45:39 No.1059638949
火を使うことを覚えた蛮族…



110 23/05/22(月)02:46:17 No.1059638999
まずゼルダというゲームが初見の味わいを大切にするタイプなのだ

113 23/05/22(月)02:47:27 No.1059639104
>まずゼルダというゲームが初見の味わいを大切にするタイプなのだ
こんな所でスレ立ててレスしながら遊ぶゲームじゃねぇな…



118 23/05/22(月)02:49:16 [s] No.1059639248
スレ立ててる時点で今更だしヒントとかアドバイスはガンガンしてくれるとありがたい
けどストーリーのネタバレは勘弁してほしい

冷たい川を越えようと粘ってる

119 23/05/22(月)02:50:23 No.1059639353
>冷たい川を越えようと粘ってる
そこに行く前に周辺に色々用意されてるから気付けるかがポイントだ

120 23/05/22(月)02:50:23 No.1059639354
>冷たい川を越えようと粘ってる
いいか蛮族
コログのうちわだ
コログのうちわは大抵のことを解決してくれる

121 23/05/22(月)02:50:29 No.1059639366
冷たい川で泳ぐと凍えて死ぬゾ

122 23/05/22(月)02:50:43 No.1059639385
>冷たい川を越えようと粘ってる
もってくれよ俺のライフと食べ物…!

124 23/05/22(月)02:51:14 No.1059639434
>もってくれよ俺のライフと食べ物…!
オイオイオイ



125 23/05/22(月)02:51:25 No.1059639459
このゲーム後から見返すとびっくりするくらい手厚くヒントが配置されてる

126 23/05/22(月)02:52:22 No.1059639547
>このゲーム後から見返すとびっくりするくらい手厚くヒントが配置されてる
あそこはこうやってクリアしたって話するとそれ以外の解法が2~3個出てくるの良いよね



130 23/05/22(月)02:53:56 [s] No.1059639691
船見付けたけどそこまで行く足場がねぇ
後ポカポカの実って調理しないと効果ないのか

131 23/05/22(月)02:54:19 No.1059639729
>船見付けたけどそこまで行く足場がねぇ
>後ポカポカの実って調理しないと効果ないのか
トウガラシを生で齧るんじゃないよ!

134 23/05/22(月)02:54:50 No.1059639776
ちゃんとアイテムの説明に料理すると~とか薬にすると~とか書かれている

137 23/05/22(月)02:55:35 No.1059639851
料理するといいらしいが料理の仕方がわからねぇ!了解!かじる!で登山したのが俺



144 23/05/22(月)02:58:17 No.1059640116
さっきからの流れを追っていると謎の声を無視してガーディアンの前を突っ切って木を切り倒して橋を作って寒い川のところまでやって来たわけか
こいつ全く目的地に向かうつもりねえな?

145 23/05/22(月)02:59:07 No.1059640191
行きたい所が目的地だよ

148 23/05/22(月)03:01:19 No.1059640416
木の拠点通過してるなら東ルートじゃないかな



155 23/05/22(月)03:04:43 [s] No.1059640702
コログのうちわ拾った!

165 23/05/22(月)03:08:13 No.1059641004
うちわは敵吹き飛ばしてよし
イカダに使ってよし
バクダン飛ばしてよしとかなり応用が効くから便利
ボコブリンは水場で溺死するから川が近いところは吹っ飛ばしてやれ

166 23/05/22(月)03:08:33 No.1059641031
風を起こすと案外いろんなことが起こるぞ



167 23/05/22(月)03:09:46 No.1059641121
GWから初めてこの前クリアしたけどポーチの拡張機能があったことをクリア後に知った
コログってやり込み要素ってわけじゃなかったんだな
道って概念が分かってなかったからコログでポーチ拡張してくれるキャラに会えなかった

171 23/05/22(月)03:10:56 No.1059641230
>GWから初めてこの前クリアしたけどポーチの拡張機能があったことをクリア後に知った
俺だって100時間くらいで気づけたぞ

173 23/05/22(月)03:12:15 No.1059641333
俺も道以外の部分を走り回って探索し尽くしたけど最後にちゃんと道路っぽいの普通に渡ってみるかーってやったらアイツ発見して愕然とした

174 23/05/22(月)03:12:17 No.1059641340
道の存在に気づかない蛮族に聞きたいんだけどさ
マップ上の=みたいな線のことなんだと思ってたの?

176 23/05/22(月)03:12:56 No.1059641400
>道の存在に気づかない蛮族に聞きたいんだけどさ
>マップ上の=みたいな線のことなんだと思ってたの?
道に決まってんだろ馬鹿かお前?



172 23/05/22(月)03:11:51 [s] No.1059641301
倒して流した木の上渡って船まで行けばいいのかと思ったけどうまくいかないしなんかちがうっぽいなこれ
もう一回ダメだったら寝る

180 23/05/22(月)03:14:40 No.1059641548
>倒して流した木の上渡って船まで行けばいいのかと思ったけどうまくいかないしなんかちがうっぽいなこれ
>もう一回ダメだったら寝る
他のところで木を切り倒して一本橋にして渡るチュートリアルがあるからその行動自体は正しい



184 23/05/22(月)03:15:34 [s] No.1059641618
船にたどり着いた
明日仕事なんで寝る

185 23/05/22(月)03:16:05 No.1059641658
ちゃんと終わる判断出来てえらい

187 23/05/22(月)03:17:00 No.1059641729
マジでえらいぞ
俺の場合気がつけば夜が明けててそのまま出社することになったからな
今まさにそうなりかけてる

190 23/05/22(月)03:19:24 [s] No.1059641900
どうしても気になってうんこみたいな渦巻山の頂上まで行ったら何か遺跡っぽいのあって期待したら琥珀だった
手持ちの食料も尽きたので本当に寝る



197 23/05/22(月)03:30:30 No.1059642696
台地にフォークって落ちてたっけ?

200 23/05/22(月)03:31:28 No.1059642764
>台地にフォークって落ちてたっけ?
ちゃんと覚えてないけどおじいちゃんの木こり小屋のあたりにありそう

201 23/05/22(月)03:31:35 No.1059642771
>台地にフォークって落ちてたっけ?
木こりの斧置いてある小屋に一本あったような

202 23/05/22(月)03:32:42 No.1059642837
多分ログハウスでフォーク拾ってそのまま前進
後々戻ってきた時に小屋の中探索して木こりの斧って流れかな



205 23/05/22(月)03:34:21 No.1059642966
ガンガン変なルート通ってるけどジジィはともかくカカリコ村や人里にたどり着けるのかなこの蛮族

206 23/05/22(月)03:35:02 No.1059643012
なぁに途中で何があってもなくても最後にガノン倒せば完全攻略さ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/26 08:38 
> GWから初めてこの前クリアしたけどポーチの拡張機能があったことをクリア後に知った

神獣3体解放してマスターソード取る直前にポーチ拡張できるの知った
一気にヌルゲー化しちゃったし、結果的にはポーチ縛りプレイ楽しかった
でもTotKではポーチ拡張したよ
sage 2023/05/26 12:34 
他人の蛮族日記読むと笑いすぎておなか痛くなる。笑ってるけど俺もそうだったぞ
sage 2023/05/26 16:14 
効率を楽しむゲームじゃないからな
たぶん全てを理解した上で2周目やっても面倒なだけ
でも手探りでやる1週目は本当に最高のゲームだ
sage 2023/05/26 22:36 
2週目は2週目で楽しいんだけどな
序盤からゲルド地方行くなんて難易度高い真似をしたり
sage 2023/05/27 10:47 
始まりの大地からちょうどいい感じでゲルド塔が見えるからカカリコとハテノいった次いきなり行っちゃったぜ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29
『新桃太郎伝説』桃鉄で儲かった金で作らねえかなぁ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ