広告
RSS

『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな

広告



23/06/03(土)18:59:48 No.1063710265
グランゾート無料配信中だけど「」は見た?スレ画は推しキャラ

1 23/06/03(土)19:08:26 No.1063712665
君の心が

3 23/06/03(土)19:09:12 No.1063712881
(グランゾート)

6 23/06/03(土)19:12:53 No.1063713849
グランゾーグランゾー



7 23/06/03(土)19:13:02 No.1063713887
この子の相棒環境のせいでなかなか出てこれなくてつらい

10 23/06/03(土)19:13:52 No.1063714121
>この子の相棒環境のせいでなかなか出てこれなくてつらい
ウィンザートは環境的には割と出やすい
出番自体は割と少なくてアクアビートとトントンだったりするけど

8 23/06/03(土)19:13:30 No.1063714006
ワタルの方がいい

11 23/06/03(土)19:14:25 No.1063714253
設定とかは色々と好きなんだけどな
ロボの活躍がちょい微妙だった



15 23/06/03(土)19:15:51 No.1063714661
ロボ出せる程度には広くて波一つ立ってない水面はハードル高すぎないか

17 23/06/03(土)19:16:51 No.1063714947
>ロボ出せる程度には広くて波一つ立ってない水面はハードル高すぎないか
実際はガスが穴掘って婆ちゃんが魔法でで水満たせば秒で呼べると思う

18 23/06/03(土)19:17:34 No.1063715148
水の魔法陣が一番かっこいい

19 23/06/03(土)19:17:56 No.1063715267
グランゾートだって100m5秒で走れって難題だし…機械使用可だけど

20 23/06/03(土)19:18:28 No.1063715412
三機一組のくせにそんなに後二機出したくないのかと思うような縛り設定
アクアビートには武器ゲットイベ無かったよな?

23 23/06/03(土)19:19:16 No.1063715648
>アクアビートには武器ゲットイベ無かったよな?
ウィンザートも特にイベントはなかったと思うよ

25 23/06/03(土)19:20:07 No.1063715883
>>アクアビートには武器ゲットイベ無かったよな?
>ウィンザートも特にイベントはなかったと思うよ
あれ心臓に貼りついてる怪物倒すとか無かったっけ



14 23/06/03(土)19:15:24 No.1063714526
大地はともかくラビきゅんとガスはなんかもうそういう性癖ド直球なデザイン

24 23/06/03(土)19:19:55 No.1063715828
>大地はともかくラビきゅんとガスはなんかもうそういう性癖ド直球なデザイン
それでちゃんと用意してた層にウケたから大したもんだ

26 23/06/03(土)19:20:10 No.1063715897
ラヴィはヌルヌルしたものやネバネバしたものが苦手って設定とかお姉さんにズボンを脱がされるシーンとか
なんかお色気要因って気がする

28 23/06/03(土)19:21:03 No.1063716180
ラビ君で人生と性癖ぶっ壊された

30 23/06/03(土)19:25:16 No.1063717512
ラビの女性人気凄かったらしいな

34 23/06/03(土)19:26:52 No.1063718054
ラビと虎王は当時の女性ファンを狂わせすぎる



36 23/06/03(土)19:27:21 No.1063718214
ウェーブカイザーがバンク無しの通常作画でポン出しはえぇ…とはなった

39 23/06/03(土)19:28:28 No.1063718557
>ウェーブカイザーがバンク無しの通常作画でポン出しはえぇ…とはなった
月面では召喚バンク+二刀流で大暴れしてたから文句言わない

41 23/06/03(土)19:30:36 No.1063719192
スーパーアクアビートってなんか出番めちゃくちゃ少なかった記憶がある

42 23/06/03(土)19:31:22 No.1063719443
>スーパーアクアビートってなんか出番めちゃくちゃ少なかった記憶がある
呼び出されたのは三回ぐらいだったかな
そもそもストーリーも終盤だったし

43 23/06/03(土)19:31:54 No.1063719628
見返すと普通のアクアビートは割と出番ある
ウィンザートと同じぐらいには



45 23/06/03(土)19:33:19 No.1063720074
月旅行が時代を感じる

47 23/06/03(土)19:34:28 No.1063720491
>月旅行が時代を感じる
空気も緑もある月面設定って割と類を見ない設定だと思うが

50 23/06/03(土)19:35:52 No.1063720952
>空気も緑もある月面設定って割と類を見ない設定だと思うが
月に土着の民族がいるのは結構ありそう
内部空洞も

59 23/06/03(土)19:39:32 No.1063722466
>月に土着の民族がいるのは結構ありそう
>内部空洞も
それはむしろ月世界旅行のオマージュだと思う

52 23/06/03(土)19:36:52 No.1063721334
スパロボ出たらバイストンウェルとの対比とかに使われそうラビルーナ



58 23/06/03(土)19:39:27 No.1063722437
スパロボDDでは召喚しっぱなしにすることで解決した
それでいいんだ…

66 23/06/03(土)19:42:00 No.1063723439
>スパロボDDでは召喚しっぱなしにすることで解決した
>それでいいんだ…
いいかどうかで言ったら良くはないだろうけどそれしか解決策がないから…

69 23/06/03(土)19:42:50 No.1063723764
>いいかどうかで言ったら良くはないだろうけどそれしか解決策がないから…
小説版の手鏡使えば何と何の条件もなしに簡単に呼べてしまうんだ
しかも一個の手鏡で全部呼べるという



61 23/06/03(土)19:40:28 No.1063722861
見直してみるとグランゾート3神はバッチリ印象に残るんだが話が…
1作どまりなのはまあ・・て思った

64 23/06/03(土)19:41:03 No.1063723083
デカイ顔から変形するからいつかデカイボディが出てくるとずっと思ってた

65 23/06/03(土)19:41:30 No.1063723238
ワタルとどっちが先だっけ…

67 23/06/03(土)19:42:12 No.1063723511
>ワタルとどっちが先だっけ…
同じ枠でワタル→グランゾート→ワタル2→サイバーだったはず



74 23/06/03(土)19:44:54 No.1063724541
今立体人気めちゃくちゃあるグランゾート

77 23/06/03(土)19:46:22 No.1063725095
>今立体人気めちゃくちゃあるグランゾート
MODELOIDがおかしいだけじゃないかな…

76 23/06/03(土)19:46:13 No.1063725040
魔法陣を描く
召喚して顔が出てくる
格好良く乗り込む
顔がロボになる
長いけど見応えあって好きなバンクだよ

90 23/06/03(土)19:49:35 No.1063726300
魔導とメカニックとアクションが合体した召喚いいよね



103 23/06/03(土)19:51:51 No.1063727200
敵メカが使いまわしになったのは何か理由あったんだろうか

107 23/06/03(土)19:52:26 No.1063727414
>敵メカが使いまわしになったのは何か理由あったんだろうか
おもちゃが顔に色々つけてカスタマイズするってコンセプトじゃなかったっけ

110 23/06/03(土)19:53:28 No.1063727839
>敵メカが使いまわしになったのは何か理由あったんだろうか
顔vs顔ってのはまあそういうコンセプトだろうし
商売か設定かどっちが先か知らんけど



112 23/06/03(土)19:53:59 No.1063728030
グランゾートでショタ三人構成が腐女子にウケたので
ワタル2も後半からワタル虎王海火子の三人パーティ編成になったと聞く

115 23/06/03(土)19:54:58 No.1063728424
>グランゾートでショタ三人構成が腐女子にウケたので
商業的には在庫で王子が嫌味言われたとかって話が実しやかに囁かれてるけどそういう部分は人気だったのか

120 23/06/03(土)19:55:42 No.1063728688
女性人気ってことはロボ玩具あまり買わないだろうし



119 23/06/03(土)19:55:35 No.1063728649
オープニングテーマ曲いいなと思って作曲調べたらびっくりしてガンダーラ

124 23/06/03(土)19:56:38 No.1063729062
>オープニングテーマ曲いいなと思って作曲調べたらびっくりしてガンダーラ
ちなみに劇中曲も田中公平と豪華だ



132 23/06/03(土)19:59:01 No.1063729951
顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな

140 23/06/03(土)20:00:27 No.1063730505
>顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな
当時子供だったけど面白いギミックだったのでプラクション買って遊び倒してた
顔が何でロボットに?とか余計なことも思わなかったな

137 23/06/03(土)19:59:58 No.1063730343
でかいおっさんの顔から変形ってキッズから見てもピンと来ないだろう

138 23/06/03(土)20:00:10 No.1063730415
敵ロボがな
組み換え遊びを楽しめってコンセプトだったんだろうけど
単体でギミック積んでたワタルのプラクションとどうしても比べちゃうよね



145 23/06/03(土)20:01:36 No.1063730938
説明本編中には無かったけど
グランゾートの属性が地と炎
ウインザートの属性が風と雷
アクアビートの属性が水と氷
っていうのとか細かい設定が子供の頃大好きだった

147 23/06/03(土)20:02:20 No.1063731228
グランゾートのフェイスモードは王様の顔だから
ピンとこないどころか当然のもんだと思ってたな
ウオッホンな顔がカッコイイメカになるから好きだった

151 23/06/03(土)20:03:44 No.1063731765
>グランゾートのフェイスモードは王様の顔だから
>ピンとこないどころか当然のもんだと思ってたな
>ウオッホンな顔がカッコイイメカになるから好きだった
リアルな戦争ものとかならともかく
ファンタジーで冒険なものなんだからハッタリ効いてる方が感心させられるよね

154 23/06/03(土)20:04:31 No.1063732057
ガイアドラゴンのバンクとか好き
あの技に何の意味があるのとか言ってはいけない

155 23/06/03(土)20:04:41 No.1063732134
雑魚ロボだけどヘルメタルのデザインは秀逸すぎる

156 23/06/03(土)20:05:04 No.1063732258
スーパーグランゾートだと口ひげ剃ってて若作りしたい感が

158 23/06/03(土)20:06:10 No.1063732648
他の仲間がババアとニンジンニンジンとカタツムリなのは華がない

160 23/06/03(土)20:07:05 No.1063733022
>他の仲間がババアとニンジンニンジンとカタツムリなのは華がない
グリグリがいるグリ
ヒミコ枠グリ



161 23/06/03(土)20:07:19 No.1063733094
スレ画が気になって更新楽しみにしてるけどもしかしてそんなに活躍しないの…?

166 23/06/03(土)20:09:05 No.1063733753
>スレ画が気になって更新楽しみにしてるけどもしかしてそんなに活躍しないの…?
ガスくんもウィンザートも活躍多いよ

175 23/06/03(土)20:11:19 No.1063734560
>スレ画が気になって更新楽しみにしてるけどもしかしてそんなに活躍しないの…?
相棒枠だし出番多いよ
でも無風エリアとか洞窟とか前振りがあると召喚不可能になるので出番がなくなる
本当の不遇のラビくんは41話中に6回そこらしか召喚しなかったよ…



188 23/06/03(土)20:13:46 No.1063735484
ラビくん本人は常に画面にいるし話の筋にも関わるんだけどね

201 23/06/03(土)20:15:47 No.1063736309
>ラビくん本人は常に画面にいるし話の筋にも関わるんだけどね
というか血筋を含めた立場上はラビが主役で大地は主人公ながら巻き込まれた余所者でしかないしな



218 23/06/03(土)20:23:24 No.1063739010
テレレーレレ
おかあさん、おげんきですか?
ではじまるの最高なんだ
いまだに色褪せない名作

221 23/06/03(土)20:24:48 No.1063739509
なんか中国のメーカーからプラモデルが出るくらい人気アニメだからなグランゾート
もちろんちゃんと許諾貰ってだ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/06/06 13:17 
場面切り替え時のニンジンニンジンが妙に頭に残る
そして主役三体のロボは後で合体するんだろうなあとか思ってた
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ