三輪防人長官いいよね
2023/05/27 16:00
広告

23/05/12(金)16:54:54 No.1056406774
三輪防人長官いいよね
1 23/05/12(金)16:57:56 No.1056407407
よくねえよ!?
3 23/05/12(金)17:05:47 No.1056409040
国防長官だったり国連軍太平洋軍長官だったり忙しいな…
スパロボでは連邦軍太平洋方面軍長官か連邦軍極東方面軍長官
4 23/05/12(金)17:06:33 No.1056409208
>国防長官だったり国連軍太平洋軍長官だったり忙しいな…
>スパロボでは連邦軍太平洋方面軍長官か連邦軍極東方面軍長官
ざっくり太平洋側の警備やらされてる中間管理職だよね
5 23/05/12(金)17:07:30 No.1056409435
お待ち下さいジャミトフ閣下!
ロンド・ベルなかりせば異星人に苦戦は必至!
どうか寛大なご処置を!!
7 23/05/12(金)17:09:16 No.1056409841
>お待ち下さいジャミトフ閣下!
>ロンド・ベルなかりせば異星人に苦戦は必至!
>どうか寛大なご処置を!!
三輪長官のピーク来たな…
6 23/05/12(金)17:08:42 No.1056409717
4次とAは面白いおっちゃんなコミカルシーンも多い
αシリーズは暗すぎる
MXは味方との接点薄い
9 23/05/12(金)17:09:44 No.1056409959
MX今回三輪教官居ないのかぁってガッカリしてたら終盤にいきなり出てくるんだもん
10 23/05/12(金)17:09:50 No.1056409980
アニメ版だとボコボコに殴り倒されて退場
没案だと精神崩壊
スパロボだと死ぬことも珍しくない
13 23/05/12(金)17:10:52 No.1056410234
>スパロボだと死ぬことも珍しくない
死なないのはAだけです…
11 23/05/12(金)17:10:23 No.1056410110
ブライト君何を言ってるのかね
南極条約は地球連邦とジオン公国の協定だ
異星人に適用されるはずがないだろう?
24 23/05/12(金)17:15:52 No.1056411395
あれは前極東支部長官の三輪!
ゼーレに利用されているのが分からないのか!!
「確かに私はゼーレに利用されているが私もまた出世のためにゼーレを利用しているのだ」
三輪…やり方は違うがお前も俺と同じく純粋に地球のために戦っていると思っていたのに!!←絶対嘘だろ
28 23/05/12(金)17:17:49 No.1056411814
四次はティターンズの尖兵として死ぬけど
軍人としてしか生きられない人だったって
シーラ様にかなりフォローされるから後より遥かにマシ
39 23/05/12(金)17:21:58 No.1056412765
>四次はティターンズの尖兵として死ぬけど
>軍人としてしか生きられない人だったって
>シーラ様にかなりフォローされるから後より遥かにマシ
ダブデに乗って死ぬんだよねこの人…
30 23/05/12(金)17:18:56 No.1056412048
アニメのこいつガチのクズの中のクズだぞ
竜崎博士の親友だったから博士殺されて狂った説もあるけど
33 23/05/12(金)17:20:09 No.1056412338
監督が実際に見た軍人が三輪 監督が見たかった軍人が岡長官
41 23/05/12(金)17:22:30 No.1056412899
スパロボだとタカ派で好戦的な戦闘バカだけど地球や地球の人々を異星人の侵略から守りたいって志は一応ある分はるかにマシ
原作だと完全にバーム星人との戦いは自分の名誉と出世に為の道具としか思ってないし民間人や非戦闘員は無駄飯食らいでいくら死んでも構わないくらい言い切って事実見捨てて殺そうとしたことが何度もある
40 23/05/12(金)17:22:17 No.1056412850
Aの三輪長官は最初から最後までギャグキャラみたいな扱いだよな
敵対もしないし味方の困ったちゃんって感じ
45 23/05/12(金)17:23:51 No.1056413218
>Aの三輪長官は最初から最後までギャグキャラみたいな扱いだよな
>敵対もしないし味方の困ったちゃんって感じ
味方側がなんとか言い逃れてるだけで偽造とか普通にやってくるからクソだよ
43 23/05/12(金)17:23:07 No.1056413037
面倒な自軍キャラとしてフリー素材すぎる
44 23/05/12(金)17:23:20 No.1056413093
待て!三輪長官の言うこともある意味正しい!!
46 23/05/12(金)17:24:12 No.1056413316
>待て!三輪長官の言うこともある意味正しい!!
ガイキング組はちょくちょくフォローしてくれる
50 23/05/12(金)17:25:50 No.1056413733
ガイキングも原作アニメ強烈な連中だからな
ピートかなりヤバいぞ
58 23/05/12(金)17:28:39 No.1056414401
アニメだと一矢が一番スパロボと差がある
62 23/05/12(金)17:30:00 No.1056414726
原作見てねえのかってぐらいリヒテルのキャラも違う
66 23/05/12(金)17:31:09 No.1056414998
>原作見てねえのかってぐらいリヒテルのキャラも違う
スパロボでしか知らなかったからまさかお父さんにあいつダメだエリカ何とかしてくれと言われるレベルだとは思わなかった
68 23/05/12(金)17:31:51 No.1056415176
>原作見てねえのかってぐらいリヒテルのキャラも違う
ガルーダとリヒテルはハイネルに大分キャラ引っ張られてると思う
ハイネルも割とキレ散らかすことあるけど
67 23/05/12(金)17:31:47 No.1056415162
ハイネル兄さんも美化されてるし…
70 23/05/12(金)17:32:26 No.1056415320
ハイネル兄さんはスパロボでの死亡率がやたら低いんだよな
長浜敵キャラで一番じゃないか
71 23/05/12(金)17:32:32 No.1056415338
リヒテルはその…再現すると痛すぎる…
73 23/05/12(金)17:33:26 No.1056415565
リヒテルはあの死に方でなんとか許されてるようなもの
80 23/05/12(金)17:35:40 No.1056416089
許されてるというか死に逃げみたいに見えるけど
あの歳で生きて背負うにはあまりにもやり過ぎてるよな
72 23/05/12(金)17:33:26 No.1056415561
スパロボのガルーダは大将軍ガルーダの悲劇しかやらないせいだろ!
78 23/05/12(金)17:35:07 No.1056415949
>スパロボのガルーダは大将軍ガルーダの悲劇しかやらないせいだろ!
αでやっとオレアナが出てきて
ダンゲルとワルキメデス初登場何処だっけ…?
81 23/05/12(金)17:35:53 No.1056416152
>>スパロボのガルーダは大将軍ガルーダの悲劇しかやらないせいだろ!
>αでやっとオレアナが出てきて
>ダンゲルとワルキメデス初登場何処だっけ…?
64にはもういるよ
83 23/05/12(金)17:36:06 No.1056416202
オレアナは第四次にもFにもいたはず
88 23/05/12(金)17:36:54 No.1056416413
大将軍ガルーダの悲劇しかないんだから
オレアナガルーダミーアは初期レギュラー
後任組は64から
89 23/05/12(金)17:36:57 No.1056416426
うるせえ!大将軍ガルーダの悲劇だってオレアナ破壊まで再現したのDDぐらいなんだぞ!
91 23/05/12(金)17:37:25 No.1056416550
地球人への蔑視と憎しみはともかく同胞を救いたいってのは本心で
だからこそ和平が現実のものとなった時にやらかしまくった自分は死ぬしかないってのは残酷だけど面白いよね
まあ最終回のリヒテルは別に保身で動いてる訳じゃないだろうけどさ
98 23/05/12(金)17:39:42 No.1056417146
>地球人への蔑視と憎しみはともかく同胞を救いたいってのは本心で
>だからこそ和平が現実のものとなった時にやらかしまくった自分は死ぬしかないってのは残酷だけど面白いよね
>まあ最終回のリヒテルは別に保身で動いてる訳じゃないだろうけどさ
怒りに任せて地球人を虐殺しまくった自分と違って
バーム星人から散々酷い目にあったのにそれでもバームを救おうと命懸けで戦ってくれた一矢を見て
おいは恥ずかしかっ!!生きてはおられんごっ!!ってなったからでもあるし…
92 23/05/12(金)17:38:00 No.1056416690
バーム星人から仕掛けた戦争だからなあ…
93 23/05/12(金)17:38:12 No.1056416749
インパクトくらいでしか他のボスみないライディーンよりマシよ
96 23/05/12(金)17:38:54 No.1056416927
>インパクトくらいでしか他のボスみないライディーンよりマシよ
ライディーンのラスボスといえば!
巨大シャーキンですよね!
102 23/05/12(金)17:40:51 No.1056417408
ワルキメデスもジャネラ様も魅力がねえんだよ!
だからこうやってハイネル兄さんが頑張る事になったボルテス
107 23/05/12(金)17:43:05 No.1056417943
>ワルキメデスもジャネラ様も魅力がねえんだよ!
あのトリオよく見たらタイムボカンか…
109 23/05/12(金)17:43:23 No.1056418013
>ワルキメデスもジャネラ様も魅力がねえんだよ!
力押ししかできない弟のダンゲル将軍もいるぞ
111 23/05/12(金)17:44:00 No.1056418184
ジャネラもだけど
最後の最後に出てくるのがあのザンバジルだもんなあ…
112 23/05/12(金)17:44:13 No.1056418231
ダンゲルはたまに男らしいとこ見せるから…
103 23/05/12(金)17:41:23 No.1056417550
「大将軍ガルーダの悲劇」は
スパロボで一番使われてるサブタイトル
110 23/05/12(金)17:43:44 No.1056418102
>「大将軍ガルーダの悲劇」は
>スパロボで一番使われてるサブタイトル
3次・4次・4次S・F・α・C2・C3・インパクト・DD?
115 23/05/12(金)17:45:21 No.1056418490
そういや逆に64のコンVはいるだけ参戦でもないのにガルーダ一切出ないんだな
124 23/05/12(金)17:46:52 No.1056418873
64のコンバトラーは敵は銀河帝国の尖兵で戦闘回数多いけど
原作再現は分岐の一回だけだから
129 23/05/12(金)17:48:11 No.1056419182
コンバトラーの敵
マグマ獣ガルムスばっかり問題
121 23/05/12(金)17:46:18 No.1056418736
三輪長官ほどのフリー素材はロボットアニメ数あれどなかなかお目にかかれない
128 23/05/12(金)17:48:00 No.1056419127
>三輪長官ほどのフリー素材はロボットアニメ数あれどなかなかお目にかかれない
クソ味方の代名詞になってるし本当に使いやすい…
143 23/05/12(金)17:49:42 No.1056419569
>三輪長官ほどのフリー素材はロボットアニメ数あれどなかなかお目にかかれない
ストーリー作る上で三輪長官が便利すぎてダイモス参戦を決めてるってよく冗談交じりで言われてるけど
参戦作品全部決めてからストーリー作るって言ってたから実際には有り得ないんだよね
でもそんなデマが信じられてしまうくらいに動かしやすい三輪長官
147 23/05/12(金)17:50:09 No.1056419662
ボルテスもドクガガ多すぎる
164 23/05/12(金)17:53:09 No.1056420372
>ボルテスもドクガガ多すぎる
ドクガガ出る時はナマズンゴとバイザンガと鎧獣士のデスラーとクワガタの奴も大体セットの印象
160 23/05/12(金)17:52:24 No.1056420207
バーム星人のメカ戦士を紹介するぜ!
ゾンネカイザー!
ギメリア!
以上!
168 23/05/12(金)17:54:13 No.1056420600
>バーム星人のメカ戦士を紹介するぜ!
>ゾンネカイザー!
>ギメリア!
>以上!
そいつら作中だとダイモスの強敵トップ2だと思う
177 23/05/12(金)17:55:49 No.1056421017
>>バーム星人のメカ戦士を紹介するぜ!
>>ゾンネカイザー!
>>ギメリア!
>>以上!
>そいつら作中だとダイモスの強敵トップ2だと思う
ゴッドアーモンは大したことないんだっけ?
189 23/05/12(金)17:57:25 No.1056421469
>ゴッドアーモンは大したことないんだっけ?
ダイモス丸のみしたしアイザム製の3体の次くらいには強いとは思う
163 23/05/12(金)17:53:02 No.1056420344
ダイモスは原作の敵もあんまり出ないしなあ
172 23/05/12(金)17:54:55 No.1056420794
>ダイモスは原作の敵もあんまり出ないしなあ
気力稼ぎのズパンザーとちょっと硬いダリ
幹部が乗ってるガルンロール
171 23/05/12(金)17:54:50 No.1056420762
ダイモスはアイザムの話やればいいかな
175 23/05/12(金)17:55:30 No.1056420935
アイザムいないとダイモス強化イベ無いしな
183 23/05/12(金)17:56:35 No.1056421226
バーム側の拳法の達人ってスパロボに出たことあったっけ
186 23/05/12(金)17:57:03 No.1056421361
>バーム側の拳法の達人ってスパロボに出たことあったっけ
ハレックならニルファにいた
190 23/05/12(金)17:57:47 No.1056421578
そう考えるとボルテスはジャンギャルもいるから優遇されてふな!
されてるか?
192 23/05/12(金)17:58:08 No.1056421667
ちゃんとボアザンまで乗り込んでるから優遇
193 23/05/12(金)17:59:09 No.1056421913
ボルテスは一番面白い超電磁ボール周りの話が今一つ拾われないのがなぁ
188 23/05/12(金)17:57:22 No.1056421450
リヒテルも原作じゃ死ぬし再現今やるの難しいんだろうな
197 23/05/12(金)18:00:09 No.1056422181
>リヒテルも原作じゃ死ぬし再現今やるの難しいんだろうな
今やると難しい以前に作品が参戦しない
199 23/05/12(金)18:00:34 No.1056422303
>>リヒテルも原作じゃ死ぬし再現今やるの難しいんだろうな
>今やると難しい以前に作品が参戦しない
やるしかないな
ダイモスレガシー
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>ロンド・ベルなかりせば異星人に苦戦は必至!
>どうか寛大なご処置を!!
第四次の三輪はまともな軍人すぎる反面
ロンド・ベルが独立愚連隊すぎて笑う
「ターニング・ポイント」から「ダカールの日」までは反逆者なんだよな
その間ティターンズとの戦闘機会が少ないからあまりそんな感じはしないけど
サラが寝返った時の万丈と三輪のやり取りは
敵兵寝返りイベントの多いスパロボのスタンスを簡潔に表してる