『モンハンライズ:サンブレイク』狂化奮闘双剣を試したけどこれ難しくない?
2023/05/30 22:00
広告

23/05/28(日)16:41:40 No.1061711948
狂化ついたお守りが出たからネフィリムアームも合わせて狂化2奮闘3で運用してみた結果闘技場の克服テオにズタボロにされました
これ難しくない…?1回でも吹き飛ばされたらもう終わりじゃん…
ここは俺の日記帳
1 23/05/28(日)16:43:33 No.1061712561
スリップ加速したなら疾替えしなよ…
恩恵3とか付け忘れてるってのもありそうだけど
2 23/05/28(日)16:43:40 No.1061712591
クシャの恩恵つけたり体力回復量UPつけたり活力剤飲んだりケアも大事だぞ
5 23/05/28(日)16:44:26 No.1061712841
強いやつが更に限界を超えるためのスタイルだぞ
7 23/05/28(日)16:45:27 No.1061713183
俺は使いこなせそうにないから大人しく7733に生存スキル盛る方向でやってる
8 23/05/28(日)16:46:13 No.1061713425
ネットにある火力最強!や全てを過去にした!みたいな謳い文句のスキル構成はプロハンやTA勢に準ずるプレイスキルがあって初めて成り立つみたいなのをさもお手軽みたいに喧伝してたりするから鵜呑みにすると効率はかえって落ちる
11 23/05/28(日)16:46:29 No.1061713510
双剣で攻撃上げなくていいよ
螺旋斬のダメージビックリするぐらい伸びないから
12 23/05/28(日)16:47:25 No.1061713850
狂おま出ないから狂えない!みたいなこと言ってる連中見るたびにさっさとフルネフィリムで慣らしとけよアホかと思ってしまう
どうせ最初は扱いに苦労するんだから
13 23/05/28(日)16:47:33 No.1061713897
火力構成は装備を真似する前に動きを真似しろ
15 23/05/28(日)16:48:15 No.1061714114
攻撃切って会心上げと会心撃属性盛る方向だっけ?
17 23/05/28(日)16:48:59 No.1061714349
弱特属性と連撃も1は必須
狂うなら業鎧3と奮闘3もマスト
18 23/05/28(日)16:49:43 No.1061714586
狂化は生存スキルってイメージ強いけど結局維持のためには避けること前提になるよ
双剣使い始めならむしろむほほのほうがいいかもしれない
20 23/05/28(日)16:50:10 No.1061714709
早食いとか回避距離はもっと推奨されていいと思う
21 23/05/28(日)16:50:11 No.1061714723
狂うなら十分に回復盛るんだぞ
スリップダメージ打ち消しだけだと被弾するたびに削れていくからどこかで回復が必要になる
23 23/05/28(日)16:51:58 No.1061715277
マルチだと距離2も欲しくなる
25 23/05/28(日)16:52:04 No.1061715307
ヨツバ鳥覚えたヒーラー猫連れてけ
ヨツバ中はエンペラータイムだ
シャボンや笛や実もある
27 23/05/28(日)16:52:22 [s] No.1061715406
>スリップ加速したなら疾替えしなよ…
>恩恵3とか付け忘れてるってのもありそうだけど
>クシャの恩恵つけたり体力回復量UPつけたり活力剤飲んだりケアも大事だぞ
白状します
これら何一つやってませんでした
受けたら受けっぱなしであー死ぬ!死んだ!ってなってた
そうか…どんな被弾もそこそこで抑えて火力だけ出してくれるスキルじゃなかったのか…
31 23/05/28(日)16:53:31 No.1061715793
狂って死んでるだけじゃん
32 23/05/28(日)16:54:11 No.1061715997
早食いと回復量アップの基本コンボはシンプルに強いよな
33 23/05/28(日)16:54:19 No.1061716041
とりあえず恩恵3回復量アップ1以上に活力剤は絶対飲みなさる
あとはヨツバぬ連れていけば超回復団子不発してもどうにでもなるさ
34 23/05/28(日)16:54:21 No.1061716049
回復力UPや活力剤とか魚欠けてるのはよくあるけど全部無しは珍しいな…
35 23/05/28(日)16:54:25 No.1061716078
その調子だと腕の🦕も消してなさそうだね?
38 23/05/28(日)16:54:39 No.1061716145
狂化最強!みたいに紹介してるサイトでも必要な回復系スキルとかは書いてるし
逆にそういうのわざわざ見ないって人の方が適当になりやすい気がする
39 23/05/28(日)16:54:45 No.1061716177
左押してアクションスライダーを疾替えに常にセットしておけ
減少速度がやべえなと思ったら下2回押すだけでいい
40 23/05/28(日)16:54:46 No.1061716181
対策無しじゃ頭がおかしくなって死ぬだけだからな…
43 23/05/28(日)16:55:15 No.1061716319
狂竜症もちきんと錬成で消しとくんだぞ
44 23/05/28(日)16:55:22 No.1061716354
狂う時はクシャ腰がありがたすぎる
41 23/05/28(日)16:54:55 No.1061716229
つべの動画で〇〇最強!みたいな事謳う動画もちゃんとした人なら立ち回りも含めて解説出してるからシークバー動かして装備構成公開のとこだけ見て真似するんじゃなくてちゃんと立ち回り実演パートも見ないと駄目
42 23/05/28(日)16:55:03 No.1061716255
ナズチを狂化双剣で3分クッキング!みたいなやつって実質ハメでの速度だからマルチ実用性とはまた別なのよね
48 23/05/28(日)16:56:10 No.1061716608
>ナズチを狂化双剣で3分クッキング!みたいなやつって実質ハメでの速度だからマルチ実用性とはまた別なのよね
タゲが全部自分に向いてるの前提のパターン化だから🐕や🐈すらノイズになるしな
51 23/05/28(日)16:57:23 No.1061717002
>ナズチを狂化双剣で3分クッキング!みたいなやつって実質ハメでの速度だからマルチ実用性とはまた別なのよね
えー狂化双剣とか弓こそマルチでの実戦と理論値めちゃくちゃ近いビルドでしょ
立ち回り強くて安定して火力出せるし
ハメヘビィとかは乖離すごいけど双剣で3分4分ぐらいなら割と適当にやってても出るぞ
56 23/05/28(日)16:58:06 No.1061717253
ナズチが弱すぎるってのもあるから…
53 23/05/28(日)16:57:27 No.1061717026
野良でも狂ってそうな双剣がダメージ食らってそのまま体力減っていって
これ死にそうだなあ死ぬかなあやっぱり死んだわってなってるの見かける
64 23/05/28(日)16:59:13 No.1061717648
狂ってる連中カトンボみたいに沈んでくから狂わなくていいよ
70 23/05/28(日)17:00:53 No.1061718371
なんかつよいらしい!やってみよ!はゲームにおいてなんも悪いことじゃないぞ
71 23/05/28(日)17:00:54 No.1061718381
狂化はきちんと組めば火力と防御を兼ねた完全栄養食なんだけどね…
83 23/05/28(日)17:03:58 No.1061720182
(連斬とステップと朧が強すぎて言うほど腕は必要ない)
96 23/05/28(日)17:06:10 No.1061721720
>(連斬とステップと朧が強すぎて言うほど腕は必要ない)
朧だってゆるゆるなだけで無敵じゃ無いんだ
94 23/05/28(日)17:05:47 No.1061721338
狂は被弾云々よりもスリップに対する焦燥感に対する耐性のほうが大切
102 23/05/28(日)17:07:17 No.1061722369
>狂は被弾云々よりもスリップに対する焦燥感に対する耐性のほうが大切
俺は耐えられないから過剰に回復を盛ってちょっとスリップが加速しても耐えられるようにした
99 23/05/28(日)17:06:52 No.1061722157
狂化に慣れたらもうまともに狩りできなくなるけどね
防御力や体制が完全に形骸化したの始めてだろ
114 23/05/28(日)17:08:21 No.1061722894
>狂化に慣れたらもうまともに狩りできなくなるけどね
>防御力や体制が完全に形骸化したの始めてだろ
まあ前作も時限アイテムとはいえ不動転身+回復カスタムあったし
119 23/05/28(日)17:09:17 No.1061723442
それでも双剣と弓なら狂うメリットが大きいと思うけど
それ以外の武器だと面倒な部分が勝ると思う
121 23/05/28(日)17:09:47 No.1061723751
>それでも双剣と弓なら狂うメリットが大きいと思うけど
>それ以外の武器だと面倒な部分が勝ると思う
スラアクだとむほほほ激昂変換したほうが切れ味的にもうまあじがでかい
125 23/05/28(日)17:10:33 No.1061724131
狂化スラアク懐疑的だったけど実際に使ったら想像より圧倒的に強かったな
133 23/05/28(日)17:11:46 No.1061724811
>狂化スラアク懐疑的だったけど実際に使ったら想像より圧倒的に強かったな
機動力しんどそうだなって思ったけどワイヤーあるから割と何とかなるのか
135 23/05/28(日)17:12:10 No.1061725051
双剣と弓にとってスタミナ無限がインチキすぎる
昔は強走薬飲むだけでこれ使えてたんだよな…
131 23/05/28(日)17:11:31 [s] No.1061724578
うーむ
話聞いてる限り仮にスキル積んだところで普通にむほー激昂変換の方が初心者には適してる気がしてきた
被弾0とか無理だよ俺
140 23/05/28(日)17:12:45 No.1061725553
>話聞いてる限り仮にスキル積んだところで普通にむほー激昂変換の方が初心者には適してる気がしてきた
>被弾0とか無理だよ俺
別に被弾してもいい感じのところで疾替えしてスリップ戻せばいいだけだよ
俺はそれめんどくさすぎてデルクス死ねむほほほ激昂変換に落ち着いたけど
143 23/05/28(日)17:13:31 No.1061725960
デルクス死ねのところに魂の叫びを感じる
145 23/05/28(日)17:13:44 No.1061726061
激昂変換と比べて火力も生存性も上だよ
148 23/05/28(日)17:13:55 No.1061726144
回復スキル盛れば掠っても大丈夫
153 23/05/28(日)17:14:22 No.1061726352
弓の狂化は切り替え中にたまに死ぬけど双剣の狂化はとっさに出せる回避手段多くて事故率ひっくい
159 23/05/28(日)17:15:20 No.1061727084
狂ってる狂ってない関係なく攻撃避けることが望ましいのは前提として
狂ってる方が被弾のリスクはむしろ低い
160 23/05/28(日)17:15:23 No.1061727111
距離2ついてると先駆けの移動距離凄くて怪しいタイミングでの疾替えでも割と何とかなる
154 23/05/28(日)17:14:38 No.1061726575
激昂変換むほほは奮闘がね…
156 23/05/28(日)17:15:09 No.1061727024
>激昂変換むほほは奮闘がね…
切れ味紫ずっと維持できるのはメチャクチャ快適だよ
164 23/05/28(日)17:15:58 No.1061727554
激昂変換は正しく強さを求めると奮闘乗せる伏魔まで盛ることになるから装備作成難易度も立ち回りもプロハン仕様
165 23/05/28(日)17:16:00 No.1061727572
むほーはむほーで被弾しまくると辛いぞ!
こっちは🦕と共存できるから螺旋斬しまくれるのが強み
170 23/05/28(日)17:17:01 No.1061728206
伏魔のスリップは恩恵活力剤意味ないからケアめんどくさすぎる
171 23/05/28(日)17:17:29 No.1061728492
むほほほと狂はぶっちゃけ好みの範疇でいいと思う
172 23/05/28(日)17:17:38 No.1061728553
全然余裕じゃんって調子こいて🦕入れると一気にキツくなる
克服おせえよ双剣
173 23/05/28(日)17:17:52 No.1061728627
狂ってても狂ってなくてもその後のリカバリーの手間はあんまり変わらんなって感じてる
176 23/05/28(日)17:18:24 No.1061729034
無限スタミナから繰り出される鬼人ステップが強すぎる
他の武器より位置避けが簡単にできる
183 23/05/28(日)17:20:00 No.1061729924
むほーはさすがに1だと維持できなくてしんどかった
30秒のペナルティは想像以上にキツい
191 23/05/28(日)17:21:26 No.1061730829
片手剣とか操虫棍は他のスキルの兼ね合いもあってむほほほの方がうまあじ強めだと思う
205 23/05/28(日)17:24:06 No.1061732246
>片手剣とか操虫棍は他のスキルの兼ね合いもあってむほほほの方がうまあじ強めだと思う
片手剣は生存力高くてスタミナだだ余りだからスキル枠の無駄まである
199 23/05/28(日)17:22:53 No.1061731468
上手くないと使えないみたいに言われるけどそうかな…?ってなる
3分余裕でしたとか出来るプロパンでもなんでもないけど運用できてるぞ
201 23/05/28(日)17:23:11 No.1061731635
プロハンにしか使えないのは狂化なしの奮闘だけ運用
狂化は初回の赤ゲ伸ばすのだけに使ってあとは伏魔奮闘で更なる火力を追求する
209 23/05/28(日)17:25:29 No.1061733282
狂化双剣なんてそんな無理しなくていいんだ
常にステップしまくって相手の攻撃が届かない場所に逃げて大きな隙に螺旋ぶち込むだけで他の武器と同じくらいのタイムは出せるんだ
212 23/05/28(日)17:25:48 No.1061733474
YouTubeで伸びてる解説動画の殆どが要点部分で恩恵医療術活力剤etcでフォローしましょう
被弾したら疾替えしてスリップダメージを止めましょうって解説してた
間違った解説をしてる動画はなかったんだ良かった…
参照元:二次元裏@ふたば(img)