『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ゴロンシティの異変はぶっちぎりで嫌だったから早めに解決させたよ
2023/05/29 12:00
広告
23/05/27(土)22:29:01 No.1061466809
おニーさんだけに耳寄りな話があるゴロ
1 23/05/27(土)22:31:31 No.1061467775
ここすげー怖い
5 23/05/27(土)22:35:47 No.1061469464
カモにされる前に治してしまった事に今気づいた
イベントなるべく拾いたかったのに
7 23/05/27(土)22:36:31 No.1061469721
屈強な岩の塊みたいな種族によるタカリとか嫌すぎる
8 23/05/27(土)22:37:12 No.1061469955
ありがとう…ゲルドのお姉さん…
10 23/05/27(土)22:38:01 No.1061470235
知らないイベントだ…裏からゴロンシティ入ったからか?
11 23/05/27(土)22:38:11 No.1061470307
4種族の中でユン坊だけ派手に醜態晒すことになって可哀想
16 23/05/27(土)22:40:35 No.1061471185
ユン坊正気にさせるイベントで3回くらいしかぶん殴れなくて不満だった
もっとボコボコにさせろ
17 23/05/27(土)22:40:45 No.1061471262
なんで変な方向から道なき道を行く蛮族がそんなに多いんだ
23 23/05/27(土)22:46:50 No.1061473489
森馬宿方面から正規ルートで行ったけど会えなかったな
途中レストランとか洞窟とか寄り道したからか
30 23/05/27(土)22:51:05 No.1061475044
こいつら普通に無視して素通りできて面白かった
34 23/05/27(土)22:54:03 No.1061476144
カモにされるぞ~的な話はシティで聞いたけど戻って確認するのも面倒でそのまま解決しちゃった…
27 23/05/27(土)22:48:34 No.1061474097
ヤク中の描写が嫌にリアル!
31 23/05/27(土)22:52:28 No.1061475564
>ヤク中の描写が嫌にリアル!
異変の中でぶっちぎりで嫌だったから早めに解決させたよ
33 23/05/27(土)22:53:43 No.1061476039
結局この岩はなんなんn
35 23/05/27(土)22:54:17 No.1061476234
>結局この岩はなんなんn
おいし岩
37 23/05/27(土)22:55:26 No.1061476632
あからさまに狂ってるこいつらより普通にヤクザになってるユン坊の方がショックだった
42 23/05/27(土)22:58:26 No.1061477771
やっぱ今作ホラー色強いよね
44 23/05/27(土)22:59:25 No.1061478127
ゴロンは性質が魔物に近いから洗脳しやすかったんだろう
(ゴロンの性質が魔物に近いのが公式設定だったかヒで見たやつか「」の妄言だったか思い出してる)
46 23/05/27(土)22:59:47 No.1061478235
ゴロっぱりって詐欺とか嫌がらせとかいじめとかそういうのとは無縁の種族だと思ってたから結構ショック
47 23/05/27(土)23:00:18 No.1061478435
おいし岩消滅してはい解決!って感じだったけどあれだけ中毒になってたのに大丈夫なのかなゴロンたち
48 23/05/27(土)23:00:54 No.1061478645
>おいし岩消滅してはい解決!って感じだったけどあれだけ中毒になってたのに大丈夫なのかなゴロンたち
瘴気由来だろうし陽の光浴びてれば依存性も抜けていくだろう…
51 23/05/27(土)23:01:44 No.1061478946
>おいし岩消滅してはい解決!って感じだったけどあれだけ中毒になってたのに大丈夫なのかなゴロンたち
わりとすぐ普通になってたから食べ続けさせないとダメなんだろうな
54 23/05/27(土)23:01:55 No.1061479011
>おいし岩消滅してはい解決!って感じだったけどあれだけ中毒になってたのに大丈夫なのかなゴロンたち
毒気抜けた後は自分の行動顧みれてたし二度とアレは食わん!って思ってはいるんだろう
再出現したらより酷くなりそう
55 23/05/27(土)23:02:43 No.1061479306
今度は老人と子供も食べられるように柔らかおいし岩にしないとね
56 23/05/27(土)23:03:11 No.1061479490
普通ならデスマウンテン大噴火!
溶岩流が里を直撃!これでおしまい作戦!
ってなるはずなんですが
57 23/05/27(土)23:03:49 No.1061479754
>普通ならデスマウンテン大噴火!
>溶岩流が里を直撃!これでおしまい作戦!
>ってなるはずなんですが
そんなもんで死なないからなこいつら…
59 23/05/27(土)23:04:09 No.1061479864
>普通ならデスマウンテン大噴火!
>溶岩流が里を直撃!これでおしまい作戦!
>ってなるはずなんですが
溶岩に飲まれたくらいじゃ家失うだけでゴロンは別に死なないし
60 23/05/27(土)23:04:10 No.1061479883
>普通ならデスマウンテン大噴火!
>溶岩流が里を直撃!これでおしまい作戦!
>ってなるはずなんですが
こいつら相手だと何の打撃にもならねぇ…
64 23/05/27(土)23:05:25 No.1061480355
>>普通ならデスマウンテン大噴火!
>>溶岩流が里を直撃!これでおしまい作戦!
>>ってなるはずなんですが
>こいつら相手だと何の打撃にもならねぇ…
経済が死ぬゴロ!
観光客ゼロはヤバいゴロ!!
70 23/05/27(土)23:06:17 No.1061480667
>経済が死ぬゴロ!
>観光客ゼロはヤバいゴロ!!
ヤバいはヤバいけど他の種族と危機度がなんか違い過ぎる…
77 23/05/27(土)23:07:49 No.1061481273
あいつら岩さえあれば生きていけるんだからほぼ経済もデスマウンテン付近で完結してるんじゃないのか
78 23/05/27(土)23:08:04 No.1061481361
経済が死ぬって言ってもこいつら自給自足できるし…
80 23/05/27(土)23:08:22 No.1061481467
ゴロンってそこら辺の岩食って生きてるから別に金稼ぐ必要もないんだよな
91 23/05/27(土)23:09:28 No.1061481879
>ゴロンってそこら辺の岩食って生きてるから別に金稼ぐ必要もないんだよな
その辺の岩じゃなくてちゃんと食べられる岩じゃないといけないから経済が重要なんだが?
83 23/05/27(土)23:08:50 No.1061481633
ゴロンって男のみって性自認はあるっぽいけど無性生殖っぽいし性欲あるんかな?ちょっと気になる
89 23/05/27(土)23:09:18 No.1061481806
>ゴロンって男のみって性自認はあるっぽいけど無性生殖っぽいし性欲あるんかな?ちょっと気になる
性別ないからゲルドの街に入れたって言ってなかったかな
84 23/05/27(土)23:08:54 No.1061481655
寿命はゾーラよりは短いのかなコイツラ
92 23/05/27(土)23:09:43 No.1061481958
>寿命はゾーラよりは短いのかなコイツラ
ゾーラ未満ハイラル人以上ってイメージ
だけどやたらのんびりなゴロンの老人いたしかなり長生きなのか…?
85 23/05/27(土)23:09:05 No.1061481709
しかも岩から勝手に産まれるらしいな…
95 23/05/27(土)23:10:03 No.1061482077
確かにデスマウンテンどころか世界中不毛の土地になってもゴロンだけは生きていけるんだよな多分…
99 23/05/27(土)23:10:38 No.1061482284
ゴロン族に野心があったらハイラルはゴロン族が支配してただろうな…
117 23/05/27(土)23:12:48 No.1061483046
おいし岩が堕落させるだけでよかった
洗脳ゴロン兵とかになってたらヤバかった
118 23/05/27(土)23:13:14 No.1061483190
>おいし岩が堕落させるだけでよかった
>洗脳ゴロン兵とかになってたらヤバかった
レスラーマスク量産するべきだったな…
121 23/05/27(土)23:13:38 No.1061483334
>おいし岩が堕落させるだけでよかった
>洗脳ゴロン兵とかになってたらヤバかった
というか一族の全体として温厚すぎてそこまで洗脳するのは無理くさいんじゃない?
139 23/05/27(土)23:16:58 No.1061484519
ガチでゴロン族困らせるなら岩を風化させて食えなくなるようにするとか土砂崩れやら落盤事故起きやすくするくらいかな
まあ地形大きく変えるような災害起こすのはゲームの制約的に無理か…
145 23/05/27(土)23:17:56 No.1061484851
今作ならデスマウンテン浮上させた方がダメージあったのかもしれない…?
149 23/05/27(土)23:18:49 No.1061485138
付近一体の岩自体が毒みたいになれば弱らせられるかもと思ったけど別に他のとこ行って岩食うだけだしあいつら瘴気ですらなんかダメージ受けてる感じないし厳しそうだな…
155 23/05/27(土)23:19:49 No.1061485514
瘴気は流石にゴロンでも致死だと思う
159 23/05/27(土)23:20:34 No.1061485748
ヤク漬けにされた若者の描写がなんか生々しいのなんなの…
161 23/05/27(土)23:21:09 No.1061485977
>ヤク漬けにされた若者の描写がなんか生々しいのなんなの…
悲しいことに世の中資料はたくさんあるからな…
162 23/05/27(土)23:21:23 No.1061486066
>ヤク漬けにされた若者の描写がなんか生々しいのなんなの…
残された老人と幼い子が街切り盛りするのが切ない
166 23/05/27(土)23:23:37 No.1061486926
スレ画がド根性崖の三兄弟と気付いた時が1番心に来た
169 23/05/27(土)23:23:52 No.1061487007
ゴロン族ってキャラ造形とBGMがなんかゆるい雰囲気にしてるだけで
他種族が同じ状況になったら目も当てられない
168 23/05/27(土)23:23:51 No.1061487002
こんなシーンあったっけ
176 23/05/27(土)23:25:13 No.1061487443
>こんなシーンあったっけ
街道沿いにゴロンシティ向かうと強請られる
183 23/05/27(土)23:26:48 No.1061487998
前作のシドイベントのことがあったから街へはちゃんと街道を通って行くようにしとるわ
178 23/05/27(土)23:25:24 No.1061487505
コイツラ関連だけリアリティのあるヤバさすぎるんよ
181 23/05/27(土)23:25:57 No.1061487700
>コイツラ関連だけリアリティのあるヤバさすぎるんよ
水質汚染と異常気象だってリアリティあるだろ?
184 23/05/27(土)23:27:12 No.1061488141
>>コイツラ関連だけリアリティのあるヤバさすぎるんよ
>水質汚染と異常気象だってリアリティあるだろ?
ゲルドは…なんだろうなああれ…
186 23/05/27(土)23:27:30 No.1061488254
>ゲルドは…なんだろうなああれ…
砂漠といえばマミーパニックだろ
187 23/05/27(土)23:27:35 No.1061488288
子供脅迫してヨイショさせるところとかリアルに嫌だ
196 23/05/27(土)23:29:30 No.1061489016
>子供脅迫してヨイショさせるところとかリアルに嫌だ
今までのゴロン族を知っている人ほどショックが大きい
190 23/05/27(土)23:28:29 No.1061488597
ギブドはともかく砂嵐前からあんなだったような…って記憶もある
191 23/05/27(土)23:28:37 No.1061488651
ゲルドは砂嵐は陽の光を奪う副次的なもので
バチバチに街に化け物けしかけてるので本当にあのおじさんはよぉ…
193 23/05/27(土)23:29:02 No.1061488824
水質汚染はどこでやってもヤバいよね
水操作出来るゾーラ族だからまだなんとかしてたけど
ゲルドで水質汚染とか起こったらもう終わりでしょ
195 23/05/27(土)23:29:30 No.1061489012
今作の異変というかおじさんプロデュースの嫌がらせが妙に手が込んでておじさん性格悪いよね
202 23/05/27(土)23:29:54 No.1061489145
ゴロン族が基本的に善人だからこその悪辣さだよねこれ
235 23/05/27(土)23:36:06 No.1061491360
ゴロンシティの奴らは街中が溶岩だろうが温泉だろうが快適そうに生きてるな…
239 23/05/27(土)23:36:35 No.1061491552
>ゴロンシティの奴らは街中が溶岩だろうが温泉だろうが快適そうに生きてるな…
逆だよ
溶岩や温泉だから快適
243 23/05/27(土)23:37:48 No.1061491971
タルミナのゴロンは寒さで大変だったけどよく考えたらあんな吹雪ならどの種族でもヤバイから大した問題じゃないな…
247 23/05/27(土)23:38:29 No.1061492207
>タルミナのゴロンは寒さで大変だったけどよく考えたらあんな吹雪ならどの種族でもヤバイから大した問題じゃないな…
ガタガタ震えてたけどそもそも服も着てねえくせに震えてるだけで生きてるのなんなんだよ…
248 23/05/27(土)23:39:13 No.1061492455
トロッコランド作ったり外との売買活性化しようとしてたり種族差に考慮してハイリア人雇ってたり
ユン坊は長として色々考えてて偉いなってなった
256 23/05/27(土)23:40:50 No.1061493092
おいし岩にドハマリしてる一件除くと滅茶苦茶優秀じゃないユン坊の働き
259 23/05/27(土)23:41:07 No.1061493190
ファーストイメージが最悪なだけで
ユン社長は普通に良さげなんだよね…
264 23/05/27(土)23:42:46 No.1061493785
>ファーストイメージが最悪なだけで
>ユン社長は普通に良さげなんだよね…
子供達がそれでこそ俺たちのヒーローだ!ってなるレベルには頑張ってるからな…
269 23/05/27(土)23:44:08 No.1061494262
>ファーストイメージが最悪なだけで
>ユン社長は普通に良さげなんだよね…
ゴロン族の若者たちまとめ上げて鉱石の採掘させて売る
ゴロン族以外の人材も雇って事務仕事は任せる
鉱石まとめ売りで他より安価に売れるからそれ目当てに商人や観光客呼ぶ
あれ…有能だな…?
266 23/05/27(土)23:43:19 No.1061493978
前世代の落とし前を付けるブレワイから5年でみんな立派に次世代やってて涙出ちゃった
参照元:二次元裏@ふたば(img)