広告
RSS

『ストリートファイター6』これで格ゲーデビューしても良いのかな

広告
kakugeimg



23/06/02(金)08:44:42 No.1063254629
俺はメトロシティに今日来た者
めちゃくちゃ腹パンされる

3 23/06/02(金)08:48:44 No.1063255205
俺ちゃんさぁ…無抵抗な通行人に出会い頭ライジングアッパーキメるのは街のギャングと同類じゃねぇかな…

8 23/06/02(金)08:52:53 No.1063255839
発売前はとりあえず一通りトレモ済ませようとしてたのにキャラクリして気付いたら朝までワールドツアーやってた俺!

9 23/06/02(金)08:53:22 No.1063255899
ロートZも買ってあるしやりこむ準備は万端だぜ



19 23/06/02(金)08:56:38 No.1063256374
これで格ゲーデビューしても良いのかな

21 23/06/02(金)08:57:08 No.1063256457
>これで格ゲーデビューしても良いのかな
今なら初心者沢山出始め時だぞ

22 23/06/02(金)08:57:14 No.1063256477
>これで格ゲーデビューしても良いのかな
かなり親切だよ
対戦合わなくても一人用がかなり充実してるし

25 23/06/02(金)08:59:21 No.1063256807
ありがとうハード調べてちょっと買ってみるね
動画見てたら面白そうだった

30 23/06/02(金)09:01:24 No.1063257111
発売から1ヶ月くらいは同類と楽しく遊べるぞ
2ヶ月もすると初心者は上手くなるか去ってる

38 23/06/02(金)09:07:19 No.1063257943
これキャラクターガイド?がすげーわかりやすいな
とりあえず通常は何振り回せばいいのかとかちゃんと教えてくれるのな

44 23/06/02(金)09:09:58 No.1063258288
発売したての格ゲーは
人が多い
定石が開発されていない
対策すべきキャラも少ない
といい事尽くめなんだ

45 23/06/02(金)09:10:01 No.1063258297
発売直後が一番キャラ数少ないしセットプレイも仕上がってないんだ



35 23/06/02(金)09:06:09 No.1063257786
マリーザは雑に強い感じがする好き

39 23/06/02(金)09:08:01 No.1063258028
マリーザは236kで圧かけたり236P溜めでアーマー付けてフルでぶん殴ったり出来て簡単で楽しい
技自体がつええから初心者帯でも対戦っぽくなっていい

47 23/06/02(金)09:10:19 No.1063258348
>マリーザは236kで圧かけたり236P溜めでアーマー付けてフルでぶん殴ったり出来て簡単で楽しい
>技自体がつええから初心者帯でも対戦っぽくなっていい
たぶん後々厳しくなってくるんだろうけど暴力って感じでいいね

48 23/06/02(金)09:10:43 No.1063258408
マリーザは今夜勝ちたい力だいぶ高い

49 23/06/02(金)09:12:18 No.1063258664
防御力?も高い気がするマリーザ



63 23/06/02(金)09:16:38 No.1063259328
66入力がきついって聞いてたけど
やってみたらそこまでじゃなくて助かった

66 23/06/02(金)09:17:20 No.1063259432
>66入力がきついって聞いてたけど
>やってみたらそこまでじゃなくて助かった
試合中に何度も何度も多用するからキツいのであって単発で出すだけなら別にキツくないよ



65 23/06/02(金)09:17:18 No.1063259426
リリーどうなの

73 23/06/02(金)09:18:39 No.1063259646
>リリーどうなの
風纏いスパイアはガードされても有利取れるしかなりやる気はありそう

75 23/06/02(金)09:19:07 No.1063259729
>リリーどうなの
ザンギのSA3くらうと股間ドアップでKOされるよ
あと簡単で強いよ

80 23/06/02(金)09:20:14 No.1063259906
リリーも今夜勝ちたい力かなり強い
ただ小技が遅いから最終的にどうなるかわからん
マリーザはキャンセルが全然効かないからインパクト暴れがかなり有効



81 23/06/02(金)09:20:23 No.1063259927
ディージェイのタゲコン多すぎじゃね!?ってなってる
あと色々素材いきなり渡されてる感じもする

87 23/06/02(金)09:21:08 No.1063260046
ディージェイ楽しいけど決め打ちするには複雑すぎるから本田とかマリーザも合わせて遊ぶわ

94 23/06/02(金)09:23:08 No.1063260347
DJめちゃくちゃウザい…お前そんな感じの奴だったか!?

100 23/06/02(金)09:24:09 No.1063260519
>DJめちゃくちゃウザい…お前そんな感じの奴だったか!?
DJがウザくなかった時があったか?

95 23/06/02(金)09:23:16 No.1063260365
ディージェイの強弾安全になる範囲結構遠いなってなった
弾の撃ち合い以外は中弾を基本的に撃つのがいいのかな

99 23/06/02(金)09:23:59 No.1063260482
DJは謎に気合入ってる
22PPコマンドの技とか絶対いらねえだろ!



88 23/06/02(金)09:21:14 No.1063260057
格ゲーヘタクソ勢だけどコンボどころかジャンプ攻撃まともに出せなくてビビってるよ
ここだけ3D格ゲーみたい

101 23/06/02(金)09:24:17 No.1063260539
ジャンプ攻撃が出せないってのはどういう状況なんだ?

105 23/06/02(金)09:25:02 No.1063260649
>ジャンプ攻撃が出せないってのはどういう状況なんだ?
格ゲー慣れてないと打点と高度が分からないかもしれない

108 23/06/02(金)09:25:49 No.1063260778
今回ジャンプ攻撃の発生えらい遅い気がする
スタン時とかのJ大が入れにくい

114 23/06/02(金)09:26:41 No.1063260920
ジャンプ攻撃出せてもジャンプ頂点付近で押して当たらなかったり
当てようと低めに出そうとしたら着地しちゃうのは初心者の頃通ったから分かるよ



106 23/06/02(金)09:25:03 No.1063260650
なんかタメ技連打技がコマンドにされてて脳が混乱する

110 23/06/02(金)09:26:15 No.1063260842
>なんかタメ技連打技がコマンドにされてて脳が混乱する
百烈張り手が竜巻は嘘だろ…ってなったよ

120 23/06/02(金)09:27:16 No.1063261003
連打コマンドは無くして正解だろ…



116 23/06/02(金)09:27:05 No.1063260968
このゲーム難しいけど要所要所で爽快感ある演出多くて気持ちよくね!?

125 23/06/02(金)09:28:06 No.1063261122
>このゲーム難しいけど要所要所で爽快感ある演出多くて気持ちよくね!?
だいぶ意識したんだなーという気はする
地味って言われたくなかったんだな

127 23/06/02(金)09:28:12 No.1063261150
>このゲーム難しいけど要所要所で爽快感ある演出多くて気持ちよくね!?
スト5に一番足りなかった部分だから意識して変えたんだろうと思う



159 23/06/02(金)09:37:07 No.1063262520
モダンのアシストコンボって全員が全員勝手にヒット確認してくれるわけじゃないのか
一部キャラだけこれ持ってて謎に格差できてるな…

170 23/06/02(金)09:43:26 No.1063263482
モダンで良さげなやつなんかいる?
ルークが上澄みすぎてこいつ基準で考えるとどいつもモダン微妙だなって思ってしまう

179 23/06/02(金)09:48:00 No.1063264247
モダンは結局波動昇竜かコマ投げ持ちが適正高すぎて他は出ない技があるデメリット克服できてないんじゃないかなと思う

180 23/06/02(金)09:48:04 No.1063264265
マッチングモダンを初期状態にするのマジクソうぜえんだけど

185 23/06/02(金)09:49:48 No.1063264565
>マッチングモダンを初期状態にするのマジクソうぜえんだけど
設定で一律クラシックに出来るよ

181 23/06/02(金)09:48:30 No.1063264335
少なくともタメキャラはモダンのうまみだいぶ薄れる

187 23/06/02(金)09:50:37 No.1063264718
弾抜けあるキャラもモダン適正ありそう
弾持ってないキャラには全く無意味だけど



188 23/06/02(金)09:50:50 No.1063264752
モダンザンギは序盤だけやってる自分だけたのちい!が味わえるな

197 23/06/02(金)09:54:06 No.1063265301
>モダンザンギは序盤だけやってる自分だけたのちい!が味わえるな
ことごとく起き攻めが無いからODゲージ使って攻めて8割火力って所でガス欠になる
それでも今日だけは笑顔にしてくれる!

207 23/06/02(金)09:57:20 No.1063265819
ザンギはもう言われてるけど起き攻め状況ほぼないから前情報よりは怖くなさそうだった
知識全然ない今の状態での対戦だとマリーザの方が脅威に感じた

210 23/06/02(金)09:58:02 No.1063265926
当身で択仕掛けてくるマリーザとまだ当たってないから平和

213 23/06/02(金)09:58:31 No.1063266001
マリーザとマノン正直どっちもそんな強くないからランクマ来てもそこまでなんだよな
ブランカとDJとダルシムがヤバすぎて対こいつらの勝率が悪すぎる

214 23/06/02(金)09:58:48 No.1063266036
>マリーザとマノン正直どっちもそんな強くないからランクマ来てもそこまでなんだよな
>ブランカとDJとダルシムがヤバすぎて対こいつらの勝率が悪すぎる
DJとダルシムはかなり刺激臭してる



216 23/06/02(金)09:59:06 No.1063266084
ヤバそうと言われてた組が順当にヤバいのか

217 23/06/02(金)09:59:15 No.1063266110
DJはプロが続々と20年前からのDJ使いを名乗ってるぐらいのとっつきやすさはあるね

222 23/06/02(金)09:59:37 No.1063266186
ダルシムは斬空貰えてんの本当に笑うんだよね

226 23/06/02(金)10:00:11 No.1063266276
DJはプロのトレモ見ててもヤバそうってわかるし実際に触ると思ったより簡単に操作できてヤバいなってなってる

228 23/06/02(金)10:00:42 No.1063266355
ダルシム今回わりといい調整な気がする
ゴールドくらいまではわりと楽だけどプラチナで苦戦がはじまる
ちゃんと伸びた腕の判定学ばれてる

232 23/06/02(金)10:01:22 No.1063266455
DJ減り過ぎじゃない?とは思う



223 23/06/02(金)09:59:49 No.1063266220
キャンセルの受付時間こんな短かったっけ…

238 23/06/02(金)10:01:53 No.1063266544
>キャンセルの受付時間こんな短かったっけ…
スパキャンとかの受付異常に短いよね…

230 23/06/02(金)10:00:55 No.1063266389
中足キャンセル効くやつらもHIT確認できるんかこれレベルでキャンセルタイミング厳しくされてる

239 23/06/02(金)10:01:55 No.1063266554
初心者向けにするならアークゲーばりにゴリゴリに先行入力効けばいいのにな

245 23/06/02(金)10:02:45 No.1063266694
>初心者向けにするならアークゲーばりにゴリゴリに先行入力効けばいいのにな
そのためのモダンだろう



271 23/06/02(金)10:07:48 No.1063267623
上も下も見てゲージ管理しながらコンボしてくださいで頭爆発した

274 23/06/02(金)10:08:47 No.1063267817
>上も下も見てゲージ管理しながらコンボしてくださいで頭爆発した
アール"さん"の実況ありだと相手のゲージ見なくていいから実況onがいいぞ

277 23/06/02(金)10:09:29 No.1063267955
ラッシュとインパクトにちゃんと脳をつかってくださいが求められると熱暴走してしまう

282 23/06/02(金)10:10:01 No.1063268057
格ゲーの初心者が基本的な動きを覚えるためにはどこからやればいいのこれ

286 23/06/02(金)10:10:51 No.1063268195
>格ゲーの初心者が基本的な動きを覚えるためにはどこからやればいいのこれ
チュートリアルでもキャラクターガイドでもワールドツアーでも好きなのやっていいよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ