広告
RSS

『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった

広告



23/05/28(日)23:04:22 No.1061883238
バトルボーン!もう寝なさい!
じゃないと鼻血を出すことになるわよ…

1 23/05/28(日)23:06:44 No.1061884159
カタブス

2 23/05/28(日)23:09:03 No.1061885014
マジで可愛くねえなスカイリムのバニラキッズ…

4 23/05/28(日)23:10:33 No.1061885579
じゃがいも



7 23/05/28(日)23:12:50 No.1061886432
TESの続編来たらバニラの子供の顔もいくらかはかわいくなってると良いな…

8 23/05/28(日)23:13:14 No.1061886589
TESOではどんな感じなの

12 23/05/28(日)23:16:44 No.1061888006
声は可愛いんだよ



11 23/05/28(日)23:16:15 No.1061887822
ラーズくんはブレイスにセクハラまがいに粉かけようとして失敗した結果この関係になってるのが面白い

13 23/05/28(日)23:17:05 No.1061888148
>ラーズくんはブレイスにセクハラまがいに粉かけようとして失敗した結果この関係になってるのが面白い
翻訳ミスである

16 23/05/28(日)23:17:49 No.1061888512
>>ラーズくんはブレイスにセクハラまがいに粉かけようとして失敗した結果この関係になってるのが面白い
>翻訳ミスである
翻訳ミスなの!?

20 23/05/28(日)23:19:49 No.1061889392
>翻訳ミスなの!?
ブレイスはラーズが好きだけど素直に言えなくて構ってほしいし気になるからこそちょっかいかけてる感じ
恐らく娘の事放置してる両親が原因でもあるんだろうけど

19 23/05/28(日)23:19:04 No.1061889073
翻訳ミスとかよく知らんがジャイアンみたいな女の子だなって思ってる



28 23/05/28(日)23:24:02 No.1061891221
最初にじゃがいもと言い出したやつを俺は尊敬している

32 23/05/28(日)23:27:12 No.1061892705
美化MOD入れてなんかコレジャナイと思ってじゃがいもに戻した

34 23/05/28(日)23:28:30 No.1061893255
美化するとスカイリムキッズ特有の子憎たらしさと面白さが無くなるからな



40 23/05/28(日)23:31:16 No.1061894523
スカイリムの英語版は明らかに声優のレベルが低い
オブリビオンよりも下がってるもん

45 23/05/28(日)23:34:07 No.1061895747
>スカイリムの英語版は明らかに声優のレベルが低い
>オブリビオンよりも下がってるもん
なんで日本語版あんなボロクソ言われたのか不思議
頑張り過ぎて変になってる所もあるけど

52 23/05/28(日)23:35:45 No.1061896441
>なんで日本語版あんなボロクソ言われたのか不思議
不思議ではないだろ

56 23/05/28(日)23:36:58 No.1061896974
>>なんで日本語版あんなボロクソ言われたのか不思議
>不思議ではないだろ
じゃあドラゴンに殺されろって言うの!?

58 23/05/28(日)23:37:24 No.1061897137
>じゃあドラゴンに殺されろって言うの!?
それは翻訳だよ!



49 23/05/28(日)23:34:49 No.1061896030
ラーズくんはいじめられてるうえに翻訳ミスでセクハラ野郎にもされて本当に可愛そう
AEだとアミュレットのためにドヴァーキンに威圧されるし

54 23/05/28(日)23:35:59 No.1061896534
>ラーズくんはいじめられてるうえに翻訳ミスでセクハラ野郎にもされて本当に可愛そう
>AEだとアミュレットのためにドヴァーキンに威圧されるし
家族内では男の子なのに女の子に虐められてるなんて大丈夫か・・・?って感じの扱いされてるし

57 23/05/28(日)23:36:59 No.1061896979
変な翻訳もやってるうちになんか味上がって好きになって来てしまった

59 23/05/28(日)23:38:09 No.1061897481
イリレス回りは特に酷いけど声優の力で味がある
だからといって翻訳が酷いのは間違いない

60 23/05/28(日)23:38:32 No.1061897625
洋ゲーの翻訳もこのころに比べたらめちゃくちゃ精度上がったよね…

61 23/05/28(日)23:38:55 No.1061897787
日本語版でボロクソに言われたのは翻訳だけで声優陣は評価され続けてるはず…



64 23/05/28(日)23:39:44 No.1061898067
ていうかスカイリムのテキスト量が異常なんだよ…
スレ画とかどれだけアフレコしたんだろうか
バベットちゃんとかもいるし

65 23/05/28(日)23:39:45 No.1061898069
突然興奮(沈静)するのは洋ゲー吹き替えの味だ
最近はだいぶ減ったけど

66 23/05/28(日)23:39:53 No.1061898127
でもカジートの声優は日本語でも英語でもなんかぬーんとした感じで好きだよ

67 23/05/28(日)23:40:20 No.1061898282
翻訳に渡す文章自体が本編分かってないとできない場合もあるから
翻訳だけでどうこうできるものでもなさそうだけどね



68 23/05/28(日)23:40:36 No.1061898384
声優がおかしいと思ったことはないな…
むしろ真面目に演技してるからこそ変な翻訳が印象に残ってる気もするし

69 23/05/28(日)23:41:09 No.1061898583
カジートとアルゴニアンの吹き替えは特に好きだなしっくりくる

70 23/05/28(日)23:41:21 No.1061898666
吹き替えはアルゴニアン男性がイケボ過ぎてついつい好感度が上がってしまう
どちらかというとクソ野郎ばかりなのに

71 23/05/28(日)23:41:27 No.1061898704
ブリブリニョルフとかイケオジの声そのものじゃない

82 23/05/28(日)23:43:17 No.1061899466
>ブリブリニョルフとかイケオジの声そのものじゃない
メルセルの人はオークやイスランと同じ人なんだよな…
後ろ二つはともかくメルセルは驚いた

73 23/05/28(日)23:41:44 No.1061898796
ちょっとかっこいい山賊ノルド
でもお前誇りもクソもない山賊じゃん!

74 23/05/28(日)23:41:45 No.1061898806
リディアさんの日本の声優さん好きだぞ
目をつぶってると美人が目の前にいる気分になる
フルダも

76 23/05/28(日)23:41:56 No.1061898879
種族で声固定されてんのはまあ仕方ないんだがまあ

81 23/05/28(日)23:43:14 No.1061899453
ババアやdelフィンのちょっとヒステリックな演技が堂に入り過ぎててマジでイラッとするくらいには熱演だよね

84 23/05/28(日)23:43:37 No.1061899599
俺は日本版アルゴニアン男性の声優はあまり好きじゃなかったな
声質は渋いんだけど演技は棒読みだと思う

91 23/05/28(日)23:44:31 No.1061899954
>俺は日本版アルゴニアン男性の声優はあまり好きじゃなかったな
>声質は渋いんだけど演技は棒読みだと思う
それがアルゴニアンらしいとも思っちゃってる

92 23/05/28(日)23:44:35 No.1061899971
演技でいえばラリスセダリスが好きゴールド返せ



83 23/05/28(日)23:43:33 No.1061899567
何を見ているの!

86 23/05/28(日)23:44:00 No.1061899750
>何を見ているの!
怖くないわよ!

100 23/05/28(日)23:45:42 No.1061900361
>>何を見ているの!
>怖くないわよ!
もしあなたがお姉ちゃんだったとしてもね



93 23/05/28(日)23:44:43 No.1061900027
文法上のミスとかスペルの取り違えは百歩譲って仕方ないとしても
余と私には運命の日があるというの日本語的に疑問を持って欲しかった

106 23/05/28(日)23:46:47 No.1061900749
>文法上のミスとかスペルの取り違えは百歩譲って仕方ないとしても
>余と私には運命の日があるというの日本語的に疑問を持って欲しかった
ヴァーミルナじゃなかったのかよ!ってなったな…

99 23/05/28(日)23:45:32 No.1061900303
アルゴニアンがよく言う「お知らせだ」みたいな謎の言葉って原語だとどういうニュアンスなんだろう…

114 23/05/28(日)23:47:43 No.1061901126
>アルゴニアンがよく言う「お知らせだ」みたいな謎の言葉って原語だとどういうニュアンスなんだろう…
英語でも"Tidings"で似た意味でよく分からん
多分アルゴニアン流のあいさつなんだろう

103 23/05/28(日)23:46:24 No.1061900600
IやWeのことを「私」とかじゃなくて「こっち」って翻訳してることもちょくちょくあるな
喋ってるのが男性なのか女性なのかとかの情報が翻訳者に渡ってなかったんだろうな…



104 23/05/28(日)23:46:25 No.1061900607
モラさまなんであんな麻呂ってんだろうね

112 23/05/28(日)23:47:39 No.1061901105
>モラさまなんであんな麻呂ってんだろうね
ハルメアスモラァ…
もうモラ様はあのボイスで脳内固定されちゃった

107 23/05/28(日)23:47:06 No.1061900860
ハイエルフ男はイケボ揃いだよね
アンカノとかオンドルマールとか

113 23/05/28(日)23:47:40 No.1061901111
サーディアの声の人はちょっと浮いてしまってると感じる
やさしい保母さん感がこの殺伐した世界に合っていないというか



117 23/05/28(日)23:48:00 No.1061901248
最初の仲間は一等航海士の誤訳です! って言われても
そもそも乗り込むか忍び込むだけの海賊船にそんなもん丁寧に配置せんでもと思わなくもない

128 23/05/28(日)23:50:04 No.1061902031
ジェイザルゴは大成するよそれは間違い無い

129 23/05/28(日)23:50:04 No.1061902032
ドゥーマーの歯車(コグ)

133 23/05/28(日)23:50:37 No.1061902223
宿屋「ブラック・ブライア」

134 23/05/28(日)23:50:40 No.1061902247
全体的にDLCは誤訳は少ないよね
DLCはDLCとして一括で翻訳されたんだろうな

139 23/05/28(日)23:51:12 No.1061902432
セラーナをお嬢様口調にしたことだけは褒めたい



143 23/05/28(日)23:51:54 No.1061902714
「歌がヘタクソすぎる吟遊詩人のオーク」のはずなのに
日本語版声優がそこそこ上手だったせいでさほどひどく聞こえないという

149 23/05/28(日)23:52:29 No.1061902925
>「歌がヘタクソすぎる吟遊詩人のオーク」のはずなのに
>日本語版声優がそこそこ上手だったせいでさほどひどく聞こえないという
声がイケボすぎる

145 23/05/28(日)23:52:07 No.1061902788
特に序盤が酷かったから印象に残りやすいというか
じゃあどうしろっていうの!ドラゴンに殺されろっていうの!
でめっちゃ笑いつつまともに翻訳しろよ…!ってなった

150 23/05/28(日)23:52:38 No.1061902986
もういいだろ!



152 23/05/28(日)23:52:57 No.1061903116
AEの追加クエストは汎用セリフしかないの寂しい

155 23/05/28(日)23:53:26 No.1061903280
>AEの追加クエストは汎用セリフしかないの寂しい
もちろんよ
ここに全部書いてある

185 23/05/28(日)23:59:20 No.1061905351
>AEの追加クエストは汎用セリフしかないの寂しい
しっかり作り込んでるクエストが多いだけに元がmodであることの弊害がその辺に凄く出てるのが辛いところだった



162 23/05/28(日)23:54:55 No.1061903849
ホワイトランでのドラゴンとの戦闘前はバルグルーフから一般兵士まで言動おかしすぎてで楽しい

167 23/05/28(日)23:55:50 No.1061904160
吟遊詩人の歌に関しては難しいよね
ドラゴンエイジとかも苦戦してた記憶ある

172 23/05/28(日)23:57:06 No.1061904598
マジでドーンガードだけは異様に翻訳クオリティ高いよねマジで
まぁスカイリム本編のシナリオと違ってシナリオ自体がめちゃくちゃおもしろいからなドーンガード

186 23/05/28(日)23:59:28 No.1061905390
日本語ボイスの怪演というとシセロ
初プレイでもビビったよ



194 23/05/29(月)00:00:10 No.1061905652
>>>何を見ているの!
>>怖くないわよ!
>もしあなたがお姉ちゃんだったとしてもね
ここちょっとビビっててお姉ちゃん怖いんだな…ってなってかわいい

212 23/05/29(月)00:02:54 No.1061906622
>>>>何を見ているの!
>>>怖くないわよ!
>>もしあなたがお姉ちゃんだったとしてもね
>ここちょっとビビっててお姉ちゃん怖いんだな…ってなってかわいい
"What're you lookin' at? I'm not afraid of you, ya know. Even if you are my elder."
なので単純に年上でも怖くないぞ的な意味だと思われる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/06/07 16:52 
弱き者の匂いがする。
sage 2023/06/07 18:30 
セラーナは声だけでバニラでも美人に見えてくるからすごいよ
sage 2023/06/07 18:34 
設定とか対話相手が一切教えず原文だけ渡すから、アホみたいな誤訳が生まれるだよなあ
sage 2023/06/07 19:28 
シセロは微妙な訳すら味になる声優の熱演がすごい
sage 2023/06/09 09:06 
バラバラの原文だけなんで前後の流れも何もわからないまま翻訳とアフレコが進んであの有様だったそうな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ