『ドラゴンクエスト2』って1からめっちゃ難易度上がってない?
2023/06/04 12:00
広告

23/05/26(金)18:09:33 No.1061011462
ドラクエ2って1からめっちゃ難易度上がってない?
プレイしたのはリメイク版だけどそれでも難しく感じた
2 23/05/26(金)18:11:08 No.1061011934
納期がね…
4 23/05/26(金)18:13:04 [マンドリル] No.1061012496
マンドリル
5 23/05/26(金)18:13:08 No.1061012513
単純にボリュームが1と段違いだからな
6 23/05/26(金)18:14:01 No.1061012736
それでもSFCはだいぶぬるくなってる
7 23/05/26(金)18:14:05 No.1061012766
謎解きのノーヒントぐあいちからのたてのノーヒントぐあい
8 23/05/26(金)18:14:43 No.1061012953
当時炎のほこら見つけられなかった
9 23/05/26(金)18:15:02 No.1061013039
犬を放置してひたすら進んで詰んだのを覚えてる
11 23/05/26(金)18:15:18 No.1061013113
リメイク重ねるごとにナーフされるマンドリル
12 23/05/26(金)18:15:42 No.1061013237
ダンじょんは味方の強さが上がってだいぶ簡単になってるけど
太陽の紋章は何も変わってなかった記憶
14 23/05/26(金)18:16:22 No.1061013420
2,それもリメイクに関しては最後までバランス調整されてるし
敵の編成やボスに関してもある程度解法というか適切な戦い方が想定されてるはずだが
15 23/05/26(金)18:16:31 No.1061013465
1はあれでコンパクトに収まってて完成度高いよね
17 23/05/26(金)18:17:11 No.1061013662
>1はあれでコンパクトに収まってて完成度高いよね
ラリホー一番使えるドラクエ
18 23/05/26(金)18:17:17 No.1061013696
リメイクはラゴスの位置が丸分かりでダメだった
19 23/05/26(金)18:18:21 No.1061013983
>リメイクはラゴスの位置が丸分かりでダメだった
ワイド画面がね…
21 23/05/26(金)18:19:49 No.1061014366
FCのはマジできついけど一番きついのは復活の呪文の文字潰れ
22 23/05/26(金)18:20:07 No.1061014438
金の鍵のヒントが金の鍵で開ける扉の先にあるって聞いてマジかと思った
ジャンプに載ってたからかみんな答えを知ってた
26 23/05/26(金)18:21:01 No.1061014687
>金の鍵のヒントが金の鍵で開ける扉の先にあるって聞いてマジかと思った
>ジャンプに載ってたからかみんな答えを知ってた
一応デルコンダルの占師が大雑把に教えてくれなかった?
23 23/05/26(金)18:20:32 No.1061014556
開発者インタビューが反省まみれだから
本当にみんなこれは出すのダメだと思ってたんだろうけど
ヒットして後につながってるから…
28 23/05/26(金)18:21:27 No.1061014813
難易度は高いけど面白くはあるからな…
ふっかつの呪文が一番のハードルだけど
31 23/05/26(金)18:21:40 No.1061014888
そんなんでもみんななんだかんだでロンダルキア手前までは割と行けてたりするんだから怖いね
38 23/05/26(金)18:22:59 No.1061015251
>そんなんでもみんななんだかんだでロンダルキア手前までは割と行けてたりするんだから怖いね
なんのかんの全国規模でリアルタイムで更新される子供の情報ネットワーク凄い
32 23/05/26(金)18:21:56 No.1061014962
SFCは知らんけどFCはとにかく敵の経験値が軒並み少なくてレベル上げキツかった
35 23/05/26(金)18:22:32 No.1061015117
まあ特にFC頃のRPGってレベル上げもメインコンテンツみたいなところあったからな
39 23/05/26(金)18:22:59 No.1061015253
テストプレイはやったにはやったけど
通しでやってなかった
47 23/05/26(金)18:24:57 No.1061015794
攻略本なしでもロンダルキアまでは行けたがハーゴンの城の二階に上がれなくてクリア出来なかったな
49 23/05/26(金)18:25:16 No.1061015881
一人旅の期間長くてキツいしやっと仲間増えたと思ったらマンドリル
50 23/05/26(金)18:25:18 No.1061015899
子供のネットワークもクソも月ジャンとかにストレートな攻略記事が掲載された時代だから…
エニックスが攻略記事の掲載規制し出したのは3から
52 23/05/26(金)18:25:46 No.1061016049
まずサマルトリアが仲間になるまでがつらすぎる…
54 23/05/26(金)18:26:19 No.1061016204
たしかFC版のベギラマってクソ雑魚だったよね?
58 23/05/26(金)18:27:38 No.1061016606
まだギリギリ難易度クソ高くて当たり前な認識が残ってた時代
あと雑誌とかでフォロー入ってたような
60 23/05/26(金)18:27:50 No.1061016690
このスレでもロンダルキアへの洞窟を攻略情報なしで抜けれた奴はいないと思う
61 23/05/26(金)18:27:52 No.1061016702
ロンダルキア突破できなくて詰んで例の強い復活の呪文でクリアした
64 23/05/26(金)18:29:04 No.1061017094
ザラキに弱いのにそんなのかます雑魚が4匹も出てくる
66 23/05/26(金)18:29:58 No.1061017368
なんかこの頃の一本道じゃなくて町とかの情報繋ぎ合わせて何処へ行くか考える感じ面白かったな
69 23/05/26(金)18:31:13 No.1061017727
みんなロンダルキアの落とし穴とかループとか自分でマッピングしてクリアしたの?
あれ俺は無理だったよ…
72 23/05/26(金)18:31:51 No.1061017907
ベホイミで60くらいの回復なのがつらい
ベホマしないと本当にすぐ死ぬ
74 23/05/26(金)18:31:55 No.1061017935
悪霊の神々で最もヤバい奴バズズ
メガンテで相討ちに持ち込むな
75 23/05/26(金)18:32:29 No.1061018104
基本的にムーンのラリホーが命綱なのでムーンに羽衣着せてサマルは防御から入るといいことが多い
79 23/05/26(金)18:33:40 No.1061018463
小学生でもクリアできるんだから恐れすぎる事もない
80 23/05/26(金)18:33:52 No.1061018527
リメイク版ならそんなでもなくない?
理不尽な謎解きもほぼ消えたし
むしろレベル上げないとどうにもならない1の方がプレイしてきっつい
85 23/05/26(金)18:34:43 No.1061018790
攻撃呪文の火力が引き上げられて
ザラキの下位のザキが追加されて
メガンテが即死にならなくなったⅢはだいぶ調整したなと
86 23/05/26(金)18:35:35 No.1061019072
メガンテって敵に使われると怖いけどこっちが使うことまずねえよな
メガザルならともかく
93 23/05/26(金)18:37:32 No.1061019657
長いロンダルキア最奥に無限ループ置くのは駄目だと今でも思う…
94 23/05/26(金)18:38:06 No.1061019803
道具を圧迫するふくびき券
95 23/05/26(金)18:38:07 No.1061019808
バリアの床がめちゃくちゃ痛えんだよ!
97 23/05/26(金)18:38:36 No.1061019958
はかぶさのつるぎ無いとどうにもならんくてバグ技で遊んでいるという実感が全く無かったしとにかく生きるのに必死だった
98 23/05/26(金)18:38:55 No.1061020055
笛ないと見つからねえだろってのがいくつかあったよな
そもそも笛引き上げるのもポイントわかりづらかった記憶が
105 23/05/26(金)18:41:09 No.1061020728
ドラゴンの角に行く途中にあるらしかった街ってどんな街だったのかな
見てみたい
120 23/05/26(金)18:44:17 No.1061021692
>ドラゴンの角に行く途中にあるらしかった街ってどんな街だったのかな
>見てみたい
街というか手前の砂漠にあるオアシスに宿があるはずだった
127 23/05/26(金)18:45:18 No.1061022044
>街というか手前の砂漠にあるオアシスに宿があるはずだった
回復できてありがたいねそれ
107 23/05/26(金)18:41:29 No.1061020811
1はガライ行った後で次どこ行けばいいかの情報ゼロ
108 23/05/26(金)18:41:39 No.1061020868
総当たりであらゆることを試すのが推奨される時代だったからな…
118 23/05/26(金)18:43:43 No.1061021524
1と2はよく見ると町の外に出ないギリギリのラインを歩いていって地面を調べるとかかなり無茶なギミックがちょいちょいあったような
123 23/05/26(金)18:44:51 No.1061021875
>1と2はよく見ると町の外に出ないギリギリのラインを歩いていって地面を調べるとかかなり無茶なギミックがちょいちょいあったような
1のラダトーム城と2のテパか
119 23/05/26(金)18:44:01 No.1061021618
後半の謎解きヒントなさすぎて解けない人多かったのか
邪神の像とかルビスの守りの使う場所はゲーム雑誌にちょくちょく載ってたな
135 23/05/26(金)18:47:13 No.1061022671
FC版の1~4はリメイクと別物っぽいからプレイしてみたい気持ちある
137 23/05/26(金)18:48:38 No.1061023131
>FC版の1~4はリメイクと別物っぽいからプレイしてみたい気持ちある
Ⅳはめいれいさせろが無いから特に別物感強いな
142 23/05/26(金)18:50:30 No.1061023713
開発期間が7ヶ月ってメチャクチャ凄いよね
頭がおかしいんだけど7ヶ月で2は完成した
154 23/05/26(金)18:53:10 No.1061024558
サマルが死にやすいってしばしば言われるけど実際はローレ含めて全員落ちるときはあっさりなんだよね
ロト装備で固めていても集中食らったら持たない
158 23/05/26(金)18:54:58 No.1061025112
ザラキでサマルが死にやすい印象がつよい
初代2のみずのはごろもは耐性あるんだっけ
162 23/05/26(金)18:56:23 No.1061025566
>ザラキでサマルが死にやすい印象がつよい
>初代2のみずのはごろもは耐性あるんだっけ
ザラキ耐性のあるものは一切ない
一律1/8
161 23/05/26(金)18:56:10 No.1061025492
レベル上げるとだいぶ楽になるタイプのゲームだけどテストが足りないのでレベルを上げにくいところの調整が間に合わなかった
マスターアップまで通しではプレイしてないらしいが想定の適正レベルでのプレイはバラバラにやってた
らしい
164 23/05/26(金)18:56:55 No.1061025734
FC版はもう一人落ちるとタゲ取りの都合で総崩れになるからサマル死なないよう必死に護身させるから脆い印象無いって人もいるし
サマルが死ぬ=撤退みたいなもんだからサマルが死ぬイメージ強くて脆い印象になってる人もいる
168 23/05/26(金)18:57:30 No.1061025932
サマルがすぐ死ぬって言うやつは羽衣渡してない
174 23/05/26(金)18:58:51 No.1061026364
サマルはFC版に関しては羽衣二着取るし
SFCは単純にそこまで死にやすくないからな
177 23/05/26(金)18:59:02 No.1061026454
移動系とザオリクあるサマルの方が羽衣はいいね
まあ2着作るわけだが
183 23/05/26(金)19:01:01 No.1061027151
サマルが弱いのはFC版だけでそれ以降は常にローレシアの王子の8割くらいのダメージ出せるしな
皆そんなにFC版プレイした人ばかりなのかと疑問は沸く
188 23/05/26(金)19:01:59 No.1061027490
羽衣ないと先制から炎連打されるだけですぐ危うくなるから
ドラゴンフライがトラウマ
192 23/05/26(金)19:03:17 No.1061027942
炎のほこら見つけるのに凄い苦労した
煌々と炎が燃えているイメージがあったからあんなショボい場所とは知らず辿り着いてるのに見つからねーって探してた
197 23/05/26(金)19:04:42 No.1061028857
はぐれメタルの集団にボコられて必死に逃げたような記憶もあるな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
時間があったらヒント設置とかももっと練られてたんだろうか
って妙に軽いノリで言われるネタだけど、実際すげえ縛りプレイだろこれ
リメイク版限定のイベントだっけ?