広告
RSS

『勇気爆発バーンブレイバーン』ティザーPV公開。このナリで勇気爆発!?正気か!?

広告
roboanimeimg



23/05/29(月)20:25:05 No.1062146653
サイゲくん…死ぬ気か?



1 23/05/29(月)20:27:58 No.1062147763
リアル系なのにふざけたタイトルとバリ監督で不安要素が凄い

2 23/05/29(月)20:27:59 No.1062147774
方向性が読めん…

4 23/05/29(月)20:32:51 No.1062149701
この呼びづらい名前でもう真剣にやる気がないってわかる

5 23/05/29(月)20:32:57 No.1062149748
俺は人のみが持つ無限の可能性を信じてこのビジュアルからお出しされる水着回と温泉回を待つことにする

8 23/05/29(月)20:33:50 No.1062150132
またアレか!税金対策か!



9 23/05/29(月)20:34:25 No.1062150387
このナリで勇気爆発!?正気か!?

12 23/05/29(月)20:35:27 No.1062150835
ロボのデザインとエルドランシリーズみたいな名前が合ってねえ!

13 23/05/29(月)20:36:09 No.1062151127
ゾンサガみたいにダミーのキービジュアルだったりしない?

14 23/05/29(月)20:36:12 No.1062151140
勇者系のタイトルでこのビジュアル!?

16 23/05/29(月)20:36:17 No.1062151176
どうだサイゲの勇気は

20 23/05/29(月)20:36:40 No.1062151322
>どうだサイゲの勇気は
蛮勇



19 23/05/29(月)20:36:35 No.1062151288
ブレイバーンでよくない?
バーンブレイバーン言いにくくない?

22 23/05/29(月)20:36:52 No.1062151418
英語の方のタイトルバーンブレイバーンじゃないじゃん!!バンブレイブバンブレイバンじゃん!!

23 23/05/29(月)20:37:21 No.1062151614
>英語の方のタイトルバーンブレイバーンじゃないじゃん!!バンブレイブバンブレイバンじゃん!!
うるさい!!

24 23/05/29(月)20:37:22 No.1062151622
キービジュで騙したけど実はこういう内容でしたーみたいなサプライズでもするつもりなんじゃないの

37 23/05/29(月)20:40:20 No.1062152758
>キービジュで騙したけど実はこういう内容でしたーみたいなサプライズでもするつもりなんじゃないの
でもこれで勇者パロみたいなの出てもタイトル通りやねってなるだけだし…

38 23/05/29(月)20:40:25 No.1062152792
全く勇気爆発しなさそうなメカなんですが…



48 23/05/29(月)20:42:03 No.1062153390
ダメそうなにおいがするから好き

49 23/05/29(月)20:42:13 No.1062153463
アヌビスっぽいゲームでも出すの?

50 23/05/29(月)20:42:19 No.1062153489
20年前のマイナーPSゲーみたい

51 23/05/29(月)20:42:20 No.1062153498
多分敵が勇者ロボ
そのためのバリ



57 23/05/29(月)20:42:35 No.1062153588
足めちゃぐにゃぐにゃしてんな
fu2230448.png
fu2230448(1).png

65 23/05/29(月)20:43:26 No.1062153921
>足めちゃぐにゃぐにゃしてんな
>fu2230448.png
腕にガトリングとか最高かよ

68 23/05/29(月)20:43:55 No.1062154086
>足めちゃぐにゃぐにゃしてんな
>fu2230448.png
MGS4以降の人工筋肉にバリロボの上半身乗っかっててちぐはぐ

71 23/05/29(月)20:43:59 No.1062154131
>足めちゃぐにゃぐにゃしてんな
>fu2230448.png
ローラーダッシュ逆関節人工筋肉とか好きになっちゃうだろ…

76 23/05/29(月)20:44:45 No.1062154395
>足めちゃぐにゃぐにゃしてんな
>fu2230448.png
このごった煮感!



58 23/05/29(月)20:42:53 No.1062153691
まあメイドも結構よかったし金あるうちにいろいろチャレンジってのはいいことじゃね

59 23/05/29(月)20:42:54 No.1062153700
どうせ主人公の後継機が勇者ロボなんでしょ!
わかるわよそれくらい!

61 23/05/29(月)20:43:04 No.1062153783
バトローグの新しいのも監督やるんだよなバリ…大忙しだ

63 23/05/29(月)20:43:17 No.1062153867
正直よくわからんアニメ作る会社って印象になりつつある

66 23/05/29(月)20:43:38 No.1062153982
ミリタリ系のロボデザインと勇者系のタイトル&バリで凄い不協和音なんだけど
フェイク予告編なのか?

67 23/05/29(月)20:43:46 No.1062154037
昭和の子供向け番組みたいなタイトルなのにデザインが大人向け

72 23/05/29(月)20:44:19 No.1062154237
士魂号っぽいよね白いの

73 23/05/29(月)20:44:30 No.1062154309
白い方のデザインいいじゃん

75 23/05/29(月)20:44:44 No.1062154389
期待しないで待とう
面白かったら儲けもんだぜ



74 23/05/29(月)20:44:40 No.1062154368
勇気爆発ブレイバーンだとちょっとなんかのパロディみたいだから捻ったとか

81 23/05/29(月)20:45:39 No.1062154731
>勇気爆発ブレイバーンだとちょっとなんかのパロディみたいだから捻ったとか
語呂が悪くなっただけでパチモン臭さは全然抜けてないのだが…

82 23/05/29(月)20:45:41 No.1062154742
たぶんこれでソシャゲ作るよね?

86 23/05/29(月)20:46:00 No.1062154850
>たぶんこれでソシャゲ作るよね?
メイドのソシャゲは出たか?

91 23/05/29(月)20:46:49 No.1062155159
バハムートを思い出せ
あれも一期のキービジュ評判やばかっただろ

92 23/05/29(月)20:46:53 No.1062155183
タイトルとロボの違和感で注目させるのが狙いならつかみはオッケーではあるけど
はいふり→ハイスクールフリートみたいなのを狙ってるんだろうか



106 23/05/29(月)20:48:45 No.1062155886
バリがアドバイザーくらいのポジだったらもう少しは期待出来たが…

107 23/05/29(月)20:49:04 No.1062156017
バリはざっくりした印象ほど熱血で明るい話作る人じゃないからな

115 23/05/29(月)20:49:42 No.1062156259
監督がバリなら下品なドスケベデザインの女の子出るだろ

119 23/05/29(月)20:50:30 No.1062156568
バリはほっとくとすぐシリアスに走るからなあ
手綱しっかり握ってればグラディオンみたいなそれなりのエンタメ作品を作れるんだけど

124 23/05/29(月)20:51:16 No.1062156888
大張が監督やる作品は2種類ある
大張がファンとかで大好きな作品か大張しか監督を引き受けてくれなかった作品だ

126 23/05/29(月)20:51:18 No.1062156900
バリの暗さって芸術品…美しい…とかそういうキモいのじゃなくて単にすっきりしねえからな



128 23/05/29(月)20:51:36 No.1062157010
エイプリルフール企画って言われても信じる

130 23/05/29(月)20:51:47 No.1062157094
これがメカ全く関係無かった騙しキービジュアルだったら怒るぞ

138 23/05/29(月)20:53:12 No.1062157632
>これがメカ全く関係無かった騙しキービジュアルだったら怒るぞ
モブの量産ロボでブレイバーン?が別にあるって感じじゃないかな

143 23/05/29(月)20:53:59 No.1062157935
>これがメカ全く関係無かった騙しキービジュアルだったら怒るぞ
ロボがフェイクかタイトルがフェイクのどっちかはあると思うが
流石にロボアニメですらないってところまではないと思う
そこまでの強烈なフェイクキメて客の好意的な耳目引ける時代じゃないからな

140 23/05/29(月)20:53:27 No.1062157721
あるあるネタの消費で終わりそうっていうか
それっぽいことやるだけのアニメっぽいっていうか…

155 23/05/29(月)20:56:15 No.1062158823
やっぱ勇気爆発要素がまるで見えないのが混乱を加速させる

163 23/05/29(月)20:57:03 No.1062159134
だんだん勇者ロボに換装されるとかのギミックじゃない?

190 23/05/29(月)21:01:24 No.1062160795
>だんだん勇者ロボに換装されるとかのギミックじゃない?
このロボが人型顔に変わったら笑うか燃えるか
自分がどっちになるかは気になるな…

169 23/05/29(月)20:58:21 No.1062159630
完結したらこれタイトルに偽りなしだったわってなってほしい気持ちはある



172 23/05/29(月)20:58:39 No.1062159756
このロボアニメ飢饉の中で貴重な新作なんだから仲良く食べようよ…
ほんとに…

181 23/05/29(月)21:00:15 No.1062160347
でもサイゲがロボ狂いなのは今に始まったことじゃないんだよな

183 23/05/29(月)21:00:29 No.1062160447
機体を好きなアニメロボの名前で呼んでるオタク兵士の話だろうきっと

185 23/05/29(月)21:00:57 No.1062160621
なんかタイトルロゴだけ土曜日の朝にタカラトミーあたりがスポンサーでやってそうなアニメや特撮から持ってきたようなデザインしてるな

192 23/05/29(月)21:01:40 No.1062160919
アヌビスへの熱量は狂ってたけど
サイゲのゲームにおけるロボは寒いパロディでしかないかな…



193 23/05/29(月)21:02:05 No.1062161073
今度は何パクるの?

199 23/05/29(月)21:03:11 No.1062161547
>今度は何パクるの?
既にパクリっぽさ全開だろ

202 23/05/29(月)21:03:31 No.1062161673
バリ起用トそれをアピールしてる辺りパロディ凄そうな偏見がある

206 23/05/29(月)21:03:58 No.1062161907
見る前からパクリとか言うのやめなよ!!

216 23/05/29(月)21:05:25 No.1062162530
明らかにパロみたいなタイトル付けてるんだからそりゃそうなるだろ



232 23/05/29(月)21:07:44 No.1062163589
タイトルロゴが勇者シリーズとかその辺のやつだよね
これでリアル路線だったらなかなか攻めてる

239 23/05/29(月)21:08:45 No.1062164046
これはタイトル通りに子供達が頑張る話なのかそれともキービジュアル通りに騙して悪いがな話なのか
個人的にはエルドラン的存在が子供達を戦争に駆り立てる地獄みたいな作品が見たいなあ

243 23/05/29(月)21:09:05 No.1062164190
パクリというよりはメタネタって感じかな…
勇者系ロボネタあるあるを弄るみたいなやつじゃなければいい

246 23/05/29(月)21:09:44 No.1062164468
監督大張は辛気臭いけど露悪的な話はやらない印象がある

249 23/05/29(月)21:10:03 No.1062164619
でもこの見た目と見た目通りの性能で熱血スパロボやるのはちょっと見たいぞ



251 23/05/29(月)21:10:29 No.1062164801
根本的に勇者系ロボネタあるあるってあんまり勇者系あるあるじゃないんだよな

260 23/05/29(月)21:11:15 No.1062165124
>根本的に勇者系ロボネタあるあるってあんまり勇者系あるあるじゃないんだよな
勇者シリーズ自体それほどあるあるでまとめれるほど統一感ある内容でもないしな…



266 23/05/29(月)21:11:42 No.1062165324
ロボット物としてもビジュアルとタイトルがミスマッチってこと以外何もとっかかり無いから逆に開けてみたらなんか出てくるやつだなと思ってる

277 23/05/29(月)21:13:30 No.1062166145
メイドとゾンビでふざけたビジュアルから上等なシナリオ二度撃ちされたからどうせこれもそうなんだろうも舐めてるしつまらなかったら逆に驚かされる

285 23/05/29(月)21:14:54 No.1062166779
かっちょいいロボがかっこよく活躍するアニメなら何でもいいよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/05/30 10:32 
貴重なロボアニメだと言われても
そのロボモノすら十把一絡げに括れるものではないからなあ…
タイトルから期待するのは90年代サンライズだけど
見た目からやりそうな話は80年代サンライズ感ある
sage 2023/05/30 10:51 
ティザーPVなんて一枚絵ちょろっとエフェクトで動かしてるだけだからダミーで、何か隠してる可能性が高いね
このタイトルロゴでこのまま出てきたらそりゃ蛮勇だわ
sage 2023/05/30 11:17 
このミスマッチ感好かんなぁ
sage 2023/05/30 11:45 
おいおいリアルロボが合体して実はスーパーロボにあるあの有名作、銀装騎攻オーディアンを知らないっていうのかよ
sage 2023/05/30 11:51 
エルドランシリーズみたいな名前…
sage 2023/05/30 12:46 
バーンブレイバーンでちょっとバーンがくどくない?とは思う
sage 2023/05/30 13:30 
※4
話の流れまでオーディアン並みだったらどうしよう…
sage 2023/05/30 16:40 
話題になってるんだから、その点では勝利よ
勿論この後展開する内容が伴わなければ意味はないんだけど
sage 2023/05/30 17:39 
サイゲはプロデュース能力だけはやたら高いけど開発能力は微妙でスタートダッシュだけって印象あるんだよな
話運びはありがちネタばっかでプリコネは一期はキャラの鮮度で押し切れてたけど二期はストーリー真面目にやらなきゃいけなくなってかなりグダってた
ウマ娘は二期でむしろうまくやったみたいだが
まぁロボ好きだから一応見るよ
sage 2023/05/30 20:13 
エルドランシリーズかと思って開いたらなんだよこれ…ってなってる
ロボかっこよけりゃなんでもいいや…
sage 2023/05/31 09:34 
ガングリフォンもブレイズって付けますからね
戦地に飛び込む義勇兵とかなら確かに
「勇気爆発」という表現も出来るかもな

「そういう勇気はHIPのYOU」にならないと良いね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ