広告
RSS

マクロスシリーズの新作アニメをサンライズが作るらしい

広告
roboanimeimg



23/06/04(日)18:59:57 No.1064096897
マクロスシリーズの新作アニメをサンライズが作るらしい

2 23/06/04(日)19:01:27 No.1064097481
今会場だけど会社出たときの歓声すごかったわ

4 23/06/04(日)19:02:07 No.1064097735
サンライズかあ…

5 23/06/04(日)19:02:08 No.1064097742
トレンドにマクロス新作ってでてるけどマジだったのか

6 23/06/04(日)19:02:20 No.1064097820
ちょっと前に新作ゲームも出るとか聞いた気がするけどお盛んね

9 23/06/04(日)19:03:51 No.1064098440

10 23/06/04(日)19:03:53 No.1064098452
Δからもう後十数年もすりゃ2って段階だったし時期的にはΔと2の間をつなぐ最後のピースかな



13 23/06/04(日)19:04:32 No.1064098709
ガンダムにならってこっちも百合トライアングルだな!

15 23/06/04(日)19:05:17 No.1064099022
女主人公にして男アイドルに取り合いされる奴にするか

19 23/06/04(日)19:06:58 No.1064099703
まゆ毛がFでもう三角関係やりきったし…でΔの要素も減らしてたから三角関係要素はほぼなさそうな気がするな



18 23/06/04(日)19:05:47 No.1064099230
Δがもう7年前だから新作でてきてもおかしくないタイミングか

22 23/06/04(日)19:08:07 No.1064100223
制作体制がまるっと変わるんだし過去作と繋がりがないアナザー物になるんじゃない?

26 23/06/04(日)19:08:53 No.1064100603
後半で力尽きなくなるなら嬉しい



28 23/06/04(日)19:09:33 No.1064100929
ユニットもソロもライバルもバーチャルも出したしどうなるんだろ

31 23/06/04(日)19:10:11 No.1064101181
いっそガチガチのリアル路線でやるか

33 23/06/04(日)19:10:23 No.1064101276
そういえばマクロスプラスは時代を先取り過ぎたVTuberか…



32 23/06/04(日)19:10:17 No.1064101224
ロボ班は流石に手一杯だと思うからラブライブとかあの辺のスタッフがやるんだろうか

35 23/06/04(日)19:10:29 No.1064101317
サテライトはサテライトでなんかやりつつサンライズもマクロスやるくらいの感じじゃないかなあ
今後サテライトはマクロス関わらないってことはないだろうし

36 23/06/04(日)19:10:39 No.1064101379
サテライトがまだあったか思い出してる

52 23/06/04(日)19:12:25 No.1064102107
>サテライトがまだあったか思い出してる
今期は六道の悪女たち作ってる
来期はHelck
あとはアクエリオン新作とかヤマト新作も進めてるはず

39 23/06/04(日)19:10:56 No.1064101496
アクエリオンと同時はそりゃ無理だわな

42 23/06/04(日)19:11:08 No.1064101561
眉毛かかわらないの?

48 23/06/04(日)19:11:47 No.1064101832
サテライトってシンフォギアも作ってたんだな

50 23/06/04(日)19:12:11 No.1064102006
>サテライトってシンフォギアも作ってたんだな
キスダムとかバスカッシュで有名だからな…

53 23/06/04(日)19:12:32 No.1064102178
>>サテライトってシンフォギアも作ってたんだな
>キスダムとかバスカッシュで有名だからな…
なにが言いたい?

49 23/06/04(日)19:11:57 No.1064101904
マクロスF作ってたエイトビット組は今バンダイと業務提携組んでるからなぁ



44 23/06/04(日)19:11:26 No.1064101687
バルキリーがアイドルのAIを搭載してるとかやりそう
んでバルキリーと敵とパイロットで三角関係

58 23/06/04(日)19:13:26 No.1064102571
今右も左もAIって感じだしシャロン・アップルから派生したけど
やたら俗っぽいAI配信者アイドルみたいなのは見たいな……

66 23/06/04(日)19:14:18 No.1064102974
パイロットがアイドルとかAIネタももうやってるし男アイドルグループしかないな

70 23/06/04(日)19:14:28 No.1064103045
VFがアイドルやればいいんじゃね?歌って踊って変形できるアイドル

72 23/06/04(日)19:14:29 No.1064103056
そういやちょっと前にアイドル役のオーディションやってたよね?

92 23/06/04(日)19:17:00 No.1064104178
>そういやちょっと前にアイドル役のオーディションやってたよね?
マクロス関係のスタッフの募集もしてたね



73 23/06/04(日)19:14:53 No.1064103208
とりあえずメカアクションさえ良ければ良いよ
Δはその辺もったいなさすぎた
映画は見てない

76 23/06/04(日)19:15:19 No.1064103418
>映画は見てない
めっちゃすごいよ

78 23/06/04(日)19:15:28 No.1064103506
>とりあえずメカアクションさえ良ければ良いよ
>Δはその辺もったいなさすぎた
>映画は見てない
映画はその不満点解消されてるからオススメ

83 23/06/04(日)19:16:09 No.1064103774
デルタは映画2本があまりにも凄かった



74 23/06/04(日)19:15:17 No.1064103403
ついに時空振動弾を使ってⅡと繋がるのか

82 23/06/04(日)19:15:53 No.1064103666
2って年表では後の方なのに昔に作ったせいでレトロなんだよなあ

84 23/06/04(日)19:16:27 No.1064103897
なんだかんだで順調にIIの時代は近づいてるし歌の兵器化も進んでるんだよねあの世界



89 23/06/04(日)19:16:43 No.1064104047
絶対ライブの方は戦闘も面白いよ

91 23/06/04(日)19:16:49 No.1064104090
デルタは急に2クールにされたせいで後半練られなかったからな…

99 23/06/04(日)19:17:58 No.1064104633
フロンティア目当てで見に行った絶対ライブは一発で俺をフレハヤ民にしたので凄いと思ってる



116 23/06/04(日)19:21:03 No.1064105939
1982 マクロス
1992 マクロスⅡ 10周年記念
1994 マクロスプラス
1994 マクロス7
2002 マクロスゼロ 20周年記念
2008 マクロスF 25周年記念
2016 マクロスΔ

122 23/06/04(日)19:21:47 No.1064106259
眉毛アクエリオンとマクロスどっちもやるの?

125 23/06/04(日)19:22:27 No.1064106543
>眉毛アクエリオンとマクロスどっちもやるの?
もうだいぶ前から総監督で1から10までってわけでも無いし

124 23/06/04(日)19:22:12 No.1064106435
絶対LIVEでああしたからにはメガロード01とかいろいろ回収して他作品のいろんな伏線も風呂敷畳む感じでやってくれそう?

132 23/06/04(日)19:23:40 No.1064107060
>絶対LIVEでああしたからにはメガロード01とかいろいろ回収して他作品のいろんな伏線も風呂敷畳む感じでやってくれそう?
アルト回収とかメガロードとか含めてシリーズ総決算的な土壌は固めてってる気がするがどうなるか分からんな

133 23/06/04(日)19:23:55 No.1064107174
いよいよメガロード出る?

135 23/06/04(日)19:24:16 No.1064107332
わりとマクロス決算的な感じもあったよね絶対LIVE

148 23/06/04(日)19:25:52 No.1064107970
まあそろそろ集大成やっとかないと永遠に謎になりそうだしな



151 23/06/04(日)19:26:09 No.1064108093
サンライズがマクロスを作るくらいの凄さが分からん
ちょっとガンダムで例えてくれんか

153 23/06/04(日)19:26:39 No.1064108297
>サンライズがマクロスを作るくらいの凄さが分からん
>ちょっとガンダムで例えてくれんか
ガンダムをプロダクションIGが作る

158 23/06/04(日)19:27:28 No.1064108647
>ちょっとガンダムで例えてくれんか
F91をアナハイムが作る



163 23/06/04(日)19:28:18 No.1064109013
まぁサテライト専属の誰かがコアになってるってもんでもないしなマクロス
サテライトの力がいるならサンライズからいい感じに依頼するんだろうし…

191 23/06/04(日)19:31:33 No.1064110562
>まぁサテライト専属の誰かがコアになってるってもんでもないしなマクロス
>サテライトの力がいるならサンライズからいい感じに依頼するんだろうし…
CGに関してはサテライト続投な気もする
正直マクロスのCGアクションノウハウないと難しい気がするし

174 23/06/04(日)19:29:50 No.1064109788
サンライズになろうがスパロボの出にくさは変わらないんだろうか

183 23/06/04(日)19:30:50 No.1064110257
>サンライズになろうがスパロボの出にくさは変わらないんだろうか
版権整理終わったから次のスパロボには出そうな気もするが曲数やら機体数やらがネックで見送りになる可能性も否定できんな

182 23/06/04(日)19:30:46 No.1064110219
あれ?サンライズの名前ってもうすぐなくなるんじゃなかった?

212 23/06/04(日)19:33:05 No.1064111259
>あれ?サンライズの名前ってもうすぐなくなるんじゃなかった?
バンナムピクチャーズのいちブランドがサンライズになってなかったっけ今



189 23/06/04(日)19:31:26 No.1064110521
初代…タツノコ、アニメフレンド
ⅠⅠ…AIC、オニロ
プラス…トライアングル
7…葦プロ、ヒーロー
ゼロ、F、Δ…サテライト

204 23/06/04(日)19:32:39 No.1064111053
>初代…タツノコ、アニメフレンド
>ⅠⅠ…AIC、オニロ
>プラス…トライアングル
>7…葦プロ、ヒーロー
>ゼロ、F、Δ…サテライト
マクロスって制作会社が結構変わってるんだね



190 23/06/04(日)19:31:30 No.1064110544
女の子パイロット
これどうですか?
水星でウケたしいけますよ

194 23/06/04(日)19:31:50 No.1064110700
>女の子パイロット
>これどうですか?
>水星でウケたしいけますよ
いっぱいいるだろ!

211 23/06/04(日)19:33:03 No.1064111241
女性パイロットはそりゃいるけど主役貼ってたっけ?
ミレーヌは一応そうか…?



224 23/06/04(日)19:34:12 No.1064111770
理想としてはTVで一回新しいキャラしっかり立たせて映画でオールスターみたいな展開してくれると嬉しい

229 23/06/04(日)19:34:49 No.1064112062
敵も歌を歌うとか
騎士団やら陛下はあまり活かせなかったからな

234 23/06/04(日)19:35:20 No.1064112306
>敵も歌を歌うとか
もうやった

237 23/06/04(日)19:35:46 No.1064112509
主人公組が文化を知らない集団にするしかない

240 23/06/04(日)19:36:05 No.1064112643
歌の力でゼントラーディ操るか…

245 23/06/04(日)19:36:39 No.1064112922
>歌の力でゼントラーディ操るか…
Ⅱ…

250 23/06/04(日)19:37:37 No.1064113339
分かりました
ゼントラーディ主人公
ヒロインはメルトランディでいきましょう

259 23/06/04(日)19:38:44 No.1064113811
敵がめちゃくちゃ凄い文化持っててこっちが初代のゼントラーティみたいにカルチャーショック受けちゃうとか

265 23/06/04(日)19:39:37 No.1064114208
マクロスもそろそろ色々変える頃合いだと思うけど百合トライアングルまでは分からんにしろ
女×女含めた三角関係くらいはやっても驚かないに…



294 23/06/04(日)19:42:59 No.1064115853
ライブビューイングから帰ってきたけど次のマクロスが発表されるとデルタの時代が終わったんだなとしみじみする
今までありがとうデルタ

300 23/06/04(日)19:43:44 No.1064116201
>今までありがとうデルタ
なぜか突然新曲発表したシェリルみたいに時々帰って来てほしい…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/06/05 10:54 
楽しみだけど変に水星の魔女に寄らなくてもいいと思う。
sage 2023/06/05 11:21 
>マクロスって制作会社が結構変わってるんだね
最初に原案考えた人たちって今どうしてんだろう
スパロボだと当たり前にシリーズ間のつながりある顔して出てくるけど
初代と7が違う会社だとは知らなかった
マックス、ミリア、エキセドルって初代と同一人物だよね?
sage 2023/06/05 15:52 
※2
初代から参加してる河森正治がずっと総監督的な立場で関わってる
ガンダムでいうアナザー的なやつは無くて基本的に全部同じ世界だから複数作に跨って出てくるキャラは同一人物
(正確には各作品は架空の歴史を元にした映像作品という設定だから同一人物をモデルにしたキャラという感じ)
⊿でメガロード出したりミンメイの存在匂わしたりしてるから河森監督が本格的に歳とる前に一段落つけるつもりなのかな?
それはそれとしてもっとワルキューレを見たかった
sage 2023/06/05 22:41 
※3
分かりやすい説明サンクス
ちゃんと初代に携わった人が監修続けてるのね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ