広告
RSS

『ボクらの太陽』ロックマンエグゼコレクションで久しぶりに顔見て懐かしくなった

広告



23/05/25(木)21:50:42 No.1060789904
最近アドコレで久しぶりに顔見て懐かしくなったんでボクタイの方語ってみたい
おてんこさまいいよね…

4 23/05/25(木)21:55:29 No.1060791988
てっきりもっとこう正義の太陽少年が悪いヴァンパイアをやっつけて
世界を救う!みたいなお話想像してたんだけど
この世界って救えるんですか…?

6 23/05/25(木)21:56:39 No.1060792503
>この世界って救えるんですか…?
諦めない限り負けじゃないし…

10 23/05/25(木)22:00:21 No.1060794118
一応毎度毎度世界は救ってるぞ
すぐに次が来るだけで

11 23/05/25(木)22:01:28 No.1060794624
>一応毎度毎度世界は救ってるぞ
毎度犠牲が出てませんかね…?

16 23/05/25(木)22:03:35 No.1060795541
>毎度犠牲が出てませんかね…?
1作目 母親
2作目 父親
3作目 兄

18 23/05/25(木)22:05:04 No.1060796205
明日もまた日は昇るから頑張るんだ



21 23/05/25(木)22:06:07 No.1060796676
コロコロで紹介するには色々ヘビー過ぎねえかなあ!?

22 23/05/25(木)22:07:33 No.1060797297
>コロコロで紹介するには色々ヘビー過ぎねえかなあ!?
太陽と遊べ!

26 23/05/25(木)22:11:46 No.1060799094
ひまわり娘いいよね…

28 23/05/25(木)22:13:13 No.1060799666
>ひまわり娘いいよね…
今から見ると負けヒロイン要素の塊みたいな子

32 23/05/25(木)22:15:29 No.1060800608
俺のヒロインは暗子ちゃんだし…
見てくれよこの愛の証!



29 23/05/25(木)22:13:20 No.1060799714
1はだいぶMGS要素あったけどシリーズ進む毎にどんどんアクション要素が強くなって行った
DSは特に

35 23/05/25(木)22:16:18 No.1060800946
ヴァンパイアハンターのゲーム!みたいな触れ込みだけど
ヴァンパイア全然いないよね

36 23/05/25(木)22:16:37 No.1060801084
>ヴァンパイアハンターのゲーム!みたいな触れ込みだけど
>ヴァンパイア全然いないよね
DSはヴァンパイアだらけだぞ!!



40 23/05/25(木)22:19:12 No.1060802100
MGSと世界観がうっすら繋がってるよね

60 23/05/25(木)22:27:32 No.1060805381
>MGSと世界観がうっすら繋がってるよね
繋がってるね
スネークが世紀末現象できてるし
スカルスーツとかあるし
あの世界が核で吹っ飛んだ後という話もあったっけ
サバイブは半分くらいボクタイだったと聞いてる



34 23/05/25(木)22:15:53 No.1060800772
どうしてこの世界の銀河は人間に対してこんなに殺意高いの…

38 23/05/25(木)22:17:47 No.1060801553
>どうしてこの世界の銀河は人間に対してこんなに殺意高いの…
銀河意思的にはもう終わってるサイクルだから終わらせたいだけだし…

41 23/05/25(木)22:19:17 No.1060802135
銀河意志は殺意高すぎて
イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね

42 23/05/25(木)22:20:11 No.1060802523
>イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね
扱い的に卑劣な奴って感じのラタトスクだけど
銀河意志の思惑に真っ向から逆らってるのは凄いと思う

46 23/05/25(木)22:21:38 No.1060803092
>扱い的に卑劣な奴って感じのラタトスクだけど
>銀河意志の思惑に真っ向から逆らってるのは凄いと思う
ラタトスクの名を冠してるだけはあるよね
ただそれはそれとはして言う通りに仕事したら自分たちも滅ぶのに真面目にやってられるかこんなの!はまぁ最もすぎる

44 23/05/25(木)22:20:41 No.1060802724
>銀河意志は殺意高すぎて
>イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね
ダークは極論今のサイクルを終わらせてしまえばそれでいいからアンデッドもヴァンパイアもイモータルも別にどうなろうが知ったこっちゃないからな…
だからエターナルとか言うトチ狂った存在がいるわけだし

47 23/05/25(木)22:21:56 No.1060803209
エターナルはヤバいけど
一応全ての生命の根源でもあるんだよな…

49 23/05/25(木)22:22:45 No.1060803549
銀河意志としてはこれ使って全て滅ぼせってつもりでヴァナルガンド目覚めさせたけど
ラタトスクはそれコントロールして世界支配しようとしたんだっけ

53 23/05/25(木)22:25:38 No.1060804690
>ラタトスクはそれコントロールして世界支配しようとしたんだっけ
エターナルコントロールするのは無理だけど
サバタ越しにあやつればいける!

65 23/05/25(木)22:28:54 No.1060805930
あれ?銀河意思って人間が宇宙進出しようとしてるから出てくんな!って蓋してるんじゃなかったっけ?

67 23/05/25(木)22:29:34 No.1060806195
>あれ?銀河意思って人間が宇宙進出しようとしてるから出てくんな!って蓋してるんじゃなかったっけ?
蓋って言うか完全に消えてもらうつもり
宇宙進出されて増えられたらキモいし…



61 23/05/25(木)22:27:51 No.1060805504
当時は気付かんかったけど
ジャンゴくん色々スペック盛られ過ぎでね?

66 23/05/25(木)22:29:02 No.1060805976
>ジャンゴくん色々スペック盛られ過ぎでね?
太陽仔で!月光仔で!吸血変異で闇の力も持ってます!!

70 23/05/25(木)22:29:59 No.1060806356
考えたら初陣でクイーンオブイモータル倒すってその時点で凄いよねジャンゴ

72 23/05/25(木)22:30:25 No.1060806519
>考えたら初陣でクイーンオブイモータル倒すってその時点で凄いよねジャンゴ
でもどうにも自称クイーンみたいだし…

76 23/05/25(木)22:31:21 No.1060806907
>でもどうにも自称クイーンみたいだし…
クイーンって言ってる割に配下全然いねえ…



75 23/05/25(木)22:30:55 No.1060806726
イモータルも一くくりにされてるけど全然1枚岩じゃないの面白いよね

78 23/05/25(木)22:31:37 No.1060807017
>イモータルも一くくりにされてるけど全然1枚岩じゃないの面白いよね
食えないモノばっか作るから嫌い!

81 23/05/25(木)22:32:26 No.1060807343
>食えないモノばっか作るから嫌い!
喰う事ばっかり考えてるアホだから嫌い!!



84 23/05/25(木)22:34:28 No.1060808071
ボクタイ世界ファンタジーの様に見えてちらほら機械文明の痕跡が見えるからなあ…

86 23/05/25(木)22:34:54 No.1060808212
>ボクタイ世界ファンタジーの様に見えてちらほら機械文明の痕跡が見えるからなあ…
ファンタジーの皮を被ったガッチガチのSFだと思う

88 23/05/25(木)22:35:24 No.1060808393
ダークがちょっかい出して来る前は大分文明発展してそうだったよねボクタイ世界

91 23/05/25(木)22:36:27 No.1060808745
MGサバイブが何となくボクタイっぽいと感じてたの俺だけじゃなかったか



87 23/05/25(木)22:35:20 No.1060808377
ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う

89 23/05/25(木)22:35:40 No.1060808481
>ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う
まほろばの雰囲気も最高なんすよ…

93 23/05/25(木)22:36:34 No.1060808790
ヴァナルガンドは単体でも勿論いいけどあの後のバイクバトルの一連の流れもいいよね…



99 23/05/25(木)22:37:57 No.1060809244
新で初回でボッチEDになった「」は多いはず

104 23/05/25(木)22:38:28 No.1060809402
>新で初回でボッチEDになった「」は多いはず
ダークジャンゴが強すぎるのが悪い
ヴァナルガンドの弱点があんな剥き出しなのが悪い

112 23/05/25(木)22:41:37 No.1060810582
新の分岐エンド知らなかったからコロコロでサバタ殴らないでクリアするの知ったよ…



114 23/05/25(木)22:42:35 No.1060810940
キッズ層向けに調整するが隠したりはしないポストアポカリプス
こんなのコロコロ向けじゃ…漫画もノリノリだ…

117 23/05/25(木)22:43:36 No.1060811294
>キッズ層向けに調整するが隠したりはしないポストアポカリプス
>こんなのコロコロ向けじゃ…漫画もノリノリだ…
お友達のロックマンエグゼも根底の設定が同じくらいクソ重いからセーフ!
と言うかあの時期の長編系コロコロ漫画どいつもこいつも設定がクソ重い!

116 23/05/25(木)22:43:31 No.1060811263
そもそも舞台が北欧神話の世紀末だから最初から最後まで詰んでる



121 23/05/25(木)22:44:03 No.1060811462
学校から帰った後だともう日が落ちるから全然出来なかった記憶ある

124 23/05/25(木)22:45:06 No.1060811855
>学校から帰った後だともう日が落ちるから全然出来なかった記憶ある
勉強机の電気スタンドが俺の友達さ

141 23/05/25(木)22:47:28 No.1060812705
夜にクソ雑魚LEDライト加えて照射しながらやった記憶
太陽ゲタで出した偽りの太陽だとダメなとこあったよね

150 23/05/25(木)22:48:45 No.1060813166
太陽の実買い漁ればパイルドライバー以外はどうにかなるよね

153 23/05/25(木)22:49:29 No.1060813391
雨の日が続いてパイルドライブ出来ない日が続いて久々に起動したらボス部屋一歩手前まで戻っててビビった
棺桶って戻るんだ...



151 23/05/25(木)22:49:17 No.1060813324
お兄ちゃんの台詞今読み返すとめっちゃポエミー…

152 23/05/25(木)22:49:18 No.1060813332
サバタとカーミラはそれでなんか一作作れ

155 23/05/25(木)22:49:53 No.1060813525
アルニカで悪堕ち性癖芽生えたキッズ多そう

157 23/05/25(木)22:50:54 No.1060813859
リタちゃん思ったよりちゃんとヒロインしてた
というかジャンゴと子を為してる…

160 23/05/25(木)22:51:23 No.1060814021
新の最後はカーミラと永遠に一緒にしてやるよ!という気持ちを込めてサバタを攻撃する

165 23/05/25(木)22:52:13 No.1060814324
リンゴの過去編もやってくれ
キングオブイモータルとの闘いめっちゃ見たい

168 23/05/25(木)22:52:37 No.1060814449
本当に食欲しか感じないヨルムンガンドに比べると
割と小賢しさが見えるよねヴァナルガンド

170 23/05/25(木)22:53:35 No.1060814760
>割と小賢しさが見えるよねヴァナルガンド
サバタが死にそうだから自分の欠片与えて延命させる程度には頭も回る

172 23/05/25(木)22:53:56 No.1060814892
ヴァナルガンドの背中の剣は無数の墓標も兼ねてるって設定いいよね…



174 23/05/25(木)22:55:08 No.1060815317
1は絶対子供向きじゃないよね
2Dになったメタルギアじゃん

175 23/05/25(木)22:55:15 No.1060815356
あまりにも日中プレイ出来なくて浄化する為だけに早起きした人生
コレクション出たら1ゲージ単位の日光調整機能入るんだろうな…

180 23/05/25(木)22:56:18 No.1060815681
1は完全にステルスゲー
2からはバトル要素に比重おいてたけど

188 23/05/25(木)22:58:52 No.1060816463
1は合わなかったけど続タイのシステムはちょっと楽しすぎた
借りたけど思わず自分で買ってしまうぐらいには

189 23/05/25(木)22:58:57 No.1060816493
太陽銃で無双するゲームと思いきや壁ノックやボマーの音で釣って躱わして先進んだりしてる...
これが当時の年齢的には楽しくてなあ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/30 03:16 
サムネおちょなんさんかと思ってビビった…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ