広告
RSS

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい

広告



23/05/24(水)13:54:59 No.1060331178
ブレワイで不満だった敵キャラのレパートリーの少なさが解消されてるのが嬉しい
色変え・エレメンタル変えじゃない地方特有の敵がいる嬉しさ

2 23/05/24(水)13:56:58 No.1060331555
ガノンドロフの野郎変なツノ生やしやがって…

4 23/05/24(水)13:58:55 No.1060331911
ホラブリンってなんだよこんなやつ知らないぞ



6 23/05/24(水)14:02:03 No.1060332537
ブレワイが簡素すぎたんだ
いやお前らブレワイの時代どこいたんだよ
特に木のやつとボスボコブリン…

9 23/05/24(水)14:03:23 No.1060332792
>ブレワイが簡素すぎたんだ
>いやお前らブレワイの時代どこいたんだよ
>特に木のやつとボスボコブリン…
魔物はガノンが生み出してたからブレワイの時代には居なかったんだろう

12 23/05/24(水)14:04:25 No.1060333006
中ボスイワロックとヒノックスとモルドラジークだけってちょっと少なすぎたよねブレワイ



13 23/05/24(水)14:04:41 No.1060333061
白いのとか黒いのがいたらもう逃げ回るしかないんですがどうすればいいんですか

15 23/05/24(水)14:05:22 No.1060333186
>白いのとか黒いのがいたらもう逃げ回るしかないんですがどうすればいいんですか
武器をケチるな
ガンガン爪だの牙だのくっつけて強化しろ

18 23/05/24(水)14:05:38 No.1060333239
>白いのとか黒いのがいたらもう逃げ回るしかないんですがどうすればいいんですか
コンラン草で逆に利用しよう
残り一匹まで減ったら不意打ちで殴れ

33 23/05/24(水)14:08:20 No.1060333768
>白いのとか黒いのがいたらもう逃げ回るしかないんですがどうすればいいんですか
そこまで出ているなら魔物素材をスクラビルドして強化すればええ
イワロックやゴーレムのコアとかじゃなくてリザルフォスとかな



19 23/05/24(水)14:05:43 No.1060333264
カックーダが邪魔…

23 23/05/24(水)14:06:47 No.1060333471
>カックーダが邪魔…
キースの矢が便利すぎる

25 23/05/24(水)14:07:05 No.1060333523
>>カックーダが邪魔…
>キースの矢が便利すぎる
ホーミング便利すぎ!!



26 23/05/24(水)14:07:15 No.1060333552
コンラン・ケムリ・バクダンの地下植物三兄弟マジ便利
あれ使うか使わないかで戦闘難度が段違いになると思う

28 23/05/24(水)14:07:44 No.1060333648
爆弾はもうポゥで買うもの

29 23/05/24(水)14:07:47 No.1060333659
ボコブリンがリンゴや肉集めてるの知性を感じてイヤ
敵モブなのになんか倒しにくくなる

30 23/05/24(水)14:08:06 No.1060333717
生き物も増えてて嬉しい
ブレワイはどこ行っても鳥とキツネだな…って印象だった



34 23/05/24(水)14:08:54 No.1060333871
チャンバラできるような人型の敵が欲しい

35 23/05/24(水)14:09:20 [イーガ団] No.1060333945
>チャンバラできるような人型の敵が欲しい
ハハハハ

39 23/05/24(水)14:09:36 No.1060333994
チャンバラできるようなタートナック系の敵はほしいね確かに

43 23/05/24(水)14:10:29 No.1060334151
モンハンでモンスのモデリング作るの超面倒って言ってたから1種類増やすだけでも大変なんだろうな



53 23/05/24(水)14:12:35 No.1060334573
ライクライクは驚異度は大したことない割に見た目がキモすぎる

55 23/05/24(水)14:12:45 No.1060334603
初代ゼルダの時ライクライクの事をハンバーガーかナニカだと思っていた

64 23/05/24(水)14:15:18 No.1060335072
狭い場所の電気ライクがめんどくさすぎる…



58 23/05/24(水)14:13:42 No.1060334796
これで雷リザルが白銀と同じHPだったらキレてた

68 23/05/24(水)14:16:00 No.1060335196
>これで雷リザルが白銀と同じHPだったらキレてた
そもそも白銀が無闇に体力増やしすぎ



59 23/05/24(水)14:14:06 No.1060334859
ボスボコ強すぎる..鳥覗台に巣くってるからマップ解放出来ない

62 23/05/24(水)14:14:44 No.1060334971
>ボスボコ強すぎる..鳥覗台に巣くってるからマップ解放出来ない
鉄球転がした後は駆け抜けろ

65 23/05/24(水)14:15:21 No.1060335081
>ボスボコ強すぎる..鳥覗台に巣くってるからマップ解放出来ない
あのタイプの拠点は外壁と外向き杭の間に入ったらもうなんとでもなる

67 23/05/24(水)14:15:50 No.1060335166
>ボスボコ強すぎる..鳥覗台に巣くってるからマップ解放出来ない
大抵の問題は爆弾で解決だ!

63 23/05/24(水)14:15:13 No.1060335057
あのボスボコすぐ寝るから適当に雑魚処理してから一度逃げれば良いよ



71 23/05/24(水)14:16:31 No.1060335289
キースの群れを効率よく狩る方法ってある?

73 23/05/24(水)14:17:06 No.1060335402
>キースの群れを効率よく狩る方法ってある?
5連射爆弾矢

76 23/05/24(水)14:17:14 No.1060335425
>キースの群れを効率よく狩る方法ってある?
ユン坊

79 23/05/24(水)14:17:30 No.1060335481
>キースの群れを効率よく狩る方法ってある?
バクダン矢
でも一回で10匹までしか狩れないのは覚えておこう



87 23/05/24(水)14:19:00 No.1060335748
砦内の鳥望台は
爆弾樽ビルドの良い補給地になる

88 23/05/24(水)14:19:55 No.1060335913
>砦内の鳥望台は
>爆弾樽ビルドの良い補給地になる
なんとなく樽10個カタメターノをお気に入りに入れてるけど
あれどんなタイミングで使えばいいんです

93 23/05/24(水)14:21:08 No.1060336119
>なんとなく樽10個カタメターノをお気に入りに入れてるけど
>あれどんなタイミングで使えばいいんです
カミカゼタンク作るか…



89 23/05/24(水)14:20:08 No.1060335955
ヒノックスってチュチュやキースと違って普通のしっかりした敵なのに前作からモーション変わったところ無くね?

95 23/05/24(水)14:21:15 No.1060336137
>ヒノックスってチュチュやキースと違って普通のしっかりした敵なのに前作からモーション変わったところ無くね?
頭突きがある

99 23/05/24(水)14:21:35 No.1060336205
>ヒノックスってチュチュやキースと違って普通のしっかりした敵なのに前作からモーション変わったところ無くね?
他の雑魚同様頭突き追加されてるよ!



100 23/05/24(水)14:21:36 No.1060336209
魔物の群れにコンラン花をシューッ!!!!!

102 23/05/24(水)14:22:40 No.1060336395
>魔物の群れにコンラン花をシューッ!!!!!
アイツの攻撃力強すぎるな…とか観察してて思う

106 23/05/24(水)14:23:08 No.1060336489
コンランとケムリって自然に生えてるのに効能ヤバ過ぎない?



108 23/05/24(水)14:23:45 No.1060336598
溜まってる貴重な素材はめんどくさいフィールドの雑魚に使うのが一番有意義だぞ!
ボスはギミック系ばっかりだから真正面から戦う相手こそが最も強い相手
まあ強い雑魚って言っても貴重な素材一切惜しまなかったらただの雑魚に早変わりするんだけど…

109 23/05/24(水)14:24:15 No.1060336699
白銀は煙不意打ちしないとやってられんくらい硬いのは流石にどうにかしてくれ

112 23/05/24(水)14:24:53 No.1060336806
>白銀は煙不意打ちしないとやってられんくらい硬いのは流石にどうにかしてくれ
今からマスターモードが恐ろしくて仕方がない

114 23/05/24(水)14:25:27 No.1060336914
強い奴を倒すたびにツノを武器につけるのが楽しみになる

116 23/05/24(水)14:26:01 No.1060337020
ボコブリンに木の枝で挑む感覚忘れさせないための硬さなんだろうな…
いらん

117 23/05/24(水)14:26:01 No.1060337024
ボコボコでてこられるボコブリンより基本一人でうろついてるライネルのほうが倒しやすい…

119 23/05/24(水)14:26:09 No.1060337044
もう棒じゃなくてツノにツノつけたい



130 23/05/24(水)14:27:36 No.1060337314
お手軽最強武器は骨の腕と骨の腕だ

135 23/05/24(水)14:28:19 No.1060337448
>お手軽最強武器は骨の腕と骨の腕だ
40程度ではもう…

136 23/05/24(水)14:28:40 No.1060337499
>お手軽最強武器は骨の腕と骨の腕だ
序盤から攻撃力40でうおおおおお!!!ってできるの良いよね
パリーン



139 23/05/24(水)14:31:04 No.1060337893
かわりに今回は賢者でリンチできるから…
こいつら肝心な時に手伝いに来ねえ!

140 23/05/24(水)14:31:09 No.1060337906
ブレワイだと白銀どうしてたかなって思い返すと爆弾か剣ビームで嬲り殺してた記憶しかなかった



142 23/05/24(水)14:31:47 No.1060338011
不意打ちするのに1番良いのは
何の武器に何のビルドするのが最適なんだろ
数字だけみてガノンの両手剣使ってる

148 23/05/24(水)14:33:37 No.1060338350
>不意打ちするのに1番良いのは
>何の武器に何のビルドするのが最適なんだろ
>数字だけみてガノンの両手剣使ってる
ゲルド武器に白銀ライネル角が単純に強い

152 23/05/24(水)14:34:22 No.1060338476
>不意打ちするのに1番良いのは
>何の武器に何のビルドするのが最適なんだろ
さしあたり残心に白銀ライネル刃角つけてるけどどうなんだろうね
ふいうちの効果が高いが何倍なのかわからん



145 23/05/24(水)14:32:50 No.1060338203
俺のブレワイ黒までしか出て来なかったから白銀の怖さわかんないんですけど黒とは更に隔絶してるんです?

151 23/05/24(水)14:33:49 No.1060338388
体感で言うと黒の倍くらいHPある気がする白銀

159 23/05/24(水)14:35:24 No.1060338678
>体感で言うと黒の倍くらいHPある気がする白銀
ボス連中除くと基本的には3倍ある

170 23/05/24(水)14:37:52 No.1060339150
白銀が世界に溢れてきたら攻撃力40以上は最低でも欲しいな
囲まれても70以上の両手剣でグルグル回ってれば白銀以外は瞬殺出来る
今回もライネル狩りは正義だよ

175 23/05/24(水)14:39:30 No.1060339471
問題はライネルさんがそんなにいないって所だな…



172 23/05/24(水)14:38:30 No.1060339274
雷の実担いだボコブリン厄介すぎない?ダウンさせた瞬間地雷原になる…

185 23/05/24(水)14:42:27 No.1060340049
>雷の実担いだボコブリン厄介すぎない?ダウンさせた瞬間地雷原になる…
何か背負ってるボコブリンはいるだけで危ない奴だから先制で始末してるな

187 23/05/24(水)14:43:44 No.1060340302
>雷の実担いだボコブリン厄介すぎない?ダウンさせた瞬間地雷原になる…
実ばらまきは炎はダメージだけで済むし
雷は護雷の兜1枠で済むからいい
氷だけマジでめどい



192 23/05/24(水)14:45:51 No.1060340718
敵のレパートリーもそうだけど前作は洞窟らしい洞窟の無いゼルダだなって印象があったから
今作でこんな沢山追加されるとは思わなかったし気になってた物足りなさが盛り盛りになってて凄いなって思った

198 23/05/24(水)14:47:52 No.1060341109
>敵のレパートリーもそうだけど前作は洞窟らしい洞窟の無いゼルダだなって印象があったから
>今作でこんな沢山追加されるとは思わなかったし気になってた物足りなさが盛り盛りになってて凄いなって思った
そのせいでまったく終わる様子が見えねぇ…
洞窟巡りだけで一日終わりそう

199 23/05/24(水)14:48:08 No.1060341151
今回は空があって2倍?
から地底で3倍!?になって
洞窟追加で4倍じゃね!?になって

203 23/05/24(水)14:49:44 No.1060341454
ブレワイは「めっちゃ楽しいけど一つ注文付けるならもっとダンジョン欲しいな!」が割と見た意見だったからね
増えた
井戸も増えた





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/27 12:27 
ロベリーの奥さんが困ってるようだから、軽い気持ちで監視砦の洞窟行ったら思いの外深いのなんのって
道中トーレルーフで開けた景色の息継ぎしないときつかったわ
sage 2023/05/27 12:38 
無限爆弾がなくなってキースとか骨ボコとかコガーマとかの処理めんどいなと思ってたとこにユン坊盟約がスーッと効いて…
これで暴発と勝手に離れるのさえなければ最高なんだけど
sage 2023/05/27 14:37 
キースの群れとかにはゾナウギアの大砲+槍のビルドがおすすめ、パッと撃ててドカッとやってくれる
洞窟の邪魔な岩とか壊す時にもRで狙って精密爆破できて便利
sage 2023/05/27 16:16 
うちわあればボコブリン種は玩具にできるから序盤は1枚持っておくと色々と楽になるよね
風出すだけなら耐久も減らないし
sage 2023/05/27 20:36 
敵の種類増えた事もいいけど、気軽に戦えるのが良い
スクラビルドした武器はかなり耐久あるから
敵の強さ相当の武器を使っているのなら、一本~二本で群れ全滅できる
全滅させたら強かった連中の角と転がってる武器を使って新しい武器を作ればいい

これがあるから、前作で結構嫌だった
頻繁に戦い続けると武器がどんどん弱体化するって事が無くなった
一定レベルの武器を使ってどんどん戦いを挑めるのは最高よ
sage 2023/05/28 01:19 
倒した敵の落とした武器に倒した敵の角をつけて次に向かう様は蛮族そのものであるが、それくらいのサイクルで素材使っても大丈夫だよね
sage 2023/05/29 10:10 
魔物素材は刃先にしか使えないのがポイントかな
持ち手がしょぼくても刃先が強ければ最低限の強さになる、刃先は敵倒せば落とす
持ち手も強ければ合算で超強くなるけど、そのためには持ち手は探索で探さないとダメなので前作と同じく武器探索の重要性も下がってない
振り方は持ち手、威力は刃先としてもシステム上良かったものを合算にしたのは上記のゲーム性を考えた結果なんだろうね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(なんだあの電流金網デスマッチは…) 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ